説明

Fターム[5C040KA04]の内容

ガス放電表示管 (44,773) | 材料・材質−材料の種別 (3,503) | 金属材料 (1,131) | 金属化合物 (636) | 金属酸化物(セラミックを除く) (537)

Fターム[5C040KA04]に分類される特許

61 - 80 / 537


【課題】高精細で高輝度の表示性能を備え、かつ低消費電力のプラズマディスプレイパネルを実現することを目的とする。
【解決手段】前面ガラス基板上に形成した表示電極を覆うように誘電体層を形成するとともに誘電体層上に保護層を形成した前面板を有し、保護層9は、誘電体層8上に下地膜91を形成するとともに、下地膜91上に酸化マグネシウムの結晶粒子が複数個凝集した凝集粒子92を付着させて形成し、かつ下地膜91を、酸化マグネシウム、酸化カルシウム、酸化ストロンチウム、及び酸化バリウムから選ばれる少なくとも2つ以上の酸化物からなる金属酸化物により形成し、金属酸化物は下地膜91面のX線回折分析において、特定方位面の金属酸化物を構成する酸化物の単体より発生する最小回折角と最大回折角との間にピークが存在するものであり、前記誘電体層の比誘電率εrが4.1≦εr≦7である。 (もっと読む)


【課題】高精細で高輝度の表示性能を備え、かつ低消費電力のプラズマディスプレイ装置を実現することを目的とする。
【解決手段】1フィールドを複数のサブフィールドにより構成するとともに、各サブフィールドに発光させる放電セルを選択するアドレス期間と、選択された放電セルにおいて維持放電を発生させる維持期間とを設けたプラズマディスプレイ装置であって、PDPの保護層の下地膜は、酸化マグネシウム、酸化カルシウム、酸化ストロンチウム及び酸化バリウムから選ばれる少なくとも2つ以上の金属酸化物により形成し、かつX線回折分析において、特定方位面の金属酸化物を構成する酸化物の単体より発生する最小回折角と最大回折角との間にピークが存在するものであり、さらに維持期間中において、アドレス電極の電位がグランド電位よりもアドレス放電を行う場合の電位に近い状態とした。 (もっと読む)


【課題】高精細で高輝度の表示性能を備えた低消費電力のPDPを実現する。
【解決手段】PDPにおいて、誘電体層は、平均粒径が100nm以下で最大粒径が400nm以下の無機酸化物からなる微粒子を含む誘電体材料により構成するとともに、膜厚が20μm以下で比誘電率εが2以上4以下となるように構成し、かつ前記保護層は、誘電体層上に下地膜を形成するとともに下地膜上に酸化マグネシウムの結晶粒子が複数個凝集した凝集粒子を付着させて形成し、さらに前記下地膜は、酸化マグネシウム、酸化カルシウム、酸化ストロンチウム、及び酸化バリウムから選ばれる少なくとも2つ以上の酸化物からなる金属酸化物により形成し、金属酸化物は下地膜面のX線回折分析において、特定方位面の金属酸化物を構成する酸化物の単体より発生する最小回折角と最大回折角との間にピークが存在するものである。 (もっと読む)


【課題】低消費電力で高い発光効率を有するプラズマディスプレイパネルを実現することを目的とする。
【解決手段】前面基板1上に複数の表示電極4を形成するとともに前記複数の表示電極4を覆うように誘電体層6を形成した前面パネルを有し、前面パネルの誘電体層6は、平均粒径が100nm以下で最大粒径が400nm以下の無機酸化物からなる多孔質微粒子を含む誘電体材料により構成するとともに、膜厚が20μm以下で比誘電率εが2以上4以下となるように構成し、かつ放電空間にキセノンを15%以上30%以下の体積%で含む放電ガスを封入した。 (もっと読む)


【課題】高精細で高輝度の表示性能を備え、かつ低消費電力のプラズマディスプレイパネルを実現することを目的とする。
【解決手段】前面板2と背面板10とを対向配置して周辺部を封着部材により封着する封着工程を有するプラズマディスプレイパネルの製造方法であって、前記前面板2の前記保護層9は、酸化マグネシウム、酸化カルシウム、酸化ストロンチウム、及び酸化バリウムから選ばれる少なくとも2つ以上の酸化物からなる金属酸化物により形成し、前記金属酸化物はX線回折分析において、特定方位面の前記金属酸化物を構成する前記酸化物の単体より発生する最小回折角と最大回折角との間にピークが存在するものであり、かつ前記封着工程の前に前記保護層9の減圧加熱工程を有する方法である。 (もっと読む)


【課題】保護層における放電特性を改善することにより放電遅れの発生を抑制し、高精細セル構造でも優れた画像表示性能を発揮することが可能なPDPとその製造方法を提供する。
【解決手段】表面層8の表面部分に、フッ素原子を含む酸化アルミニウム微粒子16aを配置させる。フッ素原子は、当該微粒子16aの少なくとも表面から4nm以下の深さまでの領域に含まれるように調整する。 (もっと読む)


【課題】低消費電力で高い発光効率を有するプラズマディスプレイパネルを実現することを目的とする。
【解決手段】基板上に形成した表示電極を覆うように誘電体層を形成するとともにその誘電体層上に保護層を形成した前面板を有するプラズマディスプレイパネルであって、前記保護層9は、前記誘電体層8上に下地膜91を形成するとともに、その下地膜91上に、金属酸化物からなる多面体形状の結晶粒子92a、92bと、金属酸化物からなる立方体形状の結晶粒子93とを全面に亘って分布するように複数個付着させて構成し、かつ前記立方体形状の結晶粒子93は、100nm以下のナノ粒子サイズの結晶粒子を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】低消費電力で高い発光効率を有するプラズマディスプレイパネルを実現することを目的とする。
【解決手段】基板上に形成した表示電極を覆うように誘電体層を形成するとともにその誘電体層上に保護層を形成した前面板と、この前面板に放電空間を形成するように対向配置されかつ前記表示電極と交差する方向にデータ電極を形成するとともに前記放電空間を区画する隔壁を設けた背面板とを有するプラズマディスプレイパネルであって、前記保護層9は、前記誘電体層8上に下地膜91を形成するとともに、その下地膜91上に、金属酸化物からなる結晶粒子92aにこの結晶粒子92aよりも小さい粒径を有する結晶粒子92bが凝集した凝集粒子92と、金属酸化物からなる立方体形状の結晶粒子93とを全面に亘って分布するように複数個付着させて構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】低消費電力で高い発光効率を有するプラズマディスプレイパネルを実現することを目的とする。
【解決手段】基板上に形成した表示電極を覆うように誘電体層を形成するとともにその誘電体層上に保護層を形成した前面板と、この前面板に放電空間を形成するように対向配置されかつ前記表示電極と交差する方向にデータ電極を形成するとともに前記放電空間を区画する隔壁を設けた背面板とを有するプラズマディスプレイパネルであって、前記保護層9は、前記誘電体層8上に下地膜91を形成するとともに、その下地膜91上に、金属酸化物からなる複数個の液相法により作製した結晶粒子が凝集した凝集粒子92と、金属酸化物からなる立方体形状の気相法により作製した結晶粒子93とを全面に亘って分布するように複数個付着させて構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】放電維持電圧を増加させることなく、水、炭化水素などの不純ガスを十分に除去して保護層や蛍光体の劣化を抑制した信頼性の高いプラズマディスプレイパネルを提供する。
【解決手段】複数の表示電極対14と誘電体層15と保護層16とが形成された前面基板11と、複数のデータ電極18と下地誘電体層19と隔壁22と蛍光体層23とが形成された背面基板17とを有し、表示電極対14とデータ電極18とが交差するように前面基板11と背面基板17とを対向配置して周囲を封着したプラズマディスプレイパネル10であって、プラズマディスプレイパネル10の内部にパラジウム21またはパラジウムを含む合金とゼオライト25とを配置する。 (もっと読む)


【課題】吸湿性が低く、電子ビーム蒸着法などの物理気相成長法により安定した条件でストロンチウムとカルシウムとを含む酸化物膜を製造することができる蒸着材を提供する。
【解決手段】ストロンチウムとカルシウムとをモル比で0.2:0.8〜0.8:0.2の範囲となる割合で含む酸化物の結晶粒子から形成された多結晶体であり、ケイ素、アルミニウム、チタン、ジルコニウム及び希土類元素からなる群より選ばれる一種以上の金属元素を、ストロンチウムのモル量とカルシウムのモル量との合計を100モルとしたときに、0.0005〜20モルの範囲となる量にて含み、かつ平均細孔直径が0.01〜0.50μmの範囲にある蒸着材。 (もっと読む)


【課題】黄変現象が効果的に抑制ないしは防止できる無鉛ガラス組成物を提供する。
【解決手段】酸化物のモル%表示で、A)下記の組成;(1)SiO:19〜26.5%、(2)Al:2〜15%、(3)B:33〜57%、(4)ZnO:2〜16%、(5)MgO及びCaOの少なくとも1種:0.1〜9%、(6)SrO及びBaOの少なくとも1種:0.1〜4%、(7)MgO、CaO、SrO及びBaOの合計:0.2〜13%、(8)LiO、NaO及びKOの少なくとも1種:9〜17%、(9)ZrO、TiO及びLaの少なくとも1種:0〜3%を有し、かつ、B)下記の比率;(1)KO/(LiO+NaO+KO):0.40〜0.80、(2)(SiO+B)/(LiO+NaO+KO):4.0〜7.0を有することを特徴とする無鉛ガラス組成物。 (もっと読む)


【課題】フォトリソグラフィ工程などの微細配線加工技術を用いずに、設備費用等を抑え、プラズマディスプレイパネル製造時の低コスト化を実現する。
【解決手段】本発明は、1対の電極間に放電ギャップを形成した表示電極対を前面基板上に複数備えたプラズマディスプレイパネルの製造方法であって、表示電極対は黒色層および導電性を有する白色層で構成され、表示電極対の白色層は金属または金属酸化物の微粒子を含む分散液を用いて形成され、表示電極対の黒色層はアルカリまたは酸に晒すことで膜を溶解除去して配線加工されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】黒色度が良好で、接触抵抗値の低い黒層を形成することができ、保存安定性が良好なペースト組成物、及び黒色度が良好で、接触抵抗値の低い黒層として用いることが可能な焼成物パターンを提供する。
【解決手段】ペースト組成物において、Mnと、Fe、Srの少なくともいずれかとの複合酸化物を含む黒色無機酸化物、および有機バインダーとを含有する。 (もっと読む)


【課題】 良好な隔壁パターンの形成が可能であるとともに、焼成後に得られる隔壁の反射率が高く、かつ、その面内均一性が高い隔壁を形成できる感光性ペーストを提供する。また、反射率の高い隔壁を形成し、輝度や色純度等の表示特性に優れた平面ディスプレイを提供する。
【解決手段】少なくとも無機成分ならびに感光性有機成分を含有する感光性ペーストであって、無機成分として屈折率が1.40〜1.80の範囲内である酸化物粒子により構成される平均2次粒子径が0.1〜5μmの範囲内である凝集粒子および低軟化点ガラス粉末を含有することを特徴とする感光性ペーストとする。 (もっと読む)


【課題】画像表示デバイスなどに用いるプラズマディスプレイパネルにおいて、画像表示品位を向上させ、その画像表示品位を長期間安定して維持させることを目的とする。
【解決手段】主電極対を構成する第1および第2の電極が放電ガスに対して絶縁層で被覆されたプラズマディスプレイパネルであって、前記誘電体ガラス層13のうちの少なくとも前記放電ガスと接する表層として保護膜14を設け、その表層の少なくとも一部が、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、炭酸水素マグネシウム、硝酸化マグネシウム、硫酸化マグネシウム等の標準生成エンタルピーよりも低い値を持つ物質で覆われる構成としている。 (もっと読む)


【課題】黒色層と導電層が一体化したプラズマディスプレイパネルのバス電極を形成することができ、黒色顔料使用量の減少で製造費用節減と共に低温焼成が可能であり、高解像度電極パターン形成が可能であり、抵抗の増加なしにプラズマディスプレイパネルの黒色度を改善させることができるプラズマディスプレイパネル電極形成用感光性ペーストを提供する。
【解決手段】本発明によるプラズマディスプレイパネル電極形成用感光性ペーストは、a)電極用金属粉末40〜80重量部と、b)V25−P25系、又はV25−P25系とBi23−ZnO−B23系混合の黒色ガラスフリット1〜10重量部と、c)Cu−Co−Mn系黒色顔料1〜7重量部と、d)感光性有機成分7〜40重量部とを含む。 (もっと読む)


【課題】本発明は、配線や電極をペーストから焼成して製造する電子部品や、ガラス又はガラスセラミックス部材と接する配線を有する電子部品において、酸化による電気抵抗増大を抑制でき、あるいは、ガラス又はガラスセラミックスの気泡の発生を抑制可能で、マイグレーション耐性に優れたCu系配線材料を用いた電子部品を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、ガラスまたはガラスセラミックス部材と接する配線・電極・コンタクト部材、あるいはガラスまたはガラスセラミックスと共にペーストを形成し焼成して成る配線・電極・コンタクト部材を有する電子部品であって、Cu及びAlを含む合金粉末粒子から構成され、かつ、Cu及びAlを含む合金粉末粒子の表面が80nm未満の酸化Al皮膜(Al23)で覆われていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】PDP装置の輝度特性の低下を抑制しつつ、PDP装置の消費電力を低減できる技術を提供する。
【解決手段】対向配置される前面板および背面板の間に形成され、内部に放電ガスが充填された放電空間を有し、背面板は、放電空間に接して配置された蛍光膜を有するプラズマディスプレイ装置の蛍光膜を以下の構成とする。蛍光膜8は、紫外線に励起されることにより可視光を発光する蛍光体23、および正電荷で蛍光体よりも大きい帯電特性を有する帯電材からなり、帯電材は蛍光体に混合される粉末状の成分である帯電材21と、蛍光体23の表面にコーティングされる成分である帯電材22により構成する。また、そのような構成は帯電材の炭酸塩を蛍光体23と混合してアニール処理する製造法によって形成される。 (もっと読む)


【課題】安価で、かつ黒色度を損なうことなく電気抵抗の低いプラズマディスプレイのバス電極を形成するのに好適な感光性黒色ペースト組成物および該組成物を用いた黒色電極層の形成方法提供することを目的とする。
【解決手段】ガラス粉末(B)、アルカリ可溶性樹脂(C)、多官能(メタ)アクリレート(D)、光重合開始剤(E)、シリコン粉末(F)および黒色顔料(G)を含有することを特徴とする感光性黒色ペースト組成物。 (もっと読む)


61 - 80 / 537