説明

Fターム[5C051DB06]の内容

ファクシミリ用ヘッド (33,712) | ヘッドの構成要素 (10,809) | 配線;電極 (315)

Fターム[5C051DB06]に分類される特許

101 - 120 / 315


【課題】カラーCCDリニアセンサの出力感度向上を図るとともに、小型化を実現させる。
【解決手段】受光部2の第1列11に第1基本画素7を配置し、第1列11の隣の第2列12に第2基本画素8を配置する。その第1基本画素7は、第1色に対応する第1列第1色画素7−1と、第1列第1色画素7−1の隣に配置され、第2色に対応する第1列第2色画素7−2と、第1列第2色画素7−2の隣に配置され、第3色に対応する第1列第3色画素7−3とを含むものとする。また、第2基本画素8は、第1色に対応する第2列第1色画素8−1と、第2列第1色画素8−1の隣に配置され、第2色に対応する第2列第2色画素8−2と、第2列第2色画素8−2の隣に配置され、第3色に対応する第2列第3色画素8−3とを含むものとする。その第2列第1色画素8−1は、第1列第2色画素7−2の隣に配置される。 (もっと読む)


【課題】良好な印刷品位を得ると共に、チップ面積を削減する。
【解決手段】LED駆動回路を構成する駆動トランジスタのX軸方向(LEDアレイ方向)への配列幅は、駆動電流出力端子PDの配列ピッチP1の略2倍に設定されると共に、主駆動トランジスタであるPMOS122−1,122−2の形状が略L字状になっており、2個の駆動電流出力端子PD1,PD2の駆動に係わる2個の駆動部123−1,123−2が回転対称に配置され、全体として矩形形状をなすように構成されている。そのため、複数のLED駆動回路間での駆動電流のばらつきが改善され、LEDを備えたプリンタにおいては、良好な印刷品位を得ることができる。その上、駆動トランジスタのY軸方向(X軸に対して直交する方向)への占有サイズを減少させることができ、チップ面積を削減できる。 (もっと読む)


【課題】フィルファクターを向上させたイメージセンサを提供する。
【解決手段】第1型不純物を有する半導体基板1と、入射光に反応して光電荷を生じるように構成されたフォトダイオード(8,9)と、フォトダイオードが生じた光電荷をセンサ出力信号に変換する複数のトランジスタTx,Rx,Dx,Sxと、を備える。フォトダイオードは、半導体基板の表面上方の、第2型不純物を有する第1導電層8と、第1導電層8上に形成され、第1型不純物を有することによって第1導電層8との間にpn接合を形成する第2導電層9と、を備える。第1導電層8は、半導体基板1の表面に近い位置での断面積が、第2導電層9に近い位置での断面積よりも小さい。 (もっと読む)


【課題】画像の読み取り精度を向上させる。
【解決手段】画像の表示及び画像の読み取りを行う画素を有し、画素は、光検出素子、着色層、及び表示素子を有し、光検出素子上に着色層を設け、着色層上に表示素子を設けた構造とする。光検出素子上に着色層を設けて光検出素子と着色層の間隔を短くすることにより、光が所望の着色層を介して所望の光検出素子に入射しやすくなるため、カラーの被読み取り物であっても正確に読み取ることができる。 (もっと読む)


【課題】 長手方向に均一な照射性能を確保し、原稿面を効率よく照射すると共に組み込み性能が良い密着型イメージセンサを提供する。
【解決手段】 筐体2と、原稿1の読み取り幅方向に延在する導光体3と、導光体3から出射された光を集光してから原稿1の照射部を照射する集光レンズ4と、平板に穴部を設け、穴部の一端側に導光体3の端部を挿入して導光体3を保持すると共に穴部の外側で集光レンズ4の端部を固定するホルダー5と、このホルダー5の穴部の他端側空間に配置され、導光体3に光を入射させる光源10と、この光源10を載置すると共に光源10に電力を供給するリード端子を有し、ホルダー5壁面を覆う基板11と、この基板11を介してホルダー5とは反対側に基板11の壁面に沿って設置され、ねじ14でホルダー5及び基板11を筐体2の取付け部で固定するブラケット13とを備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】装置の構造に起因し、発生する放射ノイズの周波数を230MHz以上に持っていき、7dB緩和域にいれることにより対策負荷を軽減する。
【解決手段】原稿を読み取るイメージセンサを実装したイメージセンサ基板106と、イメージセンサ基板に一端が接続され、イメージセンサで生成した画像信号を伝送する第1のケーブル103と、第1のケーブルの他端にコネクタを介して接続され、第2のケーブルの一端にコネクタを介して接続されて、第1のケーブルにより伝送された画像信号を第2のケーブルへ中継する中継基板120と、第2のケーブル121の他端以降に接続され、第2のケーブルにより伝送された画像信号を処理する画像処理回路を実装した制御基板201と、を備えた画像読取装置により前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】発光デューティの低下を抑制しつつ、発光素子の発光制御に用いられる信号バスラインの引き回しの複雑性を減らした発光素子ヘッドおよび画像形成装置を提供する。
【解決手段】発光素子ヘッド90の信号発生回路110は、それぞれが複数の発光素子を有する複数の発光素子チップ51を組(A、B、C、D)として、同じ組の発光素子チップ51には同一の第2クロック信号φ2を供給する。一方、同じ組の発光素子チップ51であっても互いに異なる発光許可信号Enを供給する。しかし、異なる組の発光素子チップ51には同じ発光許可信号Enを供給する。信号発生回路110によって第2クロック信号φ2に時系列的に設定された発光素子の点灯/非点灯を指示するデータを、発光素子チップ51が、発光許可信号Enに同期して取り込むことで、発光素子の発光が制御される。 (もっと読む)


【課題】点灯させる発光素子を切り替えるための従来のパワーMOSトランジスタを省略して、駆動回路、光プリントヘッド、及び画像形成装置の小型化や低コストを図る。
【解決手段】光プリントヘッドでは、発光素子として2端子のLEDに代えて3端子の発光サイリスタ210を用い、このゲート駆動をドライバIC100内に設けた共通バッファとこれに接続される共通ゲート配線とを設け、この共通ゲート配線と発光サイリスタ210のゲートとの間の接続を個別回路を介して行う構成にしている。即ち、発光サイリスタ210のゲートを駆動する共通バッファを1箇所に集約し、発光サイリスタ210のゲート毎に個別回路を介在させてゲート駆動を行える構成にしている。これにより、同時駆動される発光サイリスタ間での干渉がなくなり、理想条件で駆動させることができる。 (もっと読む)


【課題】発光素子ヘッドにおいて、許可信号端子を設けることにより、電流駆動能力が大きな電流バッファ回路の数を削減するとともに、許可信号を少ない電流で供給しうる発光素子チップを提供する。
【解決手段】発光素子チップ51は、基板105と、発光サイリスタアレイ102と、転送サイリスタアレイ103と、発光制御サイリスタアレイ104と、発光許可サイリスタTdとを備える。発光許可サイリスタTdが、そのゲート電極Gtに供給される発光許可信号Enによってオン状態になることにより、第2クロック信号線73を発光許可サイリスタTdのカソード電極の電位に固定する。これにより、発光制御サイリスタCi(iは1以上の整数)はオン状態に移行できず、対応する発光サイリスタLiの点灯が阻止される。 (もっと読む)


【課題】小型化を図りつつ、高精度な露光処理を実現することができるラインヘッドを提供すること、また、高品位な画像を得ることができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】ラインヘッド13は、第1の基板71と、第1の基板71上に配設された複数の発光素子72を含む回路部とを備える発光基板ユニット7と、第1の基板71から引き出されるように設けられ、前記回路部に接続された配線を備えるフレキシブルプリント基板である配線ユニット9と、配線ユニット9上に設けられ、各発光素子72を駆動する駆動回路の少なくとも一部が形成された半導体素子であるドライバIC85とを有する。 (もっと読む)


【課題】幅が狭く、高精度な露光処理を実現することができるラインヘッドを提供すること、また、高品位な画像を得ることができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】ラインヘッド13は、第1の基板71と、第1の基板71に配設された発光素子72と、第1の基板71から引き出されるように設けられたフレキシブルプリント基板である配線ユニット9と、配線ユニット9に配設され、発光素子72を駆動する駆動回路822の少なくとも一部を構成する半導体素子であるドライバIC85と、第1の基板71を放熱する第1の放熱部材である支持部材6と、支持部材6とは別体として形成され、ドライバIC85を放熱する第2の放熱部材である放熱部材70とを有する。 (もっと読む)


【課題】発光素子202aと駆動回路素子201aとを別基板に実装すると、第1電流路303と第2電流路304とが離れて配置されることになり、両電流路から生じる放射ノイズが相殺され難くなる。
【解決手段】露光装置は、発光素子202aが実装される第1基板210とそれらを発光させる駆動IC201aを実装する第2基板200とを有する。第2電流路304を第2基板200に実装される駆動IC201aから第1基板210に伸ばす。そして、第2電流路304は、第1電流路に隣接するように配される。 (もっと読む)


【課題】高い集光効果及び放熱効果を得ることができるとともに、小型化及び省エネルギ化することを目的とする。
【解決手段】基板と、基板1の実装面に線状に配列実装された複数のLED素子2と、基板から離れるにしたがって拡大する孔部31を備えたリフレクター3と、LED素子2より出射された光を変換する蛍光部材5とを備え、すべてのLED素子2と対向し、LED素子2の配列方向と直交する方向に光を集光する集光部材4が備えられている線状照明装置A。 (もっと読む)


【課題】種々の高解像度に柔軟に対応しつつ、画像処理のより一層の高速化を効果的に図ることのできる画像形成装置および画像形成方法を提供する。
【解決手段】画像処理コントローラ(35)は、画像データを画像処理する画像処理部(35Y,35M,35C,35K)と、これらの画像処理部(35Y,35M,35C,35K)が接続可能な第1のコネクタ部ないし第4のコネクタ部(35b,35d,35f,35
h)と、第1のコネクタ部ないし第4のコネクタ部(35b,35d,35f,35h)に
接続されるとともに、第1のコネクタ部ないし第4のコネクタ部(35b,35d,35f,35h)のうち、画像処理部が接続されたコネクタ部への画像データの送信を切り替え
るデータ送信切り替え部(35a)とを有する画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】ケーブルからの放射ノイズを抑制しつつ、ケーブルの引き回しを容易にする。
【解決手段】画像読取装置は、読取ユニット、受信ユニット、ケーブル、筐体を備える。読取ユニットは、イメージセンサユニットを備え、副走査方向に移動する。イメージセンサユニットは、原稿の画像を画像信号に変換する光電変換手段と、光電変換手段により作成された画像信号を送信する送信手段とを備える。受信ユニットは、読取ユニットから送信された画像信号を受信する。ケーブルは、イメージセンサユニットの送信手段から受信ユニットへ画像信号を伝送する。ケーブルは、読取ユニットの移動方向に延在し、読取ユニットの移動に応じて可動する可動部分と、読取ユニットの移動方向とは別の方向に延在する非可動部分とを備え、可動部分と非可動部分との接合部においてケーブルの延在する方向が転換される。 (もっと読む)


【課題】組み立て性に優れ、幅が狭く、画像形成装置を小型で安価なものとすることができるラインヘッドを提供すること、また、小型で安価な画像形成装置を提供すること。
【解決手段】ラインヘッド13は、支持部材6が、発光基板ユニット7の第1の基板71が搭載される基板搭載部61と、回路基板ユニット8の第2の基板81を介して対向するように基板搭載部61から延びる1対の脚部62とを有し、発光基板ユニット7と回路基板ユニット8とを電気的に接続する配線ユニット9は、フレキシブルプリント基板であり、第1の基板71および第2の基板81の互いの幅方向での端部同士を接続するように設けられているとともに、第2の基板82の一端部側から他端部側へ向けて折り返されている。 (もっと読む)


【課題】 イメージセンサと、その製造方法、及びこれを含む事務機器を提供すること。
【解決手段】 イメージセンサは、マトリクス形状に配列された単位画素を含み、単位画素それぞれは、スイッチングダイオード及びセンシングダイオードを含む。スイッチングダイオードは、ゲートラインに電気的に接続されたプラス端子及びシグナルノードに電気的に接続されたマイナス端子を含む。センシングダイオードは、データラインに電気的に接続されたプラス端子及びシグナルノードに電気的に接続されたマイナス端子を含む。これにより、2次元的イメージを一度にスキャンできるため、スキャン時間を短縮することができる。 (もっと読む)


【課題】幅が狭く、画像形成装置を小型で安価なものとすることができるラインヘッドを提供すること、また、小型で安価な画像形成装置を提供すること。
【解決手段】ラインヘッド13は、長尺状をなす第1の基板71と、第1の基板71上にその長手方向に沿って配列された複数の発光素子72とを備える発光基板ユニット7と、第2の基板81と、第2の基板81上に設けられ、各発光素子72を駆動するための信号が外部から入力されるインターフェース回路とを備える回路基板ユニット8と、発光基板ユニット7回路基板ユニット8とを電気的に接続する配線を備える配線ユニット9とを有し、各発光素子72は、その光軸が第1の基板71の板面に略直交するように設置され、第2の基板81は、その板面が各発光素子72の光軸方向に沿うように設置されている。 (もっと読む)


【課題】発光素子から出射される光の集光性能を向上させるとともに、装置の小型化を図る。
【解決手段】発光ユニット60は、複数のLED72を備えた発光チップCと、発光チップCを取り付ける配線基板62とを含む。発光チップCは、発光基板71と発光基板71の一方の面に形成される複数のLED72とを備えた発光素子チップ70、および、駆動基板81と駆動基板81に形成される駆動回路82および貫通孔88とを備えた駆動素子チップ80を有する。発光素子チップ70のLED72と駆動素子チップ80の貫通孔88とを対向させて複数のLED72と駆動回路82とを第1のバンプ86で接続し、発光素子チップ70における駆動素子チップ80の取り付け面と配線基板62とを対向させて、駆動回路82と配線基板62の配線とを第2のバンプ87で接続する。 (もっと読む)


【課題】パワーMOSトランジスタの搭載を不要とし、光プリントヘッドの小型化、低コスト化を図る発光素子アレイ、駆動装置、画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明の発光素子アレイは、複数配列された発光素子を駆動回路により発光させる発光素子アレイにおいて、前記発光素子は、第1端子が前記駆動回路に接続され、第2端子がグランドに接続され、第3端子が共通母線に接続される三端子スイッチ素子であり、前記第3端子が接続される前記共通母線はプッシュプル駆動バッファ回路により駆動されることを特徴とするものである。 (もっと読む)


101 - 120 / 315