説明

Fターム[5C051DC02]の内容

ファクシミリ用ヘッド (33,712) | ヘッドの構造 (7,201) | 基板等に対する構成要素の配置 (4,815) | 素子の配置 (1,200)

Fターム[5C051DC02]に分類される特許

201 - 220 / 1,200


【課題】LEDから発生する熱による光ガイドの白化現象を防止しながら光量損失を補償できる画像読み取り装置を提供する。
【解決手段】読み取る原稿が載置される原稿台、原稿台の下側に直線往復動自在に設けられて、原稿に光を照射する少なくとも一つの光ガイドと、光ガイドの両端から離隔されて光を放出する複数の光放出素子を備えた読み取り部とを備える読み取りユニット、読み取りユニットから放出された光を受光するイメージセンサー、を備え、光放出素子と光ガイドとの間の離隔間隔が増大するにつれて、光放出素子に供給される電流の強度を増加させることで光放出素子の発光量損失を補償する。 (もっと読む)


【課題】回転非対称レンズを用いた結像光学系において回転非対称レンズが副走査方向へずれた場合でもずれを効果的に調整し、画像情報を高精度に読み取ることができる結像光学系を得る。
【解決手段】原稿台2に載置した原稿1を照明するための光束を放射する光源手段からの光束を反射させる複数のミラー4a〜4eと、回転非対称な光学面を有する複数枚のミラーで反射された光束で該原稿の画像情報を結像させる結像光学系5と、該結像光学系で結像された光学像を電気信号に変換する複数の読取画素を主走査方向に配列した光電変換素子、をキャリッジ7内に収納したユニットを用いた画像読取装置に用いられる該結像光学系の副走査方向の取り付け角度および取り付け位置を調整手段によって調整する。 (もっと読む)


【課題】 簡単な回路構成で、幅が狭い原稿の読取速度を向上させる。
【解決手段】 複数の光電変換素子を直線上に配置された光電変換部と、パルス信号に基づいて前記光電変換部から移送された電荷を外部へ転送する転送部と、転送部に移送された電荷を破棄するためのドレインと、転送部からドレインへ電荷を移送するための移送手段と、所定の周期で生成される同期信号に基づいて、転送部に所定数のパルス信号を与えて電荷を外部へ転送する制御を行った後、移送手段により転送部が保持する電荷をドレインへ移送する第1の制御と、所定の周期より短い周期で生成される同期信号に基づいて、転送部に所定数より少ない数のパルス信号を与えて電荷を外部へ転送する制御を行った後、移送手段により転送部が保持する電荷をドレインへ移送する第2の制御とを実行可能な制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】発光チップと結像光学系との間に遮光部材を配設した露光ヘッドにおいて、遮光部材のクロストーク抑制機能を効果的に発揮させつつ、遮光部材との接触に起因したボンディングワイヤーの損傷を抑制可能とする技術を提供する。
【解決手段】遮光部材は、第1の遮光板と第2の遮光板とを有する遮光部材を備え、第1の遮光板は第1の発光素子から第1の結像光学系に向かう第1の開口を備え、第2の遮光板は第1の開口を挟んでボンディングワイヤーに対向し、基板から第2の遮光板までの距離t1と、基板から第1の遮光板までの距離t2とが、関係式t1>t2を満たす。 (もっと読む)


【課題】単位画素列を構成する各列の画素で1つの読出部を共有した場合であっても、各列の画素に同一フレームの画素信号を出力させる。
【解決手段】画素列21_B,21_G,21_Rは、それぞれ、隣接する2列の画素GE毎に1個の単位画素列22_B,22_G,22_Rを構成している。読出部53は、各単位画素列22に対応して複数設けられ、奇数列の画素GE_Oとそれに隣接する偶数列の画素GE_Eとによって共有されている。偶数列の画素GE_Eは、奇数列の画素GE_Oに対して、垂直方向下向きにO=(1/8)・P=(1/6)・Wずらして配置されている。 (もっと読む)


【課題】発光チップの発光素子からの光を結像光学系により結像する露光ヘッドにおいて、良好な露光を可能とする技術を提供する。
【解決手段】第1の方向にn1(n1は、n1≧2の整数)の発光部を有する第1の発光チップと、第1の発光チップの第1の方向に配設され、第1の方向にn2(n2≧2の整数)の発光部を有する第2の発光チップと、第1の発光チップのn1の発光部のうち、m1(m1は、m1≧2かつm1<n1の整数)の発光部と電気的に接続されるm1のボンディングワイヤーと、m1のボンディングワイヤーと電気的に接続される配線層と、m1のボンディングワイヤーと電気的に接続されたm1の発光部から発光された光を結像する光学倍率が1とは異なる結像光学系と、を有する。 (もっと読む)


【課題】複数の画像形成部で形成される像をそれぞれ像担持体に転写してカラー画像を形成する装置において、各画像の書き出し位置を高精度に調整して高品質なカラー画像を形成する。
【解決手段】色別垂直同期信号Vsyncを受信したタイミングT1での感光体ドラム21の回転位置に応じた待機時間だけタイミングT1から遅れて遅延垂直同期信号が出力され、同信号に基づき感光体ドラムの露光が開始される。このため、色別垂直同期信号Vsyncの受信タイミングT1から一次転写開始タイミングT3までの時間を、回転ムラの影響を受けることなく、一定になっており、各画像形成ステーションで形成される画像の先端位置が相互に一致して画像先端色ズレが抑制される。 (もっと読む)


【課題】感光体に対して効率良く露光することができ、したがって長寿命化を可能にしたプリンターヘッドと、これを用いた露光装置を提供する。
【解決手段】第1の有機ELパネル10と第2の有機ELパネル20とを備え、これらパネルからそれぞれ射出された光を、ダイクロイックミラー12を備えたプリズム14を通して合成し、出射するプリンターヘッド1である。第1有機EL素子と第2有機EL素子とは、同じ材料からなる膜が同じ積層順で設けられて共振構造を有している。第1有機EL素子の構成膜と第2有機EL素子の構成膜とが、一部の対応する膜間で膜厚が異なることで共振距離が異なることにより、発光のピーク波長が異なっている。ダイクロイックミラー12は、第1、第2有機EL素子の発光のピーク波長のうちの一方を透過し、他方を反射するようにこれらピーク波長の間にしきい値を有している。 (もっと読む)


【課題】 電荷蓄積部に蓄積された不要電荷の影響を抑制する。
【解決手段】 受光した光を電荷に変換する第1、第2光電変換部と、前記電荷を蓄積する第1、第2蓄積部と、前記電荷を外部へ転送する転送部と、前記第1光電変換部及び第2光電変換部から前記第1蓄積部及び第2蓄積部を介して前記転送部へ予め定めた順に電荷を移送するための移送手段と、前記移送手段と前記転送部を制御して、前記第2光電変換部の電荷を外部へ転送する第1転送制御と、前記第1光電変換部の電荷を外部へ転送する第2転送制御を行う制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】光書込み装置の取り付け状態を調整する調整手段がなくとも、光書込み装置と感光体との間隔を安定して維持できるようにする。
【解決手段】作像装置は、支持部材に、感光体をその軸を保持して回転自在に支持するとともに、光書込み装置を感光体の感光面に対して光書込み装置の光出射部から出射される光の焦点距離に相当する隙間をあけた状態で支持し、帯電装置の帯電部材と現像装置の現像部材が、光書込み装置の光出射部から出射される光の出射方向と直交するとともに感光体の軸の中心点を通過する直線よりも光書込み装置が存在する側の感光体の感光面部分であって、光書込み装置を挟んで反対側になる感光体の感光面部分でそれぞれ接触するよう配置され、かつ、帯電部材に付与される圧力の付与方向と現像部材に付与される圧力の付与方向がいずれも、光出射部から出射される光の出射方向に対して鋭角の角度で交差する状態になるよう設定されている。 (もっと読む)


【課題】光源アレイにおける光源配列ピッチと像面における結像位置配列ピッチとを互いに等しくすることができる安価な結像光学装置を提供する。
【解決手段】結像光学装置1は、アレイ配置されたI個のレンズA〜Aを含む第1レンズアレイ10と、アレイ配置されたI個のレンズB〜Bを含む第2レンズアレイ20と、アレイ配置されたI個の導光部G〜Gを含む導光部アレイ40と、を備える。レンズAの光軸とレンズBの光軸とは互いに一致している。導光部アレイ40は、第1レンズアレイ10と第2レンズアレイ20との間に設けられている。導光部GはレンズA,Bの光軸上に設けられている。導光部Gは、光軸に平行であってアレイ方向に垂直でない側面を有する。 (もっと読む)


【課題】光学素子の位置調整時に光学素子に歪みが発生することを抑制できるレーザ走査光学装置を得る。
【解決手段】ビームを感光体上に結像/走査する走査レンズ5をホルダ11上に回転部材20を介して取り付け、走査レンズ5を板ばね31でホルダ11側に弾性的に押圧しつつ回転部材20上で主走査方向Yに移動させて位置調整されたレーザ走査光学装置。回転部材20はその回転軸が主走査方向Yと直交する方向に配置されるとともにホルダ11のV溝11aに主走査方向Yの位置を規制された状態で摺動回転可能に保持されている。回転部材20は走査レンズ5と接している大径軸部21とホルダ11のV溝11aと接している小径軸部21を同軸上に有している。 (もっと読む)


【課題】本発明に係る構成の露光装置を用いない場合に比べて、解像度が向上した露光装置を提供する。
【解決手段】外周面に沿って二次元に配置された複数の発光体30を備え、像保持体14の表面に接触して回転する環状の露光装置10である。 (もっと読む)


【課題】光量が増加した露光ヘッドを提供すること。
【解決手段】発光部60と、発光部60からの発光を光入射面70Aから入射すると共に光出射面70Bから出射して予め定めされた位置に結像させる結像部70と、発光部60と結像部70との間に、発光部60と一体的に且つ結像部70と接して設けられる透明な基板であって、発光部60と結像部70の光入射面70Aとの光学距離が結像部70の作動距離となる厚みを持つ透明な基板(例えば発光部を構成する発光素子60Aが実装(形成)される実装基板61)と、を備える露光ヘッド。 (もっと読む)


【課題】画像読取装置において、結像レンズ及びイメージセンサの位置調整後の固定を接着剤によって行なった場合に、位置変化を生じさせないようにすることを目的とする。
【解決手段】レンズ部が保持された第1保持部材とセンサ部が保持された第2保持部材との位置関係を設定する位置設定部材S1〜S4に接着剤を充填する接着剤充填用窪み143a,143b、144a,144bを設ける。 (もっと読む)


【課題】 発光基板および取付ベースの間に隙間があれば、発光基板の熱が取付ベースに逃げにくくなる。
【解決手段】 光ヘッドは、光を照射し、特定波長の光を通過させる発光基板と、前記発光基板と重なる領域に形成された溝を有し、前記発光基板が固定される取付ベースと、前記取付ベースの前記溝に充填され、前記特定波長の光を受けて硬化する接着剤と、前記発光基板から照射された光を集光するレンズと、を備える。 (もっと読む)


【課題】感光体の特性に基づいてより正確に発光素子の光量を補正することが可能な光プリントヘッドを提供する。
【解決手段】光プリントヘッドは、配列された複数の発光素子と、該各発光素子の光量補正データを記憶する記憶部とを有し、該光量補正データに基づいて各発光素子の光量を補正する。光量補正データは、前記光プリントヘッドに対応する感光体の長手方向における特性変化に基づいて計算された値である。 (もっと読む)


【課題】 光ヘッドの駆動回路が発光基板に固定されていると、発光基板とともに駆動回路も廃棄されてしまうことがある。
【解決手段】 光ヘッドは、光を照射する発光基板と、前記発光基板から照射された光を集光するレンズと、前記発光基板および前記レンズを保持するホルダと、前記レンズおよび前記ホルダの少なくとも一方に固定された電気素子を含み、前記発光基板を駆動する駆動回路と、を備える。 (もっと読む)


【課題】間欠要因が発生して原稿の読取りを一時停止する場合、キャリッジ等を一々停止させたり、逆方向に移動させることなく、読取りの一時停止前と再開後の画像データを途切れなく構成できるようにする。
【解決手段】原稿の第1の画像データを読み取る第1のラインセンサと、第1のラインセンサと副走査方向に離れて配置され、原稿の第2の画像データを読み取る第2のラインセンサと、第1の画像データの読み取り時に異常が生じ、第2のラインセンサの読取位置が、第1の画像データの読み取りの異常が発生した位置である読取中断位置に到達した場合に、第1のラインセンサによる第1の画像データの読み取りと、第2のラインセンサによる第2の画像データの読み取りとを交互に切り替える制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】本体部に開閉自在に配設されたカバー部に、読取部を有する画像読取装置に関し、読取部の故障を防止し得る画像読取装置を提供する。
【解決手段】画像読取装置1は、第1画像読取部10を有する本体部5と、本体部5に対して開閉自在に取り付けられたカバー部15を有する。カバー部15は、原稿トレイ16と、Uターン搬送路30と、第2画像読取部50を有する。第2画像読取部50は、原稿トレイ16からUターン搬送路30に沿って搬送された原稿の画像を読み取る。第2画像読取部50は、第2イメージセンサと、センサ保持部と、衝撃吸収部材を有する。第2イメージセンサは、箱状のセンサ保持部内部に保持される。衝撃吸収部材は、第2イメージセンサ底面とセンサ保持部底面の間を充填し、カバー部15の回動に伴う第2イメージセンサとセンサ保持部の接触を防止する。 (もっと読む)


201 - 220 / 1,200