説明

Fターム[5C052AB02]の内容

TV信号の記録 (43,537) | 記録方式 (5,576) | 信号記録 (4,934)

Fターム[5C052AB02]の下位に属するFターム

Fターム[5C052AB02]に分類される特許

161 - 180 / 894


【課題】インターネット接続可能なマルチメディア再生装置においてユーザの利便性をより高めることが可能なマルチメディア再生システムを提供する。
【解決手段】再生機能の種類を示した複数の機能アイコンからなる機能アイコン配列70と、再生できるコンテンツの項目を示した複数のコンテンツアイコンからなるコンテンツアイコン配列72とをメニュー画面50に表示する。機能アイコン配列70とコンテンツアイコン配列72が交差する交差領域76に表示される機能アイコンがネットワークアイコン63である場合、インターネットを介して取得したXMLファイルにより、コンテンツアイコンを階層的に表示する。コンテンツの分類を示したコンテンツアイコン641A及びコンテンツアイコン641Aにより示される分類に属する更なる分類を示したコンテンツアイコン643A,643B,643C,643Dを階層的に表示する。 (もっと読む)


【課題】なりすましを防止することが可能な電子機器システムを提供する。
【解決手段】リモートコントローラは、ユーザの指紋が入力される指紋センサ63と、センサ63から入力される指紋データと指紋データに関連づけられた識別データとを有する認証情報管理部65と、前記入力部から入力されるデータに応じたユーザ識別データが前記識別情報管理部に登録されているか否かを判別する認証処理部64と、前記ユーザ識別データに関連づけられている識別データを送信するための送信部66とを有し、電子機器10は、送信部66から送信される識別データを受信する受信部32と、受信部32が受信した識別データに応じたユーザ情報が登録されるレジスタ36と、ユーザに応じた設定が登録されるユーザ情報DB51と、ユーザ情報DB51に基づいて前記レジスタに登録されるユーザに応じた設定に基づいた処理を行う制御部30とを有する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの映像操作履歴であるプレビューログから「見たい映像区間を探す」操作群を検出することにより、その中に含まれる「見たい映像区間を探す際に今見ている映像がどの辺りなのかを確認する再生」を取り除き、「探し出した映像区間をじっくり視聴する再生」であると判定した再生区間に対して重要度情報を付与することを目的とする。
【解決手段】ユーザの映像操作履歴であるプレビューログから注目映像探索操作群内に存在する最小単位の最小探索操作群を検出する最小探索操作群検出手段401と、検出した最小探索操作群を基点として、最小探索操作群より以前の操作及び以後の操作を、注目映像探索操作群の特徴に基づいて判定して注目映像探索操作群を確定する探索操作群確定手段402とを有する注目映像探索操作群検出手段103を備えた映像操作履歴を基にした重要度情報付与装置及び方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが編集入力できる編集画像のバリエーションを増加させるとともに、増加された編集画像を容易に選択、入力でき、好みに応じた個性的な写真シールを作成できるようにする。
【解決手段】 ユーザ7を撮影するカメラ2と、所定の模様画像で構成される編集画像を記憶するHDD26bと、カメラ2で撮影した撮影画像に対して前記編集画像の入力を受け付ける受付手段と、前記受付手段で受け付けた編集画像と前記撮影画像とを合成する合成手段と、前記合成手段で合成した合成画像をシール紙に印刷するプリンタとを備え、前記受付手段で入力を受け付ける編集画像の模様画像の分布および/または密度を調整する調整手段を備える。 (もっと読む)


【課題】2次元画像により情報を示す2次元データを異なる記録間隔で記録媒体に記録できる記録装置を実現することにある。
【解決手段】本発明の記録再生装置は、記録媒体に、所定の間隔でページデータを記録する装置である。記録再生装置は、記録媒体から記録インターバルIntervalを取得する情報取得部51と、この記録インターバルIntervalに基づき、ページデータを記録するための間隔を設定する比較部53および記録パラメータ設定部56とを備えるため、異なる間隔でのページデータの記録が可能となる。 (もっと読む)


【課題】撮影において用いられる設定データを的確に設定し、所望の撮影を行う。
【解決手段】記録制御部382は、撮影の結果得られた素材データと、その撮影において用いられた撮影設定データとを記録部383に記録させる。再生部384は、記録部383から撮影設定データを再生する。入力部387は、ユーザにより入力される、撮影設定データに対応する明るさ、ホワイトバランス、色合い、階調数、または黒レベルを表す値の変更量を受け付ける。設定データ変更部385は、その変更量に基づいて、再生部384により再生された撮影設定データを変更する。記録制御部382は、その変更された撮影設定データを記録させる。本発明は、例えば、パーソナルコンピュータに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】撮影画像の編集にかかる時間を短縮し、回転率を向上させる写真撮影プリント装置を実現する。
【解決手段】本発明の写真撮影プリント装置1は、撮影画像に適用する画像編集の処理内容があらかじめ複数決定されており、各処理内容を示す複数の編集パターン情報にしたがって撮影画像を編集して、編集パターン情報ごとに複数の編集画像を生成する第1画像編集部11と、複数の編集画像を表示するよう表示部を制御する表示制御部12と、表示部に表示された複数の編集画像のうちユーザにより選択された画像を、当該画像の選択を受け付けた後の工程で使用する対象画像として特定する対象画像特定部13とを備えている。したがって、撮影画像の編集にかかる時間を短縮し、回転率を向上させることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】録画予約されている総録画時間を、ロータリートレイに載置されている録画可能な複数の光ディスク全体の総空き容量を考慮して録画モードを設定することができるディスクチェンジャ−式の光ディスク装置を提供する。
【解決手段】ロータリートレイが閉じられると、各光ディスクからディスク管理情報が読み出され、複数の光ディスク全体に対する総空き容量が算出される。或るテレビ番組が録画予約されると、録画予約の総録画時間が算出され、総録画時間と総空き容量の値に対する録画可能時間とを比較して録画モードが設定される。録画予約による録画指示がされると、最初の光ディスクに対して番組の録画を行わせ、ディスク容量がフルになったときに、次の光ディスクへの番組の録画を行わせる。そして、ディスク容量がフルになったときに、更に次の光ディスクへの番組の録画を行わせる。録画予約分の録画が終了すると、本処理は終える。 (もっと読む)


【課題】ユーザにおける多様な使用方法に十分に対応することで、使い勝手を向上させた複合装置を提供する。
【解決手段】複合装置1は、本体に設けられている外部接続端子11を入力端子、または出力端子のどちらかに切り換えられる。外部接続端子11を出力端子に切り換えている場合であって、表示部5においてDVD処理部4で再生している番組の映像を表示しているときには、DVDから読み取ったディジタル音声信号、および2chの音声信号(アナログ)を外部接続端子から出力する。したがって、ユーザは記録媒体に録画されている番組を、外部機器として接続したサラウンドシステム、例えば5.1chのサラウンドシステム、を使用して視聴することもできれば、2chのステレオ音声で視聴することもできる。 (もっと読む)


【課題】付加情報(日付情報/時間情報等)を、DVD規格で定められているサブピクチャデータとして生成し、付加情報としてオーディオビデオデータと共に記録する場合、回路規模が大きくなり、また、本来記録可能なオーディオビデオ信号の容量が制限を受ける。
【解決手段】サブコード日時データ検出部4は、DVデータ中のサブコードデータの中から日付情報及び時間情報を取り出す。文字画面データ生成部9は、日時データを文字表示するための表示用データを生成する。文字表示制御部12は、表示モード設定部11で設定された表示モードに従い、文字表示用画像信号を生成する。ビデオ/文字画面合成部13は、表示用データと伸張されたビデオ信号とを合成して日時データ合成済みビデオデータを生成してMPEG圧縮部15へ供給する。これにより、DVデータ中の日時データを、小さな回路規模の構成により、高画質で記録媒体に記録できる。 (もっと読む)


【課題】外部記憶デバイス上に記憶したコンテンツ・アイテム、またはコンテンツ・アイテムのメニューの閲覧を容易にするデバイス、方法およびシステムを得る。
【解決手段】本開示は、ディスプレイ・デバイス、外部記憶デバイスに関する。また、それらを作動させる方法に関する。いくつかの実施例においては、外部メディア・デバイス
との結合を検出すディスプレイ・デバイスが提供される。デバイス結合の前、ディスプレイ・デバイスは第一のソースからのビデオ信号を表示する。検出された結合に応答して、ディスプレイ・デバイスは、第一のソースからのビデオ信号に、外部記憶デバイスから受信したビデオ信号を混合してもよい、あるいは重ねてもよい。いくつかの実施例においては、ファイル・ダウンロード・モード、ビデオ・メニュー・モードおよびコンテンツ表示モードを提供するマルチ・モード外部記憶デバイスが開示される。外部記憶デバイスは、マルチ用途デバイス・ポートを介して、異なる種類のホストへの接続が可能である。ホスト・ディスプレイ・デバイスとの検出された結合に応答して、外部記憶デバイスは、メニュー・モードを採用し、ユーザが、表示や再生のための任意のコンテンツ・アイテムを選択することを可能にする。 (もっと読む)


【課題】記憶媒体の大容量化に伴い、記憶媒体に記憶される画像データは膨大な数になり得るが、含まれる多くの画像データの中から、思い出に残っているシーンの画像データのみを検索するには、検索作業に費やす時間が増加して操作が煩雑になってしまう。
【解決手段】入射した光を電気信号に変換する撮像素子13の出力をデジタル値に変換して画像データを得る撮像装置において、前記画像データに含まれる特徴点情報を抽出する特徴点情報処理部17と、前記特徴点情報を分類する分類項目と、前記分類項目に応じた分類条件を入力する操作キースイッチ31と、前記画像データを前記分類条件に従って分類するCPU21と前記分類された画像データを表示する液晶モニタ30とを備えた。 (もっと読む)


【課題】テレビジョン放送等の番組が再放送であるか否かの検出精度を高め、同一内容の番組の重複記録を防止することができる放送番組予約装置、その予約方法及びそのプログラムを提供すること。
【解決手段】本発明の一実施の形態に係る放送番組予約装置は、EPG情報に基づき、予約の候補とされる予約候補番組と類似度の高い番組(比較対象番組)を未来方向に検出するとともに、過去の番組記録状態に基づき過去方向に検出する。未来検出パターン及び過去検出パターンの組み合わせごとに、「決」か「未」か、つまり予約を実行するか否かの選択肢が設定される。このように、想定される複数の放送パターンに応じて、予約候補番組の記録の予約を実行するか否かが判定されることにより、再放送であるか否かの検出精度を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】複数のデジタルカメラで撮影したり、日本と時差のある海外で撮影すると、画像再生の順序が実際の撮影順に一致しない。
【解決手段】置き換えのモードを選択して、撮影日時情報に基づき撮影日時順に並び替える(S101〜S102)。撮影日時の最も古いファイル名を抽出し、そのファイル名と同じ固定文字列を有する画像ファイルの有無を判断し、同じ固定文字列で数字列の小さな画像ファイルを抽出して撮影日時の最も古いファイル名より早い順番に並べ替える(S103〜S105)。異なる固定文字のファイル名の有無を判断してその情報を取得し、撮影日時の最も古い画像ファイルを抽出し、それよりも数字列の小さな画像ファイルの有無を判断し、数字列の小さな画像ファイルを早い順番に並び替え(S106〜S110)、フォルダを作成し、ファイル名を置き換えてフォルダに格納する(S111〜S112)。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作で望みの人物が写っているシーンを動画の中から抽出することのできる技術を提供する。
【解決手段】動画編集装置が、ユーザの指示に基づいて抽出対象とする人物を決定し、前記抽出対象とする人物の顔を追跡することによって、抽出元の動画の中で前記人物が写っているシーンを特定し、特定されたシーンを含む部分動画を、前記抽出元の動画から抽出する。 (もっと読む)


【課題】
ユーザが視聴したいコンテンツを簡単に選択するためにコンテンツをディレクトリ構造で階層化しても、ユーザの好みのディレクトリ構造ではない場合はコンテンツを選択しにくい。
【解決手段】
コンテンツのディレクトリ情報を記述するコンテンツディレクトリテンプレートを設け、コンテンツディレクトリテンプレートを適用することにより、コンテンツのディレクトリ情報を更新できる仕組みとした。また、コンテンツディレクトリテンプレートを簡単に交換可能とした。 (もっと読む)


【課題】複数の記録媒体を装填可能なデジタルカメラにおいて、連写する際であっても記録媒体を効率的に活用するようにしたデジタルカメラを提供する。
【解決手段】画像データを記録するための記録媒体A245と記録媒体B246と、1回の手動操作に応答して1回の撮影動作を行う単写モードと、1回の手動操作に応答して連続的に撮影動作を行う連写モードとを設定するためのドライブ釦39を備え、連写モードにて撮影された画像データについては、記録媒体A245と記録媒体B246に振り分けて記録する(#63、#65、#67、#73、#75)。 (もっと読む)


【目的】予約録画内容及び録画したデータを他のユーザに知られることなく予約録画が可能な予約録画管理機能に優れた記録再生装置を提供する。
【解決手段】録画予約情報及び録画予約情報に関するパスワードを受け付け、当該録画予約情報及びパスワードを関連付けて記憶する録画予約処理部と、パスワードを蓄積部の1に対応付けてパスワード設定をなし、当該録画予約情報に基づいて番組データを当該パスワードに対応する蓄積部に記録する記録処理部と、を有している。 (もっと読む)


【課題】 コンテンツデータを携帯型記憶装置に送信し、当該携帯型記憶装置が記憶するコンテンツデータの記憶容量を小さくすることのできるコンテンツデータ送信装置を提供する。
【解決手段】 コンテンツ管理部は、記憶媒体に記憶されたコンテンツデータを読出し(S401)、当該コンテンツデータを複数のシーンに区切る(S402)。この後、コンテンツ記憶装置と通信部との間の接続が確立すると(S403)、携帯電話3がサポートしている動画フォーマットに対応しているか否かを確認する(S404)。お互いにサポートしている動画フォーマットがあれば(S406のYes)、サムネイルを表示し(S408)、ユーザに特定のシーンが選択されれば(S409のYes)、当該シーンをフォーマット変換してコンテンツデータを作成し(S410)、作成したコンテンツデータを携帯電話3に送信する(S411)。 (もっと読む)


【目的】予約録画内容を他のユーザに知られることなく録画予約が可能な録画予約管理機能に優れた記録装置を提供する。
【解決手段】録画予約情報及び録画予約情報の表示に関するパスワードを受け付け、録画予約情報及びパスワードを関連付けて記憶する録画予約処理部と、録画予約情報に基づいて番組データをパスワードに対応する蓄積部に記録する記録処理部と、パスワードの入力に応答し、当該入力パスワード以外のパスワードに関連する録画予約情報を非表示としつつ当該入力パスワードに関連する録画予約情報を表示する予約画面信号を生成する予約画面生成部と、を有している。 (もっと読む)


161 - 180 / 894