説明

Fターム[5C052GB01]の内容

TV信号の記録 (43,537) | 信号の種別 (452) | 映像信号 (296)

Fターム[5C052GB01]の下位に属するFターム

水平、垂直同期信号
インタレース、ノンインタレース
フィールド、フレーム (2)
高精細度映像信号(HDTV) (4)
MPEG、JPEG (125)

Fターム[5C052GB01]に分類される特許

1 - 20 / 165


【課題】電子デバイスがデータ通信可能になる前に、種々の情報を通信すること。
【解決手段】電子デバイスは、電子機器との間でデータ通信を行う。電子デバイスは、当該データ通信を行うデータ通信部と、電子デバイスに電力が供給されてからデータ通信部によるデータ通信が可能になるまでの間に、電子機器との間で情報を通信する情報通信部とを備える。電子デバイスは、データ通信を行うデータ通信部と、電子デバイスに電力が供給されてからデータ通信が可能になるまでに要する時間である所要時間を、電子機器に伝送するべく記憶する所要時間記憶部とを備える。 (もっと読む)


【課題】デジタルデータをメモリに記録するデータ記録装置において、データファイル数が規格制限の上限値を越えた場合にも、更に新たなデータの記録再生を可能とする。
【解決手段】本発明に係るデータ記録装置は、記録開始操作から記録終了操作までに入力される音声データ及び/又は動画データを1つのデータファイルとしてメモリに記録するデータ記録制御部と、メモリに記録されている1又は複数のデータファイルの管理データからなる管理データファイルを作成するファイル管理制御部とを具え、ファイル管理制御部は、メモリに記録されているデータファイルの数が閾値を越えているとき、メモリに記録されている複数のデータファイルから同一期間内に記録された複数のデータファイル91〜93を検索し、検索された複数のデータファイル91〜93を1つのデータファイル94に結合する。 (もっと読む)


【課題】複数の記録媒体に連続して記録された動画ファイルが、音声を欠落させることなく再生されるようにする。
【解決手段】ストリーム生成器であって、符号化音声データと符号化映像データとを多重化して、第1ストリームと第2ストリームとを生成するパケット多重化部と、分割指示を受けると、前記第1ストリームの最後に表示されるべき前記符号化映像データに対応する最終ビデオフレームと、前記最終ビデオフレームの提示期間の終了時刻を提示期間内に有するオーディオフレームである最終オーディオフレームとを決定する分割タイミング生成部と、前記最終ビデオフレームの提示時刻までの提示時刻を有するビデオフレーム及び前記最終オーディオフレームの提示時刻までの提示時刻を有するオーディオフレームが前記第1ストリームに含まれるように前記パケット多重化部を制御する多重化制御部とを有する。 (もっと読む)


【課題】既存の撮像装置を使用して高度な画像処理演算を実現できるメモリ装置を提供する。
【解決手段】デジタルカメラに着脱可能に構成され、フラッシュメモリ130を内蔵するメモリカード100は、デジタルカメラから入力される画像データから、コマンドと対応付けられたコマンド画像パターンを検出し、検出したコマンド画像パターンと対応するコマンドを発行するコマンド画像処理部160と、コマンド画像処理部160によって発行されるコマンドに応じて、デジタルカメラから入力される1又は複数の画像データに対して画像処理演算を行う制御演算部(制御部170,画像処理演算部180)とを備え、フラッシュメモリ130は、制御演算部による画像処理演算後の画像データを記憶する。 (もっと読む)


【課題】メモリカード側で性能対策が行われていない場合であっても、記憶媒体毎にデータ転送に関する適切な性能対策を行う。
【解決手段】記憶媒体との間でデータの入出力を行う記録再生装置101であって、記憶媒体毎に記憶媒体の特性を示す記憶媒体特性情報を格納している記憶領域106と、前記記録再生装置に接続された記憶媒体の記憶媒体特性情報を前記記憶領域から読み出し、読み出した前記記憶媒体特性情報と、記憶媒体の制御方針を示す記憶媒体制御方針情報とに基づき、記憶媒体との間のデータの入出力を制御する制御部104とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数のファイルデータをショックプルーフ機能を伴う状態で同時に再生対象にすることができるファイル再生装置を提供する。
【解決手段】データを一時的に蓄積するメモリバッファ30と、メモリバッファ30を制御するメモリコントローラ20と、複数の出力部41,42,43とを有する。メモリバッファ30は複数のトラックバッファ31,32,33に分割可能に構成されている。メモリコントローラ20は、メモリバッファ30を複数のトラックバッファに分割する機能をもつメモリ制御部21と、メモリデバイス10にある複数のファイル11,12,13のデータを個別に取り込んで複数のトラックバッファのうちの対応するものに転送し順次に蓄積させるデータ転送蓄積部22と、複数のトラックバッファにあるデータを個別に複数の出力部41,42,43のうち対応するものへ出力させるデータ出力部23とを備えている。 (もっと読む)


【課題】撮像画像に撮像場所の地名を付加することができるようにする。
【解決手段】ステップS42において、携帯電話機は、装着されているメモリカードからPOIデータを読み出し、内部に記憶する。ステップS45において、携帯電話機は、ユーザの操作によって撮像対象を撮像した場合、ステップS46に進み、メモリカードが新しいGPS受信データを算出したか否かを判定する。そして、新しいGPS受信データが算出された場合、携帯電話機は、ステップS47において、メモリカードから緯度経度情報を取得し、ステップS48において、撮像された画像データに、緯度経度情報を付加して記録する。これにより、表示処理において、付加されている緯度経度情報に対応するPOIデータが読み出され、画像とともに撮像場所の地名または施設名が表示される。 (もっと読む)


【課題】撮影された映像音声の一連の順序等の改竄を検出するのに大量の演算が必要となり処理が遅くなる。
【解決手段】撮影された映像音声と、該映像音声に付随するメタデータと、前記映像と/または前記メタデータの改竄を検証するための認証コードを生成する映像音声記録装置であって、前記認証コードを2段階のハッシュ演算で算出する際に使用するための1段階目のハッシュ演算途中過程で導出される演算結果であるコンテキストを記録する内部記憶部と、前記映像音声と/または、該映像音声に付随するメタデータと、前記コンテキストに、2段階目のハッシュ演算を行うことで取得する認証コードを格納する不揮発性記憶媒体を具備する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが他のユーザに視聴されたくない映像を視聴しているときに、ユーザの指示に応じて瞬時に表示映像を切り替えて、ユーザのプライバシーを保護することが可能な映像再生装置を提供する。
【解決手段】映像再生装置は、光ディスクに記録された第1映像データを再生しながら、第2の記憶装置に記憶された第2映像データを読み出してバックグラウンドで再生する。ユーザが第1映像データを視聴しているときにリモコンの映像切替指示キーを押下すると、映像再生装置は、装置に接続されたディスプレイに出力される映像データを第1映像データから第2映像データに直ちに切り替える。その後、ユーザが映像切替指示キーを再度押下するとともにパスワードを入力すると、映像再生装置は、第2映像データから第1映像データに出力映像を切り替える。 (もっと読む)


【課題】複数AU連続書き込み条件下で、本来の書き込み性能を十分利用することができる記録装置を提供する。
【解決手段】記録装置103は、入力部104で入力されたデータを保持するバッファメモリ108と、第1のサイズ単位でのデータの書き込みに際して、第1の保証速度での書き込みを保証する記録媒体102への、データの書き込み及び読み出しを制御する記録媒体制御部106と、記録媒体制御部106を用いて、第1の保証速度より高速な第2の保証速度で、第1のサイズより大きい第2のサイズ単位で、バッファメモリ108に保持されたデータを記録媒体102へ書き込む制御部110と、を備え、第2のサイズ単位での書き込みにおける、第1のサイズあたりの平均書き込み時間における第2の許容値を超える確率が、記録媒体102への第1のサイズ単位での書き込み時間における第1の許容値を超える確率以下となるように、第2の保証速度を定める。 (もっと読む)


【課題】メモリを有効に活用することを第1の課題とし、柔軟なメモリ管理を実現することを第2の課題とする。
【解決手段】第1処理系11が、各偶数スライスを隙間を空けずに連続させて第1メモリ13に順次格納し、第2処理系12が、各奇数スライスを隙間を空けずに連続させて第1メモリ13に順次格納する。また、各スライスの格納位置を管理するメモリ管理情報を、偶数スライス及び奇数スライスを格納したメモリと同じ第1メモリ13に同居させて格納する。 (もっと読む)


【課題】デジタル放送を録画するとともにモバイル機器で再生するためのデータを録画する記録装置を提供する。
【解決手段】選局したチャンネルに高階層のコンテンツと低階層のコンテンツを含むか、高階層のコンテンツのみを含むかを判定する判定部(204)と、各コンテンツのデータを記録部(105)に記録する記録処理部(206)と、高階層のコンテンツをエンコードして低階層のコンテンツ形式のデータを生成する手段(203)を具備し、選択したチャンネルに高階層のコンテンツと低階層のコンテンツを含む場合は、高階層のコンテンツと低階層のコンテンツをともに記録し、高階層のコンテンツのみ含む場合は、高階層のコンテンツを記録するとともに、高階層のコンテンツをエンコードして生成した低階層のコンテンツ形式のデータを記録する。 (もっと読む)


【課題】カードアダプタを利用してカードスロットに本来とは異なるメモリカードが装着されている場合でもカードの種類を判別でき、当該カードに合った適切な制御を行うことができる技術の実現。
【解決手段】第1の記憶媒体を装着するための装着手段を有する電子機器であって、前記装着手段に装着された記憶媒体の属性情報を取得する取得手段と、前記取得手段により取得した属性情報に基づき前記装着手段に装着された記憶媒体が前記第1の記憶媒体か否か判定する判定手段と、前記判定手段により前記装着手段に装着された記憶媒体が前記第1の記憶媒体ではないと判定された場合、前記装着手段に装着された記憶媒体と通信するためのコマンドを送信する送信手段と、前記送信手段により送信したコマンドの応答の有無に基づき、前記装着手段に装着された記憶媒体の種類を判別する判別手段と、前記判別手段による判別の結果に基づき、前記機器の動作を切り替える制御手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】通信速度が遅いメモリカードを併用した場合に記録速度を低下させない。
【解決手段】作成したデータを第1メモリカードおよび第2メモリカードにそれぞれ記録する設定が行なわれている場合において、前記書き込みバッファメモリの空き容量が所定値以下となった場合に、作成したデータを前記第1メモリカードのみへ記録するよう制御するよう制御すると共に、前記第1メモリカードへ記録済みのデータをバッファメモリ内から削除する制御部と、前記第1メモリカードから前記第2メモリカードへの画像ファイルの転送経路が空いている期間に、前記第1メモリカードに記録されている複数の画像データのうちの前記第2メモリカードに記録されていない画像ファイルを前記第2メモリカードに転送する転送制御部を備える。 (もっと読む)


【課題】メモリーカード内の記録済画像ファイルが漏洩したり窃取されたりすることを防止すると共に、装置本体の設定を自由に改変できないようにしたポータブル録画再生装置と該ポータブル録画再生装置に用いるメモリーカードのパソコンにおける画像再生手段を提供する。
【解決手段】ポータブル録画再生装置10が有する第1セキュリティ手段は、メモリーカード14に設定されたアクセスパスワードと、操作部12から入力した第1入力パスワードとが一致したときに、メモリーカードに対するアクセス手段を起動して制御手段20を実行する。また、パソコンで再生表示する場合には、メモリーカードに設定した変換パスワードとパソコンから入力した第3入力パスワードとが一致しなければ記録済画像ファイルをパソコンで再生することができない。これにより、メモリーカード内の記録済画像ファイルが第三者に見られることを防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】表示画像の鑑賞を妨げることなく、記録媒体の着脱及びアクセス状態をユーザに通知するアクセスランプの発光制御を実現する。
【解決手段】画像再生装置はメモリカード108を挿入するためのスロット106を備え、メモリカード108に記録された画像データに従ってLCDパネル104の画面上に画像を表示してコンテンツ再生を行う。LED109は、メモリカード108の読み書き動作や挿抜の状態を示すアクセスランプであり、その発光制御がCPU17の指示で行われる。画面上でコンテンツ再生が行われる場合、アクセスランプの発光状態を、画像データの再生開始の指示又は再生停止の指示を受けてから一定期間の経過後に変更する。 (もっと読む)


【課題】動画像データを画像蓄積サーバに転送でき、且つ動画像データを迅速に再生することができるようにする。
【解決手段】動画像データをメモリ104に記憶させる記憶制御部103と、メモリ104に記憶された動画像データのうち、最後に再生されるべき動画像データから順に、記憶可能時間を考慮して蓄積サーバへ転送する転送部107とを備えており、動画像データに対する再生遅延時間を短くすることができるとともに、記憶可能時間を保証することができるようにする。 (もっと読む)


【課題】本発明は情報記憶媒体に記録できないコンテンツをユーザが選ぶことを防ぐことができるコンテンツ選択装置およびコンテンツ選択方法を提供する。
【解決手段】SDカードの特性を検出する検出手段(12)と、検出手段(12)により検出されたSDカードの特性に応じたコンテンツを提示するコンテンツ選択画面を表示する表示手段(30)とを具備するコンテンツ選択装置。 (もっと読む)


【課題】コスト増を招くことなく、リアルタイム性を確保しながら、HD画像データを外部装置に伝送する遠隔録画用携帯情報端末を提供する。
【解決手段】外部装置18への記録中、パケットエラーが生じ、1フレーム又は数フレームが消失したような場合、これらのフレームを再送させるために、フレーム毎のエンコードデータ量分のHD動画像データは、常時、ファイルフォーマット変換・逆変換を行うファイル変換/逆変換部104→メモリ管理部105→カードI/F(107)のルートを経由して、汎用のメモリカード108に記録する。記録した動画像データをフレーム識別番号に基づいて抽出し、逆フォーマット変換を行い、再送する。 (もっと読む)


【課題】安定した書き込み性能でリアルタイム記録を可能にする。
【解決手段】本発明の例に係る追記型メモリデバイスは、不揮発性半導体メモリ5と、不揮発性半導体メモリ5を追記方式で制御するコントローラ4とを備える。不揮発性半導体メモリ5は、ホスト1からの直接アクセスが可能とされるユーザエリアと、コントローラ4により管理されるシステムエリアとを有する。そして、再フォーマットされた不揮発性半導体メモリ5のユーザエリアに対するデータ書き込みは、再フォーマット直前にユーザエリア内に記録された旧追記データの最終の物理アドレスの後方のある未使用領域を開始点とし、またその開始点がユーザエリアの最終の物理アドレスを超えた場合はユーザエリアの先頭の物理アドレスを開始点として順に書き込む。 (もっと読む)


1 - 20 / 165