説明

Fターム[5C053FA21]の内容

記録のためのテレビジョン信号処理 (118,419) | 用途 (34,285) | 磁気テープ (614)

Fターム[5C053FA21]の下位に属するFターム

DVC (126)

Fターム[5C053FA21]に分類される特許

41 - 60 / 488


【課題】テレビジョン受像機とHDMIケーブルを介して接続された録画機器及び当該録画機器を備えるコンテンツ録画システムにおいて、録画機器の電源の切り忘れを防止する。
【解決手段】テレビジョン受像機2とHDMIケーブルCを介して接続されたBDレコーダ4において、「視聴中の番組コンテンツ」の録画開始を指示する開始指示信号を、HDMIケーブルCを介してテレビジョン受像機2から受信した場合に、「視聴中の番組コンテンツ」を録画する録画処理を開始する手段と、所定のタイミングで当該録画処理を停止する手段と、当該録画処理が停止された場合に、テレビジョン受像機2の電源状態を、HDMIケーブルCを介してテレビジョン受像機2に問い合わせる手段と、当該問い合わせ結果に基づきテレビジョン受像機2の電源がON状態でないと判断した場合に、自己(BDレコーダ4)の電源をOFF状態にする手段と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 グラフィカル・ディスプレイとの対話によってユーザが自分の好みを迅速に設定するのを可能にする、媒体プレーヤに対して好みを確立する場合にユーザと対話する方法の提供。
【解決手段】 媒体レーティング・システムは、レーティングが最も不快でないものから最も不快なものへと漸進的な順番で、数値範囲または順序付けられた範囲へと変換される。一つの可能な実現態様では、数値が各レーティングに関連付けされ、次いでレーティングが数列に従って順序付けされる。レーティングが順序付けされると、ユーザが、媒体のレーティング・システムの基本的な意味を必ずしも理解する必要なしに、ユーザの好みを表すグラフ上の位置を選択できるように、ユーザに対してグラフィカルな様式でレーティングが表示される。 (もっと読む)


【課題】より簡易なテレビジョン番組情報取得。
【解決手段】テレビジョン番組情報を通信する方法であって、ユーザ装置と前記ユーザ装置から遠隔の地点に位置するテレビジョンスケジュール情報のデータベースとの間の通信リンクを確立し、前記ユーザ装置からのテレビジョン番組選択基準を前記ユーザ装置から遠隔の前記地点に通信し、テレビジョン番組選択基準に基づいてテレビジョンスケジュール情報のデータベースを検索して、データベースから、前記テレビジョン番組選択基準と一致するテレビジョン番組に対応する番組識別データを導き出し、そして前記番組識別データを前記通信リンクを介してユーザ装置に送信するステップを含む方法。 (もっと読む)


【課題】テレビカメラによる取材時に必要となる取材情報に欠落があった場合であっても、BINファイルやクリップファイルの名称の作成が可能なファイル名設定方法を提供すること。
【解決手段】撮像前に取材情報が登録されたかを検出させ、取材情報が登録されたことを検出した場合には、当該取材情報を読み出し、BINファイル情報が含まれているかを検出する。BINファイル情報が含まれていることを検出した場合には、当該BINファイル情報をBINファイル名に設定し、含まれていないことを検出した場合には、日付情報をBINファイル名に設定するようにし、さらに、読み出された取材情報にクリップ情報が含まれているかを検出し、含まれていることを検出した場合には、当該クリップ情報をクリップ名として作成し、含まれていないことを検出した場合には、取材情報から日付情報を除いた情報を任意に選択してクリップ名を作成し、当該クリップ名に基づいてクリップファイル名を設定するようにした。 (もっと読む)


【課題】録画する場合に必要最小限の容量で済ませることができ、効率よく録画・視聴することができる受信装置、ナビゲーション装置及び放送システムを提供する。
【解決手段】配信される番組と番組内で紹介される各スポット情報の放送開始時間を含むEPG(Electronic Program Guide)情報とを受信するチューナ部202と、チューナ部により受信されるEPG情報を抽出するEPG情報抽出部206と、EPG情報抽出部により抽出されるEPG情報から、録画予約されたスポット情報の放送開始時間を抽出するEPG処理部209と、EPG処理部により抽出される放送開始時間に従い、チューナ部により受信される番組を録画する予約制御部210とを有する。 (もっと読む)


【課題】撮影条件の記録、管理、再利用を容易にする。
【解決手段】撮像装置は、撮像手段と、静止画像と撮影条件ファイルとを別ファイルで関連付けて着脱可能な記憶媒体に記憶させる制御手段と、撮影時に使われる前記複数種類の撮影条件の設定値群を格納する、撮像装置本体内の撮影条件格納手段と、前記記憶媒体から読み出されて表示装置に表示されている前記静止画像を選択して、撮影条件の登録を指示する指示手段と、前記指示手段で選択された前記静止画像に関連付けられている前記撮影条件ファイルを前記記憶媒体から読み出し、前記撮影条件格納手段にコピーして登録する登録手段と、前記撮影条件格納手段に格納されている前記撮影条件ファイルに関する情報を表示装置に表示させる表示制御手段と、撮影に用いる所望の撮影条件ファイルを選択する選択手段と、前記選択手段により選択された前記撮影条件ファイルを撮影のために設定する設定手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】データテープのようなリニア記録媒体において、そこに記録したAVファイルの高速な検索と直接のAVファイル再生を行う。
【解決手段】ファイルインデックス111と別にAVインデックス300を追加し、その情報はAVファイルに特化したものとする。なおかつAVファイルに関連するファイルであるサムネイル画像ファイル301とプロキシ映像ファイル302をAVインデックス300に連続して配置し、なおかつ最新のAVインデックスにはそのテープに記録したすべてのAVファイルに関する情報を保持する。 (もっと読む)


【課題】予約録画装置において、ユーザによるダビング作業と録画予約時間とが重なった場合でも予約された番組を支障なく録画する。
【解決手段】信号処理部により圧縮処理されたテレビジョン放送信号を記録するハードディスクレコーダと、リエンコードダビング時に再圧縮処理されたテレビジョン放送信号を記録する光ディスクレコーダと、信号処理部を介さずにテレビジョン放送信号を記録する磁気テープ録画装置を備える予約録画装置において、録画予約が設定されており(S1でYES)、録画開始時刻が接近したときに(S2でYES)、信号処理部が圧縮処理動作中であるか否かを判定する(S3)。処理動作中である場合には(S3でYES)、録画先の装置を磁気テープ録画装置に変更して(S4)、予約録画を開始する(S5)。録画開始時に信号の圧縮処理が行えない状態であっても、予約された番組は磁気テープ録画装置によって磁気テープに録画される。 (もっと読む)


【課題】ジッタ量の検出精度を向上させることを課題とする。
【解決手段】ビデオデコーダ1では、アナログビデオ信号をサンプリングすることによりデジタル信号に変換し、サンプリングしたデジタル値のうち、水平同期信号の前縁立下りに係る所定の閾値を前後に跨ぐ複数のサンプリング点のデジタル値を用いて、水平同期周波数のジッタ量を算出することで、デジタル回路による処理だけで水平同期周波数のジッタ量を算出することとした。 (もっと読む)


【課題】スローモーションの映像やクイックモーションの映像のように、記録時間と再生時間の異なる場合にも、再生時間が一定になるように映像を記録できるようにする。
【解決手段】映像記録再生装置は、撮像部1、カメラ信号処理部2、カメラ制御部3、VTRブロック3、信号処理部5、記録系信号処理部6、再生系信号処理部7、スピーカ8、液晶パネル9、フレームレート設定部10、電源スイッチ11、操作部12、記録媒体13、システム制御部14等を備え、撮影者が映像の記録開始だけを指示して、所定の時間が経過すると自動的に記録を停止する記録モード時に、映像の再生時間が一定になるように前記所定の記録時間を設定する。例えば1/2倍速でスローモーション再生される映像を記録するとき、等倍速記録時の記録時間が8秒であれば、記録モード2における映像の記録時間は4秒とする。 (もっと読む)


【課題】 検出確実性の程度を向上させたコマーシャル分離装置及び方法を提供し、先行技術において示されていない進歩した技術の組み合わせを使用するコマーシャル分離装置を提供する。
【解決手段】 コマーシャル検出装置は、カット検出スレッド及びフィルタスレッドによって解析された入力データストリームからフレームを取得するフレーム取得スレッドを含む。コマーシャル検出スレッドは、平均カットフレーム間隔、カットレート、前記平均カットフレーム間隔における変化、ロゴの不在、コマーシャル署名検出、ブランド名検出、高いカットレートに先行するブラックフレームの列、解析されているフレームの前の指定された期間内に位置する同様のフレーム、及び、キャラクタ検出の各々に割り当てられた信用度に基づいて実行する。 (もっと読む)


【課題】 音声チャンネル等のパラメータが変更になった場合でも、収録のやり直しや上位システムのコントローラからの制御を行うことなく、容易かつ迅速に素材のパラメータを変更可能とする。
【解決手段】 素材を記憶する記憶手段51と、素材を記憶手段51に記憶させる制御手段52とを備え、この制御手段52が、素材に関する所定のパラメータを示すインデックス情報を作成し、このインデックス情報を素材に付加して記憶手段51に記憶させる。 (もっと読む)


【課題】屋内外において画像情報と撮影対象位置情報とを関連付けることができる空間情報統合データベース生成装置及び空間情報統合データベース生成プログラムを提供する。
【解決手段】撮影装置10が所定の距離の撮影間隔毎に撮影した画像情報を画像受付部38が受け付ける。進行方向取得部40は、予め取得した較正情報と画像情報とに基づき、車両の進行方向を取得する。データベース生成部42は、画像情報の撮影位置情報と空間コードの設定地点とが一致するか否かを判定し、一致する場合に、当該画像情報と空間コードとを関連付ける。また、一致しない場合には、撮影位置割り振り部44が画像情報を空間コードの設定地点間に割り振る処理を行い、データベース生成部42が割り振られた画像情報を、該当する空間コードの間の位置に関連付ける。 (もっと読む)


【課題】 複数のディジタル映像機器をバスを介して接続し、複数のディジタル映像機器間でバスを介して映像データを転送する場合に、バスを介して転送される映像データの保護が十分に図れる受信装置及び信号受信方法を提供する。
【解決手段】 信号を受信し、データバスを介して接続されたデータ蓄積装置との間で、データの転送が許可されているか否かの認証を行う。認証の結果、データの転送が許可されていると判断された場合に、暗号化された信号をデータバスを介してデータ蓄積装置に伝送する。そして、受信された信号の暗号を解除する。これにより、転送が許可されている特定の相手方のみにデータを転送したり、特性の相手方のみデータの受信を許可するような制御が可能になる。 (もっと読む)


【課題】テープメディアに記録されたジット情報を誤って放送しないように、テープメディアに記録された素材データを管理することが可能な素材データ管理システム及び素材データファイル化方法を提供する。
【解決手段】テープメディア40に記録されている素材データを構成するクレジット情報及び実データを、それぞれ独立したファイルとして記録部113へ記録する。こうすることで、素材データ管理システムは、サーバ11で素材データのクレジット情報ファイルと実データファイルとを別々に管理することが可能となる。また、サーバ11に対してオンエア制御が行われた場合には、実データファイルのみをオンエア出力する。これにより、誤操作によるクレジット情報の送出を防ぐことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】
コピーが制限された情報を、一時記録の繰り返しにより媒体内に永く残存することを防
止する。また、許容数以上の記録媒体へコピーされることを防止する。
【解決手段】
コピー制御情報が規定の制限時間を持つ一時記録を許すことを示す場合は、一時記録を
許さないことを示す制御情報を付加して記録媒体に記録する。また、コピーが制限された
情報をコピーする際、記録装置、記録媒体数を検知し、許容数以内の媒体にのみ記録する
(もっと読む)


【課題】コピープロテクト情報が挿入されていない映画の画像信号を記録した記録媒体に対しても、コピープロテクトを実現する。
【解決手段】映画画像判定部3は、カメラ信号処理部2からの画像信号の輝度レベルの変化の有無に基づいて、輝度レベルが変化する部分は画像101と判定し、輝度レベルが変化しない部分は撮影対象範囲100内の画像101以外の部分であると判定する。次に、映画画像判定部3は、画像101とそれ以外の撮影対象範囲100内の部分の境界部分が、映画の画像の輪郭を示す長方形に近似されているときは、その長方形の縦横比が映画の画像の縦横比と一致するかどうかを判定することで画像101が映画の画像であるか否かを判定する。著作権保護有りエンコード部6は、映画の画像に対して著作権保護のための信号処理を施す。 (もっと読む)


【課題】ディジタル圧縮された情報を録画し、その情報の再生を制限する。
【解決手段】暗号化したままの信号、視聴権利情報、録画した番組のガイド情報を記録し、再生毎に課金処理する。あるいは、暗号を復号した信号、視聴権利情報、録画した番組のガイド情報を記録し、視聴権利情報に基づき所定の期間だけ再生を許可する。これにより簡単に、かつ確実に再生を制限できるので、無制限に再生できる複製の作成を防ぐことができ、著作権者、サービス供給者の権利を守ることができる。 (もっと読む)


【課題】市販のDVDを再生するDVDプレーヤーでカメラ画像と合わせてITVR固有の情報を表示できるDVDを作成するDVD作成システムを提供する。
【解決手段】DVD作成システムは、ITVRに記憶されるカメラ画像をDVD−VideoフォーマットでDVDメディアにダビングしてDVDを作成するDVD作成システムにおいて、上記ITVRは上記カメラ画像のデータをAVIデータに変換するAVIデータ作成部及び上記カメラ画像に動きが見られるときの上記カメラ画像に関する情報を字幕として表示できるよう字幕データを作成する字幕データ作成部を有し、上記AVIデータと上記字幕データとをオーサリングするDVDデータ作成部及び上記DVDデータを上記DVDメディアに書き込むDVDデータ書込部を有するDVD作成装置を備える。 (もっと読む)


【課題】映像・音声をバランス良く高速生成する映像・音声再生装置および映像・音声再生方法を提供する。
【解決手段】
フレーム内符号化された第1の画像データと,フレーム間予測符号化された第2の画像データと,フレームに対応する音声データとを有する映像・音声データを再生する映像・音声再生装置であって,再生速度に対応して,映像・音声データから第1の画像データおよび音声データをそれぞれ抽出する第1,第2の間隔と,抽出された第1の画像を再生する回数または時間と,を決定する決定部と,映像・音声データから第1の画像データを第1の間隔で抽出する第1の抽出部と,前記映像・音声データから音声データを第2の間隔で抽出する第2の抽出部と,第1の画像データを前記回数または時間再生する映像再生部と,音声データを再生する音声再生部と,を具備する。 (もっと読む)


41 - 60 / 488