説明

Fターム[5C053GB09]の内容

Fターム[5C053GB09]に分類される特許

21 - 40 / 827


【課題】より適切なダイジェストを生成する。
【解決手段】情報処理装置において、所定時間撮影された1又は複数の被写体を含む映像情報及び音声情報を蓄積する蓄積部と、前記蓄積部に蓄積された映像情報及び音声情報を用いて、予め設定された1又は複数の要素に基づき、前記所定時間の時系列における所定の単位時間毎の変化量を評価し、評価された結果に基づいて1又は複数のダイジェスト候補を抽出するダイジェスト生成部と、を有し、前記ダイジェスト生成部は、前記ダイジェスト候補に対応する映像情報及び音声情報に含まれる被写体の状況又は特徴をパターン認識し、認識された結果に基づいて前記ダイジェスト候補からダイジェストを生成するパターン認識部を有する。 (もっと読む)


【課題】 従来の映像ファイル編集では、動画の時間長を視覚的に理解すると共に、その動画の編集作業を、直感的な操作で行うことは難しかった。
【解決手段】 上記課題を解決するために、本発明は、表示部105に、動画像を構成する各フレームと、前記動画像の再生時間を示す時間軸とで立体的に表現されるオブジェクトを表示させる表示制御部101と、前記三次元画像を表示させた状態で、前記表示手段に近接した物体の指示により、前記時間軸における点が指定されたことを検知する検知部104とを備え、前記表示制御部105は、前記時間軸上で前記検知部104により検知された2点に挟まれた部分の動画像を示すオブジェクトを表示すると共に、前記物体の移動操作に合わせて移動させる。 (もっと読む)


【課題】高精度かつ効率的に広告映像を検出する。
【解決手段】映像検出装置1は、入力映像の区間構造を解析して部分区間に分割する構造解析部101と、部分区間の特徴に基づいて、広告映像が含まれる候補区間を1つ以上検出し、その開始時刻および終了時刻を求める候補区間検出部102と、候補区間の開始時刻および終了時刻の内部に存在する部分区間の画像および音のうちの少なくとも1つを解析し、特徴量を抽出するショット特徴抽出部103と、特徴量に基づいて、部分区間を符号によって表現する符号化部104と、符号によって表現された1つ以上の部分区間によって構成される符号系列から、再起的に出現する符号系列となる部分区間群を検出する再起符号系列検出部105と、検出された部分区間群のうち、所定の条件を満たすもののみを広告映像区間として出力するフィルタ部106とを備える。 (もっと読む)


【課題】コンテンツのエンディング音楽を継続して再生しながら、再生済みのコンテンツの映像を、抜粋して再生することにより、鑑賞済みコンテンツの感動の余韻を楽しむことのできる再生装置を提供する。
【解決手段】本発明の再生装置は、映像情報と音声情報とを含むコンテンツを再生中に映像情報の中から所定の条件に基づいて映像シーンを選出するシーン選出部43と、選出した映像シーンの映像情報を記憶する記憶部44と、記憶した映像シーンの映像情報を加工して出力する映像加工部45と、音声情報の再生を継続したままで、再生中のコンテンツの映像情報と映像加工部45の出力のいずれかを選択して映像出力する映像切替部46とを備える。 (もっと読む)


【課題】一又は複数の動画に登場する人物について、人物間の関係性をユーザに分かりやすく提示すること。
【解決手段】各登場人物が動画中に登場する区間を表した区間メタデータを利用し、共演関係に基づく登場人物間の関係性の強さを表す関係性スコアを算出する関係性スコア算出部と、動画に登場する各登場人物に対応するオブジェクトを表示するオブジェクト表示部と、を備え、前記オブジェクト表示部は、前記関係性スコアが高い登場人物の組に対応するオブジェクトを互いに近い位置に表示し、前記関係性スコアが低い登場人物の組に対応するオブジェクトの組を互いに離れた位置に表示する、表示装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】ユーザからの要求によって映像番組を録画し、複数の異なる種別の受信再生装置に配信する際に、各受信再生装置に対して映像番組の配信が開始されるまでの時間を短くすることを可能にすること。
【解決手段】録画装置20は、番組データを受信して任意の単位で分割し、分割された番組データを蓄積装置40に格納する。変換装置30は、蓄積装置40に格納された分割データを逐次読み込み、受信再生装置70の種別用に変換し、変換データを蓄積装置40に格納する。配信装置50は、蓄積装置40に格納された変換データを読み込み、受信再生装置70に配信する。 (もっと読む)


【課題】複数の番組で放送されたような出現頻度の高い映像を効率的に抽出し再生することが可能な記録再生装置及び記録再生方法を提供する。
【解決手段】記録再生装置は、番組の画像フレームの画像特徴量を取得する画像特徴量取得部と、前記画像特徴量が一致または近似する近似画像フレームを前記画像フレームから検出する近似画像フレーム検出部と、記録された番組に対して前記近似画像フレームが連続する連続区間が重複する重複区間を検出する重複区間検出部と、前記重複区間毎に前記重複区間の重複数を算出する重複数算出部とを有する。 (もっと読む)


【課題】精度の良いメタデータを利用してコンテンツの再生制御を行うアプリケーションの提供を実現すること。
【解決手段】動画に登場する各対象物の登場区間を示した区間メタデータを取得するメタ取得部と、前記区間メタデータを利用し、前記動画を構成する全区間の中で各対象物が登場する区間を視覚的に表現した区間情報を表示する区間情報表示部と、ある対象物に関する区間情報として表示された区間の中から1つの区間がユーザにより選択された場合に、選択された区間の動画フレームを再生させる再生制御部と、を備える、情報処理装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】内蔵の記録媒体及び外部記憶装置に画像を記録可能な画像処理装置において、記録画像を管理する上でユーザの負荷を軽減する。
【解決手段】被写体を撮像する撮像部11と、内蔵メモリ15と、着脱可能な外部メモリ14と、撮像部11により撮像した画像を圧縮して撮像画像を生成し、撮像部11により撮像した画像を撮像画像よりも高い圧縮率で圧縮して圧縮画像を生成する圧縮処理部12と、撮像画像を外部メモリ14に記録し、該撮像画像に対応する圧縮画像を内蔵メモリ15に記録する記録処理部13と、外部メモリ14に記録されている撮像画像及び内蔵メモリ15に記録されている圧縮画像を編集する編集処理部16とを備え、内蔵メモリ15に記録されている圧縮画像に対して、未装着の外部メモリ14に記録されている該圧縮画像に対応する撮像画像の編集予約を可能とする。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの再生順が連続して合致するプレイリストを検索することで嗜好に合ったプレイリストの取得が可能な再生装置を提供する。
【解決手段】コンテンツを再生するコンテンツ再生部と、前記再生部が、プレイリストに基づいてコンテンツを再生している際に、前記プレイリストにおけるコンテンツの再生順序が少なくとも2つ連続して一致している外部プレイリストを外部から少なくとも1つ取得するプレイリスト取得部と、前記プレイリストと前記プレイリスト取得部が取得した前記外部プレイリストとを、連続して一致しているコンテンツ同士で結合して表示させるプレイリスト表示部と、を備える、再生装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】
従来の技術では、映像データ等の変換予約通知機能はあったものの、コンテンツからユーザの所望する部分を抽出する機能を提供することは考慮されていなかった。
また、コンテンツ変換時に完了時間を最短にする技術では、必ずしもユーザ所望の部分を抽出した結果が得られないことがあった。
【解決手段】
本発明では、上述のような課題に対して、コンテンツに関する特徴点情報を活用し、ユーザ所望の内容を抽出、特徴点近傍のコンテンツは変換レート(変換時に必要な符号量)を上げ、その他は変換レートを下げ、全体の変換時間を調整しながら変換するようにする。また、ユーザが指定した情報をコンテンツ中に明示した形で提供する。 (もっと読む)


【構成】ディジタルビデオカメラ10はイメージセンサ16を有し、ディジタルビデオカメラ50はイメージセンサ66を有する。接続I/F44および94は、装着状態においてイメージセンサ16によって捉えられたシーンおよびイメージセンサ66によって捉えられたシーンの垂直位置が互いに一致するようにディジタルビデオカメラ10および50を着脱自在に装着する。画像合成回路22は、装着状態においてイメージセンサ16によって捉えられたシーンを表す画像とイメージセンサ66によって捉えられたシーンを表す画像とに基づいて3次元画像を作成する。
【効果】複合カメラ装置の汎用性を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】効率的にチャプター分割を行う。
【解決手段】テレビ放送の放送信号から抽出したコンテンツを再生する再生部と、テレビ放送から抽出したコンテンツを記録媒体に記録する録画部521と、を備えるSTB520において、前記再生部による前記コンテンツの再生中にSTB520から当該コンテンツに関連付けられた投稿サイトへ行う投稿と相前後して当該投稿サイトへ当該投稿と同分類の投稿を行った特定投稿者を記憶するユーザー情報データベースD55と、前記特定投稿者の投稿に他の投稿より大きな重みを与えつつ集計した前記投稿サイトの投稿数の時間変動に基づいて前記録画部の記録するコンテンツにチャプターを設定し、当該チャプターに対応する時間帯の投稿に基づく分類を当該チャプターに設定するチャプター作成部523と、を備える。 (もっと読む)


【課題】削除されたコンテンツと同一または類似のコンテンツを再生することができるようにする。
【解決手段】 記録再生制御部は、コンテンツを所定の記録媒体に記録し、所定の記録媒体からコンテンツを読み出して再生する。記録再生制御部は、所定の記録媒体に記録されている削除対象のコンテンツを削除する場合、削除したコンテンツを再生するのに必要な情報を他の情報処理装置に送信して記録させて、削除したコンテンツの再生が指示された場合、他の情報処理装置からの情報に基づいて削除したコンテンツを合成して再生する。本技術は、ネットワークに接続された記録再生装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】フォトムービーのような連続表示用の一連の画像群を編集するときに、より簡単に素材画像を抽出することができる画像編集装置を提供すること。
【解決手段】画像編集装置は、各々が付属情報を有する複数の画像を組み合わせて一連の画像群を生成する。画像編集装置は、編集対象として指定された複数の候補画像を受け付ける入力インターフェースと、前記複数の候補画像から前記付属情報に基づいて抽出された少なくとも2つの画像からなるグループごとに、固有の演出効果を付与して配列することにより、前記一連の画像群を生成する画像編集部とを備える。 (もっと読む)


【課題】グラフィクス字幕ストリームのデータ構造の互換を維持しつつも、再生装置の処理能力やユーザの年齢層に応じた字幕の表示方式の変化を実現することができる記録媒体を提供する。
【解決手段】BD-ROMには、ビデオストリームと同期して再生すべき字幕ストリームと、プレイリスト情報とが記録されている。プレイリスト情報は、PlayItem情報と、表示方式フラグとを含み、前記PlayItem情報は、ビデオストリームの再生時間軸におけるIn_Timeを示す情報、及び、Out_Timeを示す情報を用いて再生区間を定義する情報であり、ストリーム情報テーブルとを含む。表示方式フラグは、再生区間における字幕の表示方式の制御を有効とするか否かを示し、ストリーム情報テーブルは、再生区間において年齢に応じた表示方式を有効とする場合、複数の字幕ストリームのうちどれを選択させるべきかを再生装置に指示する。 (もっと読む)


【課題】複数の被写体の各々を撮像した複数の動画像データに基づく画像の同期の精度をより高める。
【解決手段】画像処理装置10は、複数のカメラ2、3、4により撮像された複数の被写体α、βの各々動画像データから複数の静止画像データを生成し、生成された複数の静止画像データをそれぞれ時系列に沿って設けられた複数のグループに分け、グループ単位で、複数の被写体の静止画像データどうしを同期させるCPUを備える。 (もっと読む)


【課題】見栄えのよい出力画像を生成する。
【解決手段】動画像ファイルから16個のフレーム画像データ(代表データ)を抽出し、各代表データの表すフレーム画像(代表画像)が、時系列順に配置された出力画像を生成する。動画像ファイルは複数のシーンに区分され、各シーンに含まれるフレーム画像データの数に応じて、代表データのシーンごとの抽出数の暫定値が設定される。そして、暫定値に従い代表データを抽出した場合に生成される出力画像において、代表画像のシーンが切り替わるシーン切替位置が、部分列が切り替わる位置に一致する方向に暫定値を調整することで、代表データのシーンごとの抽出数が決定される。つまり、代表データのシーンごとの抽出数が、部分列ごとの代表画像の配列数に基づく数となるように、各シーンからの代表データの抽出数が最適化される。 (もっと読む)


【課題】通常の編集と同じ操作で素材を作成しつつ、映像・音声・補助データの差分のみの追加・削除・差し替えを可能とする。
【解決手段】実施形態によれば、ビデオサーバ装置は、素材データの記録時に、当該素材データを特定する素材IDと、当該素材データとを対応付けた管理テーブルを生成し、当該管理テーブルを記憶部に記憶するテーブル生成手段と、素材データに対する変更要求発生時に、変更要求元から変更対象の素材ID及び変更開始位置及び変更終了位置を示す情報を含む素材管理情報を取得する取得手段と、この取得手段で取得した素材管理情報に含まれる素材IDに基づいて、管理テーブルを参照し、この参照結果に基づいて記憶部に記録された素材データに対する変更処理を実行し、変更後に管理テーブル中の該当する素材IDに対応する素材データの更新を行う制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】別の録音装置により録音された音声と撮影された動画の同期を容易に取ることができる撮像装置を提供する。
【解決手段】音声を出力するスピーカ6と、動画を撮影する動画撮影部20と、前記音声と前記動画の同期位置を指示する指示手段14と、前記動画撮影部による撮影中に前記指示手段による指示が行われた場合に前記スピーカから前記音声を出力する音声出力制御部8と、前記動画撮影部により撮影されている動画を構成するフレーム画像の中で、前記音声の出力時に撮像されているフレーム画像を同期フレーム画像として特定するフレーム画像特定手段4とを備える。 (もっと読む)


21 - 40 / 827