説明

Fターム[5C054FE16]の内容

閉回路テレビジョンシステム (47,623) | 特殊表示 (4,983) | 複数映像の同時表示 (2,371) | 重畳表示 (1,482) | メッセージ、クロックの重畳表示 (478)

Fターム[5C054FE16]に分類される特許

461 - 478 / 478


【課題】 監視カメラが撮影する映像情報から強盗等の不審行動又は犯罪行動を検出し、自動的に警報を発生する警報発生システムおよびその警報発生方法とビデオ処理装置を提供する。
【解決手段】 監視カメラ1がレジ端末6及びその周辺を撮影し、その映像情報から生成したパタンデータとビデオ処理装置2のメモリに予め記憶した基準パタンデータとを比較照合する。そして、ビデオ処理装置2は、生成されたパタンデータと異常時の基準パタンデータとの相関率を求めて、所定の相関率以上の場合には直ちに通信装置5に警報信号を発生する。 (もっと読む)


【課題】表示画像上における自車の進路と障害物との位置関係等を容易に把握することができる運転支援装置を提供する。
【解決手段】この運転支援装置では、車両前端左側コーナ部周辺の撮像画像にポール画像13a〜13cが付与された予測進路画像(L1,L2)が重畳されて表示される。ポール画像13a〜13cには、少なくとも1箇所の高さ位置に目盛線21が付与されている。予測進路画像して、ハンドル切れ角がゼロである場合の予測進路を表す直進対応進路画像L1と、実際のハンドル切れ角に対応した予測進路を表す切れ角対応進路画像L2とが表示される。 (もっと読む)


【課題】 車両周辺の歩行者を検出する場合の誤検出を適切に抑えることができ、車両周辺の歩行者を適切に検出する。
【解決手段】 車両周辺監視システム1は、撮影画像にあって車両直近の部分を検知領域として設定し、その検知領域として設定された部分を画像処理して車両付近に歩行者が存在するか否かを判定する。撮影画像にあって車両直近の部分、つまり、運転に支障のある部分を画像処理して歩行者が存在するか否かを判定できる一方で、運転に支障のない部分を画像処理して歩行者が存在するか否かを判定してしまうことを未然に回避できる。 (もっと読む)


【課題】自動旋回カメラを用いた映像監視において、旋回カメラ1の撮影していなかった期間に起きた変化を監視者が正確に発見できる旋回カメラ1の映像表示装置を提供すること。
【解決手段】監視カメラ1の旋回周期を算出する旋回周期算出部6と、旋回周期を基に現在撮影中の方向を過去に撮影していた時刻を求め、その時刻に映像データ蓄積部4に記録された蓄積映像を過去の映像データとして出力する映像データ読み出し部7とを有し、現在監視カメラ1が撮像中の現在の映像データと過去の映像データとを同一画面上に並べて表示部8へ表示する。これより、現在の映像データと同一方向を過去に撮影したときの映像である過去の映像データを、動画として表示でき、これらを見比べながら監視することで、カメラの旋回により撮影していなかった期間に起きた変化を監視者が正確に発見できる。 (もっと読む)


【課題】 競技者個々のタイムを映像と共に記録することのできる競技用記録システム等を提供する。
【解決手段】 検出装置11は、走行路上に所定数連設されている。そして、何れかの検出装置11が自己の上方を通過する競技者の通過を検出すると、検出信号及びエリア番号を信号処理装置12に供給する。信号処理装置12は、タイマ13から通過タイムを取得すると共に、通過エリアを特定する。そして、キャラクタジェネレータ15に通過タイム及び通過エリアを供給する。キャラクタジェネレータ15は、撮影装置14が撮影した競技者の映像に、通過タイム及び通過エリアの文字情報を合成し、映像記録装置16に供給する。映像記録装置16は、その映像を記録する。 (もっと読む)


【課題】移動物体を一時的に隠す遮蔽物が存在し又は移動物体の中間部が背景画像と類似していても、1つの移動物体を画像上で1つの移動物体として認識可能にする。
【解決手段】画像のフレーム内に遮蔽物12の一端側及び他端側に沿ってそれぞれスリットSL1及びSL2を予め設定しておき、一方のスリット内で移動物体の一部が検出され、その後他方のスリット内で移動物体の一部が検出された場合に、該一方の移動物体の一部に付与されている識別符号を該他方の移動物体の一部に付与する。
スリットの替わりに遮蔽物領域を設定して、該領域に隠れた移動物体を推定してもよい。遮蔽物の一端及び他端に沿ったスリット画像をそれぞれ該一端及び他端から遮蔽物の内側へ所定回数複写することにより遮蔽物の幅を擬似的に狭く又は0にしてもよい。画像の縮小比が大きい領域ほどブロックサイズを大きくしてもよい。 (もっと読む)


【課題】 設けられている操作キーの数も少なく、また、表示画面の大きさも小さな携帯電話機を用いて、簡単かつ良好に移動カメラ装置を遠隔移動操作する。
【解決手段】 携帯電話機の数字キーと関連付けた移動マトリクスを、移動カメラ装置の撮像画像に付加して該携帯電話機の表示部に表示する。ユーザは、移動カメラ装置を移動させる際、この表示部を見て、移動カメラ装置を移動させたい場所に表示されている移動マトリクス上の数字を確認し、この数字と同じ数字の数字キーを操作する。コントロールステーションの制御部は、ユーザにより操作された数字キーと、現在、ユーザの携帯電話機の表示部に表示している移動マトリクスとに基づいて、移動カメラ装置の移動方向及び移動量を算出し、この算出結果に基づいて移動カメラ装置を移動制御する。 (もっと読む)


【課題】 マーカ等を必要とせずに非接触且つ現場計測可能であり、また、解析するために高性能のパーソナルコンピュータを必要としないスタンドアローン型の計測機能付きの撮像装置を提供する。
【解決手段】 撮像装置10は、少なくとも2つのディジタルカメラ11,11と、ディジタルカメラ11,11によって撮像された可視画像データに対して各種画像処理を施す画像処理部52と、少なくとも画像データを表示部12に表示させる主制御部54とを備える。画像処理部52は、撮像対象物を平面の集合体であるものと近似して2次元情報を取得する画像解析を、ディジタルカメラ11,11によって撮像された少なくとも2枚の可視画像データに基づいて行い、主制御部54は、画像処理部52によって算出された当該可視画像データ上の任意の2点間の寸法値データを表示部12に表示させる。 (もっと読む)


【課題】緊急事態を知らせるメッセージを含む緊急信号と位置情報の他に緊急状況の映像を伝えることにより、緊急事態の早期解決を可能とする監視カメラシステムと監視カメラ制御方法および監視カメラ制御装置、携帯無線端末を提供する。
【解決手段】撮影方向を可変するための駆動装置6を備えるカメラ装置5と、カメラ装置5からの映像信号を表示する表示装置3と、位置情報を取得し、位置情報と緊急事態を知らせるメッセージを含む緊急信号とを送信する携帯無線端末1と、携帯無線端末1が取得した位置情報と緊急信号を伝送する通信手段2と、通信手段2が伝送する位置情報と緊急信号とを受信し、緊急信号を受信した場合には、該位置情報をもとにカメラ装置5の撮影方向を制御するカメラ制御装置4とから成る。 (もっと読む)


【課題】 複数の撮影方向の撮影画像を同一画面で観察できるようにする。
【解決手段】 撮像装置により撮影された第1の画像を保存する記憶手段(16)と、撮像装置により撮影中の第2の画像を表示手段(3)に表示させる信号を出力する制御手段とを有する。制御手段は、第2の画像と記憶手段から読み出した第1の画像とを含むマルチ画像を表示させる信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】
記録を行いつつ撮影中の映像を携帯端末に配信する場合の使い勝手を向上することを目的とする。
【解決手段】
通信機能付き動画記録装置と携帯端末とを有する動画記録システムであって、該通信機能付き動画記録装置は、動画を記録媒体に記録する記録手段と、該記録手段が動画を記録媒体に記録しているとき、記録中であることを示す情報を該携帯端末に送信する送信手段とを備え、該携帯端末は、該記録中であることを示す情報を受信する受信手段と、該記録中であることを示す情報を受信すると、該通信機能付き動画記録装置が動画を記録中であることをユーザに通知する通知手段とを備えること、を特徴とする。 (もっと読む)


システム及び方法は、音響活動又はその検出された特徴部を視覚化すること、及び、音響活動を、カメラによって取得されたビデオと共に視覚信号として表示することを含む。簡単な信号処理の使用か、より複雑な音声解析又は音認識の使用のいずれかにより、音響信号から有益な情報を抽出することができる。抽出された情報は、カメラによって取得されたビデオ信号上に重ね合わされる視覚信号に変換することができる。
(もっと読む)


【課題】映像監視システム、初期設定方法、コンピュータが読取り可能な記憶媒体および映像監視方法を提供すること。
【解決手段】映像監視線システムは、映像出力を生成する感知装置と、ユーザインターフェースを含み、前記感知装置から受信した映像出力に基づいてシステムのカリブレーション、データの収集および処理を行う制御部とを備え、前記ユーザインターフェースは、出力部と、制御部が表示する処理データであるグラフィカル・ユーザ・インターフェースを含む入力部を備え、前記グラフィカル・ユーザ・インターフェースは、前記映像出力の映像イメージ上、または前記映像出力から抽出されたスナップショット上の少なくともいずれかに、ユーザが映像監視線を重畳する作業を可能とすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 使用者の娯楽経験のビデオ録画を作製するための装置および方法を開示する。
【解決手段】 この装置は、使用者の娯楽経験の連続的なクローズアップ個人録画を行い、このビデオ録画をベースユニットに送信するためのビデオカメラを有している。また、この装置は、使用者の娯楽経験が使用者にとって価値あるものになるように、ビデオ録画を受信し、処理し、そして販売するためのベースユニットを有している。前記方法は、使用者の娯楽経験の連続的なクローズアップ個人録画のための少なくとも1つのビデオカメラを備えたビデオカメラ装置を娯楽経験のために設けられた車両に装着することを有している。また、この方法は、娯楽経験中に前記ビデオカメラ装置で使用者のビデオ録画を記録し、使用者の娯楽経験のビデオ録画が使用者にとって価値あるものにするように、このビデオ録画を、これを受信し、処理し、販売するためのベースユニットに送信することを有している。 (もっと読む)


【課題】幼児監視の目的以外にも適用可能な幼児管理システムを提供することにより、システムの付加価値の向上を図る。
【解決手段】モニタリング装置1は、幼児を撮像するカメラ4と、幼児の状態を検出する各種センサ5〜9とを有し、カメラ4により得られる画像情報とセンサ5,7〜9により得られるセンサ情報とを関連付けた上で、管理サーバ20側に定期的に送信する。また、モニタリング装置1は、センサ5,6により幼児の状態に異常が発生した判断した場合には、管理サーバ20側に異常情報を送信する。管理サーバ20は、モニタリング装置1側より受信した画像情報とセンサ情報とを蓄積していくとともに、幼児の撮像画像と身体状態との経時的な推移が閲覧できるように所定のホームページ上に育児日記を掲載する。さらに、管理サーバ20は、モニタリング装置1側より異常情報を受信した場合には、予め指定された端末に対して異常を通知する。 (もっと読む)


【課題】被写体を真上から見下ろし撮像することができ、斬新なカメラアングルでの撮像写真シールを得ることができる写真シール自動販売機の提供を目的とする。
【解決手段】被写体を撮像するカメラ21と、被写体を照明する照明手段22と、画像や必要事項を表示する表示手段16と、操作を入力する入力手段17と、上記カメラ21で撮像した被写体の写真シールをプリントして放出するプリンタ26と、これら構成要素を制御する制御手段30とを備えた写真シール自動販売機であって、上記カメラ21はレンズを下側に向けて撮像領域の天井部に設置されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数の被監視地点の受信した時点の音声の信号レベルに加え、過去の一定期間の音声の信号レベルを記憶し合わせて表示することで、音声の信号レベルの変化の傾向をみることで被監視地点の異常の有無を判断できるようにする。
【解決手段】それぞれの端末から音声の信号レベルを数値化したデータも合わせて送信し、センタ側において、過去の一定期間の音声の信号レベルを記憶および表示することで音声の信号レベルの変化の傾向がわかり、全ての端末からの音声を再生しなくても異常の有無を判断することが可能になるようにする。 (もっと読む)


【課題】 携帯情報端末の送信側のカメラで画像を撮影し、受信側に伝送して表示させるとき、画像が暗かったり明るすぎたりあるいはコントラストが少ないと、受信側での表示内容が分かりづらく見苦しくなることを解消する。
【解決手段】 送信側で画品質を自動的に評価し、評価結果に応じて画像を縮小し、同時に他の品質の良い画像を画像蓄積部から読み出して一緒に受信側に送り、2つの画像を例えばマルチウインドウで表示する。ここで、マルチウインドウ画面として、送信側で撮影された動画像を画品質の程度に応じて縮小して表示する。また、残った領域にユーザの上半身像あるいはテキスト文などを合わせて表示する。 (もっと読む)


461 - 478 / 478