説明

Fターム[5C054FE28]の内容

閉回路テレビジョンシステム (47,623) | 特殊表示 (4,983) | 警報情報の表示 (552)

Fターム[5C054FE28]に分類される特許

201 - 220 / 552


【課題】顔検出フィルタと人体検出フィルタの使い分けを行うことにより、高速かつ高精度な人物検出装置を提供する。
【解決手段】撮像手段24により撮影された映像に含まれる人物を検出する人物検出装置において、前記映像に含まれる時系列の各画像のうち、所定の画像から所定以下の大きさを有する1又は複数の人物に対する人体領域を検出する人体検出手段14と、前記所定の画像から所定以上の大きさを有する1又は複数の顔領域を検出する顔検出手段15と、前記人体検出手段及び顔検出手段により得られる検出結果に基づいて、複数の画像に含まれる人物に対する同定処理を行う同定手段17と、を有する。 (もっと読む)


【構成】カメラC_1〜C_4の各々は、車両に斜め下向きの姿勢で設けられて、車両の周辺の被写界を捉える。CPU12pは、カメラC_1〜C_4の各々から出力された被写界像を鳥瞰画像に変換し、変換された鳥瞰画像からエッジを抽出する。CPU12pはまた、抽出されたエッジによって描かれる線の角度情報を抽出されたエッジ上の複数の位置に対応して検出し、検出された角度情報のうち検出回数が基準を上回る特定角度情報に対応して警告のような操縦支援処理を実行する。
【効果】操縦支援のための負荷を低減することができる。 (もっと読む)


【構成】MPEG4コーデック32は、繰り返し取り込まれる画像データをノーマルモードおよびアラームモードのいずれか一方に適合する態様で圧縮する。これによって生成されたMPEG4データは、HDD34によってハードディスク36に記録される。CPU28は、MPEG4コーデック32によって生成されたMPEG4データに現在の記録モードを示す記録モード情報を割り当てる。ただし、割り当て処理は、Iピクチャに対応するタイミングで実行される。割り当て処理はまた、ノーマルモードおよびアラームモードの間での記録モードの切り換えに応答して実行される。
【効果】記録モード情報の割り当てに要する負荷を低減でき、かつ記録モードの変更に起因する再生処理の不具合を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】異常を検知するまでの処理時間を短縮する。
【解決手段】監視センタ100は、警備装置200の監視領域内の監視対象の特徴量を含む異常警報を警備装置200から受信し、異常警報が受信された場合に、複数の警備装置200のうち、異常警報を受信した警備装置200以外の警備装置200に対して、異常警報に含まれる特徴量が対応づけられた不審警報を送信する送受信部101を備える。警備装置200は、監視領域を撮像する監視カメラ320によって撮像された画像情報から特徴量を抽出する特徴抽出部203と、不審警報に対応づけられた特徴量と、抽出された特徴量との類似度が所定の閾値より大きいかを判定する判定部205と、類似度が閾値より大きい場合に検出警報を監視センタ100に送信する送受信部204と、を備える。 (もっと読む)


【課題】運転員の安全な運行を確保するとともに、運転席の可動や空調、乗客との関係を阻害することなく、移動体における強盗行為を抑制できる移動体の監視装置を提供する。
【解決手段】移動体に備えられた被制御対象の作動を有効または無効に設定する移動体の監視装置であって、移動体の内部を撮像する撮像装置から画像データを取得する画像取得部と、遠隔の監視センタと接続される通信部と、利用者が操作する操作部と、操作部が操作されたとき画像データを監視センタへ送出する画像送出部と、被制御対象の作動を電気的に禁止する無効状態または該禁止を解除する有効状態とする作動制限部と、画像送出部にて監視センタに画像データが送出されていれば、作動制限部に解錠信号を出力し有効状態とする解除制御部と、を備えることを特徴とした移動体の監視装置。 (もっと読む)


【課題】平均輝度が大きく変化しないような方法で撮影妨害がなされた場合にも、その妨害行為を検知することができる監視装置を提供する。
【解決手段】映像フレームを構成する画素の各々をその輝度に応じて複数の輝度クラスのうちのいずれか1つに群分けし、クラス毎の画素数と基準値との差分値の合計が閾値を上回ったと判別した場合に妨害検出信号を生成及び出力する。 (もっと読む)


【課題】遮蔽物等により隠蔽された人体の一部を補正して正確な人物領域の検出を行う。
【解決手段】撮影された映像に含まれる人物の画像領域の時間的な変化から、前記人物の姿勢の変化を検出する姿勢変化検出装置において、前記映像を撮像して時系列の画像を得る撮像手段と、前記撮像手段で得られる時系列の各画像から1又は複数の人物を検出する人物検出手段と、前記人物検出手段により検出された追跡対象となる人物の身長を推定する身長推定手段と、前記身長推定手段により得られる前記画像上における人物の縦及び横の大きさの変化の割合と、予め設定された姿勢パターンとを比較することにより、前記人物の姿勢を認知する姿勢認知手段とを有することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】監視システムの端末間をVPNで接続する場合に構成を簡素化できる監視システムを提供する。
【解決手段】監視システム1では、第1の端末がVPNサーバ部を有し、第2の端末がVPNクライアント部を有する。両端末は、接続確立情報を交換してからVPN接続を確立する。第2の端末が第1の端末に接続確立情報を送信したときは、第1の端末から接続確立情報を受信したことをもって第1のVPN接続要求条件が成立し、第2の端末がVPN接続要求を第1の端末に送る。第2の端末が交換要求先として第1の端末から接続確立情報を受信したときは、第1の端末へ接続確立情報を返信して第1の端末から受領確認を受信したことをもって第2のVPN接続要求条件が成立し、第2の端末がVPN接続要求を第1の端末に送る。いずれの場合にも第2の端末が第1の端末にVPN接続要求を行うので、第1の端末にVPNサーバ機能があればよい。 (もっと読む)


【課題】全周鳥瞰図画像における障害物検出を効率良く行う車両周辺監視装置を提供する。
【解決手段】車両に設置された第1撮像装置2a〜第4撮像装置2dは、撮像した画像をフレームバッファ10に記憶する。画像読出部12は、フレームバッファ10から読み出した各画像を画像処理部14に供給し、第2撮像装置2bおよび第4撮像装置2dで撮像された画像を移動量検出部16に供給する。画像処理部14は画像読出部12から受け取った各画像のそれぞれを鳥瞰図画像へ変換し、移動量検出部16から受け取った車両全体の動きベクトルに基づき、鳥瞰図画像に対して、車両の移動量を打ち消す変換を行い、これを障害物検出部18に供給する。移動量検出部16は、画像読出部12から受け取った画像に基づき、車両全体の動きベクトルを検出する。障害物検出部18は、画像処理部16から受け取った鳥瞰図画像の差分をとることで撮像装置2ごとに障害物を検出する。 (もっと読む)


【課題】効率的に検出すべき対象物を判定する。
【解決手段】車両に搭載された撮像手段によって得られる撮像画像を用いて車両の周辺を監視する車両周辺監視装置は、検出すべき対象物の所定の種類毎に、該対象物を判定する判定処理が設けられており、車両が走行している位置を検出する手段と、該検出された位置の存在する道路および地域の少なくとも一方に関する特徴を取得する手段と、取得された特徴に基づいて、起動すべき判定処理を選択する選択手段と、撮像画像から抽出された対象物に対し、該選択した判定処理を実行して、該対象物を判定する手段と、を備える。上記特徴は、一実施例では、該位置の存在する道路の種別を表し、他の実施例では、該位置の存在する地域が、所定の条件を満たす街であるか否かを表す。 (もっと読む)


【課題】合計2台の撮像装置を使用して、駐車結果を表示することのできる駐車結果表示システムを提供する。
【解決手段】駐車結果表示システム1では、判断制御装置50は、シフト位置がリバース位置に設定されることに基づいて、後方カメラ10によって後方画像を取得し、その取得した後方画像に基づいて駐車枠幅を算出する。また、判断制御装置50は、シフト位置がパーキング位置に設定されることに基づいて、サイドカメラ20によって側方画像を取得し、その取得した側方画像に基づいて駐車枠から車体側面までの距離及び駐車枠に対する車体側面の平行度を算出する。そして、判断制御装置50は、これら駐車枠、距離及び平行度に基づいて、車両の駐車結果を示すイラストを作成し、表示部40に表示する。 (もっと読む)


【課題】成りすまし検知システムおよびこれを用いたテレビドアホン装置に関し、制服の業者に成りすました者を検知する場合であっても、認証に係る手続きを容易にし、正当に依頼された業者にとって作業の効率をよくすることを目的とする。
【解決手段】テレビドアホン装置は、制服4aに取り付けられたRFIDタグ6の識別情報をRFIDリーダ11により読み取り、読み取られた識別情報に基づいて制服4aの業者に成りすました者を検知する認証装置17を備えたものであって、RFIDタグ6を制服4aの肩近傍の側面側4bに設けた構成とした。 (もっと読む)


【課題】背景や環境が時々刻々と変わる環境においても、カメラ映像に出現する移動体を効率の良く検出できる映像監視システムを実現する。
【解決手段】カメラ10から取得した映像信号を基に画像データを出力する映像取得部100と、画像データから移動体の候補領域を抽出する移動体候補領域抽出部101と、候補領域が移動体のものであるか判断する移動体検出部102と、を備えた映像監視システムであって、移動体候補領域抽出部101は、画像データの明度勾配方向を量子化し、所定の時空間内の方向符号の出現頻度を表す時空間ヒストグラムを算出し、時空間ヒストグラムの統計上の時空間評価値である時空間豊富度を算出する。移動体検出部102は、時空間豊富度によって候補領域が移動体のものであるか判断する。 (もっと読む)


【課題】撮影環境に影響されることなく、常に安定した背景画像の検知を可能にして、停止物の検知性能をより向上できる画像処理装置および背景画像検知処理プログラムを提供する。
【解決手段】背景画像作成処理部14は、キャプチャ12より入力した時系列の複数の画像から画素毎の標準偏差を求める自動閾値処理の結果(輝度分散値または標準偏差)を利用して、低輝度値の変動の無い画素を特定し、その画素の平均輝度を利用して背景画像を作成するとともに、最新背景輝度と差分処理を実施して背景変化画素を抽出する。 (もっと読む)


【課題】車両の周辺の対象物を判定する処理を必要に応じて実行する車両の周辺監視装置を提供する。
【解決手段】車両に搭載された撮像手段によって得られる撮像画像を用いて車両の周辺を監視する車両周辺監視装置は、車両が走行している位置を検出する手段と、検出された位置について、検出すべき対象物が出没する可能性を示す出没可能性情報が設定されているかどうかを判断する判断手段と、該出没可能性情報が設定されていれば、撮像画像から抽出された対象物が前記検出すべき対象物かどうかを判定するための処理を起動する起動手段と、を備える。検出すべき対象物は、例えば動物であり、動物判定処理を、動物が出没する可能性のある場所を車両が走行している間のみ実行するので、処理負荷を軽減することができる。 (もっと読む)


【課題】利用者が簡単に、所望の精度でもって、車載カメラのキャリブレーションを行えるようにする。
【解決手段】
車載カメラで撮影された、駐車枠やそれに類似の標識を含む路面の撮像画像データを取得し、該撮像画像データを俯瞰変換し、2値化して、2値化俯瞰画像データを生成し、該2値化俯瞰画像データを用いて、該車載カメラの設置誤差を評価する評価値を計算し、該評価値から車載カメラの設置誤差を判定し、該判定結果を基に、利用者にキャリブレーション操作を通知する。具体的には、2値化俯瞰画像データの2ラインの白画素に着目して評価値を計算し、車載カメラの横方向の位置ずれ、横方向の傾き、縦方向の傾きなどを判定する。利用者へのキャリブレーション操作の通知は表示装置や音声出力装置を用いて行うようにする。 (もっと読む)


【課題】自車と障害物との距離関係を正しく把握できる駐車支援を提供する。
【解決手段】車両後方表示装置は、車両が後方移動する信号を受信すると、車両後方の画像をディスプレイ8に表示する表示装置である。車両後方表示装置は、車両後方の画像を撮像する広角カメラ6と、車両後部と車両周辺の障害物との距離を検出するソナー2と、広角カメラ6に撮像された車両後方の画像をディスプレイ8に表示し、さらに車両の後部からの所定の距離を示す距離表示線をディスプレイ8に重畳して表示する描画IC4と、を備えている。そして、描画IC4によって表示される距離表示線の表示形態は、ソナー2によって検出される車両後部と車両周辺の障害物との距離の値に基づいて変更される。 (もっと読む)


【課題】 従来、移動可能な移動監視装置を端末で操作するシステム、各部屋に設置されたカメラでホームセキュリティを行うシステムでは、費用、維持費が高い。
【解決手段】 CCDカメラ31を搭載した第1の携帯電話11と、第1の携帯電話11を可動または移動する可動ユニット15と、第1の携帯電話11と電話回線およびインターネット回線の少なくとも1つを経由して通信自在に接続され第2の携帯電話13とを備え、第2の端末が画像モニタ41と、可動ユニット15を操作する操作部とを搭載しており、操作部の操作により、可動ユニット15を遠隔操作する可動ユニット遠隔操作手段を備える。第1の携帯電話11のCCDカメラ31を撮像手段とし、携帯電話の電話回線を経由するか、インターネット回線を経由するかして費用、維持費を低減する。 (もっと読む)


【課題】カメラの死角及び映像では把握しにくい異常を効率的に提示する。
【解決手段】カメラと、音声が入力されるマイクと、マイクに入力された音声を処理する音声処理装置と、カメラによって撮影された映像を処理する映像処理装置と、映像を表示する表示装置を含む映像表示システムで、音声処理装置は、マイクに入力された音声を解析することによって音声認識結果を含む音声情報を生成し、生成された音声情報を映像処理装置に送信し、映像処理装置は、音声処理装置から受信した音声情報をカメラによって撮影された映像に合成し、音声情報が合成された映像を表示装置に表示する。 (もっと読む)


【課題】自動取引システムの正当な利用者間の円滑な金銭取引を阻害することなく、そのシステムの取引端末による送金処理を悪用した詐欺行為を防止する取引監視装置を提供する。
【解決手段】取引監視装置1は、取引端末の利用者を撮影するように設置された監視カメラ130より取得した画像データから利用者の顔領域を抽出する顔検出部22と、顔領域の色情報から利用者の肌色を決定する肌色検出部23と、顔領域の近傍に設定された探索領域内で、利用者の肌色を基準として、色情報が略同一の肌色に相当する所定範囲内の画素を肌色画素として抽出し、その肌色画素が占める面積に基づいて利用者の手を検出する手領域検出部24と、所定期間にわたって順次取得された画像データのそれぞれから利用者の手が検出された場合、利用者が通話中であると判定する判定部25と、通話中であると判定されると、警報を報知する異常報知部12とを有する。 (もっと読む)


201 - 220 / 552