説明

Fターム[5C054GA04]の内容

閉回路テレビジョンシステム (47,623) | 記録装置;媒体 (911) | 半導体メモリ (385)

Fターム[5C054GA04]に分類される特許

121 - 140 / 385


【課題】監視領域内に検出対象物体と類似する物体が存在する場合でも、その類似物体を検出対象物体として誤検出することを防止可能な画像監視装置を提供する。
【解決手段】画像監視装置1は、監視領域を撮影した監視画像を取得する画像入力部2と、検出対象物が存在しない状況において監視領域を撮影した背景画像を記憶する記憶部3と、監視画像及び背景画像の所定領域における検出対象物らしさの度合いを算出する識別器(300、500)を有し、その識別器により、画像入力部2により取得された監視画像の所定領域についてのその度合いを信頼度として算出し、かつ、その識別器により、監視画像の所定領域に対応する背景画像の所定領域についてのその度合いを類似度として算出する識別部52と、信頼度と類似度との相対関係により、監視領域内に検出対象物が存在するか否かを判定する判定部53とを有する。 (もっと読む)


【課題】 複数の撮影手段の設置して集中管理するためのコストを抑えるとともに、個人のプライバシーを保護することが可能な監視装置を提供する。
【解決手段】 撮影された映像を秘匿化するために必要な情報が記録された秘匿化情報記録手段と、前記映像を記録するための映像記録手段とを択一的に接続できるように構成され、前記秘匿化情報記録手段を接続した後に前記情報に基づいて前記映像を秘匿化して前記映像記録手段に記録できるように構成された撮影手段と、前記映像記録手段を接続し、前記秘匿化するために必要な情報を入力することにより前記映像を視聴できるように構成された管理表示装置を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】人の体験に応じた画像を適切かつ簡便に取得することができる移動体、移動体システム、及び画像管理方法を提供する。
【解決手段】本発明にかかる移動体は、搭乗者の体験に応じた画像を取得する画像取得装置70を有する移動体であって、搭乗者が搭乗する搭乗席11と、搭乗者が把持した把持対象のステレオ画像を撮像するよう、撮像範囲が重複するように設置された2以上の把持対象用カメラ47と、ステレオ画像を撮像するステレオ画像撮像エリアの一部において、把持対象の情報を抽出するための画像処理を行う画像処理部51と、把持対象の情報に対応付けて把持対象用カメラ47で取得した画像を記憶するライフログデータベース55と、を備えるものである。 (もっと読む)


【課題】 一般通行人のプライバシー侵害の危険性を大幅に低減できる監視カメラシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】 予め定めた条件に応じて撮影された映像を秘匿化するか秘匿化しないかを判定するための判定手段及び前記映像を秘匿化するための映像秘匿化手段を備えた撮影装置と、前記撮影装置とは別に構成された、前記映像の秘匿化を解除するための秘匿化解除装置とを備え、前記撮影装置には、前記映像を記録するための映像記録媒体を接続可能に構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】特別な画像解析を必要とすることなく、車両内での犯罪の発生を抑制することのできる車両内犯罪防止システム、方法およびプログラムを得ること。
【解決手段】車両内犯罪防止システム20は、車両に乗っている者が車両内部で発生するおそれのある犯罪に寄与するとみられる外観的な特徴を犯人の犯行に影響するとみられる内部要因として収集する内部要因特徴収集手段21と、車両内部における犯人の犯行に影響するとみられる外部要因を収集する外部要因特徴収集手段22と、これらの手段21、22で収集した要因から車両内で犯罪が発生する危険度を算出する危険度算出手段23と、算出した危険度に応じた情報の密度で車両内部の経時的な変化を示す車両内部情報を収集する車両内部情報収集手段24と、車両内部情報収集手段24で収集した車両内部情報の存在を車両に実際に乗っている者に通告する情報存在通告手段25とを具備する。 (もっと読む)


【課題】画像キャプチャモジュール
【解決手段】ビデオ画像システムは、ユーザが選択画像データを取り外し可能なストレージ装置に保存することを可能にし、画像データは、ディスプレイ上でユーザに提供され、ユーザは、情報を保存して保存された画像データに添付するための各種制御インタフェースを備える。取り外し可能なストレージ装置は、ユーザ設定データをさらに含み、それを用いて、ユーザプリファレンスに従いカメラ制御ユニットの設定を調節する。 (もっと読む)


【課題】事故の瞬間を撮影した動画情報を保全し、第三者が外部からリアルタイムに動画情報の確認を行うことができる撮影端末、撮影動画情報保全システムを提供する。
【解決手段】サーバ装置20と撮影端末10とを備える撮影動画情報保全システムであり、撮影端末10は、動画を撮影する撮影手段15と、撮影した動画情報をサーバ装置に常時アップロードするアップロード手段13と、外部からの衝撃を感知する衝撃感知手段17と、衝撃感知手段17が感知する衝撃の強度が所定の強度以上である場合、アップロードした動画情報を予め指定された通報先に送信することを要求する通報要求情報をサーバ装置20に送信する通報要求送信手段13と、を備える。 (もっと読む)


【課題】車両と、歪曲がある撮像画像に含まれる物体との位置関係を違和感なくユーザに把握させることができる車両周辺表示方法を提供する。
【解決手段】発明の車両周辺表示方法によれば、広角カメラ2により撮像された車両1の周辺の歪曲がある原画像が中央原画像、左原画像および右原画像に分割される。その上で、各分割原画像が中央仮想カメラC0,左仮想カメラC−および右仮想カメラC+のそれぞれにより撮像された歪曲がない画像に近づくように各分割原画像の歪曲が補正される。各仮想カメラは、広角カメラ2の光軸と一致する、左側に傾いたまたは右側に傾いた各仮想光軸を有する。そして、歪曲が補正されることにより生成された中央補正画像、左補正画像および右補正画像が上下方向に位置合わせした上で接続されることにより生成された第1画像がディスプレイ装置4に表示される。 (もっと読む)


【課題】用途に応じて記録媒体を有効活用することができる映像記録装置を提供する。
【解決手段】映像記録装置6は、監視対象エリアを撮像した映像データを一定時間毎に取得し、取得された映像データを記録する第1記録媒体64及び第2記録媒体65を備える。CPU62は、上記取得された映像データを、第1記録プログラム632により第1記録間隔で第1記録媒体64に記録させ、第2記録プログラム633により第1記録間隔より長い第2記録間隔で第2記録部に記録させる。 (もっと読む)


【課題】撮像装置に水滴が付着しても正確に画像追跡し且つ処理負荷が小さい移動物体追跡装置を提供すること。
【解決手段】本発明の移動物体追跡装置10は、基準画像の変化領域を膨張させた拡大変化領域と入力画像の変化領域とから特徴情報を抽出する特徴抽出手段1313と、これらの特徴情報が類似する場合に変化領域を水滴により生じた水滴変化領域と判定し、類似しない場合に変化領域を水滴以外の移動物体により生じた非水滴変化領域と判定する水滴判定手段1314と、非水滴変化領域から抽出された特徴情報と移動物体情報141とを用いて、非水滴変化領域と移動物体情報141との対応付けを行う対応付け手段と、非水滴変化領域と移動物体情報141との対応付けに基づいて、非水滴変化領域に対応付けられた移動物体情報141を更新する移動物体情報更新手段134と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の映像データを取得し、優先順位に基いて、映像データ部の取得と出力映像の生成とを実行でき、映像データの選択,表示,記録を制御可能な撮像装置及び撮像方法を提供する。
【解決手段】本発明は、複数の撮像部を備え、該複数の撮像部で撮影された映像を出力する撮像装置及び撮像方法であって、複数の撮像部それぞれから映像データを取得する映像データ取得部と、取得した複数の映像データそれぞれの優先順位を決定する優先順位決定部と、複数の映像データから優先順位に基いて出力映像を生成する。 (もっと読む)


【課題】アーク溶接時において高輝度部分と低輝度部分とを確実に分けて画像として取り込んで、ア−クの発生状態、溶融池の状態等の様々な溶接状況を確実に把握することができるようにする。
【解決手段】アーク溶接時における高輝度部分を撮像する第1撮像部20と、アーク溶接時における低輝度部分を撮像する第2撮像部21と、第1撮像部20で撮像した高輝度画像及び第2撮像部21で撮像した低輝度画像を記憶するフレームメモリ30と、溶接トーチ17の先端位置の軌跡をフレームメモリ30上での軌跡へと変換する軌跡変換部31と、軌跡変換部31で変換された先端位置の軌跡に基づいて、アーク及び/又は溶融池に対応する表示領域Qを決定する表示領域設定部32と、表示領域Qに対応する第1撮像部20の高輝度画像を抽出して抽出された高輝度画像と、第2撮像部21の低輝度画像とを合成する画像合成部33とを備えている。 (もっと読む)


【課題】複数の自由曲面プリズムと1の撮像素子とを用いて得た、撮像する画角が大きく歪の少ない広範囲の画像を、広ダイナミックレンジで、使用者にとって見やすい画像として表示装置に表示させるカメラシステムおよび制御方法を提供すること。
【解決手段】所定の周期で被写体像を電気信号に変換する1の撮像素子と、複数の自由曲面プリズムで構成され、複数の異なる方向からの被写体像を各自由曲面プリズムによって撮像素子上の所定の領域に結像させる光学系と、撮像素子からの電気信号に基づいて第1の動画像を生成する手段と、第1の動画像を各領域に対応する部分画像に分割する手段と、部分画像ごとに被写体像の明るさを検出する手段と、被写体像の明るさに応じて、各領域の露光量が所定の範囲内になるように調整する手段と、部分画像を所定の配置で第2の動画像に合成する手段と、第2の動画像を表示装置に表示させる手段を備える。 (もっと読む)


【課題】運転者の顔の向きを正確に検出する。
【解決手段】顔向き検出装置は、車両の運転者の顔向きを検出する。顔向き検出手段は、判断処理手段と、推測手段と、学習手段とを備えている。判断処理手段は、運転者を撮影する撮影手段によって撮影された画像を用いて当該運転者の顔向きを判断する判断処理を行う。推測手段は、運転者の運転状態に基づいて、運転者が正面を向いているか否かを推測する。学習手段は、運転者が正面を向いていると推測される場合に撮影手段によって撮影された画像から検出される顔向きが正面の向きであると判断されるように判断処理に関して学習を行う。 (もっと読む)


【課題】来訪者への応対を行う担当者が、短時間で容易に来訪者を認識することを可能とする受付装置、受付方法、及び受付プログラムを提供する。
【解決手段】所定の撮影タイミングとなった場合には(S23:YES、S30:YES)、そのタイミングで撮影された画像の画像データが、撮影日時、来訪者状態属性、画像変化量、及び撮影種別からなる属性と共に画像ファイルに保存される(S24、S31)。来訪者への応対を行う担当者が特定され、担当者への連絡準備が完了すると、保存された画像ファイルから、表示端末に表示させる候補となる画像のリストである表示画像リストが生成される。そして、表示画像リストに含まれる画像ファイルの画像データが、特定された担当者が使用する表示端末に送信される。 (もっと読む)


【課題】 画像監視装置が起動している間に画像記録装置の状態情報を効率的に取得することのできる画像監視装置を提供する。
【解決手段】 画像監視装置4は、複数の画像記録装置3と通信可能な通信部17と、画像記録装置3から画像データを受信するときに、その画像記録装置3の状態を示す状態情報をあわせて受信する制御を行う通信制御部23を備える。また、この画像監視装置4は、複数の画像記録装置3から、画像データを受信中でない画像記録装置3の抽出を行う問合せ対象抽出部26と、抽出された画像記録装置3に対して、状態情報の送信を要求する状態要求信号を送信する問合せ制御を行う問合せ制御部27を備える。これにより、画像データを受信中の画像記録装置3からだけでなく、画像データを受信中でない画像記録装置3からも状態情報を効率よく取得することができる。 (もっと読む)


【課題】医療用モニタの代替として民生用モニタを使用した際に、色バランスの調整を容易かつ低コストに行うことを可能とする電子内視鏡用プロセッサ装置を提供する。
【解決手段】民生用モニタ21の検査を行う検査モード時に、CPU50は、まず、第1〜第3スイッチ回路57a〜57cを制御し、検査画像記憶メモリ54に記憶された検査画像を画像表示制御回路53を介して民生用モニタ21に表示させ、この表示画面を電子内視鏡10で撮像した結果、画像処理回路52から出力された画像と、検査画像記憶メモリ54に記憶された検査画像とを色バランス判定回路55に入力して色バランスのずれ量を算出させる。次いで、色バランス判定回路55により算出された色バランスのずれ量に基づいて画像処理回路52を制御することにより色バランスの調整を行う。 (もっと読む)


【課題】監視対象の動態判定が迅速に行われ、しかも、監視カメラが増設・削除された場合にも柔軟に対応できる監視装置を得ることを目的とする。
【解決手段】監視対象の映像を得る撮像部101、映像から特徴部分を抽出する特徴抽出部102、特徴部分を解析して特徴量に整理する特徴識別部103、特徴量を記憶するとともに、動態監視対象の特徴量を記憶した特徴蓄積部105、所定の他の監視装置10と特徴量を通信する特徴伝送部104、自監視装置10の整理された特徴量と動態監視対象の特徴量とを照合し、かつ自監視装置10の特徴量と他の監視装置10からの特徴量とを照合して、照合結果を特徴伝送部104に出力する特徴照合部106、照合結果から、整理した特徴量と動態監視対象の特徴量とが同一か、整理した特徴量と他の監視装置10からの特徴量とが同一か否かの判断結果を出力する動態判断部107を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】内部給電手段による駆動が可能な放射線画像検出器を用いて放射線画像撮影
を行う場合に、内部給電手段の消費電力を最小限に抑えつつ、診断に適した高精細な
画像を得ることのできる放射線画像生成システム及び放射線画像検出器を提供する。
【解決手段】バッテリ28を含み各機能部に対して電力を供給する電源手段と、電源
手段による電力供給を制御するカセッテ制御部30と、を有するFPDカセッテ2
と、撮影オーダ情報を送信する通信部55を有するコンソール5と、を備え、カセッ
テ制御部30は、一の撮影終了後、次の撮影に移行するまでの間、これらの撮影に対
応する撮影オーダ情報に基づいて、電源手段による各機能部に対する給電状態とし
て、撮影可能な撮影モードを維持するか、撮影を休止する撮影休止モードとするかを
決定し、決定したモードに応じた給電状態となるように電源手段による各機能部に対
する電力供給を制御する。 (もっと読む)


【課題】移動物体追跡装置において、移動物体の位置の予測精度が低下したりオクルージョンが発生した場合に、追跡が困難となり易い。
【解決手段】複数の撮像部2が互いに異なる視点から監視空間を撮影する。追跡手段50は、移動物体それぞれについて、現時刻における予測位置と単一の撮像部2との組み合わせを表した仮説406を設定する。仮説406には、組み込まれた撮像部2が異なるものが設定される。尤度算出手段504は仮説406毎に、それに組み込まれた撮像部2の監視画像の予測位置に対応する部分について、記憶部4に記憶された移動物体の画像特徴との比較を行って、当該仮説406の尤度を算出する。物体位置判定手段506は、所定値を超える尤度が得られた仮説406に基づいて、現時刻における移動物体の位置を求める。 (もっと読む)


121 - 140 / 385