説明

Fターム[5C062AB22]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 構成手段の構成要素 (77,674) | 情報入、出力部 (37,302) | 出力部 (16,011) | 記録部 (7,481)

Fターム[5C062AB22]に分類される特許

141 - 160 / 7,481


【課題】 他の画像形成装置に保存されている印刷データの印刷が可能な画像形成システムにおいて、機密情報が含まれる印刷データを印刷可能な画像形成装置を限定する。
【解決手段】 機密情報が含まれる印刷データを、当該印刷データが保存されている画像形成装置からのみ印刷可能とするようにするため、他の画像形成装置から、印刷データの書誌情報を要求された場合に、機密情報を含む印刷データに対応する書誌情報が含まれないように書誌情報リストを作成し、作成した書誌情報リストを要求を行ってきた他の画像形成装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】先行ジョブのための処理中に後続の印刷ジョブが入力された場合、効率的に印刷処理を実行させる。
【解決手段】複数ページを有する印刷ジョブを入力する入力手段と、前記入力手段で入力された印刷ジョブをページ単位のページデータに分割し、メモリに保持させる分割手段と、前記分割手段で分割されたページデータを印刷順序に従って印刷を実行させる印刷制御手段と、前記入力手段により入力された先行ジョブが前記分割手段による処理実行中に当該先行ジョブより優先度の高い後続ジョブが前記入力手段により入力された場合、当該後続ジョブを待機させて前記先行ジョブの前記分割手段による処理を継続させる。 (もっと読む)


【課題】許可された通信先と画像データを送受信するために要した料金のみを、出力することができる通信装置を提供すること。
【解決手段】
ユーザがファクシミリ番号を仕事用として、登録することを、MFP100に入力した場合は、MFP100は承認者のメール送受信装置へ、承認要求情報を含むEmailを送信する。そして、承認者のメール送受信装置から、受信した承認結果メールの本文が、承認を示す場合は、ファクシミリ番号を仕事用として登録する。一方、受信した承認結果メールの本文が非承認を示す場合は、ファクシミリ番号を私用として登録する。そのため、承認者が承認したファクシミリ番号だけを、仕事用として登録できる。 (もっと読む)


【課題】複数の画像形成装置を備える文書出力システムにおいて、クラウド上に蓄積された電子文書を効率的に印刷出力する技術を提供する。
【解決手段】印刷管理装置50は、複数の画像形成装置10のうちの要求元の画像形成装置10aからの出力要求に応答して、クラウドサーバ90から電子文書Daのデータをダウンロードする(ステップS12)。印刷管理装置50は、電子文書Daに関する印刷出力先特定用情報に基づいて、印刷管理装置と複数の画像形成装置とを含む複数の候補装置の中から電子文書Daのデータのキャッシュ先を決定する(ステップS17)。そして、クラウドサーバ90からダウンロードされていたデータがキャッシュデータとしてキャッシュ先に保存される(ステップS18)。その後、新たな出力要求に応答して、キャッシュ先に格納されているキャッシュデータを利用して新たな要求元の画像形成装置にて電子文書Daが印刷出力される。 (もっと読む)


【課題】多数の保守対象装置の中から保守作業における優先度の高い機体を把握する。
【解決手段】本発明の一実施形態に係る保守装置は、読取部、通信部、外れ値度算出部および保守優先度算出部を備えることを特徴とする。読取部は、保守作業の対象となる機体のシリアル番号、モデル名、設定項目および設定値を含む設定情報を格納した記録媒体を読み取る。通信部は、ネットワーク接続されたサーバからモデル名ごとに、設定情報に関する統計情報を取得する。外れ値度算出部は、読取部が読み取った設定情報を通信部が取得した統計情報と比較して設定値に係る外れ値度を算出する。保守優先度算出部は、外れ値度算出部で算出された外れ値度をシリアル番号ごとに集計すると共に、集計の結果に基づいてシリアル番号ごとに保守作業における優先度を算出する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが形成した形成画像とユーザ情報とを対応させて記憶させる際のユーザ情報の入力作業を軽減させる。
【解決手段】ウエブサーバ5Aは、ユーザの個人情報を埋め込んだコード画像を含む応募用紙を作成する。その後、この応募用紙が、コンビニエンスストアなどに設置された画像形成装置4にて印刷される。その後、ユーザがイメージキャラクターなどの描画をこの応募用紙に対して行なう。その後、ユーザの描画により形成された形成画像およびコード画像が画像形成装置4の画像読み取り部により読み取られる。その後、メージデータ受信サーバ5Cにて、画像読み取り部が読み取った形成画像の画像データと、画像読み取り部が読み取ったコード画像を解析することにより得られたユーザの個人情報と、が対応づけられた状態で記憶される。 (もっと読む)


【課題】異なる印刷ジョブにより印刷がなされた用紙を仕切る合紙を単に合紙として用いるだけでなく、ビジネス文書としても有効に活用できるようにし、印刷がなされた用紙の仕分け、発送準備を容易にするとともに、費用処理などの事務作業を迅速かつ正確に行うこと。
【解決手段】複合機30は、第1の印刷ジョブにより印刷がなされる第1の用紙と、第1の印刷ジョブのつぎに実行される第2の印刷ジョブにより印刷がなされる第2の用紙とを仕切る合紙に対する印刷処理を実行する場合に、第1の印刷ジョブ、または、第2の印刷ジョブの課金情報を含む印刷データを生成し、生成された印刷データを合紙に印刷する印刷処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】省電力効果を損なわずに電源スイッチの寿命を装置寿命まで保たせる。
【解決手段】画像形成装置10で実行された画像形成処理の履歴情報を記憶する。そして、該記憶された履歴情報と、画像形成装置10の寿命を示す情報と、電源スイッチ19が寿命となる切替回数を示す情報とに基づいて、画像形成装置10が寿命となるまでに電源スイッチ19の寿命が到来しないように、制御期間内の予め定められた期間毎に履歴情報に応じた上限値を設定し、該制御期間において画像形成処理が終了してから予め定められた待機時間が経過した場合に、該経過したときの期間において電源スイッチ19をオフ状態に切替えた回数が、該期間に対して設定された上限値未満のときには電源スイッチ19がオフ状態に切替えられるように制御し、該切替えた回数が該上限値に到達していたときには電源スイッチ19をオン状態に維持したまま省電力状態となるように制御する。 (もっと読む)


【課題】装置に関する情報を適切に表示することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】案内部85は、第1表示部81および第1操作部82を、矢印AR1方向に沿って進退させる。第2表示部86は、第1表示部81と同様に、液晶ディスプレイにより構成されており、タッチパネル機能を実現することができる。また、第2表示部86は、図3に示すように、第1表示部81の下方に設けられており、第1表示部81および第1操作部82が案内部85により案内されることによって視認可能となる。
第2操作部87は、第2表示部86に隣接して設けられた入力部である。図3に示すように、第2操作部87は、第2表示部86と同様に、第1表示部81の下方に設けられている。制御部は、案内部85による第1表示部81の案内動作に連動して、第2表示部86に、第1表示部81の表示内容に関連する内容を、表示させることができる。 (もっと読む)


【課題】プルプリンティング方法、プルプリンティング・システム及びプルプリンティング用のデバイスを提供する。
【解決手段】
該方法は、デバイスから画像形成装置に送られた要請に応答して、デバイスと画像形成装置との間に存在する伝送条件によって印刷対象情報を決定するステップと、決定された印刷対象情報を画像形成装置に伝送するステップと、伝送された印刷対象情報を利用して前記データの中から選択されたコンテンツを印刷するステップと、を有する。 (もっと読む)


【課題】改ざんのおそれのある印刷物の流通を低減させることができる。
【解決手段】本実施形態の印刷制御装置は、取得部と、制御部とを有する。取得部は、署名データと印刷データとを少なくとも含んだデータを取得する。制御部は、取得部によって取得されるデータ内の署名データを検証し、署名データが正当である場合、画像形成部が印刷データを印刷するように制御し、署名データが不当である場合、印刷データを印刷しないように制御する。 (もっと読む)


【課題】通電状態が通常通電状態から省電力状態へ移行する前に、ユーザが文書データに対する出力指示を行えるようにすることで復帰動作の回数を低減し、従来よりも大きな省電力効果を得ることを可能にする。
【解決手段】データ処理装置2は、文書データを記憶する記憶装置15を備える。またデータ処理装置2は、通電状態を通常通電状態から省電力状態に移行させる移行タイミングを決定すると共に、この移行タイミングよりも所定時間前となる通知タイミングを決定する。そしてデータ処理装置2は、記憶装置15に文書データが記憶されている状態で通知タイミングが経過すると、その文書データを利用する予定のあるユーザを特定して、そのユーザに対して出力指示の要求を通知する。 (もっと読む)


【課題】利用者の現在位置に基づいて複数の印刷装置から選択される印刷装置において利用者が登録した印刷情報を印刷する印刷プログラム及び情報処理装置を提供する。
【解決手段】印刷サーバ1は、印刷情報112及び利用者識別情報を受け付ける印刷情報受付手段100と、印刷情報112を利用者識別情報に関連付けて記憶部11に登録する印刷情報登録手段102と、外部から電話の通話を受信するとともに、当該電話の現在位置の情報を取得する電話受信部13と、受信した通話の発信元の電話番号と、利用者情報111とに基づいて利用者識別情報を特定し、さらに印刷情報112を特定する印刷情報特定手段103と、受信した電話の現在位置の情報と、複合機情報114とに基づいて複合機を特定する複合機特定手段104と、特定された印刷情報112を、特定された複合機に送信する印刷情報送信手段105とを有する。 (もっと読む)


【課題】原稿読み取り部及び電子写真方式の画像形成部を備えるとともに、廃トナー容器の揺動機能を有する画像形成装置において、原稿搬送速度が遅い読み取りモードに設定されているとき、廃トナー容器の揺動に起因する画像への影響を防止する。
【解決手段】原稿搬送速度が異なる複数の読み取りモードを有する原稿搬送制御部17と、像担持体上にトナー像を形成し、記録用紙に転写する画像形成部と、記録用紙に転写されずに像担持体上に残留したトナーを収容する廃トナーボトルと、廃トナーボトルの揺動を制御する廃トナーボトル揺動制御部16を有する。廃トナーボトル揺動制御部16は、カラー読み取りモードに設定されている場合、原稿読み取り部が動作している時は廃トナーボトルを揺動させない。 (もっと読む)


【課題】外出先でのファックスの携帯版をケータイやスマホ間で提供する。
【解決手段】ケータイスマホカメラでファックス用紙を撮影し添付Eメールとして相手のケータイやスマホに送りマイクロSDカードにコピーしそれをコンビニ記憶メディアマルチコピー機に差し込み文書プリントを選択し出力してファックス機能にした。 (もっと読む)


【課題】情報の送受信を遅延させることで利便性を損なうことがなく、最大限に省電力を維持する。
【解決手段】メインコントローラ22は、PLL回路部78を備えこのクロック信号に基づいてシステムメモリ64への情報の読み書きを制御するメモリ制御部60、及び前記メモリ制御部60と通信回線網12とのそれぞれの間で情報の送受信を制御すると共に情報を一時的に格納する受信時バッファ74を具備するネット制御部58を備えている。スリープモードのとき、通信回線網12から情報を受信する場合がある。そこで、受信時バッファ74の記憶量が限界となるまでの時間tFULLと、受信時バッファ74に記憶された情報をシステムメモリ64へ記憶可能となるまでの時間tSMと、に基づいて、スリープモードにおいて、PLL回路部78への電力供給を維持するか遮断するかを定めておくことで、受信が停滞するといった不具合が解消される。 (もっと読む)


【課題】濃度測定に要する時間を短くしつつ、測定精度を向上させる。
【解決手段】一周目に検出された複数位置での下地測定データY11,Y12と、二周目に検出されたトナーパッチを形成されていない複数位置からのパッチ近傍測定データY21,Y22とから、二周目におけるトナーパッチを形成された下地の各位置でのパッチ下地データBa、Bb、Bcが推定される。本発明では、濃度センサ41の発光光量が安定するまで待たずに濃度測定を実行できるため、濃度測定に要する時間を従来よりも短くできる。パッチ下地データBa、Bb、Bcには、発光光量の変化比率と下地からの反射光量のバラツキとが反映されているため、濃度の測定精度を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】クラウドのようなコンピューターシステムで画像形成装置に送信されるデータを外部メモリーに記憶させるとき、データの無制限な複製を防ぎ、データの複製保護を図る。
【解決手段】画像形成装置は、情報処理装置と通信を行う通信部と、外部メモリーと、外部メモリーを接続する接続部と、制御部と、を含み、通信部は、情報処理装置から自機向けの画像処理が施され印刷用データと転送先情報を含む転送用データを受信し、制御部は、受信した転送用データの転送先情報が自機を示すとき、転送用データに含まれる印刷用データに複製保護のための暗号化処理を行い、暗号化処理を行った印刷用データと転送先情報を含む蓄積用データを生成し、蓄積用データを外部メモリーに記憶させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザーの利便性を向上させることが可能なデータ処理装置を提供する。
【解決手段】このデータ処理装置は、データファイルの処理に関する設定値と設定値記号とを対応付けた設定値情報SDを記憶する記憶部113と、処理指示を受けたデータファイルのファイル名に含まれる設定値記号と設定値情報SDとを照合し、現時点の設定値を設定値記号に対応する設定値に設定するとともに、その設定後の設定値に基づき処理指示を受けたデータファイルの処理を行う主制御部110と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが画像処理装置を利用可能となるまでの待ち時間を短縮し、電源起動時や省電力状態からの復帰時の利便性を向上する。
【解決手段】
複数の機能を備える画像処理装置であって、前記画像処理装置が備える複数の機能に対応した複数のプログラムを記憶するプログラム記憶手段と、電源起動時又は省電力状態からの復帰時に、原稿から画像を読み取る読取手段、又は、前記読取手段に原稿を給装する給送手段に原稿がセットされていると判定した場合には、前記複数の機能のうち原稿読み取り動作を行う機能に対応するプログラムを他の機能に対応するプログラムより先に前記プログラム記憶手段から読み出して起動するよう制御する制御手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


141 - 160 / 7,481