説明

Fターム[5C062AD03]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 端末又は構成要素の構造 (4,081) | 可動構造 (2,015) | 収納可能構造 (135)

Fターム[5C062AD03]に分類される特許

41 - 60 / 135


【課題】使用時に必要な設置空間を節約可能であり、且つユーザに使用可能な状態であるか否かを判別させ易い画像読取装置を提供することを課題とする。
【解決手段】第一ユニット2と、第一ユニット2の上に、第一ユニット2に対してスライド移動可能に設けられる第二ユニット3と、第一ユニット2の上面と第二ユニット3の下面とによって構成される、紙媒体9の搬送路4と、搬送路4において紙媒体9を搬送する搬送ローラ41a、41b、42a、42bと、搬送される紙媒体9の画像を読み取る画像読取センサ61a、61bと、を備え、第二ユニット3が非使用位置から使用位置へスライド移動されることで、非使用形態から搬送路4における紙媒体9の搬送が可能な使用形態へ移行する、画像読取装置1とした。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の構成を複雑化せずに小型化を達成し、凹凸な設置場所でも作像装置や転写装置など各装置の相対的な位置関係の変化を防ぎ、画像不具合の発生を抑える。
【解決手段】画像形成装置100の本体構造体90には、作像装置、光学装置、転写装置、定着装置が支持、位置決めされる。左側板91と右側板92の底面には3つの支持部材80a、80b、80cを備える。給紙ユニット40は図中矢印方向に着脱可能で、延長もできる。画像形成装置100の装置中心位置Cに対して重心位置Gは、左側板91に駆動装置99a、99bが備えられており、その分右側板92よりも重くなっているため左側板91側にシフトしている。また重心位置Gは支持部材80a、80b、80cを結ぶことで形成される三角形の内部に位置しており、装置は転倒することなく安定性が保たれている。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置に対する一連の作業を容易に行うことができ、記録媒体の補給の際に場所を移動しなくとも給紙トレイの引き出しおよび収納ができること。
【解決手段】複合機100の上面側に位置し、原稿を読み取るスキャナ部22と、複合機100の正面側に位置し、情報を表示するとともに、利用者からの入力操作を受付ける表示操作部7と、複合機100の正面側から引き出し可能に設けられ、用紙を収容する給紙トレイ12と、給紙トレイ12から給紙された用紙に、読み取った原稿の画像を形成する画像形成部104と、複合機100の側面側に設けられ、画像が形成された用紙を排紙する排紙トレイ13と、を備え、表示操作部7は、正面側近傍かつ側面側近傍である操作位置に移動可能であり、スキャナ部22は、当該操作位置に移動可能であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置における操作部の省スペース化を確保するとともに操作性を向上させる。
【解決手段】 画像読取部3は、装置本体11の上部に形成され原稿から画像データを読み取る。画像形成部9は、画像読取部3の下方に設けられ、読み取った画像データに基づき画像形成処理する。第1の操作部13は、装置本体11に固定され当該装置の操作入力を受け付ける。第2の操作部15は、当該装置の操作入力を受け付け、第1の操作部13に重なる第1の位置とその第1の操作部13からせり出す第2の位置に変位可能なように第1の操作部13に連結支持されている。操作制御部19は第1および第2の操作部13、15を制御する。 (もっと読む)


【課題】原稿の厚さの如何に拘らずカバー体を円滑に開き回動ができる。
【解決手段】下部ケースの上面を覆う自動原稿搬送機構付きのカバー体14の1側辺に沿って離間配置された一対のヒンジ手段が下部ケースの上面に対して上下方向に移動可能且つ上下回動可能に設けられ、カバー体の重心に対して遠い側の第1のヒンジ手段のブロック体51の側面の抵抗部61に対して、ブロック体51を上下動可能に収容する収容部52内に固定した板バネ体60の自由端側の突起部が押圧してブロック体51の上向き移動時の少なくとも初期の区間(段階)で制動力を付与する。 (もっと読む)


【課題】積載部に対する視認性及び操作性を低下させずに操作部を大型化できる画像形成装置及び画像読取装置を提供する。
【解決手段】
画像形成装置100は、画像形成部PA〜PD、排紙トレイ67、及びキーボード43を備える。画像形成部PA〜PDは、用紙に画像を形成する。排紙トレイ67には、画像形成部PA〜PDから排出された画像形成済みの用紙が積載される。キーボード43は、画像形成部PA〜PDを制御するための入力操作を受け付ける入力キー431を含み、排紙トレイ67の上方に配置される。キーボード43は、入力キー431を外部に露出する引き出し位置と内部に収納する収納位置との間で変位自在にされる。 (もっと読む)


【課題】ユーザーに対して、より確実に走査体の固定及び固定の解除を促す、画像読取装置、及び画像形成装置を得る。
【解決手段】操作パネルユニット24がロック位置P2に配置されているときには、操作パネルユニット24の側面が走査ユニット32の移動方向側に当てられ、走査ユニット32の移動が規制されている。操作パネルユニット24が使用位置P2に配置されているときには、に示すように、操作パネルユニット24の側面による走査ユニット32の移動規制が解除される。 (もっと読む)


【課題】取り付けられた携帯型の記録媒体が破損することを防止できる電子機器を提供する。
【解決手段】カーナビ1は機器本体2と機器本体2の前面2dから当該機器本体2の内外に移動自在に設けられた表示ユニット3と表示ユニット3を支持してこの表示ユニット3を機器本体2に出し入れするとともに当該表示ユニット3を機器本体2の外に位置付けて機器本体2に対して立ち上げる駆動機構4とを備えている。駆動機構4のスライド部12のスライドシャーシ21の表面にはUSBメモリ6が取り付けられるコネクタ部5が設けられている。コネクタ部5が、当該コネクタ部2に取り付けられたUSBメモリが表示ユニット3の背面3dと重なる位置に配置されている。 (もっと読む)


【課題】画像読取部への振動の伝達の抑制及び画像読取装置の大型化の抑制を図りながら、入力キーを増加させることができる画像読取装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像読取装置10は、画像読取部20、フレーム30、及び操作ユニット40を備える。フレーム30は、画像読取部20を支持する。操作ユニット40は、画像読取部20を制御するための入力操作を受け付ける複数の入力キー431を含むキーボード43、及び、入力キー431を外部に露出する引き出し位置と内部に収納する収納位置との間で変位自在にキーボードトレイ42を支持する操作ユニット本体部41を有する。操作ユニット40は、フレーム30に支持される。 (もっと読む)


【課題】排出された用紙の落下を防止することが可能な複合機を提供する。
【解決手段】排出される用紙のサイズを検知可能な原稿サイズ検知センサ207を備えた複合機100において、上記用紙を受ける原稿排紙トレイ上209の、用紙が排出される方向前方に出し入れ自在に取り付けられた原稿ストッパー210と、検知された用紙のサイズに対応して、上記原稿ストッパー210の出し入れを制御する出し入れ制御手段803とを備えることを特徴とする複合機100を提供する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、原稿搬送部の側方において、画像読取部の筐体上面と略同一平面上に位置する作業台がある画像形成装置において、作業台に置かれた原稿が画像読取部と原稿搬送部との隙間に侵入することを抑止可能な画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】原稿搬送部9とこの原稿搬送部9により搬送された原稿を読み取る画像読取部8を備え、原稿搬送部9の側方に平坦な平坦部42aを有し、平坦部42aと画像読取部8の筐体上面とが略同一平面上にある複写機1において、平坦部42aと原稿搬送部9との間に、前記平面から出没自在に配設されたゲート部材146と、ゲート部材146を出没駆動させゲート昇降機構140と、画像読取部8が閉じられ、かつ、少なくとも画像読取部8が画像読み取り動作を実行している間は、ゲート部材146が平面よりも上方に突出するようにゲート昇降機構140を制御する制御部22とを備える。 (もっと読む)


【課題】上部ユニットの筐体と下部ユニットの筐体とが連結されているか否かに拘わらず部品の位置精度を維持することができる画像記録装置の提供。
【解決手段】左箱部107の下壁183に左脚部191〜196が設けられている。支持部材121〜123及び支柱124〜127は、左脚部191〜196のいずれかを基端として鉛直方向に延出されている。左箱部67の底面74に設けられた左脚部81〜87は、載置面29又は支持部材121〜123、支柱124〜127に支持される。右箱部108の下壁213に右脚部141〜148が設けられている。支持部材150,151及び支柱152〜157は、右脚部201〜207のいずれかを基端として鉛直方向に延出されている。右箱部67の底面140に設けられた右脚部141〜148は、載置面29又は支持部材150,151、支柱152〜157に支持される。 (もっと読む)


【課題】様々なユーザが操作し易く、且つ、比較的簡易な構成を有する画像読取装置を提供する。
【解決手段】画像読取装置1は、イメージセンサ等を有し原稿に関する画像を読み取る読取部6を本体部2に備える。また、画像読取装置1は、可動式の原稿台3をさらに備える。原稿台3は、原稿を載置する原稿載置部を有するとともに、本体部2および読取部6に対して移動可能である。なお、原稿台3は、読取部6に対して水平方向にスライド移動可能であるとともに本体部2に対する傾斜角度を変更することも可能であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】制御ユニットを別体とすることで生じる問題を解決できるスキャナ支持台の提供。
【解決手段】スキャナを支持する支持枠体1と、支持枠体1から下方に向かって垂直に延びた一対の側板2A、2Bと、側板2A、2Bを連結する背面板3と、を備え、側柱2A,2Bと背面板3とによって形成された基板収納部7に、スキャナ制御基板8が収納されているスキャナ支持台。 (もっと読む)


【課題】 画像処理装置に複数の通信手段がある場合に、画像処理装置の複数の通信手段のうち、有効にする通信手段をユーザの操作に応じて可変にし、より操作性の良い画像処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 外部装置と通信するためのケーブルと、ケーブルとは異なる接続手段という複数の通信手段を有する画像処理装置において、ユーザのケーブル引出しという動作を検出して、ケーブルによる通信を優先させるように制御する。そのため、ユーザのケーブル引出し動作に応じて有効にする通信手段を切り換えることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】無停電電源装置の蓄電池を内部に収容した状態で姿勢を安定させることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】蓄電池32の重心位置が蓄電池32を備えていない状態の画像形成装置の重心位置よりも重力作用方向下流側に位置するように、蓄電池32が画像形成装置の第2用紙収容カセット28の内部に配置されている。 (もっと読む)


【課題】生体情報読取装置を作業台に対して取り付けつつ、ユーザ認証を行う際の操作性を向上することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、指定されたジョブを実行する画像処理ユニットを備えた装置本体2と、装置本体に対して棚状に取り付けられる作業台9と、作業台9に対して支持台7を介して取り付けられ、ユーザの生体情報を読み取る生体情報読取装置8と、生体情報読取装置8から得られる生体情報に基づいてユーザ認証を行い、ユーザを特定することができた場合に画像処理ユニット5に関する機能の実行を許可するCPU10とを備えている。生体情報読取装置8は、作業台9に対して所定の軸周りに回動可能に取り付けられ、作業台9に対する姿勢を調整可能とした構成である。 (もっと読む)


【課題】設置スペースに係る課題が解決された画像処理装置を提供すること。
【解決手段】壁面200と一体に構成された画像処理装置1であって、原稿を光学的に走査する画像読み取り部122を含むスキャナユニット120等の複数の画像処理工程ユニットと、スキャナユニット120に設けられ、スキャナユニット120を壁面200に係止する係止部121とを有し、複数の画像処理工程ユニットは、壁面200に収容された状態において壁面200と略一様な面を構成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】不必要な通信は行わず、必要なときに必要なだけ通信を行うことで、消費電力の確実な低減、及び通信負荷の低減を実現する。
【解決手段】1又は複数のオプション装置が装着された画像形成装置において、装置本体に、本体制御部10が備えられ、オプション装置には、オプション制御部20が備えられ、本体制御部10とオプション制御部20は、少なくとも、本体制御部10が通信を行うオプション制御部20を選択するための信号線であるセレクト信号線OPSと、本体制御部10とオプション制御部20間でデータの送受信を行うためのデータ信号線OPDと2種類の信号線により接続され、実行すべきジョブがある時、本体制御部10とオプション制御部20は、定期的な通信を行い、実行すべきジョブが無い時、本体制御部10とオプション制御部20は、オプション装置に状態変化があった場合を除き、通信を停止する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの操作性を低下させることなく、原稿の位置ずれや折れ曲がりを防止して、読み取り画像の乱れを防ぐことが可能な画像読取装置を提供する。
【解決手段】原稿Sが載置される透明な原稿台ガラス102と、原稿台ガラス102に対して開閉自在に設けられ、原稿Sを原稿台ガラス102上に押さえつける原稿カバー101と、原稿台ガラス102に載置された原稿Sの画像を、原稿台ガラス102の下面側から光学的に走査して読み取るキャリッジ108と、原稿台ガラス102の下面側に設けられ、原稿Sを原稿台ガラス102上に吸着保持する原稿吸着部材103と、を備える画像読取装置100において、キャリッジ108によって原稿Sの画像を読み取る際に、原稿吸着部材103がキャリッジ108の走査範囲外に退去可能に構成される。 (もっと読む)


41 - 60 / 135