説明

Fターム[5C062BA00]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 目的 (8,057)

Fターム[5C062BA00]の下位に属するFターム

Fターム[5C062BA00]に分類される特許

5,021 - 5,040 / 5,147


【課題】 画像形成ユニットの上方に画像読取ユニットを配置し、画像形成されたシートの排出口を装置本体の手前側と背面側とに備えた構成において、装置前面からの操作性と装置背面からの操作性とを両立させることが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】 第1の排出口130は、装置本体100の前後方向(E方向)において、フラットベットスキャナ101を構成する筐体の略中心付近に設けられている、すなわち、Df:Drは約1:1になるように設けられている。 (もっと読む)


【課題】 装置本体の本体ケースの形状に改良を加えることによりヒンジケースやブラケットなどを省略でき、構造の簡素化、部材点数および組付け工数の減少、コスト低減を図る。
【解決手段】 装置本体1のプラスチック製の本体ケース2の一部に、上方開放状の有底筒部9を一体に成形するとともに、有底筒部9の開口上端部に、相対向する一対の軸受10,11を一体に成形している。前記軸受10,11間には摺動突起19aをもつカム部材19がヒンジピン12回りに回転自在に枢着される。有底筒部9の内部には摺動突起19aに当接するカム当接面16をもつスライダー17が上下方向に摺動自在に収納されるとともに、スライダー17を常に押上げ付勢するばね部材18が収納される。本体ケース2に一体成形した有底筒部9の内部に直接、スライダー17及びばね部材18を収納するので、少ない部材点数並びに組付け工数で組付けることができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの操作感覚にあった操作性の高いユーザインタフェースを有する情報処理装置、表示制御方法、および表示制御プログラムを提供する。
【解決手段】複数のアプリケーション機能を備える情報処理装置において、表示制御手段は、複数のアプリケーション機能および複数のアプリケーション機能に共通する機能の操作指示部が表示され、操作指示部からユーザによる指示を入力可能とするシステム共通領域と、システム共通領域に表示された複数のアプリケーション機能に対応する操作指示部が表示され、操作指示部からユーザによる指示を入力可能とするアプリケーション領域と、を含む表示操作画面を操作パネルに表示する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク複合機への移動回数を減らして作業効率を上げるとともに、ユーザが任意の場所でプリント出力を入手することが可能なネットワーク複合機を提供する。
【解決手段】ユーザが印刷機器指定のコピー機能実行を指示すると、LCD表示部にネットワーク接続機器の一覧リストが表示される(ステップ301)。このリストからいずれかの機器を指定すると、読取部にセットされた原稿が読み取られ、符号圧縮処理された後、画像メモリに記憶される(ステップ304、305)。次に、読み取った原稿の原稿サイズ、解像度情報をPJLに変換したデータと画像データをTIFF形式に変換したデータとがPDLデータに変換され、記憶される(ステップ306)。そして、全ての原稿が読み取られると、PDLデータが指定された外部印刷機器に転送され(ステップ308)、プリント処理が行われる。
(もっと読む)


【課題】 ネットワーク上のネットワーク端末に対して自装置の動作に関連する情報を提供する場合のデータ形式を他の装置と共通化して当該ネットワーク端末側での情報の取り扱いを容易化できるばかりでなくセキュリティホールを生じることなく利用者の利便性を確保することができるようにすること。
【解決手段】 ネットワーク端末から前記装置動作関連情報を取得する要求があると、当該取得要求に付帯して通知された利用者認証用情報を前記利用者認証用情報記憶手段に記憶された利用者認証用情報と照合して特定した利用者について、前記装置動作関連情報記憶手段が記憶している当該利用者について参照許可設定された情報のみに基づいた、広く一般に公開された所定の外部形式のXML形式データを生成して前記ネットワークを介して要求元のネットワーク端末に返信することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ユーザ及び電子ペーパーに応じたコンテンツ配信を実現することで、ユーザが閲覧するコンテンツの木目細かな管理を行う。
【解決手段】 ユーザが電子ペーパーEPを取り出すと、指紋センサ10によりユーザIDが電子ペーパーEPに取得され、コンテンツ取得制御部23がユーザIDと媒体IDを配信管理装置30へ送信する。配信管理装置30は、ユーザIDと媒体IDとに基づいて、コンテンツ決定部34が配信コンテンツのIDを決定してコンテンツ配信装置40へ送信し、コンテンツ配信装置40は、コンテンツIDに基づいて、コンテンツ配信処理部42が該当するコンテンツデータ43を送信元の電子ペーパーEPへ送信し、電子ペーパーEPは、コンテンツデータを受信して、コンテンツ取得制御部23が当該コンテンツ画像を表示部2に表示保持する。 (もっと読む)


【課題】 試しプリント後の印刷条件の再設定を簡易に行える画像形成装置を実現すること。
【解決手段】 試しプリント部204の試しプリントの後に印刷条件の変更を行う際に、変更ページをページ単位あるいはグループ単位に操作部108の切換部により選択し、この選択された印刷条件を変更の後に、指定されたページ、グループあるいはジョブごとに、変更部205を用いてページ単位の個別印刷条件を形成し、画像メモリ106に保持することとしているので、試しプリントで確認された設定ミスのあるページ部分のみの設定変更を効率的に行い、さらに画像メモリ106に個別印刷条件を保持する際の適用範囲もページ単位、グループ単位あるいはジョブ単位ごとに最適な範囲で持って行い、設定の労力および時間を軽減し、設定ミスも減らすことを実現させる。 (もっと読む)


【課題】 ネットワークファクシミリ装置としての機能を制御する手段に、プリンタ装置として対応する必要のある様々なデータ形式の文書データについての画像処理機能をもたせることなしに、電子メールにより受信した様々なデータ形式の文書データを適切に印刷処理することができる複合機を提供すること。
【解決手段】 メール受信手段により受信された電子メールが添付ファイルとして含む受信文書データを、前記ファクシミリ機能制御手段または前記プリンタ機能制御手段のうちの前記受信文書データ処理担当機能決定手段により決定された方に渡して処理させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ログの重要度に応じてログを記録し、重要なログが失われないログ記録装置を提供する。
【解決手段】 ログ登録要求が来たら、記録しないジョブのタイプかどうかの判断を行う(ステップ302)。記録しないジョブのタイプは前もって、管理者が設定する。例えば、ネットワークを介しての要求で、かつ、プロッタが動作したジョブのような設定が行える。ここで、記録しないジョブであれば、再度、登録要求受信待ち(ステップ301)に戻る。ログをハードディスク(HDD)5に書き込んだ後は、ログの記録容量を求め、次の新規のログ登録が不可能となるレベルかを判断する(ステップ304)。もし、超えているようであれば、蓄積済みのジョブ履歴の中から、ジョブのタイプを調べ、削除可能なログを削除する(ステップ306)。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ファクシミリ受信した画像データのネットワーク転送に際し、転送先におけるファイルの出所や内容の把握を容易とするとともに、ユーザニーズに応じてそのファイルタイプ等を適宜設定することが可能なファクシミリ装置の提供を目的とする。
【解決手段】本発明に係るディジタル複合機1は、画像データのファクシミリ通信を行うファクシミリ通信部105と;受信画像データを電子ファイル形式に変換するファイル変換部111と;変換された電子ファイルをネットワーク転送するネットワーク通信部106と;受信画像データの発信者情報を取得する発信者情報取得部112と;発信者情報と電子ファイルのファイル名及びファイルタイプ等とを関連付けたファイル変換情報を格納するファイル変換情報格納部113と;を有して成り、ファイル変換部111は、発信者情報とファイル変換情報に基づいて、受信画像データのファイル変換を行う。 (もっと読む)


【課題】開発および製品保証におけるテスト・評価環境、あるいは市場における不具合解析や、デバッグまたは障害発生時のテストの効率化を図ること。
【解決手段】自装置の各種状態を装置に付属のセンサ、モニタ等からの状態情報として捉え、これらの状態情報をそれぞれ対応したソフトウェアモジュールでハンドリングすることによって、ハードウェアに関する情報(41〜46)をソフトウェア内部のモジュール(53〜58)間通信と同様に扱い(52)、かつ、前記操作手段を介して行われた操作履歴、該装置内部の各種機能部のハードウェア情報(21〜23、30)を、制御ソフトウェア内部の動作状態・状態変化を通知する、該ソフトウェア内部のモジュール間通信メッセージ等の制御情報として捉え(51)、ハードウェアに関する情報および前記制御情報を一元管理する。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置が接続され画像形成装置が実行する処理以外の処理を実行する画像処理装置において、ウィルスを検知したこと等についてユーザーに確実に認知させることを可能とする。
【解決手段】 画像形成システム10は、多機能複写機としてのMFP12及び外部機器14で構成され、MFP12及び外部機器14は、各々ネットワーク16に接続されている。外部機器14は、ネットワーク16からのアクセスを常時監視し、ウィルスを検知する。ウィルスを検知した場合、通信回線38を介してMFP12にウィルスが検知されたことを通知すると共に、所定の報知方法で報知するようMFP12に要求する。MFP12は、指定された報知方法、例えば検知したウィルス情報を用紙に印刷すること等によりウィルスが検知されたことを報知する。 (もっと読む)


【課題】
コピーのために使用される頻度が高い環境下、コピー以外のために使用される頻度が高い環境下のいずれであっても、問題なく使用できる複合機を提供する。
【解決手段】
プリンタの状態を節電状態から通常状態に戻すタイミングとして、キーが操作された時と、印刷を必要とする処理の実行が指示された時とを選択的に指定できるように、複合機を構成しておく。また、当該タイミングとしてキーが操作された時が指定されていた場合(S110;NO)には、プリンタを通常モードで動作させるための処理(S112)が行われた後に、操作パネル部分が通常モードでの動作を開始するように、当該タイミングとして印刷を必要とする処理の実行が指示された時が指定されていた場合(S110;YES)には、プリンタを通常モードで動作させるための処理が行われることなく、操作パネル部分が通常モードでの動作を開始するように、複合機を構成しておく。 (もっと読む)


【課題】原稿押さえ部材に付随して設けられる弾性体の破損を防止しつつ、その場合であっても画像歪みや画像濃度異常、操作性悪化等を招かないようにする。
【解決手段】原稿をプラテンガラスへ押し付けるための原稿押さえ部材2と、そのプラテンガラスを開閉自在に覆うカバー本体3と、前記原稿押さえ部材2と前記カバー本体3との間に介在する連結体4とを備えた画像読取装置において、その連結体4が、前記原稿押さえ部材2と前記カバー部材3との間隔が狭くなる方向に弾性変形可能な弾性部材11と、前記原稿押さえ部材2と前記カバー部材3との間隔が所定の大きさよりも広がらないように当該原稿押さえ部材2と当該カバー部材3との間を連結するフィルム部材12と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 カラー印刷時における広告画像の視認性を向上させ、広告画像による宣伝効果を高めることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 原稿を読み取り原稿画像を取得する原稿画像取得部11と、原稿画像に対して付随して印刷される広告画像を記憶する広告画像記憶部32と、ユーザにより指定された色を本体画像に対して着色する色として設定する第1色設定部22と、第1色設定部22とは異なる色を広告画像に対して着色する第2色設定部24と、広告画像を原稿画像の余白領域に合成する合成部27と、合成部27により合成された画像を記録紙に印刷させる印刷部15とを備える。 (もっと読む)


【課題】過去に印刷したときのシステム構成や動作条件を再現するための作業工数が低減される画像形成システムを提供する。
【解決手段】画像形成装置11は、印刷物を印刷したときのシステム構成や使用された機能名、動作条件、この印刷に係わる画像ファイル名などを記載した設定シートを印刷出力する。印刷を再現するときはこの設定シートを読取部24で読み取り、現在のシステム構成が設定シートの示すシステム構成や機能を充足するか否かを判定し、不具合があれば作業者に通知し、充足する場合は、設定シートに記載された画像ファイルに対応する画像を設定シートに記載された動作条件で印刷する。このとき作業者は必要に応じて動作条件を表示操作部26から変更することができる。 (もっと読む)


【課題】 シートスルー方式のコンタクトガラス上に異物が付着した場合の異常画像と原稿画像とを容易に確実に区別して原稿の読み取り画像を忠実に容易に高品質で読み取り、画像形成動作やその効率も優れて省資源で高速で高品質の画像を形成する原稿画像読取装置、及び、その原稿画像読取装置を具備する画像形成装置を提供する。
【解決手段】 原稿束の原稿を一枚毎に分離する原稿分離手段1と、原稿分離手段1で一枚毎に分離された原稿を読み取り部2に搬送する搬送手段3と、搬送手段3で読み取り部2に搬送される原稿の原稿画像を読み取るライン状に配置された原稿画像読取手段4と、原稿画像読取手段4の配置されたライン方向に対して原稿を所定角度(X)に傾ける原稿傾け手段5とからなる。 (もっと読む)


【課題】特定ユーザのプリント画像を確実に受け取ることができ、かつプリント画像の秘匿性を確保できる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】識別データ付きのプリントデータを獲得する獲得手段(3)と、このプリントデータを記憶する記憶手段(65)と、このプリントデータを基にした画像を形成する画像形成手段(35)と、情報記憶媒体に記憶されている識別データを非接触で読み取る読取手段(100)と、この読み取られた識別データと、プリントデータに付加された識別データとの照合判定を行う照合判定手段(100)と、前記読み取られた識別データに該当する識別データ付きのプリントデータが記憶されているとき、このプリントデータを基にした画像形成動作を実行させる制御手段(31)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 輸送する際に、使用者が意識することなく画像読み取りユニットのロックおよびその解除ができる、簡素な部品構成のロック手段を有する画像読み取り装置を提供する。
【解決手段】 透明ガラス製プラテン31上に載置する原稿を押さえる押さえ蓋と画像読み取り装置本体11とを、押さえ蓋の脚部23を本体11に設けた脚部挿入口16に挿入することによって取り外し可能とする。本体11内部に支点24aを中心として回動可能なロック部材24を脚部挿入口と交わるように設ける。押さえ蓋を取り付けていない時はロック部材24は付勢手段25により上方に付勢され、画像読み取りユニット38の係合部38bと係合し、画像読み取りユニット38はロックされる。押さえ蓋を取り付けると脚部23がロック部材24を押し下げ、画像読み取りユニットのロックが解除される。 (もっと読む)


【課題】 ユーザーの使い方によって画像形成装置の省電力移行時間の設定を監視し、ユーザーの待ち時間を減らす。
【解決手段】 通常の電力供給に対し所定部分への電源供給を制御する省電力手段、時間を計測する計時手段、計時手段により画像データを記憶する記憶装置へのアクセス時間を計時する記憶装置アクセス計時手段、電源遮断する制御タイミングを変更する変更手段を備えた(各手段は、コントローラ制御ブロック8がその機能を有する)。 (もっと読む)


5,021 - 5,040 / 5,147