説明

Fターム[5C063BA20]の内容

テレビジョン方式 (7,734) | 標準方式の変換 (2,934) | その他の方式変換 (301)

Fターム[5C063BA20]に分類される特許

241 - 260 / 301


【課題】 さらに、補間画素検索の際、少ない回路規模で、検索範囲を拡げることが可能となり、より精度の高い補間画素を生成することができる映像補間装置、フレームレート変換装置および映像表示装置を提供する。
【解決手段】
最小差分画素ペア算出手段1005と補間画素生成手段1007と補間方向ヒストグラム検出手段1008と候補ペア判定手段1006とに、各補間フレームにおける代表補間画素ベクトルに応じて、検索範囲を適応的に移動させる検索領域設定手段1010を具備したことを特徴とする。 (もっと読む)


本発明では、ゲイン制御器が、ディジタル化された映像信号を、その最小映像単位毎にゲイン制御する。変動制御器が、複数の前記最小映像単位からなる映像ブロックを設定するとともに、設定した映像ブロックを構成する各最小映像単位における前記ゲイン制御器のゲイン制御値を設定する。ゲイン制御器は、映像信号を映像ブロックで順次分割したうえで、分割した各映像ブロックを構成する最小映像単位それぞれを、ゲイン制御値に基づいてゲイン制御する。これにより本発明は、24P映像信号等の映像信号を2:3プルダウン方式等の変換フォーマットで601映像信号等の映像信号に変換するのと同等の視覚効果が得られる。さらには、このような視覚効果を、フレームメモリを必要とせず、また複雑なタイミング制御を実施することなく実現できる。
(もっと読む)


【課題】再生された映像から静止画のを取り込むための処理負荷を軽減する。
【解決手段】再生中の映像から静止画を取得して記録媒体に記録可能な映像処理装置であって、前記記録媒体に記録された映像を、トップフィールドとボトムフィールドにプルダウン変換してインターレース映像として再生する再生手段と、前記プルダウン変換時に挿入された重複フィールドを検出する検出手段と、再生される前記インターレース映像のトップフィールドとボトムフィールドを格納するフレームメモリ領域を有する記憶手段と、前記検出手段による検出結果に基づいて、プルダウン変換前の同一のフレームに属するトップフィールドとボトムフィールドが前記フレームメモリ領域に存在するときに、当該フレームメモリ領域から静止画の取り込みを行う画像取り込み手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】ビデオ番組を制作する方法を提供する。
【解決手段】ビデオ番組を制作する方法であって、第1インターレース方式の入力ビデオ番組を受け取るステップと、入力ビデオ番組を第1プログレッシブ方式のビデオ番組になるようにインターレース解除するステップと、第1プログレッシブ方式のビデオ番組のフレームの幾つかを繰り返し、或いは、取り除いて第2プログレッシブ方式のビデオ番組に作り変えるステップと、第2プログレッシブ方式のビデオ番組をインターレース化して第2インターレース方式のビデオ番組を出力するステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】画素値の変化が大きい場合でも自然な画像を表現できる情報処理装置および画像処理回路を提供する。
【解決手段】複数の所定の演算係数を演算係数記憶領域220に記憶し、入力された複数の画素信号に対応した演算係数を演算係数記憶領域220から呼び出し、新たな画素を生成し、出力画素信号102として出力する。 (もっと読む)


【課題】映像信号処理装置の製造コスト及び消費電力を低減する。
【手段】水平同期信号に同期させて元映像信号における実質的な映像情報を有する有効表示期間に含まれる各水平走査ラインの信号を所定の周波数でサンプリングして出力すると共に、有効表示期間において水平同期信号を所定の周期毎に間引いたタイミングにおいて表示装置における改行のタイミングを示すゲートクロックとして出力するタイミングコントローラを備える映像信号処理装置により上記課題を解決することができる。 (もっと読む)


本発明は、ビデオ処理における動き推定の分野に関し、具体的には、画像シーケンスの処理対象画像の処理中画像領域において、該画像領域を形成する複数の第1画素ブロックの動きベクトルを突き止めるビデオ処理方法及び装置に関する。本発明は、画像レートアップコンバージョンのようなビデオ用途のビデオ出力の品質について、領域ベース動き推定の隣接画像領域間の境界の影響の問題を解決する。ビデオ処理装置は、画像の、各々が調整可能なアスペクト比に応じて第1の数の画素ブロック行及び第2の数の画素ブロック列により共有される画素ブロックを含む多数の画像領域への断片化に従って、画像上で動き推定を実行し且つ画像シーケンスの次画像を処理するために画像当たりの画像領域数は一定のまま異なるアスペクト比を設定する処理ユニットを有する。画像領域のアスペクト比の動的な変更は、隣接画像領域間の境界の影響を低減し、領域ベース動き推定の品質を向上させる。
(もっと読む)


【課題】 ノイズや偶然入力された緊急テロップや字幕などにより差分値が大きくなっても、誤り無くテレシネ変換された映像であることを検出する。
【解決手段】 入力されたフィールド画像信号について4フィールド分のフレーム相関値の履歴を順次記憶し1フィールドずつ更新するFIFOメモリ10と、最新のフレーム相関値とFIFOメモリに記憶されている4フィールド分のフレーム相関値が入力され、これらのフィールドのうちフレーム相関値が最小のフィールドを検出する最小フィールド検出部11と、前回の最小フィールドと連続更新値を記憶し、5フィールド周期でフレーム相関値が最小を繰り返すパターンが連続しているかどうかを判断するパターン判定連続検出部12とを具備する。 (もっと読む)


本発明は、2次元データ構造アレイを蛇行的に順次供給するデータ・バッファリング装置(600)(データ処理装置(700)における利用に特に適している)に関する。データ・バッファリング装置(600)は、いくつかのメモリ場所と、ポインタ値組からの書き込みポインタ値を現在の入力データ構造の指数対に周期的に割り当てるよう適合させたバッファ制御装置とを有するサーキュラー・バッファを備え、一書き込みポインタ割り当て期間は、第1の指数が第1の指数値組を第1の蛇行方向において段階的に横断し、書き込みポインタが、ポインタ値組内で規定された第1の回転方向におけるポインタ値を段階的に横断する第1の書き込みポインタ割り当て段階と、第1の指数が第1の指数値組を第2の蛇行方向において段階的に横断し、書き込みポインタが第1の回転方向においてポインタ値を段階的に横断する第2の書き込みポインタ割り当て段階と、第1の指数が第1の蛇行方向において第1の指数値組を段階的に横断し、書き込みポインタが、第1の回転方向と逆の第2の回転方向においてポインタ値を段階的に横断する第3の書き込みポインタ割り当て段階と、第1の指数値が第2の蛇行方向において第1の指数組を段階的に横断し、書き込みポインタ値が第2の回転方向においてポインタ値を段階的に横断する第4の書き込みポインタ割り当て段階とを有する。本発明は、非蛇行走査順序を有する動き補償器によって用いられる2次元ベクトル・アレイを動き推定器が蛇行的に供給するビデオ処理の分野において特に有用である。

(もっと読む)


【課題】映画用素材やビデオ用素材を作る制作用途等の撮像信号記録装置において、可変速撮影する場合、特に低速撮影時に表示上動きが飛び飛びになる等の課題があった。このような課題を解決する撮像信号記録装置の提供を目的とする。
【解決手段】撮像信号を得るのに各種フレームレート信号を所定のフレームレートへ変換する手法の可変速撮像装置に、画素毎に蓄積時間が変えられる撮像信号発生部12を備え、フレームレート変換部14で同じフレームレートの画素毎にフレームレート変換を行い、合成回路部28、カメラプロセス部29、分割回路部30の処理により表示部17、記録部16へ別々のフレームレートの撮像信号を供給できるようにすることで表示上の課題を解決できる。 (もっと読む)


【課題】 画像信号の縮小処理を行って、例えば同一画面上に複数の画像を表示する場合に、解像度の低下を防止することができる画像信号変換装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の画像信号変換装置は、入力された画像信号の1画面をm×nのブロック単位に分割し、分割された各ブロック内の画素の位置に応じて同一位置の画素のみを1画面分集めてm×n個の縮小画像を生成し、さらに生成されたm×n個の縮小画像を所定の順番で順次出力させることにより、解像度が劣化しない画像変換を行う。 (もっと読む)


【課題】 表示画像にノイズが生じたり、解像度が劣化したりすることの少ないスケーリング補間画素を生成する補間画素生成回路を提供する。
【解決手段】 補間位相に隣接する現フィールドの画素をフィールドメモリ1から読み出し、補間位相に隣接する1フィールド前の画素のうち動き判定部4で静止画と判定された画素をフィールド遅延メモリ2から読み出して隣接画素格納部7に格納し、格納された画素間の相関を隣接画素間相関検出部8で検出し、そのうち最も相関の高い画素の組み合わせの方向を補間方向判定部9で補間方向と判定し、その判定に基づいて補間画素生成用の画素の組み合わせを画素選出部10で選出し、選出された画素の画素値を用いて補間画素生成部11が補間画素の画素値を生成してスケーリング補間出力として出力する。 (もっと読む)


【課題】複数の映像データの伝送を行った場合であっても、画面のこま飛びやフリーズ等が発生することのない映像信号伝送方法及び映像信号伝送装置を提供する。
【解決手段】送信手段150は、複数の非同期の並列信号データを、共通のクロックであるBCLK1に同期した並列信号データに同期させた上で、所定のビット幅の並列信号に変換し、さらに、直列信号データに変換して送信する。受信手段160は、受信した直列信号データを所定のビット幅の並列信号データに復元し、さらに、任意のビット幅を有する並列信号データに復元した上で、それぞれ所定のクロックに同期した信号に変換するようにした。 (もっと読む)


【課題】 HDの映像信号も、HDの映像をダウンコンバートして得た映像信号も、それぞれ最適に出力することを目的とする。
【解決手段】 第一の映像信号から、それよりも有効画素数の少ない第二の映像信号をダウンコンバートして生成する手段(110)と、各映像信号を出力する手段(108,110)を有し、第一の映像信号の表示画像をトリミングすることによって第二の映像信号を生成し、第一の映像信号と第二の映像信号を同期して外部出力する。 (もっと読む)


【課題】 解像度変換後の新規な画素の生成に関わる元画像の画素群の選定を、回路規模を抑えつつ行うことができる画像解像度変換装置を提供する。
【解決手段】 画素値記憶部101には、元画像の各画素の画素値が格納されている。領域決定部102は、新規に画素を設定する領域を、解像度変換倍率に基づいて、新規画素のラスタ配列順に従って順次決定すると共に、領域内において新規画素を設定する位置を決定する。画素値読み取り制御部103は、領域決定部102による領域の決定結果に基づいて、その領域に対応する画素群の画素値を画素値記憶部101から出力させる読み取り制御信号を生成する。補間演算部104は、画素群の画素値及び領域内の新規画素の設定位置に基づいて、解像度変換倍率に対応した新規画素の画素値を補間演算する。 (もっと読む)


映画は、35mmフィルムの世界標準に従う、映画館での上映のための、24Hzフレーム周波数かつ順次走査のフォーマット(24pと記す)で製作される。しかしながら、世界の主要なテレビ・システムはインターレース走査および50Hzフィールド周波数(50iと記す)または60Hzフィールド周波数(60iと記す)を使用している。コンテンツ提供者は、世界のほとんどの部分で再生できる、単一映像周波数かつ単一オーディオ・スピードのAVディスクを提供することを好むであろう。本発明によれば、メディア再生機において、現在のビデオおよびオーディオ内容に依存して、オーディオ信号フレームが適応的に脱落させられるか、ビデオ・フィールドまたはフレームが適応的に反復されるかする。それにより、知覚されにくいほうのストリームが同期を制御する。
(もっと読む)


ビデオシーケンスパラメータを含むビデオ信号を補正する方法が開示される。当該方法は、ビデオシーケンスパラメータの特定数の復号化値を収集する段階;復号化値の異なる値ごとに発生度数をカウントする段階;カウント結果から補正値を決定する段階;及び補正値に基づいてビデオシーケンスパラメータの復号化値を補正する段階を有する。さらに、ビデオ信号の補正装置と復号化装置とが開示される。本発明により、後続の復号化値を補正するためのビデオシーケンスパラメータの補正値を都合良く見出すことができる。
(もっと読む)


【課題】24P映像信号を50I映像信号に変換する際、50I映像信号の25フレームに1回同じフレームを連続して出力することにより、フレーム時間軸方向の直線性が失われ、視覚的な違和感を生じるという課題を有していた。
【解決手段】24P映像信号から50I映像信号へのフレームレート変換を行うフレームレート変換装置において、24P映像信号を入力する入力手段と、入力した前記24P映像信号を一時的に保存する一時記憶手段と、前記一時記憶手段から映像信号を50I映像信号として読み出す読み出し手段と、前記50I映像信号のフレーム同期信号に基づいて計数を行う計数手段と、プルダウン制御装置とを備え、前記計数手段は前記50I映像信号の連続する25個のフレーム番号を出力し、前記プルダウン制御手段は50I映像信号の最初の3フレームを24P映像信号の最初の2フレームから変換して生成するように構成した物である。 (もっと読む)


1つの方法は、1つのデジタルビデオ信号の1つの現在のフィールドを記憶することを含む。前記方法は、前記デジタルビデオ信号において前記現在のフィールドのすぐ前にある1つの前のフィールドを記憶すること、および前記デジタルビデオ信号において前記現在のフィールドのすぐ後にある1つの次のフィールドを記憶することをさらに含む。前記方法は、また、補間されるべき1つの現在のピクセルの1つの場所で、前記前のフィールドおよび前記次のフィールドに動きがないかを分析することを含む。さらに、前記場所でのいくつかの動きが1つの閾値より小さい場合、前記前のフィールドおよび前記次のフィールドは、補間されるべき前記現在のピクセルに隣接している少なくとも1つのピクセルの1つのそれぞれの場所で、動きがないかが分析される。
(もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、画像の走査パターンを変換する新たな技術を提供することである。
【解決手段】 本発明は、走査変換装置であって、第1バッファ部、画素パッキング部、第2バッファ部、および走査出力部を備える。第1バッファ部は、入力画像の主走査方向のライン単位に、画素信号を記憶する。画素パッキング部は、所定の画素の組み合わせルールに従って、ライン上の画素信号をN個(N≧2)ずつグループ化し、画素信号パックを順次出力する。第2バッファ部は、画素信号パックを記憶して、主走査方向と異なる向き(第2主走査方向)に揃える。走査出力部は、第2主走査方向に揃った画素信号パックを順次に出力する。この構成により、入力画像の走査パターンは、『第2主走査方向の出力ラインをN本ずつ出力する走査パターン』に変更される。 (もっと読む)


241 - 260 / 301