説明

Fターム[5C065DD01]の内容

カラーテレビジョン画像信号発生装置 (29,014) | 撮像素子 (3,997) | 固体撮像素子 (3,967)

Fターム[5C065DD01]の下位に属するFターム

Fターム[5C065DD01]に分類される特許

81 - 100 / 509


【課題】IR光画像と、RGB画像を効果的に表示する。
【解決手段】所定波長の赤外光を被写体に照射して、被写体から発せられる照射赤外光とは異なる所定波長の赤外光を受光して、このときのカメラの撮像出力におけるホワイトバランスを調整して入射赤外光を白表示とするステップ(S11,S12)と、被写体にRGB光源からの白色の可視光を照射して、被写体から発せられる可視光を受光して、RGB光源のRGB別の強度を調整することで、撮像画像におけるホワイトバランスを調整するステップ(S13,S14)と、を有する。 (もっと読む)


【課題】色ズレを適正に補正可能な補正量を取得する。
【解決手段】エッジ抽出部50は、画像データからエッジを抽出する。補正量取得部a61は、各エッジにおける一つの色プレーンに対する他の色プレーンのズレ量を取得し、各エッジの像高と各エッジのズレ量とに基づいて像高に応じた第1の補正量を算出する。補正量取得部b62は、レンズ設計データに基づいて、レンズ固有の第2の補正量を算出する。補正量算出部63は、第1の補正量と第2の補正量との差分を算出し、当該差分を所定の範囲に収めるように調整し、調整した差分と第2の補正量とに基づいて第3の補正量を算出する。補正部70は、第3の補正量に基づいて画像データを補正する。 (もっと読む)


【課題】動的なフレームパラメータ変更方法を提供する。
【解決手段】入力されたフレームが特殊な景色に属する場合、特殊景色操作に基づき、次のフレームのパラメータを変更させ、入力されたフレームが特殊な景色に属さない場合、一般景色操作に基づき、次のフレームのパラメータを変更させ、予測されたフレームが得られる。そして、この予測フレームは特殊景色かどうかが決定される。これにより、もし入力されたフレーム及び予測されたフレームがともに特殊な景色に属する場合、特殊景色操作に基づき、入力されたフレームのパラメータが変更され、もし入力されたフレームと予測されたフレームがともに特殊な景色に属さない場合、一般景色操作に基づき、入力されたフレームのパラメータが変更され、もし入力されたフレーム、あるいは予測されたフレームのどちらかのみが特殊景色に属する場合、入力されたフレームのパラメータは変化させられない。 (もっと読む)


【課題】できるだけ少ない補正データ量と計算量により、レンズの個体ばらつきなどに起因して点対称性が崩れた収差発生パターンにも対応した倍率色収差補正が行えるようにする。
【解決手段】同心円状収差補正量算出部213は、レンズ制御情報、処理対象色および像高に基づいて同心円状収差補正データテーブル240から補正データ241を選択し同心円状収差補正量を算出する。均一収差補正量算出部214は、レンズ制御情報、処理対象色に基づいて均一収差補正データテーブル250から補正データ251を選択し均一収差補正量を算出する。色ずれ先画素値算出部215は、同心円状収差補正量および均一収差補正量に基づいて処理対象画素が対応する色ずれ先画素の画素値を算出する。画素値補正部216は、処理対象画素の画素値を算出された色ずれ先画素の画素値に書き換える。 (もっと読む)


【課題】単色光が入射する場合であっても解像度の低下を防止することが可能な画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラムを提供すること。
【解決手段】本発明の画像処理装置1は、出力信号取得部2と、分光感度決定部8と、出力信号増幅部3と、画像生成部4とを具備する。
出力信号取得部2は、互いに透過波長が異なるカラーフィルタを透過した光を出力信号として出力する複数種の画素を有する画素群に接続され、これらの画素の出力信号を取得する。分光感度決定部8は、画素群に入射した入射光の波長に対する、複数種の画素の分光感度を決定する。出力信号増幅部3は、各種画素の出力信号をそれぞれ増幅する。画像生成部5は、出力信号増幅部3によって増幅された、各種画素の出力信号から、各種画素のそれぞれの画素値を算出し、画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】通常の製造技術で容易に製造可能な位相差AF用の固体撮像素子を提供する。
【解決手段】第1及び第2焦点検出用画素30GAF1,30GAF2、層内レンズ層44等が形成された半導体基板29上に、表面が平坦な平坦化層45を形成する。平坦化層45に、各焦点検出用画素30GAF1,30GAF2のそれぞれの中心に対して偏心した開口領域48を形成する。CF46Gの材料で開口領域48を埋めてCF材料層50とCF46Gとを一体に形成する。CF材料層50及び平坦化層45をそれぞれ透過した入射光の光量に差が生じるので、各焦点検出用画素30GAF1,30GAF2はそれぞれ右斜め上、左斜め上からの入射光に対して感度が高くなる。通常の製造技術で位相差AF用のCCD16を製造することができる。 (もっと読む)


【課題】感度均一性を向上すると共に、チップサイズを縮小することができる固体撮像素子とその製造方法を提供する。
【解決手段】画素領域103と、前記画素領域の駆動制御及び撮像信号に対する信号処理を行う周辺回路領域102とを設け、さらに前記半導体基板上に複数層の配線と層間膜よりなる多層配線層121を設けると共に、前記多層配線層間の少なくとも画素領域に対応する領域に光導波路107と、前記多層配線層上の少なくとも画素領域に対応する領域に前記光電変換素子への入射光を制御する導波路材と、カラーフィルタ材114、レンズ材115、平坦化材116のうち少なくとも1つ以上からなる光学構造部材を設けた固体撮像素子ならびに、周辺回路上の一部に導波路材と、カラーフィルタ材、レンズ材、平坦化材のうち少なくとも1つ以上からなる光学構造部材を設けた固体撮像素子において、前記撮像素子領域部上の導波路材が欠落した溝を設ける。 (もっと読む)


【課題】 特殊光画像だけではなく対応する通常光画像をも元に孤立点を判定し、より精度の高い孤立点補正を行う画像処理装置及びプログラム等を提供すること。
【解決手段】 画像処理装置は、白色光の波長帯域の情報を有する被写体像を含む通常光画像を取得する通常光画像取得部104と、特定の波長帯域の情報を有する被写体像を含む特殊光画像を取得する特殊光画像取得部105と、通常光画像内の処理対象画素である通常光処理対象画素の画素値と、通常光処理対象画素の周辺に位置する通常光周辺画素の画素値とに基づいて、通常光処理対象画素の孤立点判定処理を行う孤立点判定処理部107と、孤立点判定処理部107による孤立点判定処理に基づいて、特殊光画像に施す補正処理を制御する補正制御部108と、を含む。 (もっと読む)


【課題】固体撮像素子の信号量に応じたタイミングで信号をサンプリングする。
【解決手段】固体撮像装置は、固体撮像素子(200)と、固体撮像素子から出力される画素信号をサンプリングするタイミングを示すサンプリング信号を生成する駆動信号生成部(700)と、指示された遅延量でサンプリング信号を遅延させて出力する遅延回路(600)と、遅延回路の出力に同期して画素信号をサンプリングするアナログ信号処理部(300)と、アナログ信号処理部によるサンプリング結果から固体撮像素子の各画素の受光量を算出するデジタル信号処理部(400)と、デジタル信号処理部で算出された受光量に応じて遅延量を制御する制御部(500)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】いずれの波長の光においても、十分な感度を得ることのできる固体撮像装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る固体撮像装置100は、半導体基板101と、半導体基板の上に形成された配線層と、配線層の上に形成された、複数の画素に対応する複数の下部電極層104b及び104gと、複数の下部電極層104b及び104g上に形成された有機光電変換膜106と、有機光電変換膜106上に形成された上部電極層107と、上部電極層107の上に形成された、複数の画素に対応する複数のカラーフィルタとを備え、複数のカラーフィルタは、主に第1の波長の光を透過するカラーフィルタ108gと、主に第1の波長よりも短い第2の波長の光を透過するカラーフィルタ108bとを含み、カラーフィルタ108bの下方に位置する有機光電変換膜106の厚さは、第1のカラーフィルタの下方に位置する有機光電変換膜106の厚さより厚い。 (もっと読む)


【課題】夜間のS/N比が高く、ダイナミックレンジの広い、きれいなカラー画像を得ることのできる撮像装置を提供すること。
【解決手段】赤外波長域を含み、可視波長域を選択的に含んだ感度域を有し、分光感度の異なる少なくとも3種類の画素が配列された撮像素子を用いて撮像された少なくとも3種類の原画像成分を含んだ原画像データをダイナミックレンジ圧縮して赤外波長成分を含む輝度信号を生成し、原画像データから可視波長成分の色差信号を生成し、輝度信号のエッジを検出して輝度高周波信号を生成し、輝度高周波信号に基づいて色差信号の変調を行うことで、撮像素子の色フィルタ配列に起因するエッジ部の偽色の発生を防止することができ、夜間のS/N比が高く、ダイナミックレンジの広い、きれいなカラー画像を得ることのできる撮像装置を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】位置調整対象の撮像素子からの画像信号を使用することに起因する課題を解決し、結像レンズや調整用電気治具を使用しないで済む撮像素子位置調整装置を提供する。
【解決手段】撮像素子位置調整装置を、撮像素子が接合されるプリズムを取り付けるプリズムベースと、撮像素子の撮像面の画像を拡大する拡大光学系と、前記拡大光学系により拡大された撮像素子の撮像面の画像を取得する画像取得用カメラと、撮像素子の撮像面に光を当てるための照明光導入部とを備え、前記照明光導入部からの光が撮像素子の撮像面に投射され、該光が投射された撮像素子の撮像面の画像が前記拡大光学系により拡大され、該拡大された撮像素子の撮像面の画像を前記画像取得用カメラにより取得し、該取得した撮像素子の撮像面の画像に基づき、撮像素子の位置を調整するように構成する。 (もっと読む)


【課題】 反射防止膜を用いずにゴースト像の低減を可能とする色分解光学系。
【解決手段】色分解光学系1は、入射光を青色光成分LB、赤色光成分LRおよび緑色光成分GRの3つの色光成分に分解する。光の入射側から順に、第1のプリズム10と、第2のプリズム20と、第3のプリズム30とを備える。第1のプリズム10は、その第2の面12に設けられた青色光反射ダイクロイック膜DBによって青色光成分LBを反射し、青色光成分LBを取り出す。第2のプリズム20は、その第2の面22に設けられた赤色光反射ダイクロイック膜DRによって緑色光成分LGを透過しつつ赤色光成分LRを反射し、赤色光成分LRを取り出す。第3のプリズム30では、緑色光成分LGを取り出す。赤色光反射ダイクロイック膜DRの反射率は、560nm以上600nm以下の波長域のうちの、10nm以下の波長範囲で10%から90%まで変化する。 (もっと読む)


【課題】光源から投射された光を利用して被写体までの距離を取得する距離画像センサ、及び光源から投射された光により生体を検出する生体検出センサの機能を、RGB等の画像及び近赤外光画像を取得する1つの撮像デバイスを用いて実現する。
【解決手段】本発明の撮像デバイスは、光学フィルタ32、可視光センサ(2つの層38と39で形成される可視光センサ)と近赤外光センサ(2つの層36と37で形成される非可視光センサ)を光の進入方向に配置し、可視光画像と近赤外光画像を分離して出力する出力部40を有する。そのため、各画像間の画像ズレがなく、かつ解像度の欠損もなく、距離測定や生体検出の機能を高解像度撮像が可能な1つの撮像デバイスを用いて実現することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 簡便な方法により、動画撮像時の混色を効果的に補正することの可能な画像処理装置およびその制御方法、並びに撮像装置を提供する。
【解決手段】 絞り値が変更された場合、現在のホワイトバランス係数を補正することで、変更後の絞り値に対応する予測ホワイトバランス係数を求める。また、変更された絞り値で撮像されたフレーム画像を用いてホワイトバランス係数の再取得を開始する。ホワイトバランス係数の再取得に要する期間にホワイトバランス処理するフレーム画像については、予測ホワイトバランス係数を適用する。 (もっと読む)


【課題】RGBフル画素構造とした撮像素子から受け取った画像信号を現行の伝送フォーマットを用いて伝送する。
【解決手段】1サンプルに配置されたR,G,B画素がそれぞれR,G,Bの画像信号を出力する画素配列としたRGBフル画素構造の撮像素子であって、撮像素子から順に所定のサンプル数でライン方向に読出されて入力する画像信号に処理を施す。SAV/EAV多重部19−1〜19−12は、同一のサンプルに配置されたB,R画素から読出された画像信号を交互にCch相当のアクティブ領域に多重してB/Rchを生成する。合わせて、ライン方向に隣り合うサンプルのG画素から読出された画像信号を順にYch相当のアクティブ領域に多重してGchを生成する。そして、8B/10Bエンコーダ21は、B/Rch及びGchにおけるアクティブ領域並びに補助データ領域を8B/10Bエンコーディングし、変換したシリアル・デジタルデータを出力する。 (もっと読む)


【課題】霞などで見えにくい撮影条件や、照度の低い暗い環境でも被写体を撮像可能で、カラー画像を得ることが可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】本発明のある観点によれば、被写体から入射した光を可視光領域の波長成分のみからなる第一の光と、第一の光を含まず可視光領域以外の波長成分のみからなる第二の光に分光する光学部材と、光学部材から照射された第一の光を受光するカラー撮像素子と、光学部材から照射された第二の光を受光するモノクロ撮像素子とを備える。 (もっと読む)


【課題】暗い場所でも良好な画質で撮影でき、照明に必要な電力が少なく照明部の過熱の心配もない照明手段を備えた撮像装置を提供する。
【解決手段】連続して撮像を行うことにより動画を撮影可能な撮像素子155と、撮像素子155による動画の撮影に連動し、複数フレーム数のごとに1回(フレーム1、5)、閃光発光により撮像時の光量を補うキセノン管317と、キセノン管317による閃光発光を行わないフレーム(フレーム2〜4)に対して、閃光発光よりも少ない時間あたりの光量で連続照明により撮影時の光量を補うLED320と、閃光発光で撮影した画像に基づいて、連続照明で撮影した画像を修正するカメラ演算制御回路151とを備える。 (もっと読む)


【課題】混色やノイズの低減に有利な技術を提供する。
【解決手段】複数の光電変換素子を含む半導体基板を有する固体撮像装置は、前記半導体基板の上に配され、前記複数の光電変換素子の上にそれぞれ配された複数の開口部を有する第1の絶縁膜と、前記第1の絶縁膜の屈折率よりも高い屈折率を有し、前記複数の開口部にそれぞれ配された複数の絶縁体と、前記複数の絶縁体の上面および前記第1の絶縁膜の上面の上に配された第2の絶縁膜と、前記第2の絶縁膜の屈折率よりも低い屈折率を有し、前記第2の絶縁膜の上面に接して配された第3の絶縁膜と、を備え、前記複数の絶縁体に入射する光の波長をλ、前記第2の絶縁膜の屈折率をn、前記第1の絶縁膜の上面の少なくとも一部の領域の上における前記第2の絶縁膜の膜厚をtとしたときに、t<λ/nの関係を満たす。 (もっと読む)


【課題】撮像素子からの出力信号で、位相差AFと同程度の測距が可能であり、撮像素子の構成も比較的簡易で、画質劣化の少ない撮像装置及びカメラを提供する。
【解決手段】光学系により結像された光学像を電気信号に変換する複数の光電変換セルが2次元的に配列された光電変換セル群を備えた撮像装置において、光電変換セルのうちの少なくとも一部の光電変換セルが、画像信号と測距のための信号とを出力するように構成され、光電変換セル群のうち、同じ受光分光感度をもつ画像信号と測距のための信号とを出力する光電変換セルを含む、画像信号を出力する光電変換セルの光電変換領域の面積が、概ね同じであり、測距に必要な少なくとも2つの光電変換セル同士において、画像信号と測距のための信号とを出力する光電変換セルの光電変換領域の面積重心間の距離が、画素ピッチから計算される中心間距離と異なるように、光電変換セルが配置されている。 (もっと読む)


81 - 100 / 509