説明

Fターム[5C065DD17]の内容

カラーテレビジョン画像信号発生装置 (29,014) | 撮像素子 (3,997) | 固体撮像素子 (3,967) | 単板式 (1,200)

Fターム[5C065DD17]に分類される特許

141 - 160 / 1,200


【目的】ローリング歪を軽減する。
【構成】奇数行のフォトダイオード2に蓄積された信号電荷は,1行ずつ列方向に読み出され,奇数行画像4を表す。偶数行のフォトダイオード3に蓄積された信号電荷は1列ずつ行方向に読み出され,偶数行画像5を表す。被写体が水平方向に移動する場合には,偶数行画像5が選択される。被写体が垂直方向に移動する場合には,奇数行画像4が選択される。ローリング歪が軽減された画像が得られる。 (もっと読む)


【課題】低混色、高感度、低残像、低暗電流、低ノイズ、高画素密度の固体撮像装置を実現する。
【解決手段】固体撮像装置の各画素10は、第1の半導体層1と、第2の半導体層2と、第2の半導体層2の上部側面領域にその上面とは接しないように形成された第3の半導体層5a,5bおよび第4の半導体層6a,6bと、第2の半導体層2の下部側面領域に形成されたゲート導体層4a,4bと、絶縁膜3a,3bを介して第4の半導体層6a,6bの側面に形成された導体電極7a,7bと、第2の半導体層2の上面に形成された第5の半導体層8とを備え、少なくとも第3の半導体層5a,5bと、第2の半導体層2の上部領域と、第4の半導体層6a,6bと、第5の半導体層8とは島状形状内に形成されている。また、第4の半導体層6a,6bの表面にホールを蓄積させるように導体電極7a,7bに所定の電圧が印加される。 (もっと読む)


【課題】波長が長い光に対しても受光感度を上げると共に、簡単なプロセスで安価に形成することができる撮像素子を提供する。
【解決手段】p型シリコン半導体基板2とn型シリコン半導体3との接合部に生じる空乏領域に入射した光を光電変換する撮像素子1において、n型シリコン半導体3が、p型シリコン半導体基板2の内部に、当該p型シリコン半導体基板2の面方向、且つ光の入射方向に沿って長手方向に延在して複数配設されて形成される。また、入射光の侵入長に対応させた位置、及び長さでn型シリコン半導体3を複数配設することで、侵入長に応じた色の光を個々に光電変換することが可能となる。 (もっと読む)



【課題】移動する高輝度被写体を撮像した際の軌跡状ノイズの発色を抑制することができるようにする。
【解決手段】CMOSイメージセンサの単位画素において、半導体基板の上面に、熱酸化膜160が形成されている。熱酸化膜160の上に、ゲート電極122A,124A、および129Aが形成されている。そして、ゲート電極122A,124A、および129A並びに熱酸化膜160の上面には、絶縁膜161が形成され、さらにその上面に遮光膜(タングステン酸化膜)162と平坦化膜163が積層して形成されている。半導体基板と遮光膜162の間の厚みが、光電変換領域に入射する光の波長領域が長波長のものほど薄く形成されている。本発明は、例えば、固体撮像素子に適用できる。 (もっと読む)


【課題】十分な飽和電子数を確保でき、かつ高速な読み出し動作を行うことができる固体撮像装置を提供する。
【解決手段】同一の行に配置され、光電変換素子を含む第1,第2の画素部と、第1,第2の画素部にて光電変換された電荷をそれぞれ転送する転送トランジスタTG1−1,TG2−3と、第1の画素部と第2の画素部との間に配置され、転送トランジスタTG1−1,TG2−3により転送された電荷をそれぞれ蓄積するフローティングディフュージョンFD1−1,FD2−2と、フローティングディフュージョンFD1−1,FD2−2間に配置され、これらを電気的に絶縁する素子分離領域12と、FD1−1に蓄積された電荷に応じて生じた電圧を増幅する増幅トランジスタAP1と、FD2−2に蓄積された電荷に応じて生じた電圧を増幅する増幅トランジスタAP2とを備える。 (もっと読む)


【課題】ローリング歪を軽減する。
【解決手段】C−MOSセンサ40のフォトダイオードに蓄積された信号電荷の読み出しを制御する信号電荷読み出し制御手段を備え、奇数行のフォトダイオードに蓄積された信号電荷は,1行ずつ行方向に読み出され,奇数行画像4が得られる。偶数行のフォトダイオードに蓄積された信号電荷は最終行から1行ずつ行方向とは逆の方向に読み出され,偶数行画像5が得られる。奇数行画像の上半分の画像と偶数行画像の下半分の画像とが合成されて1フレームの合成画像が得られる。 (もっと読む)


【課題】FDリーク、FD外光、PD外光の影響をキャンセルしシェーディングを無くすとともに、ノイズ(雑音)成分を低減したS/Nの高い画像信号を得ることができる固体撮像装置を提供する。
【解決手段】差動アンプ13は、FDがリセットされたときの画素信号を行毎に順次読み出す第1の読み出し動作、およびFDに転送された電荷に基づく画素信号を行毎に順次読み出す第2の読み出し動作のそれぞれにおいて、第1の行群に属する行から得られた画素信号と第2の行群に属する行から得られた画素信号とを用いて差分処理を行い、一行分の信号を得る。差分処理回路16は、第1の読み出し動作において差動アンプ13で得られた信号と、第2の読み出し動作において差動アンプ13で得られた信号とを用いて差分処理を行い、1フレーム分の画像信号を得る。 (もっと読む)


【課題】光学的なフィルタが実装されるケースであっても、色再現性の高い撮像画像を得るようにする。
【解決手段】撮像装置1は、ROM9にゲイン補正テーブルメモリ91、個体差補正データメモリ92、光源判定プログラムメモリ93、及び、その他プログラムメモリ94を備える。ゲイン補正テーブルメモリ91は、ズーム値や絞り値に対応させてR成分、及び、B成分に与える補正パラメータを格納し、個体差補正データメモリ92は、基準となる撮像装置と同じ色再現や画質にするため、撮像部5にある撮像素子の個体毎の分光感度特性に応じてR成分、B成分を乗算して調整するための調整値を格納する。そして光源判定時、WBゲイン補正時において、ライブビューモードかキャプチャーモードか、NDフィルタONか、NDフィルタOFFかにより個体差調整値を読み出して光源判定データを修正したり、WBゲイン補正値の取得する。 (もっと読む)


【課題】人の視覚に合わせるように色再現性を高めつつ、ノイズを減してS/Nを改善する。
【解決手段】画素の明るさを検出し、検出した画素の明るさに応じたカラーマトリックスを用いて該画素信号を色調整処理するカラーマトリックス手段3が設けられて、1枚の画像である撮像対象の各場所(各画素位置)の明るさに応じて最適なカラーマトリックスを用いることができるため、明るい場所の色再現性を高めることができると共に、暗い場所でもノイズを抑え、人間の視覚に近い色味を効果的に出すことができる。 (もっと読む)


【課題】アナログ信号処理回路の増幅回路とデジタル信号処理の増幅回路とでそれぞれホワイトバランス処理を行うことで高精度かつ高速にホワイトバランス処理を行う。
【解決手段】撮像部11、アナログ増幅回路12およびAD変換回路13を固体撮像チップ10に集積して構成する。アナログ増幅回路12およびデジタル増幅回路21は、積算ブロック3により同時に積算されたそれぞれの制御信号に基づいてそれぞれの画像信号を増幅してそれぞれのホワイトバランス処理を行う。制御回路42は、積算ブロック3によりアナログ制御信号を積算するためのアナログ画像信号を複数の画素の一部に蓄積させて読み出し、ある時刻から所定時間経過後に、積算ブロック3からのアナログ制御信号に基づいて増幅されるアナログ画像信号を複数の画素の全部に蓄積させて読み出し、アナログ増幅回路12に読み出したアナログ画像信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】アドレス毎に異なる混色補正ができ、同色カラーフィルタの画素間のレイアウト形状が異なるときに発生する混色の影響を補正でき、色温度の依存しない混色補正が可能な画像信号処理装置、撮像装置、画像信号処理方法、およびプログラムを提供する。
【解決手段】画像信号処理装置180は、行および列方向に配列され、光電変換する受光部を複数個有し、複数の受光部のそれぞれに入射光を複数の色成分に分光するフィルタを含む画素間の混色を補正する混色補正回路200を有し、混色補正回路200は、混色補正対象画素に対する周辺画素の各信号値と、その各信号に対してアドレス固有の補正パラメータを関連付けて、混色補正対象画素の信号値に対して補正処理を行う。 (もっと読む)


【課題】固体撮像素子で発生する漏れ込みによる画質の劣化を改善するのに好適な撮像装置を提供すること。
【解決手段】撮像装置を、カラーフィルタを持ち、被写体のカラー画像を撮像する固体撮像素子と、該固体撮像素子が出力する撮像信号を処理してモニタ表示可能なカラー画像を生成する画像生成部であって、該固体撮像素子の各画素が周辺画素に及ぼす光学的な又は電気的な混色による画素値変動を除去する画素値変動除去演算を所定の視感度補正処理前に行う画像生成部と、から構成した。 (もっと読む)


【課題】 画像データを生成する際に用いた光学部材の駆動状態や画像データの像高に応じて、色滲みの生じやすさには差異がある。色滲み領域であると判定するための基準を厳しく設定すると、色滲み領域の残存が増加し、基準を緩く設定すると、誤補正による色抜けの原因となり、特に色滲みが生じやすい領域で目立ってしまう。
【解決手段】 画像データから求めた勾配値に基づいて抑圧係数を算出し、この抑圧係数に基づいて対象となる領域の色滲みを抑圧する画像処理を行う画像処理装置であって、勾配値が閾値を超えた場合に色滲みが抑圧されるように抑圧係数を算出する構成とし、この画像データを生成する際に用いた光学部材の光学情報から色滲み量の推定値を求め、この推定値が大きいほど、上記の閾値を小さな値に設定するものとする。 (もっと読む)


【課題】 画像処理に応じた画像の作成処理を行うことで、撮影間隔の短縮化を図りつつ、適正な画像処理を施した画像を取得する。
【解決手段】 画像信号を出力する撮像素子と、撮像素子から出力される画像信号の一部に対して画像処理を行うことが可能な画像処理手段と、画像処理手段により画像信号の一部に対して画像処理を行う場合に、画像処理が施された画像信号を用いた記録用の画像データの作成処理、記録用の画像データを用いた第1の縮小画像データの作成処理の順で、各画像データの作成処理を実行する第1の処理手段と、画像処理手段により画像信号の一部に対して画像処理を行わない場合に、予め画像信号から作成された第2の縮小画像データを用いた第1の縮小画像データの作成処理、画像信号を用いた記録用の画像データの作成処理の順で、各画像データの作成処理を実行する第2の処理手段と、を備えたことを特徴とする (もっと読む)


【課題】解像度縮退型デモザイキング処理において黄色の偽色の発生を抑制する。
【解決手段】ブロックデータ取得部23aが取得したブロックデータの角に位置する4個の青色画素について、対角上に相対する2つの青色画素の青色値の差分値をそれぞれ計算し、これら計算した差分値に基づいてブロックデータにおける明暗境界の方向を推定する明暗境界推定部23bと、ブロックデータの中央に位置する赤色画素における青色値を、推定された明暗境界の方向に応じて4個の青色画素の青色値に基づいて計算し、赤色画素における緑色値を、ブロックデータに含まれる基本画素パターンの2個の緑色画素の緑色値に基づいて計算し、赤色画素の赤色値とそれぞれ計算した青色値および緑色値とによって1個の画素を構成し、これを基本画素パターンに対する解像度縮退後の画素として出力する画素補間処理部23cとを備えた。 (もっと読む)


【課題】
従来の色差画像の生成処理は画像の構造を判定して平滑化を制御するので、処理が複雑で処理量が多く、演算コストが掛かるという問題があった。
【解決手段】
本発明に係る画像処理装置は、複数種類の色成分のいずれか1つの色成分データを有する複数の画素で構成される画像データを入力して、前記複数の画素内の注目画素の第1色成分データと該第1色成分データとは異なる色成分データを有する前記注目画素近傍の他画素の第2色成分データとを用いて前記注目画素の暫定色差データを求める暫定色差生成部と、前記注目画素を含む特定領域内の画素の前記暫定色差データを平滑化して平滑色差データを生成する色差平滑部と、前記平滑色差データの色差範囲を設定する色差範囲設定部と、前記平滑色差データが前記色差範囲内にあるか否かに応じて前記平滑色差データを制御した平滑制御色差データを出力する色差平滑制御部とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ノイズの影響を受けたカラーフィルターアレイ画像の補間処理を高精度に行う。
【解決手段】イメージセンサー6の前面に複数の異なる透過特性を有するカラーフィルター4を配置したカラーイメージセンサーにより各画素において複数の色成分のうちの一つの色成分を検出することにより得られたカラーフィルター画像のデータ補間を行う画像処理装置において、前記カラーイメージセンサーにおける撮影条件を取得する撮影条件取得手段9と、前記撮影条件に応じて周波数帯域の分割を変更する帯域分割設定手段8と、前記カラーフィルター画像の周波数帯域を分割して輝度及び複数の色差成分を抽出する抽出手段8と、前記輝度及び前記複数の色差成分を用いて所定の色成分に色変換する色変換手段8とを備える。 (もっと読む)


【課題】より高い精度でストロボ光の影響度合いを判断し、この影響度合いに応じて最適なホワイトバランス調整ができる撮像装置を提供することを目的とする。
【解決手段】撮像装置は、被写体に対して閃光を発する閃光部と、被写体像を撮像して画像情報を生成する撮像部と、画像情報を記録する記録部と、画像情報に基づく画像を表示する表示部と、撮像部による記録用の画像情報の生成および表示用の画像情報の生成を制御する撮像制御部と、閃光が発しているときに生成された記録用の画像情報に基づいてホワイトバランス制御値を演算する演算部と、ホワイトバランス制御値に基づいて記録用の画像情報を調整する調整部と備える。 (もっと読む)


本開示は、デジタルカメラで検出された画像データなどの静止画像又は動画の画像データの圧縮、解凍、又は再構成するための装置に関する。いくつかの実施形態では、データチャネルは、拡張可能な圧縮アルゴリズムを使用して圧縮される。圧縮アルゴリズムにより、量子化ファクタ、コード・ブロック・サイズ、変換レベルの数、可逆的若しくは非可逆的圧縮、可変ビットレート出力での所望の圧縮率、可変圧縮率での所望の固定ビットレート出力、進行順序、出力フォーマット、又は視覚的重みなどの圧縮パラメータをカスタマイズすることができる。低画質又は低解像度の画像は、圧縮データの一部のみを使用して再構成することができる。種々のレイヤや色チャネルへのオフセットを使用することで、フル画像データの全てを解凍しなくても画像を再構成することができる。
(もっと読む)


141 - 160 / 1,200