説明

Fターム[5C072XA10]の内容

FAXの走査装置 (93,330) | ファクシミリ以外の用途 (7,708) | その他 (268)

Fターム[5C072XA10]に分類される特許

81 - 100 / 268


【課題】光スキャナー等の、光走査を行なう際に回転運動を伴う機器に非接触で電力を供給する際の電力伝送効率を向上する。
【解決手段】
可動部と固定部とを有し、前記可動部は、光源40からの光ビームLの光軸と平行な回転軸を軸心として回転可能であって、光ビームLを通過させる透孔301,312が設けられた回転部材30,31と、透孔301,312を通過した光ビームLを光ビームLの光軸に対して可変の角度で反射するミラー24と、を備え、回転部材30,31は、ミラー24と電気的に接続された第1のコイル311を有し、前記固定部は、一部又は全部に磁性材料を有する磁性部材32と、第1のコイル311に電磁界を供給可能であって、磁性部材32を磁心として設けられた第2のコイル321と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 レンズ面の弾性変形や内部組成の歪みがなく、走査結像光学系に含まれる樹脂性結像素子の温度変化になど起因する変形による走査ラインの曲がり発生を抑える光走査装置を提供する。
【解決手段】光源からの発散光束を集光する集光光学素子、集光光学素子からの光束を被走査面に向け偏向走査する偏向器、偏向器からの光束を被走査面上に光スポットとして集光させかつ被走査面で等速走査させる複数の光学素子を有してなる光走査装置であって、少なくとも一つの光学素子1は、主走査方向の略中央に固定支点を3有するとともに、主走査方向両端の一方端は自由端12、他方端は傾き調整手段8による受け端となっており、傾き調整手段8は、温度変化による自由端12の変位と合わせて受け端を変位させて走査線の傾きを調整する受け点補正手段を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】簡便な画像処理により被写体本来の形状を反映した画像を取得できる画像取得装置を提供する。
【解決手段】第2撮像モードが設定されて、書類DCMと共にノート型パソコンPCの一部を固体撮像素子102により撮像したときに、固体撮像素子102から出力された信号に基づいて形成されるノート型パソコンPCの一部の画像の輪郭に応じて、書類DCMの画像を補正するためのパラメータを決定するので、書類DCMを補正するパラメータに基づいて、1次取得画像G1の画像データに画像処理を施すことで、書類DCM本来の矩形形状を反映した画像G2,G3を取得できる。 (もっと読む)


【課題】従来の光走査モジュールは、結像レンズの光軸調整が難しい構造であり、コリメータレンズの光軸とレーザ光の光軸との光軸調整後に、コリメータレンズを光軸方向に変位させるフォース調整を行う必要がある。レンズ固定バンドで結像レンズを押さえる構造では、焦点調整における光軸方向の移動により光軸まわりの回転が発生している。
【解決手段】光走査モジュールに用いられる光学部品固定機構は、円筒状の光学部品をその径方向から弾性部材で付勢して支持台に支持固定する。光学部品の外周面には、光学部品の光軸と平行な方向に沿う溝を円周方向に凹部と凸部が連続するように複数形成し、弾性部材は光学部品の光軸から見たときに、光学部品の外周面における曲率と異なる曲率となるような板状に形成され、光学部品の外周面に形成される少なくとも連続する2つの凸部に対して当接して光学部品の径方向に沿って弾性的に付勢する。 (もっと読む)


【課題】副走査方向に対する主走査方向の傾斜角を、記録媒体の幅や解像度の倍率に応じて適切な角度に変更することができる画像読取システム及び画像読取方法を提供する。
【解決手段】小切手5の画像を読み取る読み取りヘッド83と、読み取りヘッド83の主走査方向と副走査方向とが斜交するよう読み取りヘッド83を回動させるヘッド回転駆動モータ70と、解像度の倍率レベル又は小切手5の主走査方向に対応する長さ(幅)に基づき副走査方向に対する主走査方向の傾斜角度を算出する傾斜角度算出部112と、傾斜角度に応じてヘッド回転駆動モータ70を制御するヘッド回転駆動制御部74と、主走査方向と副走査方向とを斜交させた状態でイメージセンサ83aが読み取った第1の読取画像から、主走査方向と前記副走査方向とが直交する場合の第2の読取画像に補正する画像補正部110と、を有する。 (もっと読む)


【課題】光走査装置の揺動に重畳されるリンギングが、経時的に或いは環境変化により増大し、走査光にむらが生じて描画される画像の品質が低下することを防止する。
【解決手段】光ビームを揺動する反射部により走査する光走査装置1であり、反射部6を揺動させる駆動波形を生成する駆動部2と、駆動波形の生成に使用される波形情報を複数記憶する波形情報記憶部3と、複数の波形情報から一つの波形情報を選定し、選定された波形情報を駆動部に与えて駆動波形を設定する駆動波形設定部4と、反射部6の揺動に重畳されるリンギング量を検出する検出部5とを備え、駆動波形設定部4は、波形情報記憶部3に記憶された複数の波形情報を駆動部2に順次与え、検出部5により検出されたリンギング量が所定値よりも小さくなる波形情報を選定する。 (もっと読む)


【課題】光反射部の変形を低減することのできる光学デバイス、光スキャナ及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】板状の可動板211と、可動板211を回動可能に支持する一対の軸部材212、213と、一対の軸部材212、213を捩り変形させ、可動板211を回動させる駆動手段6とを備え、可動板211は、光を反射する光反射部211aと、光反射部211aと一対の軸部材212,213との間に配置される接続部211b、211cとを有する。 (もっと読む)


【課題】三次元形状を有するスクリーンに画像を投影するのに適した光走査装置を提供する。
【解決手段】回転軸近傍が中空に形成された中空モータ30と、中空モータ30の回転軸上に配置され、回転軸が中空モータ30の回転軸に対して略垂直に設けられた1次元走査ミラー20と、1次元走査ミラー20と中空モータ30を挟んで反対側に設置されたレーザ光源40とを備え、レーザ光源40から発射されたレーザ光が中空モータ30の中空部分を通過して1次元走査ミラー20に入射する。 (もっと読む)


【課題】対象物の特性などに合せて暗視野照明の入射角度を種々に変更でき、撮影画像の視認性や画像処理効率を向上できるようにする。
【解決手段】被写体の画像を読み取る撮影光学系および撮像素子を有する光学読み取り装置において、撮影光学系の光軸に不一致な照明角度で被写体を照明する暗視野照明光源としてLED231を設ける。LED231の基板は、ブランコ型の支持部材250に支持される。支持部材250のアーム244は、ハウジング203の長孔243にビス241、ナット242などを介して固定可能であり、支持部材250の固定角度および位置を選択することにより、暗視野照明光源の照明光を直接被写体を照明する第1の照明角度、または、ハーフミラー215aを介した反射によって被写体を照明する第2の照明角度のいずれかを得られるように暗視野照明光源の角度および位置を調節する。 (もっと読む)


【課題】三次元形状を有するスクリーンに画像を投影するのに適した光走査装置を提供する。
【解決手段】回転軸近傍が中空に形成された中空モータ30と、中空モータ30の回転軸上に配置され、回転軸が中空モータ30の回転軸に対して略垂直に設けられた1次元走査ミラー20と、1次元走査ミラー20に対向するように配置された反射ミラー40と、1次元走査ミラー20及び反射ミラー40と、中空モータ30を挟んで反対側に設置されたレーザ光源50とを備え、レーザ光源50から発射されたレーザ光が中空モータ30の中空部分を通過して1次元走査ミラー20に入射し、そこで反射したレーザ光が反射ミラー40に入射する。 (もっと読む)


【課題】走査器における走査ビームに対する走査対象表面の位置を判定する方法を提供する。
【解決手段】少なくとも2個の穴150を有する表面を供給するステップと、前記穴の近傍においてビームで表面を走査するステップと、前記ビームが前記穴を通る位置にあれば、そのビームを検出するステップと、ビームが穴の縁部に臨む位置において、走査器基準フレームにおけるビーム位置を判定するステップと、穴の縁部の位置の判定結果に基づいて走査器基準フレームにおける穴の位置を判定するステップを有する。 (もっと読む)


【課題】印刷回路基板へパターンを直接書込むための走査器システムに用いる回路基板を保持するための保持装置を提供する。
【解決手段】保持装置を、平坦表面を有し、表面上に互いに連通する複数のチャンネルを有するベース部と、チャンネルと連通する少なくとも1個のポートと、少なくとも1個のポートを連通する真空源と、チャンネルを全て覆うと共に、穴のない平坦表面のエリア内に複数の貫通穴が形成されている中間板とから構成する。 (もっと読む)


【課題】組み立て性を向上でき、容易に小型化できる光走査型プロジェクタを提供する。
【解決手段】画像信号に基づいて変調された複数の異なる色光を発生する光源部(2R,2G,2B)と、光源部からの複数の色光を同軸上に合成する色合成部(5,6,8)と、色合成部で合成された合成光を、画像信号に応じて2次元方向に偏向するビーム走査部17と、非回転対象形状の複数の光学面を有し、ビーム走査部で偏向された合成光を、少なくとも偏向角を拡大して投光して画像を表示するための自由曲面プリズム18と、少なくともビーム走査部および自由曲面プリズムを保持するベース部材51と、を具備し、ビーム走査部17は、支持部材91に取り付けて、支持部材91をベース部材51に固定し、自由曲面プリズム18は、非光学面に形成した鍔状部材(18g,18h)を介してベース部材51に固定して、ビーム走査部17と自由曲面プリズム18とを位置決めする。 (もっと読む)


【課題】マウス装置に、ペンスキャナ機能を付加し、マウス機能とペンスキャナ機能を切り替える切替手段で、マウス機能とペンスキャナ機能とを切り替えて、所望の機能を選択し、選択した機能の使用を可能とする。
【解決手段】マウス底部にイメージスキャナ口を設け、該イメージスキャナ口からのイメージを取り込めるイメージ取込機能を設け、該切替手段で、マウス機能とペンスキャナ機能を切り替えて、両機能を自在に選択して使用でき、特に光マウスの場合には、光マウスの光取込口を、該イメージスキャナ口としても利用し、ハードウェアの改造を要することなく、マウス移動情報でマウス機能を、そしてマウス移動情報と、光マウスの光学系を介して取り込まれたイメージとで、ソフトウェアのレベルで、連結作業と縮小作業で処理で、ペンスキャナのスキャンイメージを作り出すイメージスキャナ機能を設けた。 (もっと読む)


【課題】鋸歯波信号にローパスフィルタ処理及びノッチフィルタ処理を行なった光走査素子の駆動信号を生成する時間を短縮することができる駆動信号発生器及びそれを備えた光走査装置並びに画像表示装置を提供する。
【解決手段】直線変化する鋸歯波信号にローパスフィルタ処理を施した1次処理信号S11のデータを記憶する第1記憶部10と、ノッチフィルタ処理のパラメータを決定するパラメータ決定部12と、第1記憶部10から読み出した1次処理信号S11にパラメータ決定部12で決定したパラメータでノッチフィルタ処理を行なって2次処理信号S12を生成するフィルタ部11と、フィルタ部11で生成した2次処理信号S12のデータを記憶する第2記憶部14と、2次処理信号S12のデータを所定の周波数のクロックで第2記憶部14から読み出してアナログ変換することにより駆動信号S1を生成する駆動信号生成部15とを設けた。 (もっと読む)


【課題】パッケージ外部からの応力の影響を抑制することができる光走査装置、画像表示装置、網膜走査型画像表示装置及び光走査素子を提供する。
【解決手段】光走査装置は、入射した光を反射する反射ミラー面を回転または揺動するよう駆動させることによって、光を走査する光走査部と、前記光走査部の周縁を囲むパッケージとを備えている。パッケージには、側端部から内方の位置に凸形状の凸部が形成されている。凸部上に光走査部が接着されている。 (もっと読む)


【課題】状況に応じて所望する揺動体の往復運動を実現できる揺動体装置を提供する。
【解決手段】揺動体装置は、振動系100と、振動系を駆動する駆動手段120と、駆動手段に駆動信号を供給する駆動制御手段150を有する。振動系は、弾性支持部111、112により揺動可能に支持された複数の揺動体101、102を有する。駆動手段は、揺動体102に配置された永久磁石161と、コイル162を含む。駆動制御手段は、振動系の揺動体をねじり軸まわりに往復運動させるための駆動信号を駆動手段に供給する。往復運動は、揺動体の変位角が一方向に変化する時間の合計とその逆方向に変化する時間の合計とが異なる態様で行われる。駆動制御手段は、往復運動の一方向に変化する時間領域とその逆方向に変化する時間領域とを切り替える様に駆動信号を調整するための波形調整手段を有する。 (もっと読む)


【課題】可動構造体において、ヒンジ部のねじり剛性を抑制しつつ引張り剛性や曲げ剛性を高めて、可動板の揺動動作の安定性を高める。
【解決手段】1対の支柱部3a及びこの1対の支柱部3aに渡されている桟部3bによって、中抜き部3cを有するはしご形状のヒンジ部3を形成し、可動板2を回動自在に支持する。ヒンジ部3の中抜き部3cによってヒンジ部3の回動軸周りのねじり剛性を抑制しつつ引張り剛性や曲げ剛性を高める。 (もっと読む)


【課題】 従来は、基板に発生した板波の節の位置とミラーの回転軸の位置とがずれて、ミラーの回転軸が基板の厚み方向に変動する虞がある。
【解決手段】 基板に設けられた支持部により支持されたミラー部130を揺動させ、光源からの光を当該ミラー部により反射させて走査させる光走査装置であって、基板100上に設けられ当該基板に板波を発生させるための圧電素子110と、圧電素子110を駆動する駆動回路200と、圧電素子の駆動を制御すると共に、ミラー部130の駆動周波数に対応する板波の基準波長に対して、1/2倍、又は、1/3倍の波長の板波を重畳させるように駆動回路200を制御する制御部400とを有する。 (もっと読む)


【課題】読取対象表面の皺や折れ目の影響を受けにくく、より好ましい画像の読み取りを行うことができる画像読取装置を提供する。
【解決手段】本発明によって提供される画像読取装置Aは、光源からの光を主走査方向に延びる線状光として読取対象Pに出射する導光部材31と、上記主走査方向に沿って配列された受光手段50と、読取対象Pからの反射光を受光手段50に収束させるレンズ部材41と、を備えた画像読取装置であって、レンズ部材41を挟んで導光部材31と反対側に設けられた反射部材21を備えており、導光部材31は、読取対象Pに向けて線状光を出射する第1の出射面31aと、反射部材21に向けて線状光を出射する第2の出射面31bとを有している。 (もっと読む)


81 - 100 / 268