説明

Fターム[5C073CE06]の内容

FAX画像情報の記憶 (11,081) | 記憶手段とその他の手段 (1,041) | 画質の変化が伴うもの (226)

Fターム[5C073CE06]に分類される特許

1 - 20 / 226



【課題】画像データの再利用時における利便性を損なうことなく画像データを再利用可能な画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラムを提供する。
【解決手段】画像処理装置1001は、任意の色で表現された画像を示す画像データを識別するための識別情報、及び識別情報により識別される画像データを印刷する際に用いる色を示す色情報を含む属性情報を取得し、取得された属性情報を保存し、取得された属性情報に含まれる色情報に示される色に変換せずに、画像データをそのまま保存する。 (もっと読む)


【課題】検索に有効なサムネールとキーワードの両方の視認性をさらに向上させることで、より確実で直感的な検索性を実現することができる、画像処理装置および画像処理方法を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、記憶部に記憶された画像データに対応するキーワードを取得し、取得されたキーワードを解析することにより、当該キーワードのキーワード情報を取得し、画像データを解析することにより、当該画像データの色情報を取得し、取得されたキーワード情報と、色情報とに基づいて、キーワードの表示形式を決定し、決定された表示形式に基づいて、画像データ上にキーワードを重畳させた状態で、表示部にサムネール表示する。 (もっと読む)


【課題】 入力画像の画素数と出力画像の画素数の変動に対して、入力ローカルバッファや出力ローカルバッファの容量を適切に規定することが困難であった。
【解決手段】 データ処理装置は、画像データに含まれる入力画素領域を取得して、その入力画素領域に含まれる画素値を画像処理手段へ入力し、画像処理後の画素値を画像処理手段から取得して出力画素領域を出力するデータ処理装置であって、入力画素領域のデータと、出力画素領域のデータとを一時的に記憶し、入力画素領域の画素数と、出力画素領域の画素数とに基づいて、入力画素領域のデータを記憶する入力領域と、出力画素領域のデータを記憶する出力領域との大きさを設定する。 (もっと読む)


【課題】既存の装置を利用して画像データに生じたエラーを補正するエラー補正装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】エラー補正装置は、1ラインに対応する画像データを順に受け付ける受付部101と、受付部101によって受け付けられた画像データにエラーが生じている場合に、エラーを検出するエラー検出部102と、受付部101によって受け付けられた画像データを順に記憶して、複数のラインに対応する画像データを記憶するラインメモリー103と、エラー検出部102によってエラーが検出されない場合に第1のフィルター係数を選択し、エラー検出部102によってエラーが検出された場合に第2のフィルター係数を選択し、ラインメモリー103に記憶された複数のラインに対応する画像データ、及び受付部101から直接に入力された画像データに対して選択したフィルター係数を適用してフィルター処理を行うフィルター処理部104とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置のコピー動作においてユーザが所望する画質の出力画像を効率良く得ることのできる技術を提供する。
【解決手段】原稿を読み取って第1の画像を出力する画像読取部5と、第1の画像を記憶する第1のメモリ10aと、第1の画像の画質を調整して解像度の異なる複数の第2の画像を生成する画像処理部12dと、複数の第2の画像を記憶する第2のメモリ10bと、コントロールパネル9に、第1の画像、一つの第2の画像、及び画像の画質を調整する条件を設定する設定画面を表示する表示部9aと、設定画面を介して取得した画質を調整する条件に基づいて第1の画像の画質を調整して、第2のメモリ内の複数の第2の画像とコントロールパネルに表示された第2の画像とを更新する更新部9a、12dと、プリント開始が指示された際、第2のメモリ内の最も解像度の高い第2の画像をプリントするプリント出力部1とを備えた画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ラインバッファ幅を越えるライン幅の画像データを速やかにかつ適切に画像処理する。
【解決手段】複写装置1は、読み取りユニット2で読み取られてRAM3に格納された処理対象画像の画像データのライン幅がラインバッファLbのライン幅よりも大きいと、画像処理デバイス4が、該画像データを、水平方向において所定ライン数毎の水平領域Ahに分割するとともに、該水平領域Ahを垂直方向において該ラインバッファLbのライン幅以下の所定ライン幅で複数の垂直領域Avに分割して、該水平領域Ah毎に該水平領域Ahに属する該垂直領域Avのうち、所定ライン方向先頭側の垂直領域Avの画像データから順次ラインバッファLbに転送し、ラインバッファLbの画像データに対して所定の画像処理を施して、該垂直領域Av毎に画像処理された画像データを処理対象画像の画像データに合わせて結合する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが意識しなくとも、常に最新のジョブとの比較が可能な印刷システムを提供する。
【解決手段】印刷システムであって、入力データの差分のみを印刷する確認プリントを指定する指定手段と、データ処理装置から受信した受信ジョブと同一ジョブが印刷装置内に存在するかを検索する検索手段と、受信ジョブのジョブ情報とイメージデータとを関連付けて記憶する記憶手段と、受信ジョブと記憶した保存ジョブの画像をページ単位に比較する画像比較手段と、受信ジョブと記憶した保存ジョブの紙へのマッピングを比較するマッピング比較手段と、受信ジョブと記憶した保存ジョブの属性の違いを比較する属性比較手段と、上記の比較結果から印刷すべきページを決定し印字する印字手段と、受信ジョブを印刷装置内の記憶媒体に格納するか否かを判断するジョブ格納判断手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】原稿の画像を複数のブロックに分割し、ブロック単位で画像を読み取った場合に、再生された画像の画像品位が低下するのを抑制することができるようにする。
【解決手段】原稿の画像を読み取る読取部と、画像の読取画像データを生成する画像読取制御部21と、読取画像データを記録するための記憶部と、記憶部における使用可能記憶容量に応じて原稿の画像を複数のブロックに分割するブロック読取制御処理手段と、原稿の画像を複数のブロックに分割する際に、所定のラインがブロック分割ラインとして適しているかどうかを判断するブロック分割ライン判定処理手段とを有する。記憶部の記憶容量を小さくすることができ、画像読取装置のコストを低くすることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、画像データに対して指定された画像処理の内容での画像処理を、他の画像処理装置において適切に実施させる。
【解決手段】画像形成装置1は、画像データ及び該画像データを画像処理するための紐付けデータとして、ホストコンピュータPcまたはオペレーションパネル4で、該画像データに対して指定された画像処理の内容である画像調整データ及びプリンタエンジン3のエンジン特性パラメータを外部記憶媒体5に保存する。 (もっと読む)


【課題】コピー時に原稿の表面と裏面を同時に読み取るときに要するメモリ容量を削減する。
【解決手段】スキャナ画像処理部203は、メモリ704からブロック(一定サイズの画像データ)毎に、表面と裏面が交互に読み出された各ブロックに対して画像処理を実行する。前ブロックの最後の数ライン分のデータを破棄せずにメモリ704に残し、次ブロックの処理時にスキャナ画像処理部203へ転送する。 (もっと読む)


【課題】証跡情報として利用される帳票画像データの保存のためのデータ量を削減する。
【解決手段】マスタ画像格納部11は、帳票のマスタ画像を格納しておく。記入済帳票画像取得部12は、この帳票に対して追加の情報が記入された記入済帳票の画像を取得する。輝度差獲得部13は、このマスタ画像と記入済帳票の画像との間で対応している一対の領域毎の輝度差を獲得する。補正部14は、この記入済帳票の画像を構成する各画素の輝度値に対して、上述した輝度差に応じた補正量の補正を一律に行う。符号化部15は、この補正が施された記入済帳票の画像についての、前述のマスタ画像に対する差分データを生成する符号化処理を施す。保存部16は、この符号化処理により得られた差分データと前述の補正量の情報とを対応付けて保存する。 (もっと読む)


【課題】プレビュー画像の画質を重視するユーザー、プレビュー画像を速く表示させたいユーザーのいずれの要望にも応じることができる画像表示装置及びそれを備える画像形成装置を提供する。
【解決手段】設定受付部532はプレビュー画像の表示において、画質優先モードと表示パフォーマンス優先モードのいずれかのモード設定を選択する操作を受け付ける。設定記憶部552は設定受付部532で選択する操作が受け付けられたモードに対応するプレビュー画像の画質の設定内容を記憶している。画像生成部56は表示受付部531がプレビュー画像の表示操作を受け付けると、設定記憶部552に記憶されている設定内容に応じたプレビュー画像を、画像データ記憶部551に記憶されている画像データを基にして生成する。表示制御部61はそのプレビュー画像を表示部410に表示させる。 (もっと読む)


【課題】画像メモリへの書き込みと読み出し処理によってスキュー補正であって、元画像の先端・後端に余白を付加することなく不定データが印字されないスキュー補正の可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】書き込み処理では、元画像の各画素を必要なスキュー補正量だけ副走査方向にシフトさせた位置に書き込む。読み出し処理では、シフトされた元画像が内接する矩形領域Raを読み出すと共に、読み出し画素の画素位置に元画像が書き込まれていなければ規定値(白)あるいは元画像の端部の画像データをその画素の画像データとして置き換え出力する。 (もっと読む)


【課題】小冊子印刷において、複数枚の原稿の中に見開き原稿が含まれる場合に、ユーザが原稿の種類を見開き原稿に変更する操作をすることなく、その原稿を見開き原稿として読み取りをする。
【解決手段】見開き原稿判定部は原稿読取部の原稿台又は原稿給送部の原稿載置部にセットされた原稿に対して、原稿の天位置の方向D3の寸法が、天位置の方向に対して直交する方向D4の寸法より小さいと判定すれば、その原稿を見開き原稿と判定する。見開き原稿判定部は、その原稿の画像データを2ページの画像データとして、第1の画像データ記憶部に記憶させる。 (もっと読む)


【課題】 パッキングされた画像データに対して中間値を含む画像処理を高速化することができる画像処理演算装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】 複数画素毎に一のブロックにまとめた画像データからブロック単位で画素データを取得し、各画素データと、その画素データ以外の画素データに基づいて算出された中間値とを用いた画像変換処理を行う画像処理演算装置であって、副走査方向に配列された画素データに対して並列的に画像変換処理を行い、画素データと中間値とに基づき出力値及び出力値の評価に関する指標値を算出する並列演算部と、指標値に基づき中間値を算出する中間値算出部と、一の画素データが入力されてから、この画素データに対する中間値が算出されるまでの期間以上この画素データに対する画像変換処理の開始を遅延させる第1保持部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 画像の処理幅がLetter幅までしかサポートされていないA4機対応のASICをA3機に利用可能とするとともに、このA3機での印刷パフォーマンスを最大限に引き出すことを可能とする。
【解決手段】 画像データを複数のバンドで分けたバンドデータとして保持する複数のバンドバッファ8−1〜8−4を有するメモリバッファ8と、画像データに対して特定の処理を実行するデータ処理部21と、画像データにもとづいて印刷処理を実行する出力処理部7と、データ処理部21にて特定の処理が実行された後の画像データを記憶して出力処理部7へ送る記憶手段9とを備え、この記憶手段9は、画像データを複数ページ分記憶可能な記憶領域を有する。 (もっと読む)


【課題】画像記憶手段の容量が不足する事態の発生を抑制しつつ、且つ、印刷出力される印刷対象の画像の劣化を抑制する。
【解決手段】制御部は、印刷データに基づいて、印刷対象画像を分割してできる複数のバンド画像の各々を記憶部に順次描画する(S102、S105、及びS108)。但し、制御部6は、各バンド画像を、記憶部の空き容量に応じた階調数で描画する(S104及びS107)。ここにおいて、制御部は、最近描画されたバンド画像である第1のバンド画像の階調数が、第1のバンド画像の次に描画される第2のバンド画像の階調数より大きい場合に、記憶部に描画された第1のバンド画像のうちの第2のバンド画像に隣接する一部、に含まれるラスタの階調数を更新する(S106)。 (もっと読む)


【課題】記録媒体上に形成される画像が記憶される記憶部の領域不足が発生する可能性を従来よりも低減することができる画像処理装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】描画出力部36は、印刷対象情報に基づく複数の分割印刷対象情報それぞれについて、順次、分割印刷対象情報に応じた画像を描画して、描画した画像を、ビデオメモリ22に出力する。描画出力部36は、分割印刷対象情報に応じた画像を描画する際に、描画の際のビデオメモリ22の空き領域の情報量が、予め定められた階調数で未描画の分割印刷対象情報に応じた画像を描画した場合の描画した画像の記憶に要するビデオメモリ22の情報量よりも小さい場合は、既に描画されてビデオメモリ22に出力された画像のうちの少なくとも1つについて、描画の際の階調数よりも小さな階調数で再描画してビデオメモリ22に上書き出力する。 (もっと読む)


【課題】 オーバーラップタイルを生成する際に、各タイルに周辺画素を付加するため、付加した周辺画素分の重複画像データが発生してしまい、画像データサイズが増加してしまう。
【解決手段】 上記課題に対して、本発明では、オーバーラップタイルのオーバーラップ部を1以上のブロックに分割して、当該ブロック毎に予めさだめたリファレンス画像データを一致するか判定し、一致すると判定された場合、当該オーバーラップタイルから当該ブロックの画像データを除去し、当該ブロックが除去されたことを表す除去情報を生成する画像処理装置を提供することで、付加した周辺画素分の重複画像データによるデータ増加を抑えることが可能となる。 (もっと読む)


1 - 20 / 226