説明

Fターム[5C079LA11]の内容

カラー画像通信方式 (63,926) | 信号処理部の機能 (14,034) | 濃度域設定 (326)

Fターム[5C079LA11]に分類される特許

1 - 20 / 326



【課題】撮像画像に基づいて、過度に色空間の各パラメータを調整し、かつ、現実感を失わせないような画像を生成すること。
【解決手段】画像合成装置1は、情報取得部53と、画像調整部54と、合成部56と、を備える。情報取得部53は、露光時間を変えて順次撮像された複数の画像データのうちの一の画像データにおける、特定の色を有する画素領域の明るさに関する数値を取得する。画像調整部54は、情報取得部53によって取得された数値を調整する。合成部56は、この画像調整部54によって調整された数値で一の画像データの特定の色を有する画素領域の明るさを調整し、この調整された一の画像データに、複数の画像データのうちの他の画像データを合成し、ダイナミックレンジを拡大させた合成画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】画像の質感を十分に向上させる。
【解決手段】画像処理装置は、画像を取得する画像取得部1と、画像取得部1によって取得された画像中の被写体表面の粗さ情報を取得する粗さ情報取得部2と、画像取得部1によって取得された画像中の被写体表面の凹凸情報を取得する凹凸情報取得部3と、画像取得部1によって取得された画像中の被写体表面の鏡面反射情報を取得する鏡面反射情報取得部4と、粗さ情報取得部2によって取得された粗さ情報、凹凸情報取得部3によって取得された凹凸情報、および、鏡面反射情報取得部4によって取得された鏡面反射情報に基づいて、画像取得部1によって取得された画像の画質を調整する画質調整部5とを備える。 (もっと読む)


【課題】アンチエイリアシング処理によって、有色画像の描画領域と表面効果を与える描画領域とを重ねたときの端部の形状が不一致となることを抑制し、且つ目的とする光沢効果を該領域に付与する。
【解決手段】
アンチエイリアシング処理部309は、記録媒体に付与する表面効果の種類と表面効果を付与する記録媒体における描画領域とを特定する光沢制御版画像データと、有色画像の描画領域を示す有色版画像データと、について、アンチエイリアシング処理を行う。また、アンチエイリアシング処理部309は、有色版画像データにおける各画素の画素値を、各画素における該有色版画像データのラスタライズ前の描画領域の占める第1面積率を乗算した値に補正すると共に、光沢制御版画像データにおける各画素の画素値を、100%の面積率を乗算した値に補正する。 (もっと読む)


【課題】基準チャートおよび測色対象を撮像することで得られる画像データを正しく補正して、精度のよい測色を行うことができる測色装置、画像形成装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】補正データ生成部52は、第1の光量で照明されたグレースケールのパッチ列の各パッチの画像データに基づいて第1の補正データを生成するとともに、第2の光量で照明された各パッチの画像データに基づいて第2の補正データを生成し、第1の補正データおよび第2の補正データを補正データ記憶用メモリ47に記憶させる。ガンマ補正部453は、センサユニット430が基準チャートと測色対象とを同時に撮像することにより得られる画像データを、補正データ記憶用メモリ47が記憶する第1の補正データまたは第2の補正データを用いて補正する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、光沢ムラを抑制しつつ、光沢度を向上させる。
【解決手段】MFP1は、第2画像データ処理部5の中間調処理部が、CMYK色の画像データに対して、各色に対応するディザマトリクス閾値を用いて中間調処理を施して、画像データに対して中間調処理を施した場合に、所定領域の画素毎に、所定のターゲットパイルハイトを超えるか否かを判定し、該判定結果に基づいて該ディザマトリクス閾値を調整して中間調処理を行って、中間調処理後の画像データに基づいてプロッタ部10で用紙に画像形成する。 (もっと読む)


【課題】印刷用の高ダイナミックレンジ(HDR)画像の処理方法を提供する。
【解決手段】先ず、入力画像にトーンマッピングを適用することにより、表色値をスケーリングすることもクリッピングすることなく、元の色空間から拡張RGB空間にマッピングする。その後、表色値はJabのようなデバイス非依存の色空間の表色値に変換され、その空間においてスケーリングされる(正規化される)。その後、Jab空間において画像ベースのガマットマッピングを実行することにより、入力画像のガマットを目標デバイスのガマットにマッピングする。その後、表色値は目標デバイス(例えばプリンター)の色空間に変換されて出力される。 (もっと読む)


【課題】様々な条件下で使用されるモバイル端末で閲覧される画像に、使用条件にあった補正を施し、色覚異常者や健常者による視認性を向上させる。
【解決手段】B6では、画像サーバの色情報補正部24は、視覚が困難な色情報の組み合わせに対応した、視覚が容易となる色情報の補正を、受信した輝度情報に応じた程度に施す。このため、クライアント3の様々な使用条件に応じ、色覚異常者のみならず健常者にとっても、Webコンテンツの視認性を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】迅速かつ有効的に画像ピクセルの顕著性値を分析して、画像における重要物体領域を均一的に表現する。
【解決手段】本発明は、領域のコントラストに基づいて画像の視覚的顕著性を検出する画像処理方法と画像処理装置に関するものである。当該方法は、自動分割アルゴリズムを用いて入力画像を複数の領域に分割する分割ステップと、前記複数の領域のうちの一つの領域とその他の領域との色、の差分の重み付き和を利用して、当該領域の顕著性値を算出する算出ステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】インクマークセンサーが劣化した場合でも、ユーザーの選択に応じてインクマークセンサーをさらに延命することが可能なプリンターおよび印刷システムを提供すること。
【解決手段】プリンター10の制御手段60は、出力信号および第1閾値に基づいて、イエローのインクで印刷された印刷部分31と下地部分32との判別ができないと判定手段60によって判定されたときに、当該検出ができないことをコンピューター50の通知手段51によって通知させる制御を行い、設定手段60は、インクマークセンサー20の測色を継続する旨の指令がコンピューター50の受付手段を介して入力されたときに、前記分光後の光のうち赤色光と緑色光のみによるインクマークセンサーの測色を継続する旨の設定を行う。 (もっと読む)


【課題】表面画像と裏面画像が補色の関係にある場合、裏抜けが目立たないように画像を形成する。
【解決手段】表面画像データに基づいて印刷用紙の表面に印刷すると共に、裏面画像データに基づいて印刷用紙の裏面に印刷する印刷部30と、表面画像データ及び裏面画像データに基づいて、印刷用紙に印刷される表面の色と裏面の色が補色関係であるか否かを判定する判定部72と、判定部72により補色関係であると判定された場合、表面画像データ及び裏面画像データの少なくともいずれか一方の画像率を低減する画像処理部73と、を備える。 (もっと読む)


【課題】デジタルカメラ又は他のイメージングデバイスによって取得されたデジタル画像を処理するときに、デジタル画像の空間品質及びディテールを保護し、また、デジタル画像の色を完全に表現する。
【解決手段】自動化RAW画像処理方法及びシステムが開示される。RAW画像312及び関係するメタデータ314は、処理デバイスのオペレーティングシステムサービスを使用して自動的に処理され、結果として得られる画像349を絶対カラースペースで生成する。自動的に処理されるときには、予め設定された階調再現曲線が補間RAW画像に適用され、結果として得られる画像を生成する。予め設定された階調再現曲線は、複数の基準画像から導き出され、RAW画像に関連付けられたメタデータに基づいて選択される。 (もっと読む)


【課題】演算処理量、使用メモリ量を低減し、画像撮像時間を短縮するとともに、検査領域ごとに、それぞれ検査に適した画像を取得することができる画像処理装置、画像処理方法、及びコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】 異なる露光時間で撮像された、複数の多値画像に基づいて元の多値画像より階調の大きい合成画像を生成し、生成した合成画像を該合成画像の階調よりも低い階調へ階調圧縮する。検査を実行する複数の検査領域の指定を受け付け、検査領域ごとに階調圧縮の条件の指定を受け付け、記憶する。少なくとも記憶された検査領域を含む領域を異なる露光時間で撮像して、明るさが異なる複数の多値画像を取得し、取得した複数の多値画像を合成して元の多値画像より階調の大きい合成画像を生成する。記憶された検査領域ごとに指定を受け付けた階調圧縮の条件に基づいて、検査領域ごとに画像を階調圧縮する。 (もっと読む)


【課題】 色空間を切り替えながら色調整が可能であり、かつ、色空間の切り替え時に、切り替え後の色空間における色調整の内容をユーザが把握しやすい画像処理装置を提供する。
【解決手段】 第1の色空間における色調整の内容を指定する第1の色調整データを表示している際に、第1の色空間から第1の色空間と異なる第2の色空間への変更指示を受け付けると、第1の色調整データを、第2の色空間における第2の色調整データに変換する。そして、第1の色調整データに代えて第2の色調整データを表示させる。 (もっと読む)


【課題】 シーン検出による演算負荷を軽減しつつ効果的にシーンの検出を行うことを可能にした画像処理装置を提供すること。
【解決手段】 動画撮影中に複数シーンの中から2つ以上のシーンを自動で検出する手段と検出したシーンに応じて少なくとも色、ホワイトバランス、明るさのいずれかを含む1つ以上の画像処理機能をシーンに応じて適応的に制御するモードと固定するモードを選択する手段(115)と、検出シーンは少なくとも色とホワイトバランス、又は色と明るさを適応的に制御する第1のシーンと少なくとも色を適応的に制御するのに使用する第2のシーンを含み、
色を固定にするモードが選択されている場合は、第1のシーンの検出処理を所定のサイクルで実行し、
色を適応的に制御するモードが選択されている場合は、第1と第2のシーンの検出処理を色を固定するモードが選択されている場合よりも長いサイクルで実行することを特徴とする構成とした。 (もっと読む)


【課題】 色材の使用量を低減させつつ、ユーザが認識し易い印刷済み画像を提供すること。
【解決手段】 PCは、高濃度領域102に属する画素群のうち、低濃度領域104の近傍位置に存在する画素群(x=x1の列に属する画素群)の濃度が高くなるように補正し、低濃度領域104から離れた位置に存在する画素群(x=x1の列に属さない画素群)の濃度が低くなるように補正する。PCは、低濃度領域104に属する画素群のうち、高濃度領域102の近傍位置に存在する画素群(x=x0の列に属する画素群)の濃度が高くなるように補正し、高濃度領域102から離れた位置に存在する画素群(x=x0の列に属さない画素群)の濃度が低くなるように補正する。ユーザは、水彩効果により、補正後画像110の領域112b,114bの濃度を、実際の濃度よりも高い濃度であると知覚し得る。 (もっと読む)


【課題】色材セーブモードでの出力に際し、色材使用量の抑制を効率的に行うことが可能な画像形成装置、画像処理方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】画像データの出力を行う画像形成装置であって、前記画像データの出力時に用いる画像出力条件を外部から受信する受信手段と、前記画像出力条件に色材の使用量を抑制する色材セーブモードが設定されているか否かを判定する条件判定手段と、前記色材セーブモードが設定されていると判定された場合に、予め定められた基準濃度に対する前記画像形成装置の出力濃度の変動具合に応じて、当該出力濃度の変動を補正するキャリブレーション処理を前記画像データの出力前に実行する実行制御手段と、を備え、前記実行制御手段は、前記画像形成装置の出力濃度が前記基準濃度よりも高濃度側に変動している場合に、前記キャリブレーション処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】キャリブレーションにより濃度補正情報が変更された場合に印刷データからビットマップデータを再生成する回数が少なく印刷時間が短い印刷装置の提供。
【解決手段】画像形成装置1は、印刷データを当該装置1で保持可能なsRGBのビットマップデータ(以下、RGBデータ)に変換した時に画質の劣化が発生するか否かの判定を行う画質劣化判定部101aを備え、複数部数の印刷指示があった場合に、上記判定部101aにより画質の劣化が発生しないと判定した印刷データについては、1部目の印刷の際に、RGBデータを生成し、該RGBデータを保持すると共に、該RGBデータと最新の濃度補正情報を用いて印刷を行い、2部目以降の印刷では、キャリブレーションが実行されたか否かに関わらず、保持したRGBデータと最新の濃度補正情報とに基づいて印刷を行う。 (もっと読む)


【課題】霧などにより輝度信号分布が狭い画像に対して補正を行うことができ、かつ色相の変化が少ない視認性の改善された画像を得ることができるようにする。
【解決手段】入力画像信号(Vi)から、黒レベルに基づくオフセットレベルを減算し(1)、黒レベルに基づく白補正ゲイン(WGain)を乗算し(2)、入力画像信号の平均レベル(APLpre)と、補正画像信号(Vwa)の平均レベル(APLpost)に基づく色飽和補正レベル(SATnum)に基づく平均輝度補正ゲイン(APLGain)を乗算する。 (もっと読む)


【課題】合成画像の彩度の低下を招くことなく、ダイナミックレンジを拡張することができるようにする。
【解決手段】階調圧縮前の合成画像の輝度C1、彩度C1及び収まり度合情報C1と、階調圧縮後の合成画像の輝度C2及び彩度C2とから、輝度用コントラスト強調パラメータQY及び彩度用コントラスト強調パラメータQCを算出するコントラスト強調パラメータ算出部14を設け、コントラスト強調部15が、輝度用コントラスト強調パラメータQY及び彩度用コントラスト強調パラメータQCを用いて、階調圧縮後の合成画像のコントラストを強調する。 (もっと読む)


1 - 20 / 326