説明

Fターム[5C080CC03]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 表示方式 (10,875) | カラー画面表示 (7,377)

Fターム[5C080CC03]に分類される特許

1,941 - 1,960 / 7,377


【課題】走査線駆動回路の走査方向を制御する電圧信号の生成回路において、製造コストを抑え、且つ、動作が使用条件に影響され難い構成を実現することを目的とする。
【解決手段】電圧信号発生器、初期化信号IRSが供給される初期化端子IRTと、位相の異なるクロック信号CLK,/CLKがそれぞれ供給される第1および第2クロック端子CK1,CK2を備える。判定回路21は、初期化信号IRSの活性化に応じて、クロック信号CLK,/CLKの活性化の順番を判定し、その判定結果に基づいて第1および第2電圧信号Vn,Vrのレベルを設定する。 (もっと読む)


【課題】消灯セルの隣接する放電セルであっても安定した書込み動作を行い、品質の高い画像を表示する。
【解決手段】プラズマディスプレイ装置の駆動方法であって、あるフィールドにおいて、表示すべき階調が点灯しきい値以上である放電セルをそのフィールドにおける点灯セルとし、表示すべき階調が消灯しきい値未満である放電セルをそのフィールドにおける消灯セルとし、消灯セルの隣接する点灯セルをそのフィールドにおける空間不安定セルとするとき、空間不安定セルに隣接する放電セルをそのフィールドの所定のサブフィールドで点灯させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】液晶表示パネルを駆動するデータ線ドライバの差動増幅器回路に望ましい振幅差偏差特性を実現する。
【解決手段】差動増幅器回路1が、正転入力端子9及び反転入力端子10にそれぞれに接続された一対のノンドープ型NMOSトランジスタMN、MNで構成されたNMOSトランジスタ対2と、正転入力端子9及び反転入力端子10にそれぞれに接続された一対のPMOSトランジスタMP、MPで構成されたPMOSトランジスタ対3と、ノンドープ型NMOSトランジスタMN、MNのドレインに接続されたフォールディッドカスコード型のカレントミラー4を含み、且つ、ノンドープ型NMOSトランジスタMN、MN及びPMOSトランジスタMP、MPを流れる電流に応答して出力電圧VOUTを生成する出力回路部(4、5、6、MP、MN)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】不要な電力消耗を減らすことにより、消費電力を低減できるようにした有機電界発光表示装置及びその駆動電圧設定方法を提供する。
【解決手段】表示パネルと、前記表示パネルに駆動電圧を供給し、前記駆動電圧を変化させる可変回路を内蔵した電源供給部と、前記電源供給部から前記表示パネルに前記駆動電圧が供給される期間に前記表示パネルに流入するパネル電流を検出する電流検出部とを備え、前記駆動電圧を変化させながら前記パネル電流の変化率を算出して最適な駆動電圧を設定する。 (もっと読む)


【課題】高レベル側のコモン電圧と低レベル側のコモン電圧とを直接生成して極性反転を行う液晶表示装置において、明るさ調整が可能な液晶表示装置及びそのような駆動方法を提供すること。
【解決手段】表示パネルの明るさ調整量に応じてVCOM振幅レジスタ5013に設定されるVCOM振幅調整データに応じて決定されるVCOM振幅の増減値の1/2が高レベル側のコモン電圧VCOMHの増減値となるように演算回路5014における演算が行われ、この結果に応じて高レベル側のコモン電圧VCOMHが生成される。減算回路5019においては、コモン電圧VCOMHからVCOM振幅が減算されて低レベル側のコモン電圧VCOMLが生成される。高レベル側のコモン電圧VCOMHと低レベル側のコモン電圧VCOMLとは極性反転制御信号Polの状態に応じて出力される。 (もっと読む)


【課題】回路負荷が軽減されたタッチセンサー機能付き表示装置を提供する。
【解決手段】タッチセンサー機能付き表示装置のタッチセンサーは、複数のゲート線のうちから選択された複数のタッチ位置検出用ゲート線に対して電圧を印加する第1電圧印加部と、複数のデータ線のうちから選択された複数のタッチ位置検出用データ線に対して電圧を印加する第2電圧印加部と、電圧が印加されたタッチ位置検出用ゲート線に対応するタッチ位置検出用データ線に電圧を印加させ、複数の画素領域から選択されたタッチ位置検出用画素領域が充電される際の電位上昇率を検知する電位上昇率検知部と、電位上昇率に基づいて、タッチ位置を検出するタッチ位置検出部と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】 マイクロミラー装置用のLEDを動作させるための回路装置およびその動作方法を、良好な効率のもとで、実際に同じ明るさに描写すべき点のできるだけ少ない明るさ変動のもとで、かつできるだけ短い立上り時間のもとで、少なくとも1つのLEDの動作が可能にされるように改良する。
【解決手段】 本発明の装置は、マイクロミラー装置(12)のための第1制御信号(Sa)を出力するように設計されていて、かつその第1制御信号(Sa)が第1クロック周波数(fc11)に同期化されている第1制御装置(16)と、前記スイッチング調節器(10)のスイッチ(S1)のための第2制御信号(Sb)を出力するように設計されている第2制御装置(18)とを有する、少なくとも1つのLEDを動作させるための回路装置において、第2制御信号(Sb)が、第2クロック周波数(fc12)に同期化されていて、fc12=n*fc11、n∈I(整数)が成り立つことを特徴とする回路装置である。 (もっと読む)


【課題】メモリの記憶容量を小さく抑えつつ各画素ごとに輝度不均一性を補正できるようにする。
【解決手段】対象画素の発光輝度に対し入力信号電圧が線形となる領域において、駆動トランジスタ特性式に基づいて、入力信号電圧に対して乗算器51R,51G,51BによりΔμ=1/μ’となるΔμを乗算する。さらに、入力信号領域でΔVth=−Vth’となるΔVthを加算器54R,54G,54Bにより加算することで入力信号を精度よく補正する。ここで、補正回路50内にあらかじめ移動度補正値Δμとしきい電圧補正値ΔVthの相関テーブル55R,55G,55Gを持たせ、移動度補正値Δuの入力に応じてしきい電圧補正値ΔVthを生成するようにする。 (もっと読む)


【課題】使用終了時にユーザーの都合や状況等に応じて冷却時間を定めることが可能なプロジェクター及びその制御方法を提供する。
【解決手段】光源から射出された光を変調して投写するプロジェクターの制御方法において、動作を終了させるための1回目の電源キーの操作を受け付ける第1の操作ステップ(ステップS101)と、第1の操作ステップの後で、2回目の電源キーの操作を受け付ける第2の操作ステップ(ステップS106)と、第2の操作ステップの後で、光源を消灯させるとともに、冷却ファンの回転を停止させる終了ステップ(ステップS107,S108)と、第1の操作ステップと第2の操作ステップの間において、光源の輝度を低減させること、及び冷却ファンの回転速度を増大させることの少なくとも一方を実施する冷却ステップ(ステップS102,S103)と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】Half−VDD動作又はFull−VDD動作を自動認識し自動的に動作を切替える。
【解決手段】データ線側用の液晶表示用ドライバは、正極アンプ10と負極アンプ20と判定部40とを具備する。正極アンプ10は、電源電圧VDD2とそれより小さい電源電圧VBOTを受け、デコードされた映像データV11を増幅したデータ信号Vout1を出力する。負極アンプ20は、電源電圧VSSとそれより大きい電源電圧VTOPを受け、デコードされた映像データV21を増幅したデータ信号Vout2を出力する。判定部40は、電源電圧VBOTと基準電圧VRM−との比較結果又は電源電圧VTOPと基準電圧VRM+との比較結果に基づき、Half−VDD動作かFull−VDD動作かを判定し、判定信号41を出力する。正極アンプ10及び負極アンプ20は、判定信号41に基づきHalf−VDD動作又はFull−VDD動作により増幅を行う。 (もっと読む)


【課題】電子機器の動作状態に応じて、表示中のメイン画像に対して覗き見防止効果の高い、適切なサイド画像を出力する。
【解決手段】本発明の携帯電話機10は、空間的輝度変調によって表示用画像を表示画面に表示する表示制御部21を制御し、表示制御部21は、サイド画像の画像データに基づいて、メイン画像の画像データを変調し、変調した画像データを表示用画像の画像データとすることによって、メイン画像とサイド画像とを合成して表示するものであり、携帯電話機10は、自機の動作状態を判定する判定部52・54と、動作状態とサイド画像の表示を表示制御部21に指図するための表示指図情報とを関連付けて記憶する表示指図情報記憶部81と、該記憶部81において上記判定部によって判定された動作状態に関連付けられている表示指図情報にしたがって、サイド画像の表示を表示制御部21に指図する表示指図部53とを備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】バッテリー抜け等の急激な電源切断状態が生じても、簡単かつ安価に作製できる
構成でありながら、焼き付き現象や再駆動時のフリッカが生じ難い液晶表示装置を提供す
る。
【解決手段】選択電位VDD及び非選択電位VBBを生成するゲート電位生成回路18と
、選択電位VDD及び非選択電位VBBを切り替えて走査線及びTFTを経て画素電極へ
供給するゲート制御回路13とが形成された液晶表示装置において、ゲート電位生成回路
18とゲート制御回路13との間には、液晶表示装置への電源切断後にゲート制御回路1
3の出力電位を通常の駆動状態の電位からTFTの立ち上がり領域の電位に切り替える電
圧制御回路19が接続され、電圧制御回路19は、ゲート電位生成回路18とゲート制御
回路13との間に接続された選択電位供給線28と非選択電位供給線29との間に接続さ
れた電源切断時にLレベルとなる信号により導通状態となるTFTを備えている。 (もっと読む)


【課題】待機モード時に消費電力を低減してバッテリーの使用時間を延ばすことができるようにする有機電界発光表示装置及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】データ信号、走査信号に対応して複数のフレームで構成される画像を表示する画素部と、前記データ信号を出力するデータ駆動部と、前記走査信号を出力する走査駆動部と、前記データ駆動部と前記走査駆動部を制御し、前記複数のフレームのうちの少なくとも1つのフレームは前記走査信号が前記画素部に伝達されないようにする制御部と、を含む。 (もっと読む)


【課題】、黒挿入による黒浮きを低減する。
【解決手段】第1期間T1において階調電位を画素電極に書き込み、第2期間T2において階調電位を保持し、第3期間T3において一時電位Vxを画素電極に書き込み、第4期間が開始した後に容量線の電位を第1電位から第2電位に変化させる。このとき、選択トランジスタはオフ状態である。これにより、画素電極の電位は、保持容量の容量結合によって、一時電位Vxから黒電位に変化する。 (もっと読む)


【課題】フレームレート変換処理をハードウェア処理で実現する場合にて、リアルタイム性を確保しつつ、メモリの負荷を軽減させる。
【解決手段】入力部20は、外部から連続的に入力されるフレームを記憶部10に書き込む。補間フレーム生成部30は、記憶部10から複数の原フレームを読み出し、それら原フレーム間の補間フレームを生成し、記憶部10に書き込む。出力部40は、記憶部10から原フレームおよび補間フレームを読み出し、表示順にしたがって外部に出力する。入力部20、補間フレーム生成部30および出力部40は、並列的に動作することによりパイプライン処理を実行する。入力部20による記憶部10への原フレームの書き込みタイミングと、補間フレーム生成部30による記憶部10への補間フレームの書き込みタイミングとがずれるよう、入力部20および補間フレーム生成部30の動作タイミングが設定される。 (もっと読む)


【課題】映像書込と黒挿入とに伴う走査線の選択を1つのシフトレジスタを用いて行う。
【解決手段】Yドライバ130は、スタートパルスDYをクロック信号CLYの1周期にしたがって順次シフトして出力するシフトレジスタ131と、4つのグループGP1〜GP4に分割される24個の単位回路Uaを備える。マスク信号MASK1〜4はグループを指定する。単位回路Uaは映像書込の期間を指定する第1イネーブル信号EN1と黒挿入書込の期間を指定する第2イネーブル信号EN2とをマスク信号に従って選択し、選択した信号とシフト信号の論理積を演算して走査信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】表示装置の明度均一性を改善する校正方法及び関連装置を提供する。
【解決手段】表示装置の明度均一性を改善するために利用される校正方法は、複数のグレイレベルに対応する複数の画像データを表示するように表示装置を制御する段階と、各サンプリング点に対応する各画像データの明度を検出し、各サンプリング点に対応する複数の第一明度信号を取得する段階と、変換関数に基づいて複数の第一明度信号を複数の第二明度信号に変換する段階と、各サンプリング点に対応する複数の第二明度信号と複数のグレイレベルに基づいて、サンプリング点にそれぞれ対応する線形校正関数を決定する段階と、線形校正関数に基づいて、各サンプリング点の出力明度を校正する段階とを含む。 (もっと読む)


【課題】FRCにより画像を表示する表示装置において、ちらつきや色ムラの発生を抑制し、FRCにより中間調の画像を高画質に表示することができる、パターン群、表示方法および表示制御回路を提供する。
【解決手段】横方向に配列された三原色の副画像からなる画素が、縦横に配列された、Mビットの表示階調を有する表示装置に、パターン群を用いて、N−Mビット(M≦N−2)分の中間調をフレームレートコントロールによって擬似的に表示する。ここで、パターン群は、横方向に隣り合う2個の画素を組として、組を縦横に所定個数だけ配列した画素ブロック内に、組のそれぞれを構成する2個の画素の階調を同一にして形成した、1番目から2(N-M)−1番目までの中間調のそれぞれを表現する複数のパターンを含む。 (もっと読む)


【課題】光センサが組み込まれた画素をアレイ状に配置した表示パネルにおいて、薄膜トランジスタの特性バラツキにより、センサ出力電圧が変動するのを防止する。
【解決手段】複数の画素を有する表示パネルを有し、前記複数の画素の中の少なくとも1つの画素は光センサを有する表示装置であって、前記表示パネルは、前記光センサの出力を取り出す出力線を有し、前記光センサは、受光部と、容量素子と、前記受光部と前記容量素子の接続点と前記出力線との間に接続されるスイッチグングトランジスタとを有し、1フレーム期間後に、前記スイッチングトランジスタをオンとして、前記出力線から前記光センサの出力を取り出す。 (もっと読む)


【課題】表示パネルの輝度が急激に変化するのを抑制することが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】この表示装置(液晶表示装置100)は、光検出部13による外光の照度の検出が繰り返し行われるとともに、光検出部13によって検出された外光の照度に応じて外光の照度の検出期間が変化するように構成されており、バックライト調整部16は、光検出部13によって検出された外光の照度に基づいて液晶表示パネル11が表示する目標輝度を決定するとともに、検出期間において、液晶表示パネル11の輝度を目標輝度に到達するまで段階的に変化させるように構成されている。 (もっと読む)


1,941 - 1,960 / 7,377