説明

Fターム[5C080CC06]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 表示方式 (10,875) | 大画面表示 (720)

Fターム[5C080CC06]に分類される特許

61 - 80 / 720


【課題】表示画質を向上させることが可能な表示装置および電子機器を提供する。
【解決手段】表示装置1は、表示素子(液晶素子LC)を含む複数の画素10と、互いに異なる階調電位を保持する複数種類の電位線(黒電位線LBおよび白電位線LW)と、複数種類の電位線のうちの選択された1種の電位線の階調電位が表示素子に対して供給されるように、映像信号に基づいて各画素10の表示駆動を行う駆動部とを備えている。表示素子への印加電圧または印加電流の変動量に対する表示輝度の変動量に対応する輝度勾配が相対的に急峻である階調電位(例えば黒階調電位)を保持する第1の電位線(例えば黒電位線LB)の抵抗値が、輝度勾配が相対的に緩やかである階調電位(例えば白階調電位)を保持する第2の電位線(例えば白電位線LW)の抵抗値と比べて低くなっている。 (もっと読む)


【課題】低コスト化および小型化を図りつつ、質量部を互いに直交する2軸のそれぞれの軸まわりに回動させることができるアクチュエータ、光スキャナ、および画像形成装置を提供すること。
【解決手段】電源回路5は、第1の周波数で周期的に変化する第1の電圧V11、V12を発生する第1の電圧発生部51と、第1の周波数と異なる第2の周波数で周期的に変化する第2の電圧V21、V22を発生する第2の電圧発生部52と、第1の電圧V11、V12と第2の電圧V21、V22とを重畳する電圧重畳部53とを備え、電圧重畳部53で重畳された電圧を各圧電素子41、42、43、44に印加することにより、質量部をこれを支持する1対の弾性部に沿った第1の軸線まわりに第1の周波数で回動させつつ第1の軸線に直交する第2の軸線まわりに第2の周波数で回動させるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】立体画像の鑑賞に適した位置を、鑑賞者が判断できるようにする。
【解決手段】プロジェクター11は、左目用画像と右目用画像とを含む視差画像をスクリーンSCに表示する表示手段と、スクリーンSCを基準として立体視に適した鑑賞位置を求める鑑賞位置導出手段と、表示手段によって、鑑賞位置導出手段により求められた鑑賞位置を案内する表示を行わせる表示制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】プロジェクターにおいて、光源ランプの点灯時間が寿命警告時間を越えた場合に、ユーザーが警告に気がつかずに使用してしまうのを防止する。
【解決手段】画像投写部10と、タイマー20aで計測したランプ点灯時間21aを記憶する記憶部21と、入力操作を受け付ける本体操作部23と、プロジェクターを遠隔操作するためのリモコン25から送信される操作信号を受信する操作信号受信部24と、本体操作部23および操作信号受信部24が受信した操作信号に基づいて、プロジェクターの動作を制御する制御部20とを備え、ランプ点灯時間21aがランプ寿命警告時間を越えた場合にランプ寿命警告フラグ21bをセットし、プロジェクターが電源オフの状態において、ランプ寿命警告フラグ21bがセットされている場合、リモコン25による電源オン操作を無効にする。 (もっと読む)


【課題】左目用画像と右目用画像とを含む視差画像を表示して鑑賞者に立体像を視認させる構成において、鑑賞者の状態が立体視に適しない場合に速やかに対応可能な表示システム、表示装置、及び、表示方法を提供する。
【解決手段】表示システム10は、左目用画像と右目用画像とを含む視差画像を表示するプロジェクター11と、プロジェクター11が表示する視差画像のうち左目用画像のみを透過する左目用透過部と右目用画像のみを透過する右目用透過部とを有する立体視装置2とを備え、立体視装置2は、立体視装置2の傾きを検出して、検出した傾きを示す情報をプロジェクター11に送信し、プロジェクター11は、立体視装置2から送信された情報に基づいて、立体視装置2の傾きを特定し、立体視装置2の傾きが立体視に適しない状態となった場合に、視差画像の表示を停止する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、それぞれ異なる画像を表示できる画像表示装置及び表示制御方法を提供すること。
【解決手段】画像表示装置(プロジェクター)2、画像を受信する画像受信手段31と、画像受信手段31により受信された画像を表示する画像表示手段32と、画像表示手段32による画像の表示領域内に、当該画像の少なくとも一部を保持する保持領域を設定する操作が行われる操作手段(操作装置4)と、当該操作により設定された領域内の画像と、画像受信手段31により受信された他の画像とを画像表示手段32に表示させる制御手段34と、を有する。 (もっと読む)


【課題】発光体がマトリックス状に配置された表示領域に表示される映像をリアルに再現する。
【解決手段】モデル配置部231は、電光掲示板領域を持つスコアボードの3次元モデルを仮想3次元空間に配置する。映像テクスチャ記憶部242は、電光掲示板に表示される映像を模擬したテクスチャを記憶する。フィルタ記憶部243は、非点灯領域と点灯領域とを持つフィルタを記憶する。電光掲示板にマトリックス状に配置されたLEDの隙間の部分を模擬するために映像テクスチャを非透過で表示する領域である。点灯領域は、各発光体を模擬するために映像テクスチャを透過させて表示する領域である。投影部233は、映像テクスチャとフィルタとを重畳して電光掲示板領域に貼り付け、仮想カメラを視点としてスコアボードの3次元モデルを仮想スクリーンに投影する。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとって、使い勝手のよい投影装置を提供する。
【解決手段】投影装置は、撮像部が撮像した対象者の画像を入力する入力部と、前記撮像部が撮像した前記対象者の位置に応じて、第1画像を投影する投影部と、前記撮像部が撮像した前記対象者の画像から前記対象者の高さに関する情報を検出する検出部とを備える。前記検出部は、前記対象者の手の届く高さを検出し、前記対象者の高さに関する情報を記憶する記憶部を備え、前記投影部は、前記対象者の高さに関する情報、または前記対象者の位置の左右方向に関する情報、または前記対象者の手の位置に応じて前記第1画像を投影する。 (もっと読む)


【課題】投写型表示装置において画素ずれ補正の指示操作を簡単で誤指示の起きにくいものとする。
【解決手段】投写型表示装置は、各画像形成パネル部の画像形成領域において矩形を構成する4頂点と複数の内側候補点との位置を示すパターン画像を表すパターン画像信号を記憶する画像記憶部と、4頂点と内側候補点との中から調整点を選択する調整点指示と、調整色の画像光と基準色の画像光との調整点における相対ずれの調整量を指示する調整量指示と、を取得する指示取得部と、調整点指示および調整量指示に基づき、調整色に対応する画像信号を補正するずれ補正部とを備える。指示取得部は、画像形成領域の矩形の4頂点が調整点として選択された後に、内側候補点を調整点として選択することを許可する。 (もっと読む)


【課題】本発明が解決しようとする課題は、導光体から取り出す光の指向性を改善した表示素子および表示装置を提供することである。
【解決手段】
本発明の一態様による表示素子は、光透過性で一方向に延在する導光体と、電気信号により変位動作を行う変位層、前記変位層上に設けられた反射層、および前記反射層上に設けられ前記導光体と対向する光取り出し層、を有する光取り出し部と、を備え、前記光取り出し層の前記反射層と対向する一主面には、稜線と前記稜線を挟む2つの斜面とからなる複数のプリズムが形成されており、隣り合う前記稜線の間には谷線が形成されており、少なくとも、隣り合う2つの前記プリズムの対応する斜面同士は前記光取り出し層の前記導光体と対向する他主面との成す角が異なるか、あるいは前記プリズムの前記稜線と前記稜線間にある谷線とが非平行であるか、のいずれか一方である。 (もっと読む)


【課題】プロジェクターにより画像が投射されている投射面上の位置を指示体によって指示する操作が行われた場合に、指示された位置をより正確に特定する。
【解決手段】プロジェクター11は、原画像と、原画像に基づいてプロジェクター11がスクリーンSCに投射した画像を撮影した撮影画像とを取得し、取得した原画像をもとに、スクリーンSC上の位置を指示する指示体12の画像と指示体12の影の画像とを撮影画像から検出し、検出した指示体12の画像と指示体12の影の画像との相対位置に基づき、指示体12が指示する指示位置および指示状態を特定する。 (もっと読む)


【課題】複数の電源の負荷変動を小さくすることができる液晶ディスプレイパネルのバックライト制御装置を提供する。
【解決手段】各発光基板11上に行列方向に配列された各発光ブロックBLを列単位で3つのグループに分け、各グループと各電源7A、7B、7Cを一対一で対応付けている。バックライト駆動部8は、電源7Aの出力電力PAを該電源7Aに対応するグループの各発光ブロックBLに供給し、電源7Bの出力電力PBを該電源7Bに対応するグループの各発光ブロックBLに供給し、電源7Cの出力電力PCを該電源7Cに対応するグループの各発光ブロックBLに供給するという電力配分を行っている。これにより、各電源7A、7B、7Cの出力電力の最大値が抑えられ、また各電源7A、7B、7Cの出力電力PA、PB、PCの変化が緩やかになる。 (もっと読む)


【課題】トランジスタのしきい値電圧の変動を抑制し、表示パネルに実装するドライバI
Cの接点数を削減し、表示装置の低消費電力化を達成し、表示装置の大型化又は高精細化
を達成することを目的とする。
【解決手段】劣化しやすいトランジスタのゲート電極を、第1のスイッチングトランジス
タを介して高電位が供給される配線、及び第2のスイッチングトランジスタを介して低電
位が供給される配線に接続し、第1のスイッチングトランジスタのゲート電極にクロック
信号を入力し、第2のスイッチングトランジスタのゲート電極に反転クロック信号を入力
することで、劣化しやすいトランジスタのゲート電極に高電位、又は低電位を交互に供給
する。 (もっと読む)


【課題】複数のプロジェクターが互いの投射範囲が重なるように投射する場合に、プロジェクターの投射範囲のずれを調整する作業の負担を軽減する。
【解決手段】複数のプロジェクター2A、2Bが互いの投射範囲の少なくとも一部が重畳領域111を形成するようにスクリーンSCに投射画像を投射するマルチプロジェクションシステム1は、プロジェクター2A、2Bが検出用画像を投射した状態で、スクリーンSCの重畳領域を含む範囲を撮影する撮像手段と、撮像手段の撮影画像に基づいて、重畳領域に投射しているプロジェクター2A、2Bの投射範囲のずれを検出する検出手段と、検出手段が検出したずれ量に応じてプロジェクター2A、2Bが投射する投射画像を変化させ、プロジェクターが備える画素ずれ補正手段の機能によってずれを補正するずれ補正手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】プロジェクターを天吊投写中にシャッターの開閉動作を行う。
【解決手段】投写光を遮断する開閉式のシャッター5を備えたプロジェクター1を、プロジェクター1のシャッター5を開閉操作するシャッター開閉部31を備えた天吊装置30で天吊支持し、プロジェクター1は、ユーザーの遠隔操作を受け付ける操作部23に所定の操作が入力された場合に、天吊装置30にシャッター開閉部31の開閉動作を指示することを特徴とする、プロジェクターシステム。 (もっと読む)


【課題】映像の投写中であっても、投写する映像の輝度を適切に調整する。
【解決手段】光源部であるLED10R、10G、10Bからの光を、映像信号Vidに応
じて変調する液晶ライトバルブ100R、100G、100Bと、これら変調像による合
成像を投写する投写レンズ16と、非投写エリアの輝度と投写輝度との関係を記憶するL
UT36aと、投写面における前記投写エリアの輝度と非投写エリアの輝度とを、撮像器
18による撮像画像を解析して出力する画像解析部30と、非投写エリアの輝度に対応す
る投写輝度をLUT36aから読み出す輝度決定部34と、投写エリアの輝度が、当該投
写輝度となるように光源部を制御する光源制御部38とを具備する。 (もっと読む)


【課題】既存の装置構成に加える変化を最小限に留めながら、効率的にフリッカの発生を抑制する制御機能を備えた液晶表示装置を提供すること
【解決手段】光源と、光源からの光を変調し、画像を表示する液晶表示素子と、
光源からの光を複数の色光に分離し、各色光に対応する液晶表示素子に導く色分離系と、
変調された画像光を合成する色合成系と、
合成された画像光を拡大投射する投射レンズと、
液晶表示素子からの光を利用するフリッカ検出手段と、
前記フリッカ検出手段の出力に基づいて前記液晶表示素子の駆動条件を変更するフリッカ制御手段からなり、
前記フリッカ検出手段が色合成系で合成された変調光のうち、投射レンズに導かれない光路の光を利用し、
前記フリッカ検出手段の光源側に合成された変調光を拡散させる機能を有していること
を特徴とする液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】画面サイズの任意調整の時間短縮と簡易的かつ直感的な操作が可能な画像表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像表示装置は、レーザー光を射出するリモートコントローラー2と、レーザー光がスクリーン3に成す輝点とスクリーン3に投射された表示画像6とを含む領域を撮影して撮像データを出力する撮像部19と、を備え、撮像データに基づいて輝点の位置を算出し、表示画像6の頂点位置を変更することによって表示画像6の形状を調整する。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイのパワー節約のためにバックライト変調を補償するに際し、最大輝度レベルおよびダイナミックレンジの低下を防止し、コントラストに影響のないシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】画像分析器172に画像170を送り、得られた画像特性は、光源レベル計算器177へ送られて適切な光源照明レベルが決定され、トーンスケールマップセレクタ173へも一部の特性を送られて適切なトーンスケールマップ174を決定し、画像プロセッサ175に元の画像170およびマップ選択データが送られプロセッサは選択されたマップ174を検索し、マップ174を画像170に適用してエンハンスされた画像を作成し、エンハンスされた画像はディスプレイ176へ送られ、エンハンスされた画像が表示されている間、ディスプレイ176は光源レベル計算器177からの光源レベル信号も受信して光源179を変調する。 (もっと読む)


【課題】駆動トランジスタのゲート端子をソース端子と同じ電位にして、画素に入力され
た信号を消去するとき、駆動トランジスタにわずかに電流が流れてしまうことがある。す
ると、表示不良をおこしてしまう。製造コストの増加を抑制しつつ、歩留まりの向上を図
った表示装置を提供することを課題とする。
【解決手段】消去用の走査線の電位を上げたら、それに応じて駆動トランジスタのゲート
端子の電位も上がるようにする。例えば、走査線と駆動トランジスタのゲート端子とを整
流素子を介して接続する。 (もっと読む)


61 - 80 / 720