説明

Fターム[5C080DD07]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 目的、効果 (44,953) | 見易さの向上 (15,782) | 解像度向上 (730)

Fターム[5C080DD07]に分類される特許

81 - 100 / 730


【課題】タッチされた位置を正確に感知できる表示装置が供給される。
【解決手段】表示装置は、表示パネル、複数のセンサ回路及び検出回路を含む。表示パネルは映像を表示する複数の画素を含み、複数のセンサ回路の各々は少なくとも2つ以上の相違なる外部信号をセンシングしてセンシング信号を出力する複数のセンサ、スキャンライン、キャパシタ、スイッチング素子及び読出しラインを含む。検出回路はセンシング信号を受信して外部信号が供給されていた位置を検出する。したがって、本発明はスイッチング素子及び配線の数を減らすことができ回路が単純になり、タッチされた位置をより正確にセンシングできる。 (もっと読む)


【課題】フラット・パネル・ディスプレイ装置上のエイリアス効果を低減する方法および装置を提供する。
【解決手段】グレー・スケール・ディスプレイは、水平次元の解像度が、垂直次元の解像度の数倍であるディスプレイを含み、グレー・スケールおよびカラー・ディスプレイ装置双方として動作できるようにカラー・フィルタをグレー・スケール部分から省略し、キャプションはディスプレイのグレー・スケール部分を用いて表示し、グラフィクスはディスプレイのカラー部分上に表示し、あるいは、カラーおよび透明動作モード間で切り換え可能なフィルタ・セル2410、2411、2412を有するカラー・フィルタを採用し、テキストをグレー・スケール画像として表示する場合、フィルタ・セル2410、2411、2412を、透明動作モードに切り替え、残りの部分または複数の部分はカラー画像を表示するために用いる。 (もっと読む)


【課題】従来は、出力映像信号の画質が劣化する可能性があった。
【解決手段】入力信号を遅延させる第1の遅延素子群と、前記入力信号とその遅延信号から前記入力信号の傾きの連続性を判定する傾き検出回路と、その判定結果に応じて前記第1の遅延素子群がサンプル点から前後に遅延させた信号を選択する第1、第2の選択回路と、設定に応じて前記第1の遅延素子群がサンプル点から前後に遅延させた信号を選択する第3、第4の選択回路と、前記入力信号の高周波成分を抽出し、その抽出成分をサンプル点に加算した値と前記第1、第2の選択回路が選択した信号の値との中間値を選択する中間値選択回路と、を有するエッジ補正回路。 (もっと読む)


【課題】大画面化、高精細化されたプラズマディスプレイパネルにおいても、書込み放電を安定に発生させる駆動方法を提供することを目的とする。
【解決手段】1フィールド期間の少なくとも1つのサブフィールドの初期化期間においては走査電極に緩やかに上昇する第1の傾斜波形電圧を発生させ、維持期間の最後においては、走査電極に第1の傾斜波形電圧よりも急峻な第2の傾斜波形電圧を発生させるとともに、維持電極を浮遊電位とする。 (もっと読む)


【課題】放熱効果を損なうことなく、少ないネジを用いて多くのフレキシブル配線基板を実装する。
【解決手段】プラズマディスプレイパネルの電極に印加する駆動電圧波形を発生するICチップおよびICチップの放熱を行う放熱板55を有する複数のフレキシブル配線基板を備えたプラズマディスプレイ装置であって、フレキシブル配線基板は、放熱板55の一方に第1のネジ穴58を有し、放熱板の他方に所定高さの段差部57を有するとともに段差部57に第2のネジ穴59を有し、隣接する2個のフレキシブル配線基板のうちの、一方のフレキシブル配線基板の放熱板55の第1のネジ穴58と他方のフレキシブル配線基板の放熱板55の第2のネジ穴59とを重ねて一つのネジ68で共締めして、複数のフレキシブル配線基板を金属シャーシ41に固定した。 (もっと読む)


【課題】大画面化、高精細化されたプラズマディスプレイパネルにおいても、書込み放電を安定に発生させる。
【解決手段】プラズマディスプレイパネルと、維持パルス発生回路とを備え、1フィールド期間の少なくとも1つのサブフィールドの初期化期間においては緩やかに上昇する第1の傾斜波形電圧を印加し、書込み期間終了後から維持期間の維持パルスが印加される前までデータ電極に維持データパルスを印加した後、維持期間の最後においては、第1の傾斜波形電圧よりも勾配を急峻にし、かつ上昇する波形電圧があらかじめ定めた所定電位に到達したら降下させる第2の傾斜波形電圧を発生させる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成の回路で簡便な信号処理を行うことで、視認性を損なうことなく容易にリアルタイム動画表示が可能となる動画処理装置とそれを備えた表示装置および表示装置付きスイッチを提供することを目的とする。
【解決手段】アナログ映像信号をデジタルRGB信号に変換し1画像として画像データを出力する処理と、前記画像データのサイズを前記小形表示装置に表示可能なサイズにリサイズする処理と、リサイズした前記画像データを前記小形表示装置に送信する処理とを行う回路を、画像デコーダLSI2と、バッファFIFOメモリ3と、制御用マイコン4とで構成し、前記リサイズ処理を間引きによる映像信号縮小処理とする。 (もっと読む)


【課題】表示画像の画質を高品位に保つとともに表示解像度を増やす。
【解決手段】投射型表示装置20aは、緑色光表示素子、赤色光表示素子、および青色光表示素子それぞれが出力する緑色画像、赤色画像、および青色画像における赤色画像および青色画像の表示位置が、緑色画像の表示位置に対して表示面内の水平方向および垂直方向またはいずれか一方の方向に0.5画素の距離分ずれる位置となる第1の表示と、赤色画像および青色画像の表示位置が第1の表示における緑色画像の表示位置となり、緑色画像の表示位置が第1の表示における赤色画像および青色画像の表示位置となる第2の表示とを切り替えるよう、緑色光表示素子、赤色光表示素子、および青色光表示素子からの各出力光路を変更する光路変更部を備えた。 (もっと読む)


【課題】 サイズが小さく、かつ、下地色が白以外でも高解像度な形状を表現可能なデータを生成する。
【解決手段】 この画像処理装置では、高解像度画像データから低解像度画像データとして低解像度色データおよび低解像度画素形状データが生成される。低解像度色データ生成部32は、高解像度画像データから低解像度色データ22を生成する。低解像度画素形状データ生成部33は、高解像度画像データから低解像度画素形状データ23を生成する。この低解像度画素形状データは、縦および/または横において解像度比より多い高解像度画素の基本画素集合の一部または全部の形状である低解像度画素形状を示すデータである。 (もっと読む)


【課題】TFT特性のばらつきにかかわらず画像ムラがなく、高精細・高解像度の良好な画像を得ることができる半導体表示装置の駆動回路および半導体表示装置を提供する。
【解決手段】半導体表示装置はソース信号線側駆動回路と、ゲイト信号線側駆動回路とを有し、駆動回路はシフトレジスタ回路からのタイミング信号をバッファする複数のインバータ回路を有するバッファ回路を有し、インバータ回路は複数のインバータ回路を並列に接続して構成される。 (もっと読む)


【課題】サブピクセルのそれぞれについて表示データを生成して表示させる処理により高解像度表現を可能とし、このとき入力映像信号の特徴に応じて最適な映像表示処理を行うことにより、映像品位の低下を改善する。
【解決手段】表示装置は、4色のサブピクセルによって1つのピクセルが構成された表示パネルを備え、サブピクセルのそれぞれについて入力映像信号に基づく表示データを生成し、表示パネルで表示させる。また、1つのピクセル内で、高輝度のサブピクセルが離れて配置させ、1つのピクセル内で高輝度のサブピクセルのそれぞれの面積を、他のサブピクセルよりも小さくする。RGBYの4原色のサブピクセルでは、高輝度のGとYを離して、例えばRGBYの順序でサブピクセルが配置されたピクセル構成104をもつことが好適である。これにより解像度を向上させる処理を行う。そして入力映像信号の特性に応じて、上記の解像度を向上させる処理をOFFまたはONにする。 (もっと読む)


【課題】単位レジスタ回路を複数段、従属接続した双方向シフトレジスタにおいて、小型化及び動作安定性の向上を図る。
【解決手段】シフトレジスタ部32はゲート信号線に出力端子を接続される主要段と、先頭、後尾各2段のダミー段とを有する。第k段の単位レジスタ回路38は、パルス入力で基準点をHレベルにするセット回路、Lレベルにするリセット回路、基準点のHレベル時にクロック信号に同期しパルスPkを出力する回路を有する。主要段はセット端子としてPk−1,Pk+1を入力する各端子、リセット端子としてPk−2,Pk+2を入力する各端子を有する。シフト方向に応じてクロック信号の生成順序が反転され、またスタートトリガ信号を先頭段、後尾段のいずれに印加するかが切り替えられる。先頭ダミー段はPk−2に関する、また後尾ダミー段はPk+2に関する端子及びリセット回路を有さない。 (もっと読む)


【課題】高精細度パネルにおいて十分なサブフィールド数を確保するとともに、低コストでかつ輝度差の発生しにくいプラズマディスプレイパネルの駆動回路を提供する。
【解決手段】プラズマディスプレイパネルの駆動回路は、複数の維持電極を第1維持電極グループ及び第2維持電極グループに分割し、維持期間において維持パルスを印加し、次の構成要素を含む。維持パルス発生回路は、維持パルスを発生する。所定電圧印加回路は、所定電圧を第1維持電極グループへの第1電極経路及び第2維持電極グループへの第2電極経路に、それぞれ所定のタイミングで印加する。分離スイッチ回路は、維持パルス発生回路と第1電極経路及び第2電極経路との間に接続され、維持パルス発生回路と、第1電極経路又は第2電極経路のうち少なくとも一方の電極経路とを電気的に遮断する。 (もっと読む)


【課題】ピクセルクロックの低い映像出力インターフェイスを持つSoCデバイスを用いて高解像度の映像を出力する。
【解決手段】
映像出力装置1外部から入力された入力映像信号中の映像制御信号を処理した第一の映像信号20を出力する第一の映像信号処理手段10と、第一の映像信号処理手段から出力された第一の映像信号中の映像制御信号22を処理した第二の映像信号50を映像表示装置100に出力する第二の映像信号処理手段30と、を備え、第二の映像信号処理手段は、第一の映像信号に含まれる映像データ信号21を一時的に保存する映像保存手段31と、第一の映像信号に含まれる映像制御信号22中の同期信号を映像表示装置に適合した同期信号に変更するとともに、映像表示装置に適合したブランキング時間経過後に映像データ信号を出力するように映像保存手段の動作タイミングを制御するタイミング・コントローラ32と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】シフトの方向に応じて回路構成を切り替える単位レジスタ回路を従属接続した双方向シフトレジスタは小型化が難しい。
【解決手段】単位レジスタ回路38は、基準点N1がHレベルのとき、4相クロック信号のうちトランジスタT5のドレインに入力されるパルスに同期して端子NOUTにパルスを出力する。セット端子NSFは1つ前の段、セット端子NSBは1つ後の段、リセット端子NRFは2つ後の段、リセット端子NRBは2つ前の段の出力にそれぞれ接続される。単位レジスタ回路38はいずれかのセット端子にパルスを入力されると基準点をHレベルに設定し、いずれかのリセット端子にパルスを入力されると基準点をLレベルに設定する。シフト方向に応じてクロック信号の相間の位相の変化順序が反転され、またスタートトリガ信号を先頭段、後尾段のいずれに印加するかが切り替えられる。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置100において、液晶表示パネルの駆動回路から液晶表示パネルに出力される表示データの周波数成分を拡散させて、不要輻射を低減させる。
【解決手段】液晶表示パネル101を表示データおよび制御信号に基づいて駆動する駆動回路102〜109において、入力された制御信号を遅延する遅延回路120を備えるとともに、入力された表示データを、遅延された制御信号が生成するタイミングで該液晶表示装置101にロードするデータロード部としてホールド回路部117、D/Aコンバータ回路部118および出力バッファ部119を備え、該遅延回路120は、該制御信号を、該表示データが該液晶表示パネルにロードされるロードタイミングが、一定周期(1水平同期期間)により決まる固定タイミングに対して変動するよう遅延させる。 (もっと読む)


【課題】本発明はディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】ディスプレイ装置は、導光板と、第一光源装置と、第二光源装置と、表示パネルと、映像光源同期駆動ユニットとを含む。第一光源装置と第二光源装置はそれぞれ導光板の對向する両側に設けられる。第一光源装置をオンし、かつ第二光源装置をオフする際に、映像光源同期駆動ユニットは表示パネルに左側映像を表示し、導光板に形成された微構造は第一光源装置から発出された光束を左側に向かせ、第一光源装置をオフし、第二光源装置をオンする際に、映像光源同期駆動ユニットは表示パネルに右側映像を表示し、導光板に形成された微構造は第二光源装置から発出された光束を右側に向かせる。 (もっと読む)


【課題】表示画面の高フレームレート化が可能な二重変調型表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の二重変調型表示装置1は、予め定められたフレームレートの逆数である単位周期Tごとに画像データVを受信し複数フレームの画像データを記憶する画像データ記憶部11と、単位周期Tの2倍の周期である第1周期ごとに画像データ記憶部11に記憶されている画像データVに基づいて第1変調信号Mを生成する第1変調信号生成部12と、単位周期の2倍の周期であり第1周期に対して単位周期Tの位相差を有する第2周期ごとに画像データ記憶部11に記憶されている画像データVに基づいて第2変調信号Mを生成する第2変調信号生成部13と、第1変調信号Mにより駆動される第1変調部141と、第1変調部141と光学的に直列に配置され第2変調信号Mにより駆動される第2変調部142とを有する表示部14と、を含む。 (もっと読む)


【課題】
4色以上の光を利用する場合であっても、装置全体のコスト上昇を抑制することを可能とする照明装置及び投写型映像表示装置を提供する。
【解決手段】
光源10からの光を分離して、各色成分光(R、G、B)を変調する複数の液晶パネル30R、30G、30Bへ導き、この液晶パネル30R、30G、30Bにより生成された映像光を投写する投写型映像表示装置100において、特定の波長帯域を有する光(Ye)を投写するか否かを電気的に調整可能な偏光状態調整素子30Yeを備えることを要旨とする。 (もっと読む)


【課題】増加された輝度を可能にすると共に、より短い系の設計長さによって特徴づけられた投射型ディスプレイを提供する。
【解決手段】少なくとも一つの光源110、サブエリア124の二次元分布122にフレームを表すように構成された少なくとも一つの反射型画像生成器120、光学投射素子134の二次元配列132を有し、フレームの画像が、全体像160を形成するために、像面150内で重畳するように、投射する毎に像面150上へ少なくとも一つの画像生成器120の関連するサブエリア125を撮像するように構成された投射光学素子の配列、そして、一方では少なくとも一つの反射型画像生成器120と光学投射素子134の二次元配列132との間の光路、そして、他方では少なくとも一つの光源110と少なくとも一つの反射型画像生成器120との間の光路の範囲内に配置されたビームスプリッタ140を含んでいる投射型ディスプレイ100。 (もっと読む)


81 - 100 / 730