説明

Fターム[5C080DD09]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 目的、効果 (44,953) | 誤動作防止 (2,465)

Fターム[5C080DD09]の下位に属するFターム

Fターム[5C080DD09]に分類される特許

301 - 320 / 1,554


【課題】表示画質の劣化を抑えつつ、赤外光に起因した光検出精度の低下を低減することが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】TFT基板10とCF基板20との間に、赤外光LIRを遮光する赤外遮光スペーサ50Gを設ける。フォトセンサ12Bによる赤外光LIRの検出が、低減または回避される。これにより、外光L0または表示光に赤外光LIRが多量に含まれている場合であっても、赤外光LIRに起因した光検出精度の低下が低減される。また、このような赤外遮光スペーサ50Gを、少なくとも1つのフォトセンサ12Bに対応する領域に、選択的に設ける。仮に赤外遮光スペーサ50Gが可視光の一部をも遮光するような場合であっても、表示光への悪影響が低減する。 (もっと読む)


【課題】画素回路内にデータ信号を保持するメモリー回路を備えた電気光学装置において、消費電力の増加を抑制しつつ耐ノイズ性を高める。
【解決手段】画素回路内にはデータ信号を保持するメモリー回路が設けられている。表示データ書込期間は、画素回路に対してデータ信号を書き込みつつ書き込んだデータ信号に基づいて表示を行う期間である。また、表示データ保持期間は、画素回路に対するデータ信号の書き込みを停止してメモリー回路に保持されたデータ信号に基づいて表示を行う期間である。切替回路は、表示データ保持期間が開始されると(T1)、駆動回路用の電源線に供給する電源電位(VDH,VDD)を、表示データ書込期間において電源線に供給する第1定電位(12V,6V)よりも低い第2定電位(3V)にする。また、切替回路は、表示データ保持期間が終了する前に(T2)、電源線に供給する電源電位を第2定電位から第1定電位にする。 (もっと読む)


【課題】複数の表示装置により一つの映像を表示させる表示システムにおいて、コストの削減が容易な技術を提供することを課題とする。
【解決手段】画像再生装置10a〜10eと、管理装置20とは、動画像データをそれぞれ保持する。管理装置20は、動画像データ50の再生待機状態に移行し、カスケード通信を用いて画像再生装置10a〜10eに再生待機状態への移行を指示する。管理装置20は、動画像データ50の再生を開始するとともに、ブロードキャスト通信を用いて画像再生装置10a〜10eに動画像データ50の再生開始を指示する。管理装置20は、同期情報252を定期的にブロードキャストする。画像再生装置10a〜10eは、同期情報252を用いて管理装置20に表示されているフレーム番号を特定する。特定したフレーム番号に対応したフレームが、表示部110a〜110eに表示される。 (もっと読む)


【課題】多種の解像度表示や画像において、孤立点のようなノイズを確実に除去できるとともに、画質悪化を抑えた適度なノイズ除去効果を実現できるようにする。
【解決手段】エッジ強調処理部21の前段にメディアンフィルタ22を有する表示信号処理部20において、明るさ平均値算出部23およびフィルタ係数決定部24を備える。明るさ平均値算出部23では、表示信号Dinの1フレームの明るさ平均値を算出する。そして、フィルタ係数決定部24において、明るさ平均値と表示画像の解像度情報とに基づいてメディアンフィルタ22をフィルタ係数を決定し、そのフィルタ効果の強弱を制御するようにする。 (もっと読む)


【課題】走査ミラーを用いた画像表示装置において、使用時における走査ミラーの温度変化、レーザ光源の温度変化、振動等で発生し、時々刻々と変化する特性に即座に対応することが不可能になっていた。
【解決手段】前記画像処理部からの電気信号を受けて、前記レーザ光源の出力タイミングを制御する第1のゲート回路と、前記得レーザ光を受光し、光の強度情報を受光電気信号に変更する受光器と、前記受光器で発生した受光電気信号を取得するコントローラ回路と、前記受光器で発生した受光電気信号のうち、前記コントローラ回路が前記受光電気信号を取得する信号取得タイミング信号を発生するクロック回路と、を備え、前記コントローラ回路は、前記信号取得タイミング信号に応じて取得した受光電気信号から、前記レーザ光源の出力タイミングのシフト量を算出する。 (もっと読む)


【課題】ピクセルクロック数を1ライン毎に変動することなく、入力側と出力側との間のタイミングのずれの変化の蓄積を防止することができる表示制御装置を提供する。
【解決手段】表示制御装置は、入力データから、水平ブランキング開始信号BS、水平ブランキング終了信号BE、画像サイズ情報等を検出し、画素データを入力クロック信号に同期してバッファに記憶する。それぞれのフレームにおいて、入力クロック信号の所定のサイクル数の期間の出力クロック信号のサイクル数の期待値との差分値を算出し、次のフレームの垂直ブランキング期間に差分値にもとづいたタイミングの補正を行ってから、出力クロック信号に同期してバッファから画素データを読み出して出力する。 (もっと読む)


【課題】薄膜トランジスタの特性劣化の程度を小さくし、回路内の誤動作を低減し、より確度の高い動作を保証する駆動回路を提供する。
【解決手段】シフトレジスタに設けられたパルス出力回路において、パルスの出力が行われない非選択期間、ゲート電極がオンするように浮遊状態となっているトランジスタのゲート電極が接続されたノードに対し、クロック信号がトランジスタのゲート電極に入力されるように設けることで、定期的に電位を供給する。また、ブートストラップ動作を行うトランジスタのゲートにゲートが固定電位に接続されたトランジスタを設ける。 (もっと読む)


【課題】入力操作側から侵入しようとする電磁波ノイズの影響を受けにくくした静電容量型入力装置、および入力装置付き電気光学装置を提供すること。
【解決手段】静電容量型入力装置1の入力パネル2において、配線27は、第1導電膜4aおよび第2導電膜4bのうち、入力操作側とは反対側に位置する第1導電膜4aにより形成され、シールド電極28は、第1導電膜4aおよび第2導電膜4bのうち、入力操作側に位置する第2導電膜4bにより形成されており、シールド電極28は、配線27に対して入力操作側で重なっている。シールド電極28には、第2実装端子24bを介して、入力位置検出用電極21に供給される位置検出信号と波形が同一の電位が印加される。入力操作側から配線27に侵入しようとする電磁波ノイズは、シールド電極28により遮断される。 (もっと読む)


【課題】表示を変化させるために要する時間を短縮することができる電気光学装置、及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】本発明の一態様としての電気光学装置は、ヒステリシス特性を有するトランジスタと、画素電極と、画素電極と対向する共通電極と、を含む画素、および駆動回路を備える。トランジスタの導通状態は、走査線とデータ線とから印加される電圧によって選択され、導通状態はその電圧を除去しても維持される。駆動回路は、すべてのトランジスタの導通状態を線順次で選択した後、すべての画素の表示状態を同時に変化させる。 (もっと読む)


【課題】大画面化、高輝度化、高精細化されたパネルにおいても、書込み期間における異常放電の発生を抑え、画像表示品質を向上させる。
【解決手段】走査電極と維持電極とからなる表示電極対を有する放電セルを複数備えたプラズマディスプレイパネルを駆動するときに、表示電極対が延伸する方向に配列された連続する3つの放電セルにおいて、現サブフィールドでは、中央の放電セルは非点灯となり、中央の放電セルの両側の2つの放電セルはともに点灯となり、現サブフィールドの1つ前のサブフィールドでは、中央の放電セルが非点灯となり、現サブフィールドの2つ前のサブフィールドでは、中央の放電セルが点灯となるときに、現サブフィールドにおいて、上述の2つの放電セルのいずれか一方の放電セルを点灯から非点灯に変更する。 (もっと読む)


【課題】十分な電圧設定マージンを確保しつつ安定した書込み放電を発生させる。
【解決手段】サブフィールドを複数用いて1つのフィールドを構成し、走査電極と維持電極とデータ電極とを有する放電セルを複数備えたプラズマディスプレイパネルを駆動するプラズマディスプレイパネルの駆動方法であって、複数のサブフィールドのうちの少なくとも1つの所定のサブフィールドの初期化期間において、それ以前の放電の有無にかかわらず初期化放電が発生する所定の電圧まで上昇する第1の上り傾斜波形電圧を走査電極に印加し、その後、走査電極に第1の下り傾斜波形電圧を印加するとともに維持電極にも第2の下り傾斜波形電圧を印加し、その後、所定の電圧よりも低い電圧まで上昇する第2の上り傾斜波形電圧を走査電極に印加し、その後、走査電極に第3の下り傾斜波形電圧を印加するとともに維持電極にも第4の下り傾斜波形電圧を印加する。 (もっと読む)


【課題】タッチの有無やタッチ位置を精度良く検出することができるタッチセンサを備える表示装置及びかかる表示装置の駆動方法を提供すること。
【解決手段】表示装置は、対向する第1の面と第2の面との間に配された電気光学材料2と、前記第1の面に配され、電気光学材料2に電気信号を与える導体40を有する第1の基板A10と、前記第2の面に配され、電気光学材料2に電気信号を与える第1の導電膜A12と、前記第1及び第2の面によって挟まれる領域の外側に配された第2の導電膜B14と、第2の導電膜B14における電流を検出する電流検出回路13と、電流検出回路13により電流が検出される期間に亘り、導体40及び第1の導電膜A12のうち、より第2の導電膜B14の近くに配された一方に第2の導電膜B14と略同一の電圧を印加するとともに他方をフローティングとするか、又は、これらの双方に第2の導電膜B14と略同一の電圧を印加する制御回路30と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画素信号による物体検出の精度低下を防止または抑止する。
【解決手段】液晶層は印加電圧に応じて表示を画素ごとに変化させる。複数の駆動電極は、一方向に分離して配置され、一方向に沿った画素配列で表示を行う1H期間中は一定の共通電圧Vcomが印加され、これが検出走査時に異なる電位に変化して検出駆動信号が付与される。複数のソース線SLは、Vcomとの電位差で印加電圧を液晶層に付与するための画素信号が印加される。複数のセンサ線SNLは、一方向と異なる方向に分離して配置され、複数の駆動電極の各々と静電容量で結合し、検出駆動信号に応答して検出電位が発生し、検出電位が被検出物の近接にともなって変化する。表示制御回路200、ソースドライバ300およびゲートドライバ400は、1H期間中に、複数の画素信号に対し極性が異なる画素信号を含む制御を行う。 (もっと読む)


【課題】ラインバッファ、第一切替え器、DA変換器、第二切替え器、及び、増幅器を直列に構成したチャンネルを多数備える回路において、いずれかのチャンネルの異常DA変換器を、冗長用のDA変換器50により救済する。
【解決手段】いずれかのDA変換器が異常と判定されたときは、第一切替え器及び第二切替え器により、その異常と判定されたDA変換器から冗長用のDA変換器50側にDA変換器の接続を所定チャンネル分、例えば1チャンネル分シフトさせ、異常DA変換器を回避することができるようにした。 (もっと読む)


【課題】シフトレジスタ回路を複雑にせずに、狭額縁のままシフトレジスタをリセットさせることが可能な発光素子を提供する。
【解決手段】データ線と、走査線と、画素回路104と、シフトレジスタ回路102と、シフトレジスタ回路102に電圧を供給する第1の電源と、画素回路104に電圧を供給する第2の電源と、を有する表示装置であって、前記走査線の一方がシフトレジスタ回路102の出力部に接続され、前記走査線からの走査信号により、画素回路104への前記データ線からのデータ信号の書き込みが制御可能になっており、前記第1の電源が立ち上がっている状態で、シフトレジスタ回路102に、HレベルとLレベルのいずれか一種の信号をシフトレジスタのbit数分だけ入力した後、第2の電源が立ち上がることを特徴とする表示装置。 (もっと読む)


【課題】画素回路の小型化と発光素子の光量の確保とを両立する。
【解決手段】発光装置100は、指定階調に応じた階調電位V[n]が供給される信号線14と、電極EAと電極ECとの間の電流に応じて発光する発光素子Lを各々が含む複数の画素回路Pと、各発光素子Lの電極ECに接続された複数の電位線16とを具備する。第1発光期間PEL1においては、信号線14に対する階調電位X[n]の供給で発生した電荷を対象画素回路PAの発光素子Lに供給する。充電期間PCHにおいては、対象画素回路PA以外の制御用画素回路PBの発光素子Lに逆方向バイアスが印加されるように、当該制御用画素回路PBに対応する電位線16の電位VCT[k]を変化させる。第2発光期間PEL2においては、充電期間PCHにて発生した電荷を対象画素回路PAの発光素子Lに供給する。 (もっと読む)


【課題】ビデオ出力が変動した場合でも、適切な電位が出力されている状態でサンプリングを行う。
【解決手段】本発明の一態様に係る駆動回路は、階調回路102、増幅回路103、比較回路104、タイミング調整回路107を備える。階調回路102は、階調データから階調電位を生成する。増幅回路103は、階調電位からビデオ出力を生成する。比較回路104は、階調電位とビデオ出力とを比較し、比較結果を出力する。タイミング調整回路107は、比較結果に基づいて、ビデオ出力をサンプリングするためのサンプリングタイミング信号を調整して、調整後サンプリングタイミング信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】電気泳動ディスプレイ等の双安定型電気光学ディスプレイにおいてグレー状態のより精密な調節ができるようにデザインされた駆動方法と駆動装置を提供する。
【解決手段】グレースケールを表示する双安定型電気光学ディスプレイは、転移に必要なインパルスを表すデータを含有するルックアップテーブルを有し、各表示画素の少なくとも初期状態を表すデータの保存、少なくとも一表示画素の希望最終状態を表す入力信号の受信、および画素に印加される画素電圧を表す出力信号の生成により駆動され、補正電圧を表す補正電圧データは各画素ごとに保存され、各画素の補正電圧は各画素に以前印加された少なくとも一インパルスに基づき計算され、画素電圧は画素とルックアップテーブルの初期・最終状態より決定される駆動電圧と、画素の補正電圧データより決定される補正電圧の合計である。 (もっと読む)


【課題】ランプの管電流、または管電圧の一方、または両方について、その大きさが適正な範囲内であるかどうかの判定に用いる検出信号の入力ポート数を抑え、コストダウンを図った表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置1は、点灯制御回路3が放電ランプ6aを点灯させ、映像信号処理部5が入力されている映像信号にかかる映像を表示器6に表示する。検出回路4は、放電ランプ6aの管電流の大きさが、下限値と、上限値との間にあるかどうかを示す検出信号を出力する。主制御部2は、検出回路4から入力されている検出信号の状態を監視する。主制御部2は、この検出信号の状態が、放電ランプ6aの管電流の大きさが下限値と、上限値との間にないことを示す状態であるとき、点灯制御回路3や、映像信号処理部5等に対して動作停止を指示する。 (もっと読む)


【課題】順序回路の入力信号及び出力信号の状態を制御し、電子回路の動作不良を抑制する。
【解決手段】順序回路及び制御回路を有する電子回路であり、順序回路は、スタート信号として第1の信号、クロック信号として第2の信号、リセット信号として第3の信号が入力され、入力された第1の信号、第2の信号、及び第3の信号の状態に応じて設定された状態の第4の信号を出力信号として出力し、制御回路は、順序回路に入力される第3の信号の状態を制御する。 (もっと読む)


301 - 320 / 1,554