説明

Fターム[5C080EE32]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 表示画面処理 (28,724) | その他 (208)

Fターム[5C080EE32]に分類される特許

21 - 40 / 208


【課題】配線基板の実装工程において、実装ミスの有無を確認できるようにし、工程の後戻りを回避できるようにする。
【解決手段】信号線51が形成された支持基板と、支持基板の周辺部に配置され、信号線51に対応する信号接続線53が形成された映像信号配線基板50aと、信号線51と信号接続線53とを電気的に接続するための電気接続部とを備え、支持基板は、電気接続部の信号線51の外側に、信号接続線53に対応しない一対の自由端子54a、54bを有し、映像信号配線基板50aは、電気接続部で信号線51と信号接続線53とを電気的に接続したときに、各自由端子54a、54bに電気的に接続されて自由端子54a、54bを短絡するための短絡配線56aを有する。 (もっと読む)


【課題】スーパーインポーズ表示の内容や位置を自由に変更することが容易であり、しかも複雑な表示内容の表示も可能なファインダ装置および光学装置を提供すること。
【解決手段】表示光L2を発生させる照明手段34と、照明手段34から出射された表示光L2を、二次元方向に走査する走査手段38と、走査手段38による表示光L2の走査に同期させて、表示光L2を制御する光変調手段30と、走査手段38および光変調手段30により描画された表示内容を持つ前記表示光L2を、被写体光L1と重ね合わせる合成手段12と、を有するファインダ装置。 (もっと読む)


【課題】不定型表示欠陥及び定型表示欠陥の双方を補償できる不定型/定型統合補償回路を備えた映像表示装置を提供する。
【解決手段】表示パネルと、表示パネルの不定型及び定型欠陥領域を補償するための不定型/定型欠陥情報を保存したメモリと、メモリの不定型/定型欠陥情報を用いて不定型/定型欠陥領域のデータを補償する第1補償部と、第1及び第2ディザリングパターンを用いて第1補償部で補償されたデータを微細に補償する第2補償部とを含み、正常領域のデータは補償なしに供給する不定型/定型統合補償回路と、第1及び第2ディザリングパターンとは異なる第3ディザリングパターンを用いて、不定型/定型統合補償回路の出力データを微細に調節するディザリング部を含むタイミングコントローラと、タイミングコントローラの制御によって表示パネルを駆動するパネル駆動部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 道路工事用などの大きさ屋設置場所に制限のある場合でも、小型化が容易でしかも無理なく必要な文字情報や工事中を表す画像をスクロール表示できる表示警告灯を提供する。
【解決手段】S個のLED2を一定間隔tで直線状に配列したLEDユニットバー3のn列を、円周方向に等間隔(360°/n)に中心部より外周部にかけ半径方向に沿って配置するとともに、隣接する発光素子ユニットバーの最外周側の間隔を前記tの整数倍にする。前記各LEDユニットバー3にてLED2により表示する画像データ数は、LEDユニットバー3の各段のLED2の、円形中心位置からの半径方向の距離に応じて外周側データを内周側データに比べて段階的に増やすとともに、前記発光素子ユニットバー間の仮想表示領域におけるデータは、最外周側データを基本にしてmと設定し、内周側については同一のデータを重複させることによりデータ数がmになるように設定している。 (もっと読む)


【課題】複数台のプロジェクタの投影により、認識目標のスクリーンなどに一枚の静止画、または動画を映し出し、尚且つ、複数台のプロジェクタの各投影間の接合部分を歪みなく、高輝度、色合いなどのむらのない自然な視覚確認効果をもたらす画像融合処理方法、画像融合処理プログラム、画像融合処理装置を提供する。
【解決手段】スクリーン上の各プロジェクタの投影画像の情報の読み取って、計算機へフィードバックし、計算機による接続された各プロジェクタへの出力画面の補正量の自動計算機能を設け、メッシュ状などの認識性の高い調整用画像を取り入れて、全体の目標画像の接合部分の位置合わせを手動または自動でできる手法を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ソースドライバー及びそれを含むディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】レイアウトサイズが小さく、かつ電力消費が小さいソースドライバーは、発振信号に基づいて生成されたデジタルコードによって多数のPWM信号と多数の階段波階調電圧信号とを生成する信号生成ブロックとチャンネルドライバーとを含む。チャンネルドライバーは、ラッチされた映像データを上位ビットと下位ビットとに分離し、多数のPWM信号のうち、下位ビットに応答して選択された何れか一つのPWM信号を用いて、多数のスイッチング信号を生成し、多数の階段波階調電圧信号のうち、上位ビットに応答して選択された何れか一つの階段波階調電圧信号を出力し、多数のスイッチング信号に応答して、何れか一つの階段波階調電圧信号に含まれた特定階調電圧レベルを出力する。 (もっと読む)


【課題】表示部の表示面に外圧が加わって変色したときにのみ、直ちに表示画面を書き換えることにより、表示部の書き替えをタイミングよく行う。
【解決手段】コントロールICは、外部検出部から外圧の検出値を受け取ると(ステップS105)、外圧検出値が閾値を超えているか否かを判断し(ステップS107)、超えている場合(ステップS107でYesと判断された場合)には、コレステリックLCD16の書き替え準備状態にはいる(ステップS108)。次に、外圧検出値が閾値以下になったか否かを監視し(ステップS109)、外圧検出値が閾値以下になったとき(ステップS109でYesと判断されると)、表示データをRAM143から読み出して(ステップS110)、コレステリックLCD16に表示データを再描画する(ステップS111)。 (もっと読む)


【課題】 第三者が会議室などに入室しても表示画面に表示される情報の第三者への漏洩を防止することができる表示装置および表示方法を提供する。
【解決手段】 入退室監視部21は、入室する人を特定するための特定情報たとえば社員コードを取得し、取得した社員コードを会議監視部14に送る。会議監視部14は、入退室監視部21から受け取った社員コードが、会議室予約部11によって記憶される会議室予約情報に登録されている社員コードであるか否かを判定する。受け取った社員コードが会議室予約情報に登録されていないと、第三者が会議室に入ったと判断し、表示部30に表示する情報を非表示状態にするように、表示監視部33に指示する。表示監視部33がその旨を表示制御部34に指示すると、表示制御部34は、表示部31の表示画面のうち、制限決定領域に表示する情報を、入室した第三者に見えない状態にする。 (もっと読む)


【課題】ユーザが満足できる可能性の高いディスプレイのパラメータを取得し設定できるようにする。
【解決手段】各テレビジョン受像機102〜104が調整したパラメータをサーバ101にアップロードする。また、各テレビジョン受像機102〜104はコンテンツを視聴する際にサーバ101からパラメータを選択し取得し、設定する。設定した際にそのパラメータを利用するかどうかをサーバ101に送信し、利用した場合は利用ポイントを増加する。多くのユーザのパラメータの利用状況を反映しパラメータの人気順位を決定するため、パラメータを選択する際に満足を得られる可能性が高いパラメータを選択することが出来る。 (もっと読む)


【課題】 フリーズしているメイン画面に行われた書き込みの内容が、サブ画面の表示に影響を与えることを可及的に防止する。
【解決手段】 画像がフリーズされて表示されているメイン画面11に対して指示された領域についてのみ、メイン画面11に対する表示用メモリ24への書き込みを許可する。そして、許可された領域について表示用メモリ24に対する書き込みを終えると、表示用メモリ24への書き込みの許可を解除して、メイン画面11に表示されている画像を再度フリーズさせる。そして、OSD合成回路23は、表示用メモリ24に書き込んだ部分の画像を画像メモリ22に記憶されている画像に置き換えて、メイン画面11に対して指示された領域に対応するサブ画面12の表示を消去する動作を行う。 (もっと読む)


【課題】処理に必要な回路規模の増大や取り決めの複雑化を抑えつつ、異常な表示が起こったことを受け最初期化を行うことが可能な液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る液晶テレビ10は、テレビ回路11とテレビ回路11によって駆動される液晶モジュール12を備える液晶テレビ10であって、テレビ回路11は、液晶モジュール12に対応した電源電圧Dc、デジタル映像信号Vp、およびタイミング信号Seを出力する手段を備え、液晶モジュール12は、タイミング信号Seを受け同期信号Ssを再生し出力する手段を備え、テレビ回路11は、同期信号Ssを受けタイミング信号Seと比較し同期信号Ssが正常か否かを判定し、判定により液晶モジュール12の再初期化処理を行うか否かの制御をする制御部1をさらに備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】画像表示装置において、画像表示装置のアスペクト比と異なるアスペクト比の画像を表示する場合に、画像の焼き付きを抑制することができる技術を提供する。
【解決手段】画像表示装置は、入力画像を表示するための表示部と、入力画像に基づき生成される対象画像のアスペクト比が表示部のアスペクト比と異なる場合に、対象画像の周囲に周囲画像を付加して表示部に表示させる表示制御部と、表示部に表示される周囲画像の明るさを変化させる明るさ調整部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】電気光学装置の製造段階で周辺回路の欠陥を検出し、欠陥のある場合に製品とし
て使用する前に予め不良品として除去することを可能にする。
【解決手段】一対の基板間に液晶を保持し、一方の基板に周辺回路として走査線駆動回路
15及びデータ線駆動回路13が形成される電気光学装置の製造方法であり、一方の基板
に走査線駆動回路15及びデータ線駆動回路13を形成した後で、且つ前記一方の基板を
他方の基板に貼り合わせる前の工程で、走査線駆動回路15に通常印加される電圧よりも
大きい検査電圧を印加して欠陥を検出すると共に、データ線駆動回路13に通常印加され
る電圧よりも大きい検査電圧を印加して欠陥を検出する。 (もっと読む)


【課題】装置構成の小型化、製造コストの低廉化が可能でありながら、フィールドシーケンシャル方式におけるような色割れを発生させず、高品質のカラー画像を表示することができる単板式カラー表示装置を提供する。
【解決手段】一枚の空間光変調素子1により赤色用、緑色用及び青色用の画像に応じた光変調を行いこれら変調光を合成してカラー表示を行う単板式カラー表示装置であり、空間光変調素子1において各色用の画像に応じた光変調が行われる各領域のそれぞれに互いに異なる入射角で照明光R,G,Bを入射させ、空間光変調素子1を経た各変調光を投射光学系2に入射させ、投射光学系2において、変調光のうちの少なくとも2つの光路を第1次集光点A付近で折り曲げ、各変調光を結像面103において重ねて合成しカラー画像とする。 (もっと読む)


【課題】複数のプロジェクタを用いてひとつの画面を表示することを、簡易的かつ低コストで可能とする技術を提供することにある。
【解決手段】
プロジェクタ10は、入力部12と、出力部14と、画像処理部20と、投影部30と、操作部40と、通信部50とを備え、ビデオウォール表示を行うことができる。画像処理部20において、CPU21は、映像調整部23と、OSDエンジン24と、キーストンエンジン25とを統括的に制御し各要素の機能を実行する。映像調整部23は、入力部12で取得された映像信号に基づいて画像処理を実行する。OSDエンジン24は、必要に応じてOSD画面を生成して映像信号に合成する。例えば、OSDエンジン24は、プロジェクタ10の設定画面等の映像形成とともに、エッジブレンディングを行うときに、重複領域の輝度調整処理を実行したり、調整用十字ガイドを重複領域に表示する。 (もっと読む)


【課題】出力信号のバラつきを抑制する。
【解決手段】論理回路(321)は、相互に直列に接続された複数の第1型トランジスタ(3215、3216)を含む第1回路部分と、第1回路部分に直列に接続されると共に、相互に並列に接続された複数の第2型トランジスタ(3213、3214)を含む第2回路部分と、複数の第2型トランジスタの夫々に直列に接続される動作点補償素子(3211、3212)を含む第3回路部分と、第1回路部分に直列に接続されると共に、第1電位信号(Vdd)を出力する第1電圧源と、第3回路部分に直列に接続されると共に、第1電位信号とは異なる第2電位信号(Vss、GND)を出力する第2電源とを備え、動作点補償素子は、第1回路部分の動作点と、第2回路部分及び第3回路部分を含む回路部分の動作点とを相互に揃える (もっと読む)


【課題】複数の投写画像を用いて1つの画像を表示する場合に、より低い画像処理負荷で適切に画像を表示することが可能なプロジェクタ等を提供すること。
【解決手段】プロジェクタ100が、複数の投写画像の重複領域を示す重複領域情報に基づき、前記重複領域に相当する領域が所定の透過率を有するOSD画像を生成するOSD画像生成部134と、元画像に前記OSD画像を重ねた合成画像を生成する画像生成部170と、前記合成画像を前記投写画像として投写する投写部190を含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】第1、第2のイメージを重ね合わせて表示する際に、一方のイメージを透明化して表示して、両イメージが見えるようにする。
【解決手段】第1のビデオデータ信号を生成する手段と、第2のビデオデータ信号を生成する手段と、前記第2のビデオデータ信号による第2のイメージがディスプレイ上において前記第1のビデオデータ信号による第1のイメージの上で透明に見えるように、前記第1、第2のイメージのピクセルをインターリービングしてレンダリングする手段と、を設けた。 (もっと読む)


【課題】印加電圧に応じて移動する荷電体を利用して表示動作を行う表示手段へのリフレッシュ動作を現在の使用状況に応じて制御できるようにする。
【解決手段】印加電圧に応じて移動する荷電体を利用して表示動作を行うサブ画面SDを備えた携帯電話機において、中央制御部11は、当該携帯電話機の現在の使用状況に応じてサブ画面SDのリフレッシュ動作を行うか否かを制御する。すなわち、スタイル変更中、特定スタイル、充電中、設置台に設置中、特定機能の動作中などのように、サブ画面SDが隠れるスタイルの場合、サブ画面SDを使用しない可能性の高い場合、ユーザがサブ画面SDを見ない可能性の高い場合にサブ画面SDのリフレッシュ動作を行う。 (もっと読む)


【課題】表示内容を無電源で保持する機能を有する情報表示端末において、セキュリティ機能の高い情報表示端末を提供する。
【解決手段】画像データに基づいて画像を表示し、表示内容を無電源で保持可能な媒体を有する表示部と、画像データを表示部に出力し、該表示部の動作を制御する表示制御部と、該表示制御部と独立して配備され、表示部の表示内容を消去する表示消去部と、を有する。 (もっと読む)


21 - 40 / 208