説明

Fターム[5C080HH13]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 表示素子特有の構成 (4,954) | 発光ダイオードディスプレイ (167)

Fターム[5C080HH13]の下位に属するFターム

Fターム[5C080HH13]に分類される特許

61 - 80 / 90


【課題】楽音信号レベルや周波数等に応じた発光制御を行う際にその制御態様をユーザーが自ら設定可能な装置を提供すること。
【解決手段】テーブル部55に格納されるテーブルが楽音信号のレベル、周波数や操作子操作量と各LEDの駆動態様を対応させて登録しておき、楽音信号のレベルや周波数を検出したり制御部50が操作子の操作量を把握したりすると、制御部50がテーブルの定義内容を参照して検出されたレベル、周波数や操作子操作量に対応する発光制御態様を決定し、この決定された発光制御態様で複数のLED発光制御を行う。この際、操作子によってテーブルの定義内容を変更可能としたため、楽音信号レベルや周波数、操作量に応じた発光制御の制御内容をユーザーが自ら自由に設定することが可能になる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、一線インタフェイスを用いて、そのオン/オフ制御、並びに、駆動電流値制御を行うことが可能な発光制御装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る発光制御装置は、LEDに駆動電流を供給する発光制御装置であって、イネーブル信号aのパルス数に基づいて駆動電流の電流値を制御する手段(主として、カウンタ1、DAC6、電流源7)と、イネーブル信号aが所定の期間にわたって所定の論理に維持されたときに装置をリセットする手段(主として、期間検出部2、オン/オフ制御部3)と、を有して成る構成とされている。 (もっと読む)


【課題】照明器を表示器として用いることができる照明器による表示システムを提供する。
【解決手段】複数の発光素子8がマトリクス状に配列された発光素子アレイ2を有する照明器1と、照明器1における前記発光素子アレイ2の発光を、照明モードと表示モードとで制御可能な制御手段(発光素子アレイ制御部3,照明器制御装置11)とを備え、制御手段は、照明モードにおいて、発光素子アレイ2における複数の発光素子8を全面発光させることにより、照明器1による照明を行い、表示モードにおいて、発光素子アレイ2における複数の発光素子8を選択的に発光させることにより、照明器1を表示器として用いて所望の表示を行なう。 (もっと読む)


【課題】表示ユニット単位での調整が必要となった場合、1台の表示ユニットに調整のための操作機器(以下、リモコン)を接続することによって、表示ユニットが持っている発光素子毎の補正値の調整を簡単に可能とするものである。
【解決手段】縦横複数の表示素子を埋め込んでなる表示ユニットを一単位として、これを複数ユニット組み合わせることにより構成された大型映像表示装置において、表示ユニット単位で各表示素子の輝度設定値を調整できる調整装置を備え、上記調整装置を上記輝度設定値の調整が必要な表示ユニットに接続することによって、表示ユニットごとに目視による設定値の調整を行えるようにした。 (もっと読む)


【課題】制御部の負担を軽減することができる表示ユニットを提供する。
【解決手段】本発明の表示ユニットは、複数の表示素子からなる表示素子アレイと、表示素子アレイの各表示素子を点灯制御する表示データを通過させる第1シフトレジスタと、第1シフトレジスタの故障診断を行う故障診断回路と、第1シフトレジスタとビット数が等しい第2シフトレジスタと、故障診断回路が第1シフトレジスタの故障を検出したとき、前記表示データに第2シフトレジスタを通過させるように構成されたスイッチ回路とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


透明板及び透明電極を利用してそれぞれのLEDを点滅させることによって、電光板の両面から明るい照度の案内メッセージまたは文字メッセージを始め動映像を表示し得る透明電光板を提供するために、第1透明板;前記第1透明板と対向して所定間隔で離隔して形成される第2透明板;多数のLED;前記第1透明板の両面中に前記第2透明板に対向する面にコーティングして形成されて、前記各LEDの電極中のいずれか一つの電極が所定間隔で離隔してすべて接続されて一地点に電源の供給を受けるカソード電源供給部が形成されたカソード面と、前記各LEDの他の電極がそれぞれ接続されて一地点に電源の供給を受けるアノード電源供給部が形成された多数のアノード面と、に分割された少なくとも一つの閉回路面を形成する透明電極;前記透明電極と前記第2透明板間に充填される透明材質の充填材;前記アノード電源供給部と接続され、前記カソード面及びアノード面の電源供給を制御することで前記LEDを点滅させるコントローラー;を含んで透明電光板を構成する。 (もっと読む)


【課題】 保守作業の省力化を可能とする表示素子障害検知装置を提供する。
【解決手段】 表示情報と障害情報とを入力する入力部11と、各表示素子の重要度を定義した重要度情報を記憶する重要度情報記憶部12と、画像アドレスを特定し、特定した画像アドレスの重要度を重要度情報に基づいて判別する重要度判別部13と、重要度に応じてアラームを出力するアラーム出力部14と、を少なくとも備えている。 (もっと読む)


【課題】 光源の発した光のロスを少なくし、比較的小規模な光源にて充分な表示輝度を得られるようにでき、光源の発した光を走査する光学系として、多角柱状ミラーを用いることなく、比較的低コストな光学系を用いることができ、さらに、表示表現の自由度を増加でき、表示品質を向上させることができる車両用表示器を提供すること。
【解決手段】 線状で且つ複数列状に配置されたLEDアレイ1と、LEDアレイ1の光を入射・出射する複数の面を有する多角柱形状の透明体からなるプリズム体2と、プリズム体2を回転させるモータ6と表示させる画像情報によりプリズム体2の回転に同期させた点灯タイミングでLEDアレイ1の点灯、消灯を制御し、さらにLEDアレイ1が、プリズム体2の隣り合う面の境界部分でも点灯、消灯を行うように制御するLED制御回路4を備えた。 (もっと読む)


本発明は駆動モータの回転速度の変化と関係なく各LEDが正確な位置にてオン/オフされるので、高価なエンコーダーを使用しなくとも、より鮮明な文字やイメージ表現が可能で電光板の製造単価を削減でき製品の価格競争力を向上させられる回転式電光板及びその駆動方法を提供する為のもので、本発明の回転式電光板は回転軸を所定の速度で回転させる駆動モータと、回転軸と連結させ所定の回転半径で回転する回転体と、回転体上に配置されたLEDアレーと、回転体が1回転する都度原点パルスを発生させる原点パルス発生部と、原点パルスを利用し回転体の回転周期を求め、回転周期を回転体の回転半径により区画された複数の仮想領域の数で分けた値に相応する周期を持つ複数のラインパルスを発生させるラインパルス発生部と、ラインパルスが発生する都度、表現したい文字やイメージがディスプレーされる様にLEDアレーを選択的にオン/オフさせる為の制御信号を出力するコントローラーで構成されている事が特徴である。
(もっと読む)


【課題】 発光素子の数量を変えずに画素数を増加できる画像表示装置を提供する。
【解決手段】赤、緑、青色の発光素子1−1、1−2、1−3が縦に並び2つの画素5−1を形成している。ここで緑の発光素子1−2(線状の部材3−2)のみ矢印の方向にピッチbの半分だけ移動すると、5つの画素を形成することができる。 (もっと読む)


【課題】 屋外に設置される映像表示装置は、画面の高輝度化、均一化、コントラスト比等の向上が望まれる。この内高輝度化は消費電力の増大化につながる、省エネルギ化が要求される現今の状勢化では省エネルギ化と高輝度化の双方を実現した映像表示装置の開発が望まれている。
このような課題を解決するため、発光素子が配置されている面に太陽電池を配置し、この電力を利用した映像表示装置を提供する。
【解決手段】 発光素子に入射する外部光を遮断するための庇に太陽電池を配置し、太陽電池が生成の電力を発光素子の駆動電源に供する。 (もっと読む)


【課題】外部からの一つの入力端子に入力される入力信号により複数の記憶部にデータを設定するデータ設定回路に関し、一つの入力端子で複数の記憶部にデータを設定できるデータ設定回路を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、一つの入力端子に入力された入力信号をそのレベルに応じて0又は1に判定する0/1判定部(131)と、0/1判定部(131)で判定された0又は1の符号列に基づいて識別情報及びデータを取得するデコード部(133)と、データを記憶する複数の記憶部(134−1〜134−n)とを有し、複数の記憶部(134−1〜134−n)のうちデコード部(133)で取得された識別情報に応じた記憶部(134−i)にデータを記憶することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 従来は太陽の照射による反射輝度の増大による輝度コントラストの低下に対して、反射し難い素材を用いると共にLEDレンズを着色することが行なわれているが、十分な解決に至っていなかった。
【解決手段】 少なくとも情報表示板に外光が照射されLEDの点灯によって表示される情報が見え難くなった状態において、視覚感度が上がる周期(周波数)で前記点灯中のLEDを点滅制御することを特徴とする情報表示方法である。 (もっと読む)


【課題】表示待機状態にある表示装置が正常に稼働しているのか、あるいは動作異常を起こしているのかを装置外観で簡単に判断することができる表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置が表示待機の状態になると、発光表示面に配置した発光体のうちの所定の発光体を発光させると共に、表示装置内部の動作状態に応じて発光体の位置を変えて発光させるようにした。また、表示装置内部の動作状態に応じて発光体の発光態様を変えて発光させるものである。 (もっと読む)


【課題】 飾りパターン表示領域に表示されるデータ情報と飾りパターンの表示割合によって飾りパターンの表示を適切に制御するようにする。
【解決手段】 発光表示ユニット12は、データ情報の表示領域とその周囲に設定された飾りパターン表示領域とに区分され、前記飾りパターン表示領域はデータ情報の表示領域と共通に使用され、制御手段14(CPU)は、データ情報と飾りパターンのデータを前記VRAM15に展開する際に、データ情報の一部が飾りパターン表示領域に表示される場合、該データ情報の一部をVRAM15に展開するとともに、前記飾りパターン表示領域にデータ情報が表示されないドットが連続して一定数以下である場合には、当該連続するドットに対応する飾りパターンを前記VRAMに展開しないように制御する。 (もっと読む)


【課題】従来のフルカラーLED映像システムでは、多くのPWM(Pulse Width Moduration)回路等を必要とし、また立体成型することができなかった。
【解決手段】時間幅が逓倍となる点灯制御スロットに対応するクロックサイクルを発生させることにより複数のモジュール分割した場合の回路の簡単化を計り、かつ、プリント基板周辺にLEDランプを配置し、積層可能とする、あるいはLEDランプへの配線自体を立体成型するためのワイヤフレームとして活用ことにより立体成型への対応を可能とした。
(もっと読む)


【課題】全体が明るい(又は暗い)画像の認識を可能にする表示モジュールを提供すること。
【解決手段】電流駆動回路32は、電流量制御回路41と、駆動電流生成回路42とを備えている。電流量制御回路41は、電流制御信号SS,SM,SLに応答して高電位電源Vccから伝送ライン(伝送線路)51に供給する電流量を制御する。駆動電流生成回路42は、RGBのパルス幅変調信号に基づいて、伝送ライン51に流れる電流量を画素の階調値に応じて制御する。伝送ライン51には、電流量制御回路41による電流と、駆動電流生成回路42による電流との差分量が流れる。従って、駆動電流生成回路42が流す駆動電流を基本とした場合、電流量制御回路41は、その駆動電流に対して電流量を付加する、言い換えれば駆動電流に対して電流制御信号SS,SM,SLによる重み付けを行っている。 (もっと読む)


【課題】 光源の発した光を走査する光学系として、多角柱状ミラーを用いることなく、比較的低コストな光学系を用いることができると同時に、該光学系の回転位置を高精度に検出できる車両用表示器の提供。
【解決手段】 LEDアレイ1と、プリズム体2と、駆動部6と、制御するLED制御回路3と、回転位置検出手段7を設け、回転位置検出手段7を、プリズム体2と一体的に形成され、且つ、角度検出用スリット8が形成された検出部9a〜9dと、該角度検出用スリット8を挟むように所定間隔を置いて相互に対向配置された角度検出用発光素子10及び角度検出用受光素子11で構成し、角度検出用スリット8に、角度検出用発光素子10から角度検出用受光素子11へ出射される光R1を屈折させて遮断するテーパ部8aを形成した。 (もっと読む)


【課題】連続的にスクリーンのラインを選択し、選択された一組のラインの各ラインに対して、カラムを選択し、選択されたカラムの電圧を動作電圧に設定することを可能とする発光ダイオードから構成されるマトリックスディスプレイを制御するための回路。
【解決手段】この回路は、一組の前記ラインから各ラインの選択をする前に、少なくとも選択されたカラムをプリチャージ電圧にプリチャージすることを可能とし、プリチャージ電圧を調整する装置を含む。その装置は、一組のラインからラインを選択する毎に、選択されたカラムの動作電圧の中から最大の動作電圧の測定を可能とする測定回路を含む。回路は、最大動作電圧を保持することを可能とし、保持された最大動作電圧に基づいてプリチャージ電圧を調整することを可能とする。 (もっと読む)


【課題】一様なハードウェアおよび電力要件を有し、シームレスなディスプレイ・システム内に形成され、ビデオ表示するか、または標準デジタル照明技術を単一モジュールで実現できる汎用放射インテリジェント・ディスプレイ・モジュールを提供する。
【解決手段】インテリジェント照明モジュール100は、電力用の入力110、シリアル・データ用の入力112、および通信データ用の入力114を持ち、さらに、制御ボード120とディスプレイ・ボード130を含む。制御ボード120は、ディスプレイ・ロジック126、電力調整機能122、メモリ124、およびディスプレイ・バッファ128を備える。ディスプレイ・ボード130は、駆動バッファ132、ドライバ134のアレイ、および照明素子136のアレイを備える。 (もっと読む)


61 - 80 / 90