説明

Fターム[5C080HH13]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 表示素子特有の構成 (4,954) | 発光ダイオードディスプレイ (167)

Fターム[5C080HH13]の下位に属するFターム

Fターム[5C080HH13]に分類される特許

21 - 40 / 90


【課題】低コストで発光素子に過電流が流れることを防止できる発光素子駆動回路を提供する。
【解決手段】発光素子駆動回路は、発光素子の明るさを示す階調データに基づいて一方の論理レベルのデューティ比が変化し、発光素子の明るさを増加させるほどデューティ比が大きくなるPWM信号を出力するPWM信号出力回路と、入力されるPWM信号のデューティ比の上限を所定のデューティ比に制限し、上限の制限されたPWM信号を駆動信号として出力する駆動信号出力回路と、駆動信号の一方の論理レベルのデューティ比に応じて発光素子を駆動する駆動回路と、を備える。 (もっと読む)


【課題】インタラクティブ操作が可能な大画面表示装置を実現するため、画面裏側に設けたカメラで広い範囲の観察者を検出できるようにする。また、画面を介して風や香りを提示できるようにする。被写体反射光又は気体が画面を様々な方向に効率よく通過できる画面構成とする。
【解決手段】自発光体、又は、遮光体を用いた細い管状又は薄い帯状の表示機能部品71を所定間隔で並べ、表示機能部品間を被写体反射光、又は、気体が通過するように構成した画面と、当該画面の裏側に被写体反射光を画面を介して捉えるカメラ、又は、被写体に向け画面を介して気体を放出する気体放出装置6が設けられる。複数の表示機能部品は、所定間隔で並ぶようにシート10に固定される。表示素子駆動回路64は、被写体反射光又は気体の通過部を広げるように集積配線される。表示機能部品として、管状プラズマ発光体、エレクトロルミネッセンス素子、LEDなどが利用できる。 (もっと読む)


【課題】画素に対する階調制御を同時に開始(点灯を同時に開始)したとき発生する突入電流を表示ユニット間で異ならせて抑制し、誘導電圧の発生を防止した表示装置を提供する。
【解決手段】ユニット制御部21は、複数の画素40のそれぞれに対応させて配置された画素制御部22と、画素制御部22の動作タイミング(画素40の点灯タイミング、消灯タイミング)を調整するタイミング調整部24と、タイミング制御回路25と、カウンター26と、階調クロック調整回路27とを備える。階調クロック調整回路27は、入力された階調クロックCLKgと、カウンター26との間に配置され、入力された前段の階調クロックCLKgとは異なる階調クロックCLKgをカウンター26に入力して階調制御開始パルスPSの位置を変更する。 (もっと読む)


【課題】輝度補正の精度を向上すること。
【解決手段】汚れ劣化値決定部1cは、汚れ劣化情報記憶部1aに記憶された汚れ劣化情報と設置時間測定部1bが積算した各表示ユニットの設置時間とに基づいて、各表示ユニットの汚れによる輝度の劣化の度合いを示す汚れ劣化値を決定する。電流劣化値決定部1fは、電流劣化情報記憶部1dに記憶された電流劣化情報と積算電流測定部1eが積算した各表示ユニットの積算電流とに基づいて、各表示ユニットの積算電流による輝度の劣化の度合いを示す電流劣化値を決定する。輝度調整部1gは、各表示ユニットにつき汚れ劣化値決定部1cが決定した汚れ劣化値と電流劣化値決定部1fが決定した電流劣化値とに基づいて、各表示ユニット間の輝度の差を補正する。 (もっと読む)


駆動トランジスタ(70)が導通していないときに、読出しトランジスタ(80)を有するエレクトロルミネッセント(EL)サブピクセル(60)が電流源(160)によって駆動される。これによりエミッタ電圧信号が生成され、その信号から、ELエミッタ(50)の効率を表す経年変化信号を計算することができる。その経年変化信号を用いて、入力信号(85)を調整し、補償済み駆動信号(95)を生成し、ELエミッタの効率の変化を補償する。
(もっと読む)


【課題】輝度傾斜を解消する自発光表示装置における傾斜の仕方に応じて補正を自由に設定できる表示装置を提供することである。
【解決手段】
マトリクス状に配置された複数の表示素子と、前記表示素子に表示信号電圧を供給する複数本のデータ線と、前記データ線と交差する複数本の走査線と、前記走査線と交差する複数本の電源供給線とを有する表示装置であって、前記表示信号電圧を出力しない帰線期間に、前記表示素子を発光制御する発光制御電圧を出力するデータ線駆動回路と、前記表示素子の集合体である表示領域の外側の少なくとも一辺から、前記電源供給線に前記表示素子の発光用電源を供給する発光電源供給回路とを備え、前記データ線駆動回路は、前記各データ線に異なる発光制御電圧を生成し出力する表示装置である。 (もっと読む)


【課題】装置本体を振る速度に合わせて複数の発光素子を時系列に駆動させることで残像効果を利用した情報表示を行う場合に、装置本体をどのように振ったとしても同じ情報を残像効果を利用して表示できるようにする。
【解決手段】制御部1は、発光部10を構成する複数の発光素子が斜め一列に配置されている状態で、加速度センサ12によって検出された振る速度に合わせて表示対象情報の発光パターンを切り出しながら複数の発光素子を時系列に駆動させる際に、加速度センサ12によって検出された振りの状態に応じてその切り出し駆動の仕方を変更する。 (もっと読む)


【課題】少ない消費電流で故障検出が行える動作モードを有する発光素子のドライブ回路を提供する。
【解決手段】外部電源11と出力端子12との間に接続される発光素子13を駆動する電流Icを制御する電流制御回路14と、出力端子12の電圧をモニターして、発光素子13の不点灯状態を検出し、検出結果を外部に出力する故障検出回路15と、を具備し、電流制御回路14は、発光素子13をオンおよびオフしてパターンを表示する第1動作モードのときに、発光素子13を第1の電流Ic1で駆動し、発光素子13の故障検出を行う第2動作モードのときに、発光素子13を第1の電流Ic1より小さい第2の電流Ic2で駆動する。 (もっと読む)


【課題】 道路工事用などの大きさ屋設置場所に制限のある場合でも、小型化が容易でしかも無理なく必要な文字情報や工事中を表す画像をスクロール表示できる表示警告灯を提供する。
【解決手段】S個のLED2を一定間隔tで直線状に配列したLEDユニットバー3のn列を、円周方向に等間隔(360°/n)に中心部より外周部にかけ半径方向に沿って配置するとともに、隣接する発光素子ユニットバーの最外周側の間隔を前記tの整数倍にする。前記各LEDユニットバー3にてLED2により表示する画像データ数は、LEDユニットバー3の各段のLED2の、円形中心位置からの半径方向の距離に応じて外周側データを内周側データに比べて段階的に増やすとともに、前記発光素子ユニットバー間の仮想表示領域におけるデータは、最外周側データを基本にしてmと設定し、内周側については同一のデータを重複させることによりデータ数がmになるように設定している。 (もっと読む)


【課題】発光および伝達用の機器、方法、およびシステムを提供する。
【解決手段】機器は、複数の固体発光体を含む固体発光パネルと、複数の固体発光パネルを協調して制御するように構成された発光パネル群コントローラから入力信号を受け取るように構成された入力モジュールとを含み、ある区域を照明する第1のモードと、この区域内でメッセージを伝達する第2のモードとで固体発光体を制御するように構成し、これら固体発光体の少なくとも一部は、第1のモードではほぼ白色光を出射し、第2のモードではほぼ非白色光を出射するように構成し得る個々にアドレス指定可能なマルチカラー固体発光体を含む。 (もっと読む)


【課題】表示データ編集装置でアンチエイリアス処理を実行して外字を作成する場合に、書体の種類に関係なく文字本体の大きさをほぼ揃えることが可能な電光表示システムを提供する。
【解決手段】表示データ編集装置1において、編集装置側で持っている標準フォントデータを基にして表示装置2側で発光表示する外字を作成する際に、標準フォントデータからアンチエイリアス処理を行って読み出した多階調のドットパターンを縦横にいったん拡大し、次に、拡大処理前のドットパターンよりも外側に位置する行及び列のドット情報を削除することでドットパターンに含まれる空白行(列)や薄発光ドットを取り除きながら拡大処理前のドットパターンサイズに戻してビットマップフォント化を行う。 (もっと読む)


【課題】携帯機器に適した電池電圧を使用しながら照度と出力電圧との間の線形性が満たされる領域で動作させることができ、照度検出精度の高い照度センサ、表示装置及び電子機器を提供すること。
【解決手段】外光の明るさに応じた光電流IPDを発生するフォトダイオード111と、増幅された接続点aの電位VPDをデジタルデータに変換し、照度センサ回路110出力としてLED制御ロジック回路120に出力するA/D変換器115と、フォトダイオード111に直列に接続された抵抗112と抵抗113の接続点bを接地する/しないを切り替えるスイッチ116とを備える。LED制御ロジック回路120は、フォトダイオード111の出力にあわせてスイッチ116のオンオフ制御して接続点bの電位を変えることで、接続点aの電位VPD、すなわちA/D変換器115の入力ゲインを切り替える。 (もっと読む)


【課題】大幅なコストの増大を招くことなく防水性を確保することで、漏水による故障や誤動作の発生を防止することが可能なディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】ディスプレイ装置は、複数のLED34と、LED34の点灯を制御する制御回路36とが搭載された表示パネル30と、箱状に形成され、前面に設けられた取付孔に表示パネル30が実装された装置本体とを備えている。表示パネル30の表面と裏面には、防水加工として、樹脂層37を形成する樹脂封止加工が施されている。表示パネル30には、防水加工が施された裏面に基端部が接続され、結合時の水密性が確保された防水接続コネクタ33aを先端部に有する接続ケーブル33が設けられている。 (もっと読む)


【課題】高い電流精度を持った定電流出力特性に高速な過渡応筈特性を兼ね備えることを可能にするドライバ回路を提供する。
【解決手段】制御信号OEを受け出力端TOから電流を引き込むことで駆動対象を駆動するドライバ回路100であって、ゲートの電位が基準電流に基づいた電位に保持される第1の出力トランジスタN101と、第1の出力トランジスタN101とカスコード接続された第2の出力トランジスタN105と、第1の出力トランジスタN101のゲート電位と第1および第2の出力トランジスタのカスコード接続ノード電位Vs4が同電位となるように、第2の出力トランジスタN105のゲート電位を制御する演算増幅器AMP101と、制御信号OEを受けてから所定時間で第2の出力トランジスタN105のゲート電位を電流駆動可能な電位にプリ設定するプリ設定回路110とを有する。 (もっと読む)


【課題】RGBを含む4つの発光源により画素が構成される場合において、画質を悪化させることなく部品数を削減するとともに、高精細な画像表示を行うことができるLED表示装置を提供する。
【解決手段】マトリクス状に配列された複数のLEDランプ2を、隣接する2行×2列の計4個のLEDランプ2の集合体を1画素として駆動することにより、画像を表示するLED表示装置10において、上記集合体は、1個の赤色LEDランプ(R)と、2個の緑色LEDランプ(G)と、1個の青色ランプ(B)とを含み、画素(画素11a,11b,11c,…)は、行方向、列方向、または、行方向および列方向の両方に隣接する画素(画素11b,11c,…)と、上記集合体を構成するLEDランプ2のうち上記隣接する画素の側に位置する2個のLEDランプ2が、共有して駆動されている。 (もっと読む)


【課題】消費電力を低減する。
【解決手段】1080行及び1920列に配置された発光素子と、複数の発光素子に対し行毎に電流を供給するための複数の電流供給用配線と、複数の発光素子を列毎に接地及び開放するための複数の接地開放用配線と、複数の電流供給用配線を介して複数の複数の発光素子に対し行毎に電流を供給する電流供給回路と、複数の接地開放用配線を介して順次1列の複数の発光素子を接地するようにして、発光素子を発光させる接地配線切換回路とを設けるようにしたことにより、接地開放用配線が複数の発光素子の電流出力端と行毎に接続されている場合に比してこの接地開放用配線に接続する発光素子の数が少なくなり、接地開放用配線における電圧降下を低減することができ、その結果、接地開放用配線における電圧降下を見込んで電源が出力する電圧を低減することができ、かくして、消費電力を低減できる。 (もっと読む)


本システムおよび方法は、大規模LEDディスプレイにデータおよび電力をロバストに配信する。ディスプレイのマスタ・モジュールは、4つのデータ・ポートの内いずれの1つにおいてもデータ・ストリームを受け取ることができる。マスタ・モジュールは、そのモジュールおよび関連のあるスレーブ・モジュールのグループに宛てられたデータを、1つのポートにおいて受け取ったデータ・ストリームから抽出し、受け取ったデータ・ストリームを3つの他のマスタ・モジュールに、他の3つのデータ・ポートを通じて送る。未調整のD.C.電力が、1つ以上の電力ハブからマスタ・モジュールに配電され、更に、マスタ・モジュールは調整D.C.電力をそれに関連のあるスレーブ・モジュールに配電する。 (もっと読む)


【課題】周辺光検知機能を備えた表示装置を提供する。
【解決手段】本表示装置は、照明源と、該照明源によって提供された光を変調するための表示変調器と、光レベルを検出する光センサー配列体と、該光センサー配列体から受信した信号を処理するためのプロセッサーとを備え、該光センサー配列体は、互いに離れた位置にある複数の光センサーを備え、該各光センサーは周辺光に曝され、該プロセッサーは、1つ以上の光センサーの位置における該周辺光の局所的遮断を見つけるために該複数の光センサーの信号を処理し、該周辺光のレベルの推定値を求めるよう設定されている。 (もっと読む)


【課題】 明るい環境だけでなく暗い環境下においても、複数の発光素子による点灯パターンからパラメータ値を読み取ることができる表示装置の提供。
【解決手段】 第1又は第2の発光モードの切換えに応じて、表示部を構成する複数の発光素子の点灯又は消灯状態を全て反転する。第2モード時における点灯パターンは、第1モード時における点灯状態にある発光素子を際立たせる点灯パターンに比べて、点灯状態にある発光素子の数を多くして消灯状態にある発光素子を際立たせる点灯パターンとし、こうした点灯パターンは暗い環境下において消灯状態にある発光素子の相対的な位置が直感的に分かりやすい。したがって、発光状態にある発光素子からパラメータ値を読み取る第1モードではパラメータ値を読み取ることが困難な暗い環境下においても、ユーザは第2モードに切り換えるだけで、消灯状態にある発光素子からパラメータ値を把握することができるようになる。 (もっと読む)


【課題】直列接続された多数の発光ダイオードの同期をとってイルミネーションとしての魅力を十分に引き出し、かつ、発光ダイオードの数を容易に増やすことで利便性に富んだ電飾ケーブル及び電飾ケーブル用制御装置を提供する。
【解決手段】複数の電飾ケーブルを連結可能な連結手段として、3端子ピンを有する第1連結手段10a,10bと、2端子ピンを有する第2連結手段11a乃至11dと、を有する電飾ケーブル1を、一の第1連結手段10aを電飾ケーブル用制御装置2と接続して発光ダイオードの点灯・点滅制御を行う。第1連結手段は3端子ピンを有する他の電飾ケーブルに、第2連結手段は2端子ピンを有する他の電飾ケーブルに、それぞれ連結可能である。 (もっと読む)


21 - 40 / 90