説明

Fターム[5C080KK04]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 用途 (16,057) | 情報処理装置 (6,301) | ワードプロセッサ用 (562)

Fターム[5C080KK04]に分類される特許

161 - 180 / 562


【課題】正確に焼き付きを防止することの可能な表示装置を提供する。
【解決手段】各ダミー画素16に互いに異なる大きさの定電流が流され、その定電流の大きさに応じた輝度で各ダミー画素16が発光し、その発光光が受光素子群17で検知され、各ダミー画素16の輝度情報が受光信号17Aとして受光素子群17から出力される。受光信号処理回路26において、基準画素の受光信号17Aおよび各非基準画素の受光信号17Aからべき係数n(Yi,Ys)が導出される。基準画素の受光信号17Aから輝度劣化関数Fs(t)が導出され、基準画素の受光信号17Aおよびべき係数n(Yi,Ys)から輝度劣化関数Fi(t)が導出される。輝度劣化関数Fs(t)と、輝度劣化関数Fi(t)と、各表示画素13の映像信号20Aの履歴とを利用して、各表示画素13の輝度劣化率が予測される。 (もっと読む)


【課題】1表示単位にかかる電圧波形を最適化することで、所要のコントラスト比を得ることができる画像表示用パネルを提供する。
【解決手段】少なくとも一方が透明な2枚の基板間に画像表示媒体を封入し、画像表示媒体に電界を付与することによって、画像表示媒体を移動させて画像を表示する画像表示用パネルにおいて、(1)濃度(または反射率)/駆動電圧の傾きが最も大きい電圧での電圧の立ち上りの傾きが1000/sec以上となるようにする(第1発明)、(2)1表示単位の面積と1表示単位にかかる抵抗との積が2500Ωm2以下となるようにする(第2発明)。 (もっと読む)


【課題】発光素子及び該発光素子を駆動する駆動電流のばらつきを同時に補正して、高精度に輝度及び色むらを軽減する画像処理装置等を提供する。
【解決手段】発光素子を有する表示装置の表示画像を構成する画素に対応した画素データを補正する画像処理装置は、前記表示装置の1又は複数の画素単位で、前記1又は複数の画素が有する発光素子の動作電流に対応した情報を記憶する情報記憶部と、前記情報記憶部に記憶された前記動作電流に対応した情報に基づいて、画素データを補正する画素データ補正部とを含む。 (もっと読む)


【課題】できるだけ小さい規模で、画像にかかわらず、複数の画像が合成された合成画像の画質を向上させる画像処理装置等を提供する。
【解決手段】画像処理装置は、画像データに対して所与の画像処理を行う画像処理部と、第1の画像データ及び第2の画像データを用いて画像の合成処理を行う画像合成部とを含み、前記画像処理部は、前記第1の画像データに対する前記画像処理後のデータと前記第2の画像データとを用いた前記合成処理後の合成処理データ、又は前記第1の画像データと前記第2の画像データとを用いた前記合成処理後のデータに対する画像処理後の画像処理データを切り替え出力可能に構成される。 (もっと読む)


【課題】回路規模の大幅な増大及び動作速度の上昇を招くことなく高精細な表示を実現することが可能な変換回路、表示駆動回路等を提供する。
【解決手段】表示駆動回路20は、1フレームを複数のサブフレームに分割して画像表示することによって複数の階調を表現するディジタル駆動を行うものであり、1フレームにおける画素毎の階調を示す階調データに基づいて、サブフレーム毎の輝度レベルを示す複数のビットからなるデータを画素毎に生成するディジタルコード変換部21と、ディジタルコード変換部21で生成されたデータを、前記サブフレームの数よりも多い所定数分の画素を単位とした同じサブフレームの輝度レベルを示すビットからなるデータに変換して出力するマトリクス変換部22と、マトリクス変換部22で変換されたデータを記憶するフレームバッファー部23とを備える。 (もっと読む)


【課題】動作速度の上昇による消費電力の大幅な増大を招くことなく高精細な表示を実現することが可能な変換回路、表示駆動回路等を提供する。
【解決手段】マトリクス変換回路22a,22bは、1フレームを複数のサブフレームに分割して画像表示することによって複数の階調を表現するディジタル駆動を行う表示駆動回路に設けられ、ライトクロックWCが入力される度に出力端の何れかからクロックパルスWC1〜WC96を順に出力するシフトレジスターSRと、シフトレジスターSRの出力端の各々に接続された複数のフリップフロップDF1−1〜DF1−48,…,DF96−1〜DF96−48からなる複数のフリップフロップ群と、フリップフロップ群から出力される複数のデータの何れかを選択する複数のセレクターSL1〜SL96と、複数のセレクターSL1〜SL96で選択されるデータを制御するカウンターCTとを備える。 (もっと読む)


【課題】光検出センサを表示パネルの発光面と反対側に配置する構成を採るに当たって、ダミー画素の輝度検出を効率良く行えるようにする。
【解決手段】光検出センサ812を表示パネル70の裏面に例えば貼り付けることによって設ける一方、表示パネル70の表面にダミー画素811の有機EL素子21が発する光を反射する反射膜813を形成する。そして、有機EL素子21が発する光を反射膜813で反射させ、光検出センサ812に導くことで、ダミー画素811の輝度検出を効率良く行う。 (もっと読む)


【課題】複数の階調について駆動電流の誤差を抑制する。
【解決手段】発光装置100は、発光素子Eと駆動トランジスタTDRと保持容量CSTとを備える。制御回路30は、第m番目の水平走査期間H[m]において、選択行である第m行の走査線120以外の1または複数行のオフセット用の走査線120に対応する画素回路PXを駆動して、第m行の画素回路PXの指定階調に応じた階調電位VDATAに設定されたデータ線14の電位を、当該階調電位VDATAと初期化電位VINIとの差(VDATA−VINI)に応じたオフセット電圧Vofだけ変動(上昇)させ、第m行の画素回路PXの駆動トランジスタTDRのゲート−ソース間の電圧VGSを増加させる。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置と光センサとを備えた電気光学装置において、回路規模の増大や開
口率の低下を招くことなく、外光および表示すべき映像が暗くても、画面と指示物との接
触や近接を検出可能とする。
【解決手段】電気光学装置500は、液晶素子LCとこれを照らすバックライト2とを有
し、バックライト2から発して液晶素子LCを透過した光を画面から出射させて画面に画
像を表示する液晶表示装置と、液晶表示装置の画面から入射した光を受光し、受光した光
の強度を検出するセンシング単位回路UBとを備え、センシング単位回路UBに検出され
た強度に基づいて、指示物で指示された位置を検出する。さらに、電気光学装置500は
、表示単位回路UAに、水平有効走査期間では映像データに応じた階調を、水平帰線期間
では最高輝度の階調を表示させる。 (もっと読む)


【課題】入力操作側から侵入しようとする電磁波ノイズの影響を受けにくくした静電容量型入力装置、および入力装置付き電気光学装置を提供すること。
【解決手段】静電容量型入力装置1の入力パネル2において、配線27は、第1導電膜4aおよび第2導電膜4bのうち、入力操作側とは反対側に位置する第1導電膜4aにより形成され、シールド電極28は、第1導電膜4aおよび第2導電膜4bのうち、入力操作側に位置する第2導電膜4bにより形成されており、シールド電極28は、配線27に対して入力操作側で重なっている。シールド電極28には、第2実装端子24bを介して、入力位置検出用電極21に供給される位置検出信号と波形が同一の電位が印加される。入力操作側から配線27に侵入しようとする電磁波ノイズは、シールド電極28により遮断される。 (もっと読む)


【課題】視認性を損なうことなく、眩しさを低減した画面を表示することができる。
【解決手段】表示面を有する透過型の表示部34と、表示面を直接的又は間接的に背面から所定の光量で照射する照射部35aと、周囲の明るさを測定する光センサ部37と、表示面に表示される画像を処理する画像処理部38と、画像処理部38により処理された画像の明度を補正する明度補正部39と、モード選択部40において第2のモードが選択されている場合には、光センサ部37により測定される周囲の明るさに基づいて、第1のモードにおける光量よりも低く抑えられた光量で照射するように照射部35aを制御すると共に、画像の明度の度合いを光量に応じて補正するように明度補正部39を制御する制御部42とを有する。 (もっと読む)


【課題】薄膜トランジスタの特性劣化の程度を小さくし、回路内の誤動作を低減し、より確度の高い動作を保証する駆動回路を提供する。
【解決手段】シフトレジスタに設けられたパルス出力回路において、パルスの出力が行われない非選択期間、ゲート電極がオンするように浮遊状態となっているトランジスタのゲート電極が接続されたノードに対し、クロック信号がトランジスタのゲート電極に入力されるように設けることで、定期的に電位を供給する。また、ブートストラップ動作を行うトランジスタのゲートにゲートが固定電位に接続されたトランジスタを設ける。 (もっと読む)


【課題】擬似インパルス駆動による動画ボケの抑制効果を効果的に得ると共に、擬似インパルス駆動に伴うフリッカの問題を軽減することのできる画像表示装置を実現する。
【解決手段】コントロールLSI(30)は、第1の表示モードでは1階調変換回路(34)および第2階調変換回路(35)により、入力画像信号の1フレーム期間を複数のサブフレーム期間に時分割して表示パネルに出力することにより、時分割駆動(擬似インパルス駆動)による画像表示を行う。また、コントロールLSI(30)は、第2の表示モードでは入力画像信号をそのままの信号として表示パネルに出力することにより、ホールド駆動による画像表示を行う。第1および第2の表示モードの切替は、出力データセレクタ(37)における出力をモード切替信号に応じて切り替えることによって行われる。 (もっと読む)


【課題】人間の目の明るさ感、時間に対する暗順応に基づき、表示輝度の制御をしても、画質または視認性が悪化しない画像表示装置を提供する。
【解決手段】映像信号を受ける映像信号入力部と、映像信号を表示する表示輝度レベルを制御する表示輝度制御部と、表示輝度制御部で制御された表示輝度レベルに応じた画質補正量を算出する表示画質制御部と、表示輝度制御部で制御された前記表示輝度レベルおよび前記表示画質制御部で算出された前記画質補正量によって前記映像信号を表示する表示部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】パネルの温度上昇に伴う発光輝度の変化を抑制するための構成を簡素化しつつ、表現可能な階調数が減少するのを防止する。
【解決手段】本発明に係る発光装置100は、第1給電線14と第2給電線16との間に配置され、ゲートに対するオン電位の供給時に駆動電流を生成する駆動トランジスタTDRと、第1給電線14と第2給電線16との間に配置され、駆動電流の供給により発光する発光素子Eと、を含む画素回路Uと、オン電位またはオフ電位を画素回路Uへ供給する駆動回路40と、発光素子Eを流れる駆動電流の値と駆動電流の目標値との差分が所定の範囲内に収まるように、電圧Vddを可変に制御する制御回路30と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】背景画像の上にカラーの固定パターンを表示する際に発光素子の焼き付けを防止する。
【解決手段】画素マトリクス上に隣接して配置された所定数の画素21、23、25、27がユニット画素群を構成する。ユニット画素群が黄色を表示する複数の画素と青色を表示する画素を含む。ユニット画素群に含まれるすべての画素が同一時間ずつ第2の色を順番に表示する。第2の色を表示する画素以外の画素は第1の色を表示する。各タイミングにおいて、人間は第1の色を感じ、かつ発光素子の輝度劣化量を等しくすることができる。 (もっと読む)


【課題】FFSパネルでは、高精細化に伴って画素間が狭くなるにつれ、隣接する画素の横電界の影響による液晶配向の乱れが大きくなる。
【解決手段】画素電極11の領域に設けられた複数のスリット状開口部のうち、最も外側に位置するスリット状開口部SL2の幅は、他のスリット状開口部SL1の幅よりも狭いことを特徴とする。この構成によれば、隣接する画素電極11に最も近い位置に設けられたスリット状開口部SL2の幅を狭くすることによって、共通電極131と画素電極11との間に発生する電界が、隣接する画素Gにおける液晶分子の配向制御に対して及ぼす影響を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】補償動作を行うための構成を簡素化する。
【解決手段】画素回路Pは、発光素子Eと、発光素子Eに駆動電流を供給する駆動トランジスタTdrと、発光素子Eの陰極に電気的に接続され、電位VCTが供給される給電線18と、電位VELが供給される給電線17と駆動トランジスタTdrのソースとの間に設けられ、そのゲートに制御信号XLMが供給される制御トランジスタTrLと、給電線18と駆動トランジスタTdrのゲートとの間に設けられた第1容量素子C1と、駆動トランジスタTdrのゲートとソースとの間に設けられた第2容量素子C2と、データ電位VDを供給するデータ線16と駆動トランジスタTdrのゲートとの間に設けられ、走査線12を介して供給される走査信号XSLがそのゲートに供給される選択トランジスタTrSとを備える。 (もっと読む)


【課題】レイテンシィ等の改善のためにタッチ検出速度を向上させる。
【解決手段】駆動制御部9は、複数の駆動電極43_1〜kmを一方向に走査して駆動する表示走査駆動を行うとともに(書き込み画素ラインWPLのスキャン)、当該表示走査駆動によってN表示画面の表示を行う期間内に、複数の駆動電極の全部または一部を連続して走査し駆動する検出走査駆動を、複数回、M表示画面分(N,MはN<Mを満たす任意の自然数)行う(駆動電極DEのスキャン)。複数のセンサ線は、一方向と異なる他方向に分離して配置され、被検出物が接触または近接に応答して電気的変化が生じる。 (もっと読む)


【課題】低消費電力で多色表示を実現できる表示装置を得る。
【解決手段】表示用の補正演算処理を施して補正後のビデオデータを生成し、表示に必要な駆動信号と補正後のビデオデータとを出力する駆動IC部10と、複数のサブ画素に接続されたそれぞれのデータラインに対して補正後のビデオデータを供給することで、所望のカラー表示を行うパネル部20とを備え、カラー表示から所望の単一色表示に切り替える場合に単一色表示モード信号を出力する表示切り替え制御部をさらに備え、単一色表示モード信号を受信した場合には、駆動IC部10は、補正演算処理および補正後のビデオデータの出力処理を停止あるいはスタンバイ状態とし、パネル部20は、補正後のビデオデータの代わりに、単一色表示を行うために必要な特定電圧をデータラインに対して供給することで所望の単一色を表示する。 (もっと読む)


161 - 180 / 562