説明

Fターム[5C082AA25]の内容

Fターム[5C082AA25]に分類される特許

81 - 100 / 179


【課題】マーカ表示の対象として選択された範囲のうちマーカ表示をする範囲や文字消去表示をする範囲をマーカの色に基づいて指定可能とする。
【解決手段】少なくとも見出し語の本文における選択された各範囲について、それぞれに指定された色を用いてマーカ表示をするか、あるいは当該指定された色を用いて文字消去表示をするかを同一の色が指定された範囲毎に一括制御制御する表示制御部21と、第2入力部12を介して色の指定を受け付ける第1受付部24とを備え、色の指定を受け付けた際に当該指定された色を用いてマーカ表示をしている範囲があれば、表示制御部21は当該マーカ表示をしている範囲を当該指定された色を用いて文字消去表示をする一方、色の指定を受け付けた際に当該指定された色を用いて文字消去表示をしている範囲があれば、表示制御部21は当該文字消去表示をしている範囲を当該指定された色を用いてマーカ表示をする。 (もっと読む)


【課題】外光の影響による誤判断を防止でき、高度な画像処理を行うことなく、画質への影響を抑止しつつ、表示画面へ物体が近接または接触したことを的確に検出することが可能な表示装置およびその駆動方法、並びに電子機器を提供する。
【解決手段】座標取得のための発光期間が形成された発光素子を含む表示素子と光検出素子を複数含む表示部1と、表示素子を制御する第1の制御部13と、複数の光検出素子の駆動を選択的に制御する第2の制御部12と、光検出素子で発光素子の発光光を検出して得られた検出信号を処理し座標情報を取得するための信号処理部8と、を有し、第1の制御部13は、表示素子の発光素子を、画像表示期間と座標情報発光期間に分けて発光させる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成でありながら、当該手書き画像情報入力手段の利用者が直感的にビデオ画像情報表示手段に表示されているビデオ画像情報上の任意の部位に対して、当該手書き画像情報入力手段を介して、所望の手書き画像情報を容易に且つ直感的に書き込む事が可能な手書き画像情報入力手段及び手書き画像情報入力方法を提供する。
【解決手段】ビデオ画像記録手段2、ビデオ画像情報表示手段3、手書き画像情報入力手段4が演算制御手段5を介して相互に接続されている画像情報表示装置1に於いて、当該ビデオ画像記録手段2により記録された画像情報を当該ビデオ画像情報表示手段2の画像情報表示部31に表示している状態で、当該手書き画像情報入力手段4により出力される手書き画像情報を、当該ビデオ画像情報表示手段3の当該画像情報表示部31に表示しているビデオ画像情報の上に書込み表示する様に構成されている。 (もっと読む)


【課題】画像表示装置の視認性を向上させ、且つ、画像表示装置の消費電力の増加を抑制する。
【解決手段】プロセッサと接続可能な画像表示装置10は、画像および画像を覆うマスクを表示するための表示モジュール102A、ならびにユーザに触られた位置を示すタッチポジションを検出するためのタッチパネル102Bを有する表示部102と、表示部102を制御するための表示制御部101と、を備えている。表示制御部101は、 タッチパネル102Bによって検出されたタッチポジションを受け取り、このタッチポジションのアドレスを生成するためのアドレス生成部101Bと、アドレス生成部101Bによって生成されたアドレスおよびマスクに関するマスク情報を記憶するための101A記憶部と、記憶部101Aに記憶されたアドレスおよびマスク情報に基づいて画定されるマスク領域に表示させるためのマスクデータを生成するデコーダ101Gと、を有する。 (もっと読む)


【課題】本来使用されるべき指示体以外の指示体から光が投射されることにより、ユーザが位置を指示していないのにも関わらず、スクリーン上の位置が指示される誤検知を防ぐ。
【解決手段】スクリーン上に光を投射する指示体により指示された位置を検出する位置検出装置であって、指示体が光を投射する固有のタイミングを示した発光タイミング信号を出力する出力手段と、指示体が光を投射するタイミングに同期して、指示体から光が投射されたスクリーンを撮像する撮像手段と、撮像手段が撮像したスクリーンの画像に基づいて、指示体から光が投射されたスクリーン上の位置を算出する算出手段とを備え、指示体は出力手段から出力される発光タイミング信号に基づいて固有のタイミングで光を投射するものとした。 (もっと読む)


【課題】 光を照射する指示装置によって画面に照射された光に応じた制御を行うことができる表示装置および表示方法を提供する。
【解決手段】 受光部形状判定部21は、発光指示装置30によって画面に照射される光の形状を判定する。中央演算部15は、受光部形状判定部21によって判定された形状が、サークル形状であると拡大コマンド、横線形状であると横スクロールコマンド、縦線形状であると縦スクロールコマンドを、シリアル通信処理部22によって映像生成装置50に送信する。映像生成装置中央演算部53は、ディスプレイ装置10から受信したコマンドが拡大コマンドであると、拡大処理部57によって拡大した画像情報の映像信号を、そして受信したコマンドが横スクロールまたは縦スクロールであると、スクロール処理部56によってスクロールした画像情報の映像信号を、映像信号生成部52によってディスプレイ装置10に送信して表示させる。 (もっと読む)


【課題】タッチボードカーソル制御方法を提供する。
【解決手段】タッチボードは電子装置に取付け、制御方法は以下の手順を含める。オブジェクトはタッチボードに接触しているかを検出、オブジェクトがタッチボードに接触した位置を検出、カーソル高速移動のリクエスト信号をチェック、高速移動のリクエスト信号存在のとき、絶対座標の対応により、電子装置画面上のカーソルをオブジェクトとタッチボード上の相対位置に移動、高速移動のリクエスト信号が存在しないとき、オブジェクトのタッチボード上の移動距離と方向に従い、相対座標の方向により電子装置画面のカーソル位置を移動、電子装置の入力キーは押されたかをチェック、最後に画面に入力されたカーソル位置を実行。タッチボード上のオブジェクト位置と画面上のカーソル位置の絶対座標と相対座標の対応により画面上のカーソル移動位置決定し、本発明のカーソル高速移動の効果を実現できる。 (もっと読む)


【課題】画像中の主要な部分の投影を維持しながら、同時に書込み用の範囲も確保する。
【解決手段】入力される画像信号に対応した光像を形成し、形成した光像を対象に向けて投影する投影系14〜25と、投影系14〜25で投影する光像中の範囲を指定する操作部30と、操作部30で指定した範囲に従い、投影系14〜25が投影する光像の範囲を削除させる制御系27〜29とを備える。 (もっと読む)


【課題】デジタルカメラにおける所望の画像を探し出す煩わしさを解消し、簡単に所望の画像を探し出すことが可能な画像表示装置を提供すること。
【解決手段】画像群全体表示指示がなされた場合に、表示部110の画面上の第1の位置にそれまで表示部110に表示されていた画像のサムネイル画像を基準画像202として表示させるとともに、表示部110の画面上の第2の位置に画像群全体表示の際にタッチパネル111による操作が可能な領域を示すための領域画像201を表示させる。領域画像201の任意の位置にユーザの指等が接触した場合に、その接触位置に応じた画像を表示部110の画面上の第3の位置にサムネイル表示させる。 (もっと読む)


【課題】表示領域に対する1回の画像書き込み工程において各画素の色が一方の色から他方の色にのみ書き換えられるという制約があっても、手書き入力の軌跡を判別できるように表示する。
【解決手段】表示部15の表示体152は複数の画素からなる表示領域を有する。この表示領域に対する1回の画像書き込み工程において各画素の色は一方の色から他方の色にのみ書き換えられる制約がある。CPU11は、白色によって表された背景に対して黒色によって画が描かれている表示領域において、指定された始点から終点に至るまでの軌跡の位置を検出する。CPU11は、始点が指定されてから終点が指定されるまでの期間にわたり、検出した軌跡の位置から第1の距離の範囲内にある画素を黒色に書き換える。そして、CPU11は、終点が指定された後に、検出した軌跡の位置から第2の距離の範囲内にあって第1の距離の範囲外にある画素を、白色に書き換える。 (もっと読む)


【課題】 フリーズしているメイン画面に行われた書き込みの内容が、サブ画面の表示に影響を与えることを可及的に防止する。
【解決手段】 画像がフリーズされて表示されているメイン画面11に対して指示された領域についてのみ、メイン画面11に対する表示用メモリ24への書き込みを許可する。そして、許可された領域について表示用メモリ24に対する書き込みを終えると、表示用メモリ24への書き込みの許可を解除して、メイン画面11に表示されている画像を再度フリーズさせる。そして、OSD合成回路23は、表示用メモリ24に書き込んだ部分の画像を画像メモリ22に記憶されている画像に置き換えて、メイン画面11に対して指示された領域に対応するサブ画面12の表示を消去する動作を行う。 (もっと読む)


【課題】画像ソースと双安定電気光学ディスプレイ装置間のインターフェイスを簡略化す
る新規な方法を提供すること。
【解決手段】画像のピクセルと前の画像のピクセルとから合成されたピクセルデータを生
成し、設定可能な少なくとも1つの条件が真であるか決定するために前記画像のピクセル
と前記前の画像の対応するピクセルとを比較するとともに、前記少なくとも1つの条件が
真である場合に2つ以上の更新モードから1つの更新モードを選択し、パイプラインに前
記画像の各ピクセルに対し波形を決定させて前記波形を画像データとして表示装置に伝送
させる。 (もっと読む)


【課題】 不特定多数の広告主が、簡単に電子広告情報を作成配信できて、不特定多数の利用者が簡単に電子広告情報を閲覧できる、電子広告作成配信システムを提供すること。
【解決手段】 電子広告に関する情報を作成する入力機能を有する情報端末と、前記情報端末から無線通信回線または有線通信回線を介して送信される前記電子広告に関する情報を蓄積するサーバ、前記サーバから無線通信回線または有線通信回線を介して配信される前記電子広告を表示する表示デバイスでシステムを構成し、情報端末にはモバイル端末を用い、入力装置としてペン入力装置を用い、各種広告素材を用いることで、どこでも簡単に電子広告情報が作成・配信することができ、汎用的な入力インターフェースを持つディスプレイに表示させることで、宣伝効果を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】画像データの部分的な書換えを効率よく行うことのできる技術を提供する。
【解決手段】VRAM766から読み出されて伸長部により復元されたベース画像IMGの画像データのうち部分画像pIMGに相当する部分が部分書込データにデータ置換制御手段により置換された後、圧縮部により圧縮されてVRAM766に格納される。そして、一部が部分書込データに置換された圧縮データがVRAM766から読出されて伸長部により復元されることにより、ベース画像IMGの一部が部分画像pIMGに置換された画像が表示部22に表示される。したがって、VRAM766内の圧縮データを復元して得たベース画像IMGの画像データを利用することで、部分画像pIMGの部分書込データのみで画像データを部分的に書換えることができるため、非常に効率よくベース画像IMGの一部を部分画像pIMGに置換できる。 (もっと読む)


【課題】表示映像が切り替わった際に、表示映像に対して多重表示されていた情報を消去できるようにする。
【解決手段】外部から第1の映像信号を入力する映像入力部206と、前記第1の映像信号が変化したことを検出する映像変化検出部209と、外部からの情報を入力する情報入力部203と、前記情報入力部203により入力された外部からの情報に基づいて第2の映像信号を生成する画像生成部204と、前記第1の映像信号に係る第1の映像と第2の映像信号に係る第2の映像とを映像表示面に表示する投射部211と、前記第2の映像の表示中に前記映像変化検出部209により前記第1の映像信号の変化を検出したことに応じて、前記映像表示面に表示されている前記第2の映像の表示を消去するよう前記投射部211を制御する制御部201とを設ける。 (もっと読む)


【課題】所望の画像の拡大、縮小を容易に実現すること。
【解決手段】コンピュータ1は、入力形状検出手段2、中心点決定手段3、比率算出手段4および拡大比率変化手段5を有する。入力形状検出手段2は、モニタ6の画面に描かれた線の軌跡の形状を検出する。中心点決定手段3は、線の軌跡の形状が環状線とこの環状線から伸びる放射状の線とで構成されている場合、環状線により構成される図形の中心点を決定する。比率算出手段4は、図形の中心点から環状線までの距離と図形の中心点から放射状の線の終点までの距離との比率を求める。拡大比率変化手段5は、比率算出手段4の算出した比率に基づいて、画像の拡大比率を変える。 (もっと読む)


【課題】従来の制御装置が備えていた機能の分散化を図りつつ、互いに関係する画像を複数の表示装置に表示させる。
【解決手段】USBデバイスとして動作する各スレーブ表示装置は、操作部において所定の操作がなされると、自装置以外の表示装置に対して自装置の記憶性表示体に表示される画像のページと関係する関係ページの画像の表示を指示する表示指示を、USBホストとして動作するマスタ表示装置に送信し、マスタ表示装置から表示指示が転送されてきた場合には、その表示指示によって指示された関係ページの画像を記憶性表示体に表示させる。マスタ表示装置は、スレーブ表示装置から送信されてきた表示指示を受信すると、受信した表示指示をスレーブ表示装置に転送するとともに、受信した表示指示によって指示された関係ページの画像を記憶性表示体に表示させる。 (もっと読む)


【課題】視差制御を介しての入力画像の欠落を抑制した高精度の画像入力と高精度の視差制御による画像表示が可能な液晶表示電子機器を提供する。
【解決手段】液晶表示電子機器1は、液晶表示部10と、液晶表示部10が相互に異なる第1視認方向EDfおよび第2視認方向EDsに向けて異なる表示画像DIM(第1視認方向表示画像DIMf/第2視認方向表示画像DIMs)を表示するように液晶表示部10に対して視差制御を施す視差制御部20とを備える。視差制御部20に重畳して配置され入力画像WIM(第1視認方向入力画像WIMf/第2視認方向入力画像WIMs)の入力が許容される入力許容領域31を有する画像入力部30を備える。視差制御は、視差制御部20の液晶分子の配列方向を制御することによって実行され、画像入力部30への画像入力は、発光型入力ペン35によって実行される。 (もっと読む)


【課題】既に描かれた部分を消去したり、見えない状態にすることなく、加筆を可能にする。
【解決手段】手書き入力された画像群を、予め定めた描画空間内に表示し、この描画空間内の少なくとも一点を指定する利用者の余白生成指示操作に基づいて、余白を生成するべく表示されている画像群の配置を補正する情報表示装置である。 (もっと読む)


【課題】メニュー情報などを表示する表示装置に電力の供給源を設けないことで、表示装置の軽量化を図る。
【解決手段】電子メニュー表示装置は、複数の表示体を備え、そのうちの1つの表示体は、リーダライタ装置から電力が供給され、その電力を用いて、各々の表示体に対応するページ単位に区分されたデータを、アンテナ部を用いてリーダライタ装置から取得する。複数の表示体の各々は、アンテナ部に供給された電力を用いて、取得されたデータのうち、自表示体に対応するページのデータを取得し、記憶性を有する表示手段に取得したデータに応じた画像を表示させる。 (もっと読む)


81 - 100 / 179