説明

Fターム[5C084CC31]の内容

盗難警報装置 (32,143) | 検知対象(行為) (3,095) | 物品の持ち出し (704)

Fターム[5C084CC31]の下位に属するFターム

金庫 (18)
商品 (547)
現金 (22)

Fターム[5C084CC31]に分類される特許

81 - 100 / 117


【課題】
従来から利用されている鏡を用いた防犯技術は、コストや設置方法の問題があり、様々な場所に容易に設置することができず、銀行や金融機関のATM装置や、店舗内、駅など特定の場所にしか設置されていない。
【解決手段】
本件発明は、安価で製造することが可能である鏡を備えた立て看板を提供する。これにより、安価であり、路上に簡単に設置が可能であり、多数の防犯用鏡付看板を設置することが可能となり、犯罪の発生を抑制することが可能である。 (もっと読む)


【解決手段】工作機械にジャイロセンサ12を取り付けている。工作機械を設置場所から分離して移設する際に生じる工作機械の向きの変更に着目し、その向きの変更を工作機械の回転としてジャイロセンサ12により検出する。ジャイロセンサ12からの検出データから得られた工作機械の回転データに基づき移設の有無を判別することができる回転検知ユニット8を設けている。回転検知ユニット8は、工作機械の最大回転振れ角度が規定値を超えた場合に工作機械の移設であると判別する。また、検知開始時刻と検知終了時刻との間の回転角度を記録した履歴データを利用して工作機械の移設を判別することができる。
【効果】移設有無の判別を行い易くして工作機械の不正輸出管理機能を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】情報通信端末の盗難を検出・防止する盗難防止機能を有する集線装置及び盗難防止システムを提供する。
【解決手段】LANケーブル20を着脱自在に取付け可能なコネクタ41を有する情報通信端末40の通信データの伝送を中継する集線装置10を、LANケーブル20を端末側コネクタ41に装着したときに、LANケーブル20を形成する複数の信号線のうち通信データを伝送しない未使用の信号線であり且つ別途独立した監視用の電圧を印加した余剰信号線107,108が端末側コネクタ41の接点を介して閉回路を形成するように構成する一方、LANケーブル20を端末側コネクタ41に装着したときの余剰信号線107の電圧と、LANケーブル20を端末側コネクタ41から引き抜いたときの余剰信号線107の電圧とに基づきLANケーブル20が端末側コネクタ41から引き抜かれたことを警報手段で検出するように構成する。 (もっと読む)


【課題】 運転支援装置の車外への持ち出しをより確実に検知することが可能な運転支援装置を提供すること。
【解決手段】 運転支援装置Aにおいて、制御手段5は、走路履歴と電源遮断時の車両位置とを記録し、電源スイッチ(IGNスイッチ)10のオンなる入力に基づいて、電源供給時の車両位置と前記電源遮断時の車両位置とが一致するか否かを判定し、前記電源供給時の車両位置と前記電源遮断時の車両位置とが一致すると判定される場合に、さらに現在の車両位置が前記走路履歴に記録された走路上に位置するか否かを判定し、前記電源供給時の車両位置と前記電源遮断時の車両位置とが一致しないと判定される場合、あるいは、前記現在の車両位置が前記走路上に位置しないと判定される場合に、盗難対応動作として報知手段6の動作の少なくとも一部を規制する、または、車外への持ち出しがあったことを外部に報知してなる。 (もっと読む)


【課題】交通の流れを妨げることを防止することができる車両用セキュリティー装置及び車両用セキュリティーシステムを提供すること。
【解決手段】車両用セキュリティー装置10は、イモビライザーECU11、リモートセキュリティーECU12、通信ECU13などを備える。イモビライザーECU11は、キー40から送信される識別信号に基づいてエンジン30の駆動禁止、駆動許可を制御すると共に、リモートセキュリティーECU12から出力される(基地局50から送信される)リモートセット信号・リモートアンセット信号に基づいてエンジン30の駆動禁止、駆動許可を制御するものであり、キー40から送信される識別信号に基づいてエンジン30を駆動許可としている場合、リモートセキュリティーECU12から出力されるリモートセット信号が出力されても、エンジン30の駆動許可を維持する。 (もっと読む)


【課題】 盗難防止用のアラーム装置と投写型映像表示装置本体とを連動させることにより利便性の向上した投写型映像表示装置を提供する。
【解決手段】 投写型映像表示装置としての液晶プロジェクタ本体100に、ネットワークを介して映像信号の入力等を行うためのネットワークユニット8を備えると共に、アラーム装置(振動アラームユニット12)からのアラーム作動を示す出力に基づき、その旨を示す電子メールを前記ネットワークユニット8から予め設定された送信先に送信する制御手段(ネットワークユニット8内のマイコン)を備えた。 (もっと読む)


【課題】万が一、盗難や紛失等の非常事態に陥った場合に、書類に書き記された機密情報が他人に簡単に読み取られないようにする書類の機密保護装置を提供する。
【解決手段】送受信部10と、発泡性を有する不可視化物質40が封入された密閉容器360と、発泡性不可視化物質40の封止を解除する封止解除部22と、送受信部10からの命令によって封止解除部22の解除を制御する制御部20と、を備える、鞄70に入れられた書類50の機密を保護するための装置であって、当該装置を、機密情報を含む書類50とともに鞄70の中に入れておき、非常事態が発生したという非常事態信号を送受信部10が受信すると、封止解除部22が作動して、密閉容器内の発泡性不可視化物質40が放出されることによって、機密情報を含む書類50が不可視化物質40の泡で覆われる。 (もっと読む)


【課題】 簡易な操作で投射型映像表示装置の盗難対策を可能とする盗難防止システムを提供する。
【解決手段】 投射型映像表示装置101の特定の機能の設定値を第一のタイミングでメモリ103に記録し、プロセッサ102が設定値に対する変更が行われたことを検出した場合に投射型映像表示装置101の使用を制限する。 (もっと読む)


【課題】管理対象となる電子機器などに特に手を加えることなく、簡単な構成で、当該機器の盗難などの検出に役立つ接続状態検出装置を提供する。
【解決手段】本発明の接続状態検出装置1は、接続部2が電子機器など(他の機器)5に接続されたときは、当該機器(その一部)5を含む閉回路が形成され、接続されていないときは閉回路が形成されない構成とした。そして、その閉回路の形成の有無を監視することで、当該接続状態検出装置1が他の機器5と接続状態にあるか否かを検出することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】盗難行為に遭遇している車両を容易に特定するとともに、車両に対して盗難行為が発生していることをより確実に検出する装置を提供する。
【解決手段】盗難通報装置100は、自己が搭載された搭載車両に対する盗難行為を検出して基地局装置410に通報する盗難通報装置において、搭載車両に対する盗難行為を検出して、検出信号を出力する盗難行為検出部110と、GPS衛星の送信するGPS測位情報を受信することにより搭載車両の現在位置を検出するGPS測位部120と、搭載車両を特定可能な車両ナンバーを記憶する装置側車両ナンバー記憶部130と、盗難行為検出部110が検出信号を出力した場合に、装置側車両ナンバー記憶部が記憶した装置側車両ナンバーとGPS測位部120が検出した搭載車両の現在位置とを基地局装置410に送信する送信部140とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 部屋のキャビネット内に保管されている物品の不正持ち出しや、キャビネット内への返却し忘れの防止を図るキャビネット管理システムを提供する。
【解決手段】 キャビネット内に保管されている物品に添付されているICタグと、キャビネット内から物品が取り出されたことを検知するICタグセンサーと、前記ICタグセンサーにより、キャビネット内から物品が取り出されたことを検知した際に、利用者が所持するICカードに対して物品持ち出し情報を書き込むICカードリーダライタと、前記キャビネットが設置されている部屋から外部へ出る利用者が所持するICカードから、前記物品持ち出し情報を読み取るICカードリーダライタと、該ICカードリーダライタにより物品持ち出し情報が読み取られた場合に、不正行為への対応処理を行う手段を有するサーバとからなる。 (もっと読む)


【課題】ユーザに被害が生じる確率を低減させつつ、車両の防犯性を向上させることができる車両用セキュリティ制御装置を提供する。
【解決手段】行動推定部2は、車両に設けられた複数種の操作手段から入力される各種操作信号に基づいて運転者の車両操作をモニタし、その車両操作及び車両の駆動状態から、隠れマルコフモデルを用いて該運転者の運転行動パターンを示すモデルパラメータを推定する。メモリ3aには、車両のユーザとして登録された登録ユーザの運転行動パターンを示す登録モデルパラメータが記録されている。そして、セキュリティ制御部3は、行動推定部2によって推定されたモデルパラメータが登録モデルパラメータに収束しないと判断した際に、運転者が登録ユーザではないと判断して報知器4、通報装置5及びエンジン制御部6によるセキュリティ機能を能動とする。 (もっと読む)


【解決手段】 デジタル画像、または感光性半導体ベースの撮像装置に含まれる画素からの電荷を使用すると、放射性材料により放出されるガンマ線およびエネルギー粒子を検出することができる。高エネルギーガンマ線によりデジタル画像およびビデオ画像にもたらされる画素スケールのアーチファクトを識別するには、いくつかの方法を使用できる。前記画像または画素における前記アーチファクトについて統計的検定および他の比較を行うことにより、ガンマ線の偽陽性検出が防止可能になる。当該システムの感度を使用すると、50メートルを超えた距離にある放射線物質を検出することができる。高度な処理技術を使用すると、勾配法で線源の位置をより正確に決定できるようになり、他の工程を使用すると、同位元素を具体的に識別できるようになる。異なる撮像装置警報およびネットワーク警報を調整することにより、当該システムでは、非放射性の対象を放射性の対象から別けることができる。 (もっと読む)


【課題】 可搬装置の位置情報に基づいて盗難を判定すること。
【解決手段】 電源投入時、親機GPS通信部12で自機の位置情報をGPS衛星3より受信し、子機2の位置情報を問い合わせ、それぞれの位置情報を比較し、あらかじめ設定したしきい値を超えた差分がある場合に盗難と判断し、システムの起動を中止する。 (もっと読む)


【課題】随時随所に使用することができる火災警報装置を提供する。
【解決手段】形状記憶合金体2および電線3で構成する火災センサが本体1に設けられ、電池およびブザーまたはベルに接続される。したがって、火災が発生したとき、その熱によって形状記憶合金体2および電線3で構成する火災センサが動作し、電流が電池から供給され、該火災センサを通り、ブザーまたはベルに流れ、電流によってブザーまたはベルが鳴る。 (もっと読む)


【課題】 万引行為の直後に、その事を正確・迅速・簡単にキャッチできる技術を提供することである。
【解決手段】 カメラと情報処理装置と報知装置とを備えた異常報知装置であって、
前記情報処理装置は、
前記カメラから受信した画像情報を基にして該画像の画素の分散値を算出する画素分散値算出手段と、
前記カメラから受信した所定時の画像情報を基にして前記画素分散値算出手段で算出された分散値A0と、前記カメラから受信した現在時の画像情報を基にして前記画素分散値算出手段で算出された分散値A1との差(A0−A1)の絶対値が所定の閾値αより大きいか否かを比較する比較手段と、
前記比較手段により前記分散値の差(A0−A1)の絶対値が所定の閾値αより大きな値であることが判明した場合、報知指示信号を出力する出力手段
とを具備し、
前記出力手段からの出力信号を受けて前記報知手段が作動するよう構成されてなる。 (もっと読む)


【課題】 各種の防犯対象物に取り付け、住宅などの窓用簡易防犯警報装置となり更には、緊急用呼び出し手段として使用できる簡易警報装置を提供する。
【解決手段】ひも2を巻き取るリール3と、リールに巻き取る力を与える渦巻きばね4と、リールの周辺に配置されて且つひもの引き出し或いは巻きばねによる引き込みによりリールが回転するときに警報作動スイッチを蹴るスイッチ入れ突起手段8と、ひもの引き出し或いは巻きばねによる引き込みによりスイッチ入れ突起手段がスイッチを蹴ったときに入る警報作動スイッチと、スイッチにより作動する警報音発生装置16と、警報音発生装置用動力を与える電池6とを収容したケーシング1から成り、ひもの自由端には窓枠に固定できる固定手段7を備えると共にこの装置ケーシング自体を取付ける取付け手段9を備える。 (もっと読む)


【課題】 複数の監視対象の位置を同時に判定し、監視対象領域を自由に指定し、出入り口が存在しない場合でも適用可能で、高精度で位置を判定可能な位置判定システム等を提供する。
【解決手段】 監視対象に各々取り付けられ、あるいは、携帯されて、インパルス状の電波を出力する送信器5、6、7と、送信器5、6、7から出力された電波を受信する複数の受信器8、9と、複数の受信器8、9に各々信号伝送特性が等しいケーブル12、13を介して接続され、ケーブル12、13を介して伝送された複数の受信器8、9の出力信号に基づいて、送信器5、6、7が監視対象空間A内のいずれの位置に存在するかを判別する位置判定装置10とを備える位置判定システム。位置判定装置10は、監視対象空間Aを複数の空間A1、A2に分割し、各空間毎に送信器が当該空間内に存在するか、当該空間外に存在するかを判別できる。 (もっと読む)


【課題】 盗まれたPCに対して、より迅速・確実にPCロックを行うことができる、リモートロックシステムを提供する。
【解決手段】 通信端末20は、基地局51を含む通信ネットワーク側に対して、発信要求および位置登録要求を行う際に、通信ネットワーク側から受信した信号に、PCロックを指示する停止要求信号が含まれているか否かを判定し、含まれている場合には、加入者データ33の使用を禁止すると共に、鍵情報(鍵データ31を基に構成される)をPC10に与えず、ハードキー機能を停止する。PC10は、通信端末20から鍵情報を取得できない場合は動作を停止する。また、通信ネットワーク側は、通信端末20から発信要求等を受信した場合に、加入者情報データベース46を参照し、当該通信端末20が不正なものである場合は、停止要求信号を送信する。 (もっと読む)


【課題】 ICタグの密度の増加による信号の衝突確率を低減し、ICタグの消費電力を低減し、さらに、セキュリティサービスが必要な場合に、迅速な警告を発することができる、タグシステム、ICタグを提供する。
【解決手段】 本発明のタグシステムにおいては、タグリーダ100は、コマンドまたはIDを含むビーコン信号をICタグ10に向けて定期的に発信し、ICタグ10は、タグリーダ100から受信したビーコン信号に含まれるコマンドまたはIDを検出し、該コマンドまたはIDにより動作条件を判定し、ICタグ10自身の動作(例えば、起動周期)を変更する。 (もっと読む)


81 - 100 / 117