説明

Fターム[5C094AA22]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (81,180) | 目的 (21,550) | 電気的特性向上 (2,053) | 低消費電力 (483)

Fターム[5C094AA22]に分類される特許

161 - 180 / 483


【課題】有機EL層を全面蒸着しながら、簡便に補助電極と第2電極との接続を行いうる有機EL素子の製造方法を提供する。
【解決手段】複数のTFTが形成された基板上に複数の画素が形成されるトップエミッション型有機EL素子の製造方法であって、前記有機EL素子が、第1電極と、第1電極に対向して設けられた透明な第2電極と、第1電極と第2電極の間に挟まれる有機EL層とを有し、前記第1電極の端部は絶縁膜により覆われており、前記第2電極が前記絶縁膜上にパターン形成された金属膜と接続されてなり、絶縁膜上に金属膜パターンを形成する工程と、形成された金属膜パターンに重ねるようにワイヤマスクを、張力をかけた状態で設置する工程と、ワイヤマスクが設置された基板全面に有機EL層を形成する工程と、基板からワイヤマスクを除く工程と、ワイヤマスクを除いた基板全面に第2電極を形成する工程を有することを特徴とする有機EL素子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】カラー液晶ディスプレイ装置およびその制御方法を提供する。
【解決手段】各赤色副画素内には赤色フィルタセグメントを有し、各青色副画素内には青色フィルタセグメントを有するが、緑色副画素内には緑色フィルタセグメントがない液晶ディスプレイパネルは、緑色発光コンポーネントを有するバックライト光源が隣り合う前後のフレーム(consecutive frames)において交互にオンおよびオフにされる。更に白色または赤色/青色または紫色発光コンポーネントを有し、緑色発光コンポーネントの相補位相(complementary phase)における隣り合う前後のフレームにおいて交互にオンおよびオフにされる。液晶層セグメントが非遮光状態で操作する時、白色または赤色/青色発光コンポーネントのみがオンにされ、赤色副画素に配置された液晶層セグメントが遮光状態で操作される時、緑色発光コンポーネントのみがオンにされる。 (もっと読む)


【課題】 各サブピクセルが基板の光取り出し側に同色の発光素子を配置する構成では、サブピクセル間で同色の発光素子からの発色に色ずれが生じるという問題がある。また、一方の発光素子から発光した光が光の通過経路に存在する発光素子を通過する際に吸収が生じる結果、下層に配置されている発光素子の発光効率が落ちてしまう問題があり、同じ明るさを得る上で必要な1画素あたりの消費電力が上昇するという問題があった。
【解決手段】 少なくとも1つ以上の画素を有し、この画素は、第一サブピクセル及び第二サブピクセルで構成されており、第一サブピクセルと第二サブピクセルとでは、少なくとも発光層を含む有機層を電極で狭持してなる発光素子の数が異なる。 (もっと読む)


【課題】消費電力を低減する有機EL表示装置を提供する。
【解決手段】基板と、該基板上に設けられ少なくとも一種類の蛍光発光画素と、少なくとも一種類の燐光発光画素と、からなる表示部と、から構成され、該蛍光発光画素が、陽極と、蛍光発光層を含む蛍光性有機化合物層と、陰極と、がこの順に積層されてなる蛍光発光素子を複数有する部材であり、該燐光発光画素が、陽極と、燐光発光層を含む燐光性有機化合物層と、陰極と、がこの順に積層されてなる燐光発光素子を複数有する部材であり、該燐光発光画素又は該燐光発光画素それぞれの総面積が、いずれの蛍光発光画素の総面積よりも大きいことを特徴とする、有機EL表示装置。 (もっと読む)


【課題】アクティブマトリクス基板の開口率と消費電力とを向上させる。
【解決手段】アクティブマトリクス基板101Aは、透明基板10と、透明基板10上に形成された配線(L,L,L,L1,L2等)と、この配線(L,L,L,L1,L2等)の少なくとも一部を覆う透明半導体層44と、配線(L,L,L,L1,L2等)および透明半導体層44の少なくとも一部を覆う透明な絶縁膜と、を備える。配線(L,L,L,L1,L2等)は、主配線としての第1メタル配線41Mと、これから分岐する副配線としての透明な配線(41,42,43等)と、を含む。主配線としての第1メタル配線41Mは、少なくとも一部が副配線としての配線(41,42,43等)よりも高い導電性を備えた材料を用いて形成される。 (もっと読む)


【課題】静電容量結合により信号を送受信する通信方式を採用し、面状の電極を有する画像表示装置において、額縁の増大を最小限に抑えること。
【解決手段】複数の画素を有する表示パネルと、送信電極を有する第2基板とを備え、前記表示パネルは、前記第2基板に重なるように配置される第1基板を有し、前記各画素は、画素電極と対向電極とを有し、前記対向電極は、面状に形成され、前記各画素の前記画素電極に対して共通に設けられる画像表示装置において、前記対向電極は、前記第2基板側の送信電極に対応する部分Aと、それ以外の部分Bとに分割されており、前記対向電極の前記部分Aと前記部分Bとは、抵抗を介して共通電位に接続されている。前記対向電極の前記部分Aは、受信電極を構成し、前記受信電極となっている前記対向電極の前記部分Aは、分離用キャパシタを介して表示パネル内の受信回路に接続されている。 (もっと読む)


【課題】アクティブマトリクス基板の開口率を向上させる。
【解決手段】アクティブマトリクス基板101Aは、透明基板10と、透明基板10上に形成された透明な配線(L,L,L,L1,L2等)と、透明な配線の少なくとも一部を覆う透明半導体層44と、配線(L,L,L,L1,L2等)および透明半導体層44の少なくとも一部を覆う透明な絶縁膜(40、50)を備える。配線(L,L,L,L1,L2等)は、行列方向において相互に交差するように延伸する主配線(41の一部等)と、この主配線から分岐して各画素101aにおける素子に接続する副配線(41の一部,42,43等)を含み、これらの配線は、例えばZTOやITOなどの導電体材料を用いて形成される。 (もっと読む)


【課題】省電力モードに移行したときに、画面全体が突然暗くなったり、消えたりするのを防止する。
【解決手段】バックライトにより液晶パネルを照明する透過型の液晶表示装置と、液晶表示装置により表示を行う制御手段とを備えた表示装置において、バックライトを構成する各光原の点灯のオン・オフを光源毎に制御する制御手段を設け、この制御手段によって、省電力モード時には(ステップS1)、バックライトを構成する全光源のうち、液晶パネル上の所定の表示領域に対応する光源のみを点灯させる(ステップS2、S4)ようにする。 (もっと読む)


【課題】配線作業を行うことなく配設できるとともに、配設後において表示情報の変更を行うことが可能な表示装置を備える建材を提供すること。
【解決手段】表示装置8は、表示情報を表示する表示画面12aを構成するとともに、表示画面12aに表示する表示情報を電子的に書き換え可能な電子ペーパー12と、電子ペーパー12を各々識別可能な識別情報を記憶する記憶手段15と、記憶手段15に記憶されている識別情報を無線通信により送信可能な送信部13と、表示画面12aに表示する表示情報を特定可能な表示特定情報を無線通信により受信する受信部13と、電子ペーパー12に電力を供給する電力供給手段14と、受信部13にて表示特定情報を受信したことに基づいて、電子ペーパー12の表示画面12aの表示制御を行う表示制御手段16と、を備える。 (もっと読む)


【課題】アレイ基板及びこれを有する液晶表示装置を提供する。
【解決手段】アレイ基板は、ゲート線と、ゲート線と電気的に絶縁状態で交差するように延長されたデータ線とが形成された基板と、ゲート線及びデータ線に接続されたスイッチング素子と、基板上に定義された画素領域に形成され、スイッチング素子の出力電極に接続された画素電極と、画素領域及び画素領域の間に対応して、データ線が形成された基板上に画素電極と絶縁されるように形成され、データ線の上部に対応する位置に1つ以上の第1スリットが形成された共通電極とを備える。 (もっと読む)


【課題】 液晶表示装置の表示品位を向上させる。
【解決手段】 第1の領域には、第1のTFT素子、前記第1のTFT素子のソースまたはドレインに接続された第1の電極、および前記第1の電極と対をなす第2の電極が、それぞれ、第1の方向および第2の方向にマトリクス状に配置された第1の回路が設けられ、前記第1の領域の外側に位置する第2の領域には、複数個の第2のTFT素子を有する第2の回路が設けられている表示装置であって、前記マトリクス状に配置された複数個の前記第2の電極は、前記第1の方向に沿って並んだ前記第2の電極毎に共通化されており、前記共通化された前記第2の電極は、それぞれ、前記複数本の共通電極用給電配線のうちのいずれか1本と、前記絶縁基板の表面のうちの前記第1の領域の外側であり、かつ、前記第2の領域の外側に位置する第3の領域に設けられた第3のTFT素子を介して接続している表示装置。 (もっと読む)


【課題】EVF等の小型パネルのサイズが大きくなるのを抑制しつつ、複数のパネルを駆動することができる表示装置を提供する。
【解決手段】2つのパネル20,30を駆動する表示装置1において、メインモニタ30のみにパネル電源回路を内蔵させ、それをサブモニタ20のパネル電源とする。パネル電源回路としては、例えば、負電源VBBを生成する負電源回路36を適用し、負電源回路36の駆動信号として水平クロック信号CKHを用いる。また、メインモニタ30の水平走査回路34のON/OFFを制御するAND回路40を設け、サブモニタ20のみを表示状態とする際、水平走査回路34をOFF状態に制御する。 (もっと読む)


【課題】
上部透明電極の配線抵抗を低くして、配線抵抗による消費電力の低減が可能な有機発光装置を提供する。
【解決手段】
有機発光装置は、下部反射電極4,正孔輸送層7,白色発光層8,電子輸送層9,電子注入層10及び上部透明電極11を有する有機発光素子が、金属基板2上に配置されている。上部透明電極11は、コンタクトホール12の接続電極5を介して金属基板2に電気的に接続されている。これにより、上部透明電極11による配線抵抗が低くなり、消費電力が低減される。 (もっと読む)


【課題】表示品位を悪化させずに、光の取り出し効率を向上させ、駆動電圧マージンを確保しながら、低消費電力かつ低電圧駆動を可能とするプラズマディスプレイパネルを提供する。
【解決手段】走査電極2本、維持電極1本により隣接する行方向2ラインを形成し、維持電極4幅は走査電極の2〜3倍の幅を有し、走査電極3及び維持電極4の直上には、透明電極3a、4aが必ずそれらを覆うように列方向に連続して形成されることを特徴とする構成であり、放電ギャップ近傍の走査電極側透明電極3a及び維持電極側透明電極4aは列方向に連続して形成され、少なくとも放電空間内の維持電極側の電極面積は走査電極側の面積と同等となるように、維持電極側透明電極4aと走査電極側透明電極3aを非対称な形状とした。 (もっと読む)


【課題】更なるドライバを設けることなく電力消費を削減可能なアクティブマトリクス型ディスプレイ装置等を提供する。
【解決手段】本発明のディスプレイ装置2は、行及び列で配置された複数の画素を有するディスプレイ部20を備え、更に、ソースラインを介して複数の画素へ電力又は電荷を供給する少なくとも1つのソースドライバ22と、ゲートラインを介して複数の画素のオン/オフを制御する少なくとも1つのゲートドライバ24と、ディスプレイ部20を複数のサブディスプレイ部210、220に分けるようサブディスプレイ部210、220の間に設けられ、その間でソースライン及び/又はゲートラインを接続又は切断する境界スイッチ26とを有する。境界スイッチ26がソースライン及び/又はゲートラインを切断する場合は、ソースドライバ及びゲートドライバに直接に接続されたサブディスプレイ部210が駆動される。 (もっと読む)


【課題】十分な反射率とコントラストを併せ持ち、視認性の良い薄型の電気光学表示装置を提供する。
【解決手段】所定の表示領域を有し、少なくとも透明有彩色と無色透明を呈する透過型表示層3と、所定の表示領域を有し、光の反射率を変調できる反射型表示層5とを重ね合わせて構成される電気光学表示装置1であって、透過型表示層3の無色透明時における全光線透過率を60%以上とし、かつ、反射型表示層5の光反射率の最低値を7%以下とし、光反射率の最高値を40%以上としたものを構成する。 (もっと読む)


【課題】従来の構成において発生していた電力ロスを低減し、低電力なアクティブマトリクス型表示装置を提供する。
【解決手段】基板上2にマトリクス状に配置された複数の画素部PXと、列毎に設けられ各列のそれぞれの画素部と接続して当該画素部に映像信号に対応する信号を供給する信号線Xと、行毎に設けられ各行のそれぞれの画素部と接続して当該画素部に前記映像信号に対応した行単位の画素部を選択して前記映像信号に対応する信号を当該画素部に書込み、保持させると共に当該画素部の表示素子の発光期間を制御する制御信号を供給する複数の制御信号線Gとを有し、前記表示素子を駆動する高電位側の電源が発光色毎に任意に分離されているアクティブマトリクス型表示装置である。 (もっと読む)


【課題】陰極配線抵抗を低減せしめた有機ELディスプレイ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】支持基板2上に、ストライプ状に形成された第一電極6と、有機EL層10と、有機EL層10上に第一電極6と交叉するようにストライプ状に配置された第二電極12と、第一電極6および有機EL層10上の面のうち、第一電極6と第二電極12とが交叉する部分以外を被覆した画素分離膜8と、第二電極間を分離するために画素分離膜8上に第二電極12と平行に配設され、該第二電極12の長手方向に対して垂直な断面が逆テーパーとなっている、少なくとも構造の一部が導電性の第二電極分離隔壁22とを備えた有機ELディスプレイであって、各第二電極12と各第二電極を両側から挟む第二電極分離隔壁22との間に形成された2つの間隙の一方少なくとも2箇所以上に金属26が堆積され、第二電極と第二電極分離隔壁とが点接触されている有機ELディスプレイ。 (もっと読む)


【課題】 ソーラー発電の効率を保つことができ、バッテリー寿命を延ばして表示可能な時間を長くすると共に、より認識し易い表示を可能とするソーラー式警告灯を提供することである。
【解決手段】 LED発光体8は、基板85に装着されるLED(発光ダイオード)81と発光表示面となる表面パネル80とを備えている。また、表面パネル80には、LED81が発光する光の光源から所定角度範囲内の中央部の光束を集束する凸レンズ体82が形成されており、LED81を被覆するように設けられるプリズム体83を備えている。このプリズム体83は、側方放射光となる前記所定角度範囲外の光を前記凸レンズ体82が位置する正面方向に投射して、小径のLED81の発光する光の視野角を拡げる機能を発揮する。 (もっと読む)


【課題】 輝度ムラなどの経時劣化が少なく高い信頼性を有し、しかも高効率で電気化学発光生じ得る表示装置を提供する。
【解決手段】 第1の基板(11)、前記第1の基板上に互いに絶縁して設けられ、電位に差が与えられる第1および第2の電極(13,14)、前記第1の基板に離間対向して配置された第2の基板(12)、前記第1の基板と前記第2の基板との間に位置し、電気化学的な酸化または還元を経て発光する発光材料と塩化物イオンとを含む発光層(15)、および前記第1の基板と前記第2の基板との間で前記発光層を隔離し、前記電位の基準となる隔壁電極(16)を具備することを特徴とする。 (もっと読む)


161 - 180 / 483