説明

Fターム[5C096CB01]の内容

照明サイン;照明広告 (21,060) | 最外側光学部材 (683) | パターン生成体 (276)

Fターム[5C096CB01]に分類される特許

201 - 220 / 276


【課題】消費電力を抑えることができ、また、光源を長寿命化してランニングコストの低減を図った軽量で薄型タイプの洞道内における誘導灯を提供する。
【解決手段】本発明に係る洞道内における誘導は、灯表面に非常時における誘導内容の文字やシンボルを描いた透光性を有する表示パネルと、該表示パネルに内装する薄板状の有機EL薄膜とを備えている。有機EL薄膜は、薄膜両端に陽極と陰極をつけた直流デバイスであり、ガラス基盤上に積層構造を採用して、電流密度を高めたことにより直流の低電圧駆動(3〜12V)で高輝度発光を得ることができるキャリア注入型有機EL薄膜を使用する。 (もっと読む)


【課題】例えば、曲面を有する部分であってもELシートが破損を生じることなくインサート成形することができると共に、ELシートの防水性を高めることができる発光装置を提供する。
【解決手段】ELシート12a、12bをインサート成形した発光装置10は、ELシート12a、12bの背面側に配置され、前記インサート成形される前のELシート12a、12bを所望の位置に保持する溝部58、66及び孔部62、72を有した固定体32と、ELシート12a、12bの前面側に配置され、固定体32に保持されたELシート12a、12bを覆うように射出成形されることにより、固定体32及びELシート12a、12bを一体にインサート成形した成形体36とを有する。 (もっと読む)


【課題】従来、災害時などの暗闇において、避難経路の表示等には、既存の設備に蓄光性蛍光剤を埋設するものや、蓄光性蛍光材料を塗布したテープ等を既存の設備へ後付けするものがある。既存の設備に蓄光性蛍光材料を埋設したものは、その部分のみを取り替えることができない。また、後付け可能なものは、蓄光性蛍光材料を塗布したテープ等のみを取り替えることができるが、人の往来の激しい階段等に設置された場合、テープ等が剥がれたり、また発光する部分が削れることで、避難経路の表示等としての機能を果たせない場合があった。
【解決手段】本発明では、かかる事情を鑑み、後付け可能である誘導ライン本体を薄くても耐久性の優れた金属にした。また、蓄光性蛍光体部を誘導ライン本体の波の谷部分に誘導ライン長さ方向に沿って配置することで、蓄光性蛍光材料の削れを防止した。
(もっと読む)


【課題】ディスプレーまたはスクリーンの背景照明のためのシステムにおいて、簡易に製造できて、照明密度の経時的低下に対して、より修復し易いバックライトシステムを提供する。
【解決手段】少なくとも1つのカバーガラス付き照明体110およびその上に配置された透明素子130を持ち、該素子の少なくとも1つの面に、少なくとも部分的には平面状に蛍光層120が付与されている。 (もっと読む)


【課題】残光輝度の高低差をタイムラグとして活用し、表示部を疑似の動画として表現できる蓄光体を利用したディスプレイを提供する。
【解決手段】文字、図形、記号などからなる第1表示部10−1、第2表示部10−2、第3表示部10−3第4表示部10−4が母材12上に設けられ、残光輝度において4段階に高低差のある蓄光体が該表示部にそれぞれ区分けして設けられている。 (もっと読む)


【課題】LEDの滅灯による文字又はシンボル等の標示の一部欠損による標示不備をなくすことが可能な内照式表示器を提供する。
【解決手段】箱体の窓内に設置されたアクリル樹脂板などの透光性の標示板と、点灯回路として前記箱体内の基板の縦横に配列して設置されたLEDの組とによって構成された内照式表示器において、点灯回路は、複数個のLEDを直列に接続した配線を複数本並列に配列したものであり、同じ配線中に含まれるLED5a,5b,5c,5d,5e,5fを基板の各所に分散して配置したものである。特定の配線に含まれるLEDが滅灯しても標示のバックライトとしての機能は損なわれない。 (もっと読む)


【課題】高い場所に対する宣伝効果を有し、宣伝での使用をしないときに一般的な運搬に用いることが可能で無駄のない移動広告装置を提供する。
【解決手段】トラクター2に牽引されるトレーラー3と、トラクター2に対してトレーラー3を切り離し可能且つ相対旋回可能に連結する連結手段13と、前面4a、側面4b、4c、上面4d及び後面4eの各面の略全面を覆う透光性パネル21が設けられ、トレーラー3の荷台11に着脱自在に搭載される広告ボックス4と、広告ボックス4の内部に設けられた複数の照明手段23とを備える。 (もっと読む)


【課題】従来の道路標識コーンでは、標識の光源へ電力を供給するための配線が必要であり、道路標識コーンを配置する距離が長くなった場合には、配線の煩雑さや電源の確保などの問題があった。また、道路標識コーンは強度を保つために樹脂を厚くする必要がある。このため、内部の光源を明るくする必要があり、LEDのような光源では光量が足らず、道路標識コーン全体を明るくすることができず、LED近辺の一部が光るような状態であった。
【解決手段】本件発明では、コーン本体側面に凹溝を備え前記凹溝を頂上近くから裾に向かうように側周全体に複数配置し、コーンカバーをコーン本体にかぶせ、凹溝に光源を配置するために頂上付近に光源ユニットを配置し、前記光源はコーンカバーとコーン本体との間に配置し、前記光源ユニットは前記光源に対する電源を供給するための太陽電池を備えた道路標識コーンを提供する。 (もっと読む)


【課題】電気的な発光が消滅した後の輝度をより一層高めることができるように改良された面発光表示装置を提供する。
【解決手段】電気的に発光する発光源7と、発光源が発する光を導く導光板4とを有する面発光表示装置1を、前記導光板の表裏各面を臨む位置に、半透光性を有すると共に、可視光下で白色または近似白色を呈する蓄光顔料による蓄光層を有する蓄光シート3、5、6が配置されたものとする。 (もっと読む)


【課題】 基材上に陽極、EL層、陰極(カソード電極)を、この順に積層して、前記陽極と陰極に所定電圧をかけて所定エリアの全体もしくは一部を一括して画像として発光させる、単純なエリア発光方式のエリア発光型の有機EL表示パネルで、且つ、表示エリア内に打ち抜きによる貫通の孔部を形成した有機EL表示パネルで、発光不良のないものを提供する。
【解決手段】 陽極と陰極との間に、発光時に発光を阻止できる厚さで、開口を1以上有する絶縁層を設けて、前記陽極と陰極とにより電圧を印加して、該絶縁層の各開口の領域を発光エリアとして、各発光エリアを一括して発光させる、エリア発光型の有機EL部材であって、使用対象とする領域内において、陰極の金属部に接触していない貫通孔部を設けている。 (もっと読む)


【課題】広告が情報伝達の重要な方法として機能し、又情報の伝達が高速化するにつれて、様々な情報伝達が発達してきた。よって、客に対して広告情報を提供するために、転用可能複合広告看板によって広告効果を高める。
【解決手段】LEDライトにあわせ穴をあけられた印刷板の層を連続的順序で、3原色LEDの格子状組合せを備え付けた複数のPCB板の表面に取り付けることによって、印刷表板は日中の広告板として機能し、一方、電子LED背面板は夜間に、穴の開いた表板を通じ様々な動画を表示することにより、日中は、LEDの組合せと共に導入されたPCBベースプレートの表面に重ねられた印刷広告板を表示し、夜間は、動画信号を表示する複数のLED装置によって複数の動的広告を表示する。 (もっと読む)


選択的にオン又はオフにすることができる複数の隣接した発光領域を備える発光装置を製造するための織物ウェブであって、光ファイバーを通過する光を横方向に放射するように設計される隣接する光ファイバーを包含する前記織物ウェブにおいて、前記光ファイバーの各々は、その全長にわたって一の発光領域から他の発光領域まで交互にからみ糸と織る領域及び織らない領域を有し、前記光ファイバーをからみ糸と織る領域及び織らない領域の順は、少なくとも一本の光ファイバーからなる二つの隣接する群の間で、発光領域の各々において、光ファイバーをからみ糸と織る発光ウェブを備える上部と、前記発光ウェブにほぼ平行な面にオフセットされた光ファイバーのフロートを備える裏面と、を画定することができるように反対であることを特徴とする織物ウェブ。
(もっと読む)


【課題】交通機関の駅等に設置される時刻表において、現在時刻に対応する位置を瞬時に知るとともに、現在の時刻に最も近い発車時刻の列車の情報を素早く見つけたり、乗りたい列車の発車までのおおよその時間を直感的に知らしめることが可能な時刻表を提供する。
【解決手段】時刻表2Aの背面に、時刻表の「時・分」を表す表示形式に従って光源7を点列状に設置し、現在時刻に対応する位置の光源のみを点灯ないし点滅させることによって、おおよその現在時刻を表示する機能を持たせる。 (もっと読む)


【課題】消費電力が小さく、視認性が良く、重量の軽い内部照明式標識を提供する。
【解決手段】標識は、文字や絵図が記載された光透過性の標識板0104の背面に、複数のLEDなどの光源0103を有し、それぞれの光源は隙間が生じないように密に集合配置された逆錐体の反射板0102を有している。光源から発せられた光は、光源から直接標識板を透過する光と、反射板を反射した後、標識板を透過する光とに分かれて照射される。 (もっと読む)


【課題】表示領域ごとに透過照明される表示手段において表示領域に発生するエッジ光を低減させた表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置1は、2以上の表示領域11a、11bを有する表示手段11と、これを透過照明する光源12a、13aとを備え、これが発する光を導いて表示領域11a、11bを透過照明させる導光手段12,13を、表示領域11a、11bごとに備え、隣接する表示領域11a、11bを透過照明させる導光手段12、13において、導光手段12を、導光手段13より表示手段11側に配設し、導光手段12が、導光手段13を表示手段11側から覆う透光性部12dを備え、透光性部12dが、導光手段12において表示領域11a、11bの境界11dの背後から全表示領域11a、11bより外側の背後まで延出し、且つ、エッジ発光させる端部A1を含む角部が全表示領域11a、11b内の背後で形成されないように設けられている。 (もっと読む)


【課題】 エレベータの乗場やかご内等に設置される面発光体を使用した表示、照明装置において、多数の面発光体を組み合わせて使用したときに発生する、発光部と非発光部との混在による照明のムラを減少させること。
【解決手段】 面発光体40の背面30r側に光源41,LED42を設置し、LEDからの光が反射面43を介して導光板30へ導かれるように構成した。これによって非発光部である光源41が表面30f側から見えなくなるので、照明のムラを減少させることができる。 (もっと読む)


【課題】夜間や経年劣化後でも電柱番号が認識し易く、取り替え費用を削減できる情報表示札を提供すること。
【解決手段】電柱に固定される情報表示札であって、一方の面が電柱に面し、黒発色する第1の板状体2と、この第1の板状体2の他方の面に重ねられ、白発色する第2の板状体3とを備え、第2の板状体3には、外形により所定の意味を表す貫通部31が形成され、第1の板状体2には、貫通部31の内部において、光を発する夜光塗料層22と、光を反射する反射材21と、が形成されることを特徴とする情報表示札1。 (もっと読む)


【課題】側面からの視認性、装飾性の向上のために、二輪車や乗用車、トラックなどの車輪(ホイール・スポーク)へ反射板や光源を取り付ける方法が用いられているが、反射板だと側面からの光がないと光らず、また、普通の点光源だと、複雑な形状で発光させようとすると光源の数を増やす必要があり、非常に高価になってしまう問題がある。
【解決手段】蛍光塗料によってタイヤ上に模様を表示し、そこへ蛍光塗料が吸収する波長を含む光源で照射すれば、夜間に光る複雑な模様を安価でかつ自由自在に描くことができるので側面の装飾性が格段に向上し、反射板のように側面から光が当たらなくても、そのマークを視認することが可能となる。また、自家発電による発光も可能である。 (もっと読む)


【課題】 発光作用が比較的に穏和であり、利用者に不安感を惹起させることがなく、意匠性を保有させることもでき、暖かい有機質感をも惹起させることができる蓄光性テープ及びシートを提供する。
【解決手段】 蓄光顔料を含有するインキを合成樹脂製テープ又はシート3の一面にパターン印刷することによって蓄光性テープ及びシート1を構成する。さらに、合成樹脂製テープ又はシート3の他面に粘着剤を塗布してもよい。パターン印刷の印刷方式としてスクリーン印刷を採用し、印刷パターンとして星空模様を採用するのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】透光性に優れた誘導灯用表示パネルを提供する。
【解決手段】誘導灯は表示パネル1とその裏面に配置した導光板2とを備えている。導光板2にはその上面から光が照射され、光は屈折してから表示パネル1を背後から万遍なく照らす。表示パネル1は透明な基板4を備えており、基板4の表面には、避難経路を示す図柄5が非蓄光性インキで形成されており、かつ、図柄5を覆う状態(又は図柄5を除いた部分のみに)で白色の蓄光層7が形成されている。蓄光層7は透光性があるため点灯時における基板4の視認性を阻害することはなく、また、消灯後は蓄光層7がライトとしての役割を果たして図柄5を浮かび上がらせる。 (もっと読む)


201 - 220 / 276