説明

Fターム[5C122FK03]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 表示器/ファインダ (31,841) | ファインダ (9,295)

Fターム[5C122FK03]の下位に属するFターム

Fターム[5C122FK03]に分類される特許

141 - 160 / 261


【課題】被写体画像を取得したその場で被写体画像の傾斜補正等の加工ができるデジタルカメラを提供すること。
【解決手段】撮影光学系を介して被写体像を撮像する撮像装置と、前記撮像装置で撮像された被写体画像を処理する画像処理手段と、前記画像処理手段で処理された前記被写体画像を表示する表示装置と、前記表示装置上で座標を指定する座標指定手段と、前記座標指定手段により指定された少なくとも2点で決められる基準に基づき、前記被写体画像を補正した補正画像を形成する制御装置9と、を有することを特徴とするデジタルカメラ1。 (もっと読む)


【課題】被写体に含まれる人物が、撮像中の動画像から検出されている時間を提示できる撮像装置を提供すること。
【解決手段】撮像装置100は、被写体の動画像を撮像して撮像データを得るイメージセンサ23と、照合用の顔認識情報を記憶するデータベース28と、撮像データから人物の顔を認識し、当該人物の顔の特徴を示す顔認識情報を生成する顔検出ブロック27とを有する。顔検出ブロック27が生成した顔認識情報と一致する顔認識情報が、データベース28から検出されと、当該人物の顔認識情報が検出されている積算時間が計測される。計測された積算時間は、表示装置14に表示される。 (もっと読む)


【課題】可動ミラーを含むとともに被写体像を電子ビューファインダでライブビュー表示できるデジタルカメラにおいて、その操作性を向上したデジタルカメラを提供する。
【解決手段】制御部(マイコン110)は、オートフォーカス部にオートフォーカス動作をさせるために可動ミラー121a、121bを光路内に進入させるときと、撮像素子(CMOSセンサ130)で記録用画像を撮像する準備のために可動ミラー121a、121bを光路内に進入させるときとで、液晶モニタ150で画像を表示させる方法または表示させない方法を異ならせるよう制御する。 (もっと読む)


【課題】撮影者の利便性を損なわせることなく、装着する撮影レンズの種類によらずに、常に正しい向きの画像を得ることができるカメラを提供すること。
【解決手段】カメラの電源がオンされた後、ボディCPU220は交換レンズ100のレンズCPU105と通信し、レンズ情報を読み込む(ステップS4)。読み込んだレンズ情報に従って交換レンズ100が通常の交換レンズであるか否かを判定し(ステップS6)、通常の交換レンズではなく、特殊交換レンズが装着されていた場合には、画像処理回路212において画像データの反転を行う(ステップS7)。 (もっと読む)


【課題】被写体の認識結果に応じた撮影ガイドを表示すること
【解決手段】制御装置104は、撮像素子103から入力される画像データに基づいて被写体を認識し、被写体の認識結果に応じて、撮影時の構図の決定を補助するための撮影ガイドを表示する。 (もっと読む)


【課題】 動画データを効率的に視聴しつつ、動画データに関連付けられた各画像データの全てを視聴できるようにする。
【解決手段】 互いに関連付けられた、第1の再生時間でなる第1の動画データ、前記第1の再生時間よりも短い第2の再生時間でなる第2の動画データ、静止画データの各画像データを記録した記録手段(15)と、前記画像データを表示する表示手段(5)とを備える画像再生装置(1)において、前記第1の動画データ、前記第2の動画データ、前記静止画データのうちいずれかの画像データが前記表示手段(5)に表示されているときに、現在表示されている画像データに関連付けられている他の画像データを選択する選択手段(7)と、前記選択手段(7)によって選択された他の画像データを、前記表示手段(5)に表示させる表示制御手段(7)とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 撮影時の画角よりも広い範囲を網羅する複数の画像を、容易かつ確実に撮影するための支援を実現する。
【解決手段】
カメラ撮影部2は画像を撮像し、CPU部7はそのカメラ撮影部2の画角を取得する。方位センサ部3は撮影範囲の方位角を検知し、傾きセンサ部4は撮影範囲の回転角と仰角を検知する。メモリ部5は、撮影済みの画像と、画角、方位角、回転角及び仰角等の撮影範囲を表すパラメータとを保持する。そしてCPU部7は、現在撮像中の画像を、その撮影範囲を表すパラメータに応じてビューファインダ部8の画面上に表示させると同時に、メモリ部5内の撮影済みの各画像を、それらの画像のパラメータに応じてビューファインダ部8の画面上に表示させる。 (もっと読む)


【課題】低コストで製造でき、かつ操作性のよい操作機能を有する表示装置を備えたデジタルカメラ提供する。
【解決手段】表示装置18は、LCD19と、LCD19を弾性支持する弾性支持体20と、弾性支持体20が取り付けられる受け板21とからなる。弾性支持体20は、LCD19の側面19aを突起22により弾性支持し、LCD19の側部の背面側をパッド23により弾性支持する。受け板21には、LCD19の背面側のほぼ中心位置に当接するように、LCD19を傾動自在に支持するボス27を配設し、ボス27の周囲に、LCD19が傾動した際にその背面により押圧されるように第1スイッチ部材28を配設する。また、受け板21の側壁29の内面29aに、LCD19の側面19aに対向するように第2スイッチ部材30を配設する。第2スイッチ部材30は、LCD19が側面方向にスライド移動した際に、弾性支持体20により押圧される。 (もっと読む)


【課題】移動被写体の影響を除いた防振処理を行う場合に、高い精度で移動被写体の影響を受けた動きベクトルを判定する。
【解決手段】画像処理装置は、動画撮像により得られた画像における複数の位置での動きベクトルを算出する動きベクトル算出手段109と、該複数の位置での動きベクトルのうち移動被写体に対応する動きベクトルを判定する判定手段113と、該複数の位置での動きベクトルのうち移動被写体に対応する動きベクトルを除外した動きベクトルに基づいて、画像振れを低減する防振処理を行う処理手段114〜116とを有する。判定手段は、該複数の位置のうち対称関係にある位置での動きベクトルが特定の関係を有するか否かの判定に基づいて、移動被写体に対応する動きベクトルを判定する。 (もっと読む)


【課題】被写体像への付加情報の重畳表示によって被写体検出精度が低下するのを防止することが可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置1Aは、被写体像に関する撮影画像を取得する副撮像素子7と、撮影画像から特定被写体を検出する被写体検出動作を行う被写体検出部122と、被写体像に付加情報を重畳表示させるスーパーインポーズ表示素子66と、スーパーインポーズ表示素子66による重畳表示を制御する表示素子制御部124とを備え、表示素子制御部124は、撮影画像を取得するための副撮像素子7による露光の際に、スーパーインポーズ表示素子66による重畳表示を制限する。 (もっと読む)


【課題】 バルブ撮影等の長時間露出において、画像データと音声データを記録し、また記録された画像データと音声データを再生することのできる撮像装置および撮像装置の制御方法を提供する。
【解決手段】 所定の周期で被写体像を繰り返し撮像する撮像部291と、撮像部291の1回の撮像動作に同期して音声データを記録する音声記録部311と、撮像部291で撮像された複数の画像データを加算演算する加算演算部293と、加算画像データを可視化表示する画像表示部296と、画像表示部296にて加算画像の表示に連動して、音声記録部311によって記録された音声データを記録順に再生する音声再生部315を具備する。 (もっと読む)


【課題】撮像後に記録画像を再生するときに、撮像時のピント状態を示すスプリットイメージ等の画像を利用できるようにする。
【解決手段】撮像装置1は、被写体から撮像光学系101に入射した光束により形成された第1の光学像を光電変換して得られた信号に基づいて第1の画像データ1300を生成する第1の画像生成手段104,111と、該光束のうち分割された2つの光束により形成された、該撮像光学系の焦点状態に応じた位相差を有する2つの第2の光学像を光電変換して得られた信号に基づいて第2の画像データ1320,1321を生成する第2の画像生成手段と、第1の画像データ及び第2の画像データを、保存のために記録媒体121に記録する記録手段120とを有する。 (もっと読む)


【課題】単一の信号入力部を有する汎用的な信号処理チップを利用して複数のセンサ出力を処理可能な構成を実現する。
【解決手段】記録用画像を取得するメインイメージセンサと、ライブビュー画像を取得するサブイメージセンサを含む複数のセンサ出力を時分割で切り替えて信号処理部に出力する入力切り替え部を設定した。本構成により単一の信号入力部を有する汎用的な信号処理部を利用して複数のセンサ出力の処理が可能となる。また、入力切り替え部において、メインイメージセンサ出力をメモリに記憶して、メモリから読み出して信号処理部に出力する構成とし、出力タイミングをミラーの動作に起因するサブイメージセンサの非露光期間のデータ出力期間に重なる設定とした。本構成により露光されたライブビュー画像の消失を低減できる。 (もっと読む)


【課題】手間がかからず画角合わせが容易な撮像装置、撮像制御方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】ズーム機能及び撮像画像を表示する表示手段を備えた撮像装置において、撮影前に予め画角55に含まれる画角判定エリア65を設定し、該画角判定エリア65設定後に、該設定された画角判定エリア65の少なくとも一部が画角55外となった場合に、画角55が現在の画角55よりも大きくなるようなズーム倍率でズームアウトし、表示手段にはズーム倍率に応じた画角55で撮像画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】動作が拍子と合っているか容易に確認できる動画撮像を実現する。
【解決手段】デジタルカメラ1の動画撮像機能で、音楽に合わせておこなうダンスなどの動作を撮像する。このとき、拍子検出部213は、入力される音声に対する信号処理をおこなうことで、音楽の開始と拍子部分を検出し、検出したときの時間情報を記録する。データ記録部214は、記録された時間情報に基づいて、音楽の開始時点と各拍子部分に対応するフレーム画像を特定し、拍子とフレーム画像とを対応づけた拍子情報を生成する。生成した拍子情報は、動画ファイルに付加されて外部記憶部260に格納される。拍子情報が付加された動画ファイルを再生する際、再生処理部215は、拍子情報に記録されている拍子とフレーム画像との対応関係に基づいて、拍子と連動した再生動作をおこなう。 (もっと読む)


【課題】顔領域の画質に関する確認作業を補助することができる技術を提供する。
【解決手段】画像処理装置は、画像の中に存在する顔を検出して顔領域を決定する顔検出部と、顔領域におけるエッジを抽出してエッジ量を決定するエッジ抽出部と、顔領域におけるエッジ量が第1の所定値以上の場合に顔領域に領域枠を付した画像を画像出力部に出力させる出力制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザ所望の明るさの画像を得る使い勝手の良い画像合成装置を提供する。
【解決手段】デジタルカメラであって、メモリカードに記憶された被写体の連続撮像に係る複数の画像フレームを合成して加算画像を生成する画像加算部5dと、画像フレームを画像加算部5dにより合成して、加算画像の明るさを調整する画像明るさ調整処理を実行する画像処理装置5と、画像明るさ調整処理にて、画像加算部5dによる合成途中の画像を表示する表示装置とを備える。 (もっと読む)


【課題】自動撮影パラメータから好ましくない撮影パラメータを容易に特定することができる撮像装置を提供すること。
【解決手段】被写体を撮影する際に設定すべき複数の撮影パラメータを決定するパラメータ決定部と、決定された複数の撮影パラメータのうち一部の撮影パラメータの値を設定するパラメータ設定部と、設定された一部の撮影パラメータを用いて、動画像を取得する動画像取得部と、取得された動画像を表示する表示部と、撮影パラメータを評価するための評価ボタンと、動画像が表示されている間に前記評価ボタンが操作された場合、前記設定された一部の撮影パラメータの値のうち少なくとも1つの値を変更するパラメータ変更部とを有する。 (もっと読む)


【課題】撮像条件の調整精度を向上し、出力画像の品質を改善する。
【解決手段】イメージセンサ16は、被写界の光学像が照射される撮像面を有し、撮像面で生成された被写界像を繰り返し出力する。LCDドライバ38は、イメージセンサ16から出力された被写界像のうち抽出エリアEXに属する部分被写界像に基づいて動画像をLCDモニタ40に表示する。CPU28は、イメージセンサ16から出力された被写界像のうち評価エリアEAに属する部分被写界像に基づいて撮像条件を調整する。CPU28はまた、光軸に直交する方向における撮像面の動きを検出する。CPU28はさらに、検出された動きに対応して抽出エリアEXを移動させ、抽出エリアEXの移動処理に関連して評価エリアEAを移動させる。 (もっと読む)


【課題】従来よりも少ない操作回数で、所望の表示形態への切り替えを行うことができるデジタルカメラの提供。
【解決手段】
被写体像を撮像して画像信号を出力する撮像手段2と、画像信号に基づく撮像画像とともに情報画像を重畳表示する表示装置8,10と、情報画像の表示形態を選択するための複数の操作スイッチ16と、複数の表示形態に関する情報を、複数の操作スイッチ16の操作に関連付けて記憶する記憶部7と、操作スイッチ16の操作により、該操作に関連付けられた情報を記憶部7から読み出して、情報画像が読み出した情報に基づく表示形態となるように表示装置8,10の表示を制御する制御手段5とを備える。 (もっと読む)


141 - 160 / 261