説明

Fターム[5C122FK36]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 表示器/ファインダ (31,841) | 表示方法 (10,555)

Fターム[5C122FK36]の下位に属するFターム

Fターム[5C122FK36]に分類される特許

101 - 120 / 274


【課題】 撮影後に表示する際、ユーザーがフォーカス状態の確認を所望する領域の画像を適切に選択して表示するようにすること。
【解決手段】 画像を記憶媒体に記憶するための本露光後、撮像画像をモニターに表示する際、撮像画像のほか、複数設けられたAF領域のうち焦点が合うよう制御されたAF領域に対応する画像をモニターに表示する。 (もっと読む)


【課題】複数の被写体の配置や間隔が不適正な状態で撮影された集合写真画像であっても、これらを適正な状態に変更した集合写真画像を表示する。
【解決手段】複数の被写体画像A〜Iと当該複数の被写体画像A〜Iの配置位置を示す配置基準データとを対応付けて記憶しておき、(a)に示すように、撮影された複数の被写体画像A〜Iを個別に切り出し、この切り出された複数の被写体画像A〜Iを、記憶された配置基準データに従った画面上の位置に配置して,(b)に示すように表示させる。この場合、前列の「中尾」Fと「岡田」Iの位置が、配置基準データと不一致であれば、(b)に示すように、顔画像「中尾」Fと「岡田」Iとを入れ替えて表示する。または撮影された被写体画像の間の間隔が不揃いであれば、隣り合う被写体画像の間の間隔を均等な間隔となるように移動させて表示する。 (もっと読む)


【課題】撮像画像の再生時に、撮像時の雰囲気を再現した動的画像効果を与える。
【解決手段】画像データに関連付けられた該画像データ撮像時の環境情報に基づいて、画像データの画像表示の際に表示画像に視覚的な変化を与える動的画像効果の種類又は効果量を決定する。そして画像データの表示に伴って、決定された種類又は効果量に応じた効果態様で、動的画像効果が実行されるように表示動作を制御する。 (もっと読む)


【課題】デジタルカメラの撮影方向を検知できる及び写真データを入力してこの写真並びに撮影方向を地図上に定義して写真の撮影状況を知らせることができる写真管理ボックスを得る。
【解決手段】形状が長方形又は四角形の平型箱であり、表面の平板の中央部に前記カメラの三脚取付け雌ネジに取付けるための雄ネジを取付け可能な雌ネジを有したボックス本体部5と、ボックス本体部5を挟み込んで、ボックス本体部5をX軸方向に移動可能とする構造であり、側面の中央にレンズ中心を位置させるためのマーカ12を印字したガイドゲージ6とで構成する。ボックス本体部5にデジタルカメラが対象物を撮影する毎に、カメラのレンズの方向を撮影方向として算出し、かつカメラの撮影位置を取得する機能を備える。また、写真画像が撮影される毎に、該撮影時の前記撮影方向、前記撮影位置並びに撮影時の年月日時刻とを取得して、写真画像と共にこれらをメモリ部に記憶する。 (もっと読む)


【課題】スローモーションの映像やクイックモーションの映像のように、記録時間と再生時間の異なる場合にも、再生時間が一定になるように映像を記録できるようにする。
【解決手段】映像記録再生装置は、撮像部1、カメラ信号処理部2、カメラ制御部3、VTRブロック3、信号処理部5、記録系信号処理部6、再生系信号処理部7、スピーカ8、液晶パネル9、フレームレート設定部10、電源スイッチ11、操作部12、記録媒体13、システム制御部14等を備え、撮影者が映像の記録開始だけを指示して、所定の時間が経過すると自動的に記録を停止する記録モード時に、映像の再生時間が一定になるように前記所定の記録時間を設定する。例えば1/2倍速でスローモーション再生される映像を記録するとき、等倍速記録時の記録時間が8秒であれば、記録モード2における映像の記録時間は4秒とする。 (もっと読む)


【課題】 被写体をより美しく見せるとともに、不自然な印象を与えない画像を容易に生成することを目的とする。
【解決手段】 顔の特徴部位が含まれる複数の第1画像のいずれかを選択する第1選択部と、前記第1画像とは異なる第2画像から顔を検出する顔検出部と、前記第1選択部によって選択された第1画像に含まれる顔の特徴部位を適用して、前記第2画像から検出された顔に対する美肌処理を実行する画像処理部とを備える画像処理装置。 (もっと読む)


【課題】シャッターチャンスを逃すことなく確実に記録することができる撮影装置を提供すること。
【解決手段】本発明のある実施の形態において、撮影装置1は、ファーストレリーズ151がONされた場合に、撮像部によって撮像されている被写体像の連写撮影処理を所定の撮影間隔で連続的に行って複数の連写撮影画像の画像データを生成するとともに、得られた複数の連写撮影画像をもとにスロー対応ライブビュー画像を生成し、撮影間隔よりも長い所定の表示間隔毎に順次TFT液晶パネル144に表示処理してスロー表示処理を行う。そして、セカンドレリーズ152がONされた場合には、表示処理中のスロー対応ライブビュー画像に対応する連写撮影画像の画像データを記録媒体136に記録処理する。 (もっと読む)


【課題】 連続撮影された一連の画像の中で削除された画像を検出することができ、かつ削除された画像に代わる代替画像の表示形態を制御することができる画像表示装置を提供する。
【解決手段】 連続撮影された画像であることを示す情報、連続撮影された順序を示す情報及び撮影時間に関する情報の少なくとも一の情報が付加された一連の画像が記録されている記録媒体17から、該一連の画像を読み出す読出部13と、読出部13により記録媒体17から読み出された一連の画像を順次表示する表示部3と、一連の画像に付加されている情報に基づいて、一連の画像の中で記録媒体から削除されている画像の有無を検出する検出部13と、撮影時間間隔または該撮影時間間隔に比例した時間間隔で、一連の画像を表示部3に順次表示している場合において、検出部13により削除されている画像が検出されたときに、削除されている画像に代わって表示部3に表示される代替画像の表示形態を制御する表示制御部13とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の笑顔の被写体画像データ中、評価が高い画像を容易に把握すること。
【解決手段】被写体画像データに、顔表情レベル評価部25によって評価された被写体人物の笑顔レベルと、識別データ入力部35によって入力した被写体人物の名前とを含む属性データを関連付けてメモリ16aに記録する。ランキング決定部28は、メモリ16aから読み出された複数の被写体画像データについて、笑顔レベルに基づいてランキングを決定する。これらの複数の被写体画像データのサムネイル画像は、各々にランキングと名前が付記されてディスプレイ42に一覧表示される。 (もっと読む)


【課題】どのような撮像手段であっても複数の出力画像に対して出力画像間の輝度変動を低減する。
【解決手段】撮像手段2によって撮影領域を時系列的に連続撮像された複数の取得画像について、画像処理装置1は、各取得画像ごとに、顔検出が行われた部分の平均輝度を代表輝度とする。周期的変動用処理手段15は、代表輝度の時間変動周期の整数倍となる処理期間を設定し、すべての処理期間において、上記処理期間に含まれる複数の取得画像のうち上記処理期間の周期に同期するタイミングで所定の1または複数の取得画像を抽出して出力画像を生成する。この周期的変動用処理手段15は、生成した出力画像を代表輝度の変動周期で画像表示手段3に順次出力する。 (もっと読む)


【課題】複数の画像をスライドショー機能により逐次的に再生表示させる場合に、ユーザが感じる倦怠を最小限に抑制する。
【解決手段】複数の画像が記憶された記憶手段31と、画像を表示する表示手段32と、記憶手段31に記憶された複数の画像について、画像の表示をスキップすべきか否かを判別する判別手段33と、記憶手段31に記憶された複数の画像のうち、判別手段33によりスキップすべきと判別された画像を表示手段32での表示から除外しつつ、複数の画像を表示手段32に逐次的に再生表示させる制御手段34とを備える画像再生装置である。 (もっと読む)


【課題】流し撮り撮影により取得された画像の高画質化を図る。
【解決手段】撮影手段における撮像領域中に主撮像領域を設定し、撮像領域中の主撮像領域以外の領域である背景撮像領域に1回の露光が行われる間に主撮像領域に複数回の露光が行われ、各露光に対応して画像が取得されるように撮影手段を制御し、撮像手段により各露光に対応して取得された複数の画像を合成して合成画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】小型の携帯機器への適用に好適で優れた操作環境を実現することができるユーザインタフェース装置を提供する。
【解決手段】タッチパネル14付きの表示部18の画面に、撮影画像であるライブビュー画像31の画質調整用の調整項目をピース32a〜32eとして複数表示させ、タッチパネル14に対するドラッグ操作を検出し、検出されたドラッグ操作に従いドラッグ操作の対象となった調整項目、例えばピース32dのシャッター速を画質調整の項目に設定し、さらにこのピース32dがこのドラッグ操作の始点Dsである場合にはこのシャッター速の条件を増加させるように設定し、逆に、ドラッグ操作の終点である場合にはこのシャッター速の条件を減少させるように設定するようにした。 (もっと読む)


【目的】カメラ撮影画像の表示が真に必要な方向から登録地点に接近したときにのみ該カメラ撮影画像を表示する「画像表示装置及び画像表示方法」を提供することである。
【構成】車両に取り付けたカメラにより撮影した画像をモニターに表示する画像表示装置において、カメラが撮影した画像をモニターに表示することが要求されたとき、該画像をモニターに表示すると共に、該要求がなされたときに車両が位置する地点と車両の進行方向を登録する。車両が登録地点あるいは該登録地点の近傍に到達したか監視し、到達したとき、車両の進行方向が登録されている車両進行方向と一致するかチェックし、一致する場合には、ナビゲーション画像に替えてカメラ撮影画像をモニターに表示する。 (もっと読む)


【課題】ゴーグル本体の正面中央部にカメラ及びレーザーポインタを取り付け、ゴーグル本体の裏面側に小型マイクを隠れるように取り付けて作業性を向上させたゴーグル型作業解析装置を得る。
【解決手段】カメラ付きゴーグル部と、小型のコントローラー部と、小型のレコーダー部とから構成され、カメラ付きゴーグル部は、ゴーグル部本体の正面中央部に取り付けたカメラと、カメラの近傍に設けたレーザーポインタと、ゴーグル部本体の裏面側に隠された小型マイクと、一方の蔓部の裏面側に集中して配設された接続配線とを備え、小型のコントローラー部は、バッテリと、LED点滅確認窓と、カメラ側への切り替え、カメラ及びレーザーポインタの両方への切り替え、カメラ及びレーザーポインタへの接続をOFFに切り替える切り替えスイッチとを備え、小型のレコーダー部は、小型メモリーカードを備える。 (もっと読む)


【課題】筆記メモや録音では適確に保存できない種の情報をその場で簡便に記録し残すことができるツールを提供する。
【解決手段】その場に存在する事物を撮影またはスキャンするイメージセンサと、前記イメージセンサを介して取得した画像を記憶する記憶デバイスと、前記記憶デバイスに記憶した画像を所要の媒体に印刷するプリンタとを、携行可能な筐体11に実装して一体化してなる状況記録装置1を構成した。本状況記録装置1によれば、現場の状況、雰囲気、相手の評価、聴衆の反応や、ホワイトボード等への肉筆による書き込みを、現場で簡便に記録することができる。のみならず、現場で撮影またはスキャンした画像を、その場で入手可能な手近な媒体、例えば資料の余白等に即時的に印刷して残しておくことが可能になる。 (もっと読む)


【課題】 ディジタルカメラで撮影された電子画像を、テレビに高速かつ撮影シーンに最適な画像表示する。
【解決手段】 ディジタルカメラ1の撮影部11aで撮影された画像データに、撮影情報付加部11bで撮影時の撮影情報を付加した電子ファイルに変換して画像ファイル記憶部13に記憶する。画像ファイル記憶部13から読み出された画像ファイルは、画像ファイル変換部14にてテレビ3に適した画像サイズの映像データと、撮影情報を含む映像付加データに変換され、データ伝送ケーブル2を介してテレビ3の画像処理部31に伝送される。画像処理部31では、映像データが映像付加データに基づいた表示データに変換され画像表示部33に表示される。 (もっと読む)


【課題】AF動作中に、外力や手振れ等により撮像装置自体が動いて撮影距離が変わってしまった場合であっても、AF動作に要する時間が長くなったり、合焦精度が低下したりすることのない撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置の被写体方向にかかった加速度から移動距離を求め、撮像装置の移動距離をもとに撮影レンズを動かすことで、AF動作中に撮像装置が動いても、AF動作に要する時間をできるだけ短く、合焦の精度を落とさないようにする。 (もっと読む)


【課題】1台の撮像装置で複数の監視場所を切換えて監視する。
【解決手段】被写界像を撮像して撮像データを生成し、該撮像データを出力する撮像装置10と、前記撮像装置から出力される前記撮像データを受け入れる画像処理装置14と、撮像装置から出力される撮像データに基づく画像を第1表示手段に表示する外部装置12とで構成される撮像システムであって、画像処理装置は、撮像データに基づく画像を第2表示手段に表示する表示処理手段と、第2表示手段によって表示される画像の中から複数の任意のエリアを指定するエリア指定手段を備え、撮像装置は、画像処理装置が備えるエリア指定手段によって指定された複数の任意のエリアに基づいて、撮像データの一部を切り出して複数の切り出し画像データを作成する切り出し手段と、複数の切り出し画像データを所定の出力間隔で順次第1表示手段に出力する出力手段を備える。 (もっと読む)


【課題】カメラを操作してない端末からもカメラの操作に制限を加えることのできるテレビ会議システムのカメラの撮影範囲制御装置、撮影範囲制御方法及びコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】会議サーバでは、撮影範囲の選択枠の操作制限情報を端末から受信した場合には(S24:YES)、受信した座標を含む範囲でのみ撮影範囲の選択枠の操作を操作端末に許可する(S25)。そして、操作端末から撮影範囲の確定信号を受信した場合には(S26:YES)、操作対象端末に撮影範囲の選択枠の中心の座標と選択枠の拡大率をカメラ制御信号として作成して送信する。その後、処理を終了する。尚、S24の判断処理において、一定時間以内に操作制限信号を受信しない場合には(S24:NO)、S26に移行する。 (もっと読む)


101 - 120 / 274