説明

Fターム[5C122FK37]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 表示器/ファインダ (31,841) | 表示方法 (10,555) | キャラクタ表示/図形表示 (3,155)

Fターム[5C122FK37]に分類される特許

41 - 60 / 3,155


【課題】被写体を撮像して表示画面に表示させる際に、趣向性に富んだ演出を行う方法を提案する。
【解決手段】被写体が撮像された被写体画像を取得する画像取得部と、前記画像取得部により取得された前記被写体画像中の前記被写体の撮像態様を解析する画像解析部と、前記画像解析部の解析結果に基づいて、表示画面に前記被写体画像に付加して表示される前記撮像態様に対するコメントを決定するコメント決定部と、を備える、情報処理装置。 (もっと読む)


【課題】意図しない画像に付加情報を誤って関連付けて記録してしまう可能性を低減する。
【解決手段】コンテンツを記録する記録装置と、前記記録装置により記録されたコンテンツに付加情報を付加するためのユーザ操作を受け付ける操作装置とを有するコンテンツ管理装置は、記録装置が直前に記録したコンテンツに関連付けて付加情報を記録するRewrite Prevの処理を、所定のユーザ操作に応じて実行する。コンテンツ管理装置は、記録装置の動作モードがコンテンツを記録するための記録モードへ他の動作モードから遷移したことを判定し、他の動作モードから記録モードへ動作モードが遷移したと判定されてから最初の記録動作が実行されるまで、Rewrite Prevの処理の実行指示のためのユーザ操作を不能にする。 (もっと読む)


【課題】記録済みのコンテンツのうち最新のコンテンツの内容が把握できなくなるような場合に、意図しないコンテンツに誤って付加情報を関連付けて記録してしまう可能性を低減する。
【解決手段】コンテンツ管理装置は、コマンドに応じて、記録媒体に記録されている最新のコンテンツデータに付加情報を関連付けて記録する処理を実行する。コンテンツ管理装置は、記録媒体に記録されている最新のコンテンツデータが、実際にその記録媒体に直前に記録されたコンテンツデータとして特定可能な状態か否かを判定し、特定可能な状態であると判定された場合は上記コマンドを発生するためのユーザ操作を可能にし、特定可能な状態ではないと判定された場合は上記コマンドを発生するためのユーザ操作を不能とする。 (もっと読む)


【課題】 被写体の特徴情報から該被写体を特定できない場合であっても、該被写体を一意に特定するための技術を提供すること。
【解決手段】 撮像画像を取得し、センサによりユーザをセンシングすることで得られたセンサ情報を受信し、ユーザの属性情報と、撮像画像中におけるユーザを識別するための識別パラメータと、を取得する。受信したセンサ情報と、取得した識別パラメータと、に基づいて、撮像画像中の被写体の中から、ユーザを識別し、取得した属性情報を、識別の結果に応じた撮像画像上の位置に合成して出力する。 (もっと読む)


【課題】苦手シーンが生じても高い追尾性能の追尾装置及び追尾方法を提供すること。
【解決手段】各フレームの画像データに対して追尾処理を行う。追尾処理によって得られた追尾候補位置が複数の場合、各追尾候補位置におけるコントラスト情報と過去のフレームにおいて決定された追尾位置におけるコントラスト情報との類似度が評価される。そして、過去のフレームにおいて決定された追尾位置におけるコントラスト情報との類似度が最も高い追尾候補位置が、現在のフレームにおける追尾位置に決定される。 (もっと読む)


【課題】 近くの景勝地やお勧め撮影ポイントの場所案内だけでなく適正な撮影構図の指南も行う。
【解決手段】 撮像装置(1)は、景勝地を臨む撮影ポイントの位置とその撮影ポイントから景勝地を撮影した状態を示す見本画像とを含む景勝地情報を複数記憶する記憶手段(21)、現在位置を取得する現在位置取得手段(17)、前記記憶手段に記憶されている複数の景勝地情報を一覧形式の第1の表示形態で表示する第1の表示手段(4)、前記第1の表示手段により前記第1の表示形態で表示されているいずれかの景勝地情報に含まれる撮影ポイントまでの距離が、前記現在位置取得手段によって取得される現在位置に対して第1の距離以内となったときに、この第1の距離以内となった景勝地情報に含まれる1つの見本画像をスルー画像上に透過表示する第2の表示手段(4)を備える。 (もっと読む)


【課題】 検出されたマーカの位置に、該マーカに対応する仮想オブジェクトを表示する拡張現実空間の実現方法では、適切な拡張現実空間の実現が困難な場合があった。
【解決手段】 画像に含まれる複数のマーカに関する情報を取得する取得手段と、前記複数のマーカにそれぞれ対応する複数の仮想オブジェクトを、前記画像に重畳して表示部に表示するよう制御する表示制御手段と、前記複数の仮想オブジェクトが特定の組み合わせであるか否かを判断する判断手段とを有し、前記判断手段により前記複数の仮想オブジェクトが特定の組み合わせであると判断された場合、前記表示制御手段は、前記複数の仮想オブジェクトを、前記特定の組み合わせに対応した特定の配置で前記画像に重畳して前記表示部に表示するよう制御することを特徴とする画像処理装置。 (もっと読む)


【課題】アスペクト比が統一された画像を容易に得ることができる。
【解決手段】制御部2は、加速度センサ8の出力に基づいて、当該撮像装置の移動量と移動方向とを検出する。制御部2は、当該撮像装置の移動方向が撮影開始からの最初の移動の移動方向が略直線状で、かつ略水平或いは略垂直方向の場合に、当該撮像装置の移動量に基づいて、所定のアスペクト比の合成画像を撮影可能とする移動目安量を算出し、該目安移動量に基づいて、所定のアスペクト比の最終的な撮影範囲を示す撮影範囲情報(ガイド)を表示部6に表示する。 (もっと読む)


【課題】ファインダユニット全体を動かすことなく、撮影される画像をファインダでより正確に観察することを可能にすること。
【解決手段】第1の画像を取得する撮影用の第1の撮像素子と、前記第1の撮像素子に光を導く撮影光学系とは異なる光軸を持ち、ファインダで観察可能な光学像を結像するファインダ光学系と、前記ファインダで観察可能な光学像と同じ範囲の光学像から第2の画像を取得する第2の撮像素子と、前記第2の撮像素子の撮像範囲が前記第1の撮像素子の撮像範囲を包含するための制御を行う制御部と、前記第1の画像に対応する前記第2の画像内の領域を検出する検出部と、前記領域の検出結果に基づき生成される、前記第1の画像に対応する前記ファインダで観察可能な光学像内の領域を示す画像を、当該光学像に重畳して表示する表示部と、を備える撮像装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】ユーザがライブビュー画像の一部の領域を拡大すると、被写体像および補助線の相対的な位置関係は、拡大前後で異なってしまう。そのため、ユーザは、構図の水平、垂直を正しく判断することができない。
【解決手段】表示制御装置は、画像と、画像に重畳する補助線とを表示器に表示させる表示制御部と、表示された撮影画像の表示倍率を変更する変更指示を受け付ける受付部とを備え、表示制御部は、受付部が変更指示を受け付けた場合には、画像と補助線の相対的な位置関係を維持して、変更された表示倍率による画像と補助線とを表示器に表示させる。 (もっと読む)


【構成】イメージセンサ16および56は、共通のシーンを表す画像を各々が出力する。CPU26は、イメージセンサ16および56の一部から出力された画像から既定条件を満足する部分画像を探索し、イメージセンサ16および56の他の一部の撮像条件を探索処理が実行された時点の撮像条件と異なる条件に調整する。CPU26はまた、調整処理によって注目されたイメージセンサから出力された画像から既定条件を満足する部分画像を探索する処理を調整処理に関連して実行し、探索処理によって探知された部分画像に注目してイメージセンサ16および56の少なくとも一部の撮像条件を調整する。
【効果】撮像性能の向上が図られる。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置の近傍に多量のオブジェクトが存在する場合、そのオブジェクトに対する情報を取得するために多大な処理負荷が生じていた。
【解決手段】画像処理装置は、設定した画角の画像を取得し、画像処理装置の周囲に存在するオブジェクトから、無線通信を介してそのオブジェクトを識別する識別子を検出し、識別子に対応するオブジェクトが画像に含まれているかを、画角と識別子を検出した位置とに基づいて判定し、識別子に対応するオブジェクトが画像に含まれていると判定された場合、識別子に基づいてオブジェクトの情報を取得し、オブジェクトの情報を、取得した画像に合成して出力する。 (もっと読む)


【課題】
複数のマイクを利用可能な環境で、マイク操作アイコンで画面が見にくくならないようにする。
【解決手段】
複数のワイヤレスマイクが通信装置(107)を介して利用可能であり、撮影対象となりうる人物に装着されている。CPU(101)は、画面に表示可能なアイコン数の範囲内で、撮影視野内の人物に装着されたマイクか否か、録音中か否か、画面から消えたか、画面に入ったか等に従い、アイコンの表示の要否を決定する。CPU(101)は、撮像部(120)の撮影画像に決定したアイコンを重畳した表示制御信号を表示制御部104に供給する。 (もっと読む)


【課題】ステージが回転された場合でも観察対象物を所望の方向に容易に移動させることが可能でかつステージの回転によって観察対象物の所望の領域が撮像領域から外れることを防止可能な拡大観察装置を提供する。
【解決手段】ステージ21の載置面21a上に観察対象物Sが載置される。撮像装置10によって観察対象物Sが撮像されることにより撮像領域の画像データが取得される。撮像装置10により取得される画像データに基づいて観察対象物Sの画像が観察画像として表示部により表示される。ステージ21は、xt軸およびyt軸に沿って撮像装置10に関して相対的に移動される。この場合、回転角度検出部により検出される回転角度に基づいてxt軸およびyt軸に沿った移動量が制御される。 (もっと読む)


【課題】GPS使用可能移動局記録デバイスにおいてロケーション位置を画像にタグ付けするために、カメラを具備するデバイス中で画像に地理的タグ付けする方法で、画像を取り込み、ポジションを決定するし、決定したポジションを画像にタグ付けする。
【解決手段】画像を取り込むことと、衛星信号とワイヤレスネットワーク信号との検出に基づいて、ポジションを決定することと、決定したポジションを画像にタグ付けすることとによって、画像に地理的タグ付けする。 (もっと読む)


【課題】動画撮影に代表される連続的な出力画像をユーザが観察する場合、絞りの駆動と停止が短時間に繰り返された場合に生じるフレーム間のちらつきを低減する。
【解決手段】撮像装置は、被写体像を光電変換して画像データを出力する撮像部と、レンズユニットの絞りの開口を変更する変更指示を受け付ける受付部と、撮像部が画像データを連続的に出力する期間において、受付部が第1の変更指示である第1変更指示を受け付けた後の予め定められた規定時間以内に第2の変更指示である第2変更指示を受け付けた場合には、第2変更指示に対応する絞り駆動信号を遅延させてレンズユニットへ送出する制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】ストロボユニットに装着された電池ユニットに応じて電源制御を行って安全性を向上させる。
【解決手段】ストロボユニット10は電池ユニット1に接続され、電池ユニットから充電を受けて動作する。このストロボユニットは所定の充電電圧に達するまでの充電時間が互いに異なる複数の充電動作モードを備えている。システム制御回路11は電池ユニットがストロボユニットに接続された際、電池ユニットから所定の識別情報が得られたか否かを判定して、その判定結果に応じて充電動作モードのうち一つを選択充電動作モードとして選択する。そして、システム制御回路は選択充電動作モードによって電池ユニットからストロボユニットへの充電を実行する。 (もっと読む)


【課題】動画に特殊効果を付与して撮影することができ、その際の操作がシンプルであるとともに小型化が容易な撮像装置を提供する。
【解決手段】複数のフレームにわたって視覚的な効果を生じさせる動画中特殊効果を付与する画像処理を行う動画中特殊効果画像処理部と、少なくとも動画撮影の開始を指示する動画撮影開始信号の入力を受け付ける動画撮影信号入力部と、静止画撮影における撮影条件または動画撮影における前記動画中特殊効果を設定する設定信号の入力を受付可能な設定信号入力部と、前記動画撮影信号入力部によって前記動画撮影開始信号が入力された場合、その後に前記設定信号入力部が入力を受け付ける信号を前記動画中特殊効果の設定信号として認識する制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】種々の用途に適用可能なカメラ装置に機能を実装するカメラ装置のシステム構築装置を提供することを目的とする。
【解決手段】カメラ装置10は、異なる機能を有する3以上のモジュールのうち、少なくとも撮像モジュール11および外部通信モジュール13を含むように選択された複数のモジュールを着脱可能に連結して構成される。カメラ装置10を構成する複数のモジュールのうち少なくとも一以上のモジュールには、モジュールにそれぞれ割り当てられた機能を実行するプログラムを実装可能な回路素子が設けられる。システム構築装置20は、カメラ装置10と通信可能に接続される通信部21と、モジュールの回路素子に実装するプログラムを転送するプログラム実装部22と、を備える。 (もっと読む)


【課題】種々の用途に適用可能なカメラ装置に機能を実装するカメラ装置のシステム構築装置を提供することを目的とする。
【解決手段】カメラ装置10は、異なる機能を有する3以上のモジュールのうち、少なくとも撮像モジュール11および外部通信モジュール13を含むように選択された複数のモジュールを着脱可能に連結して構成される。カメラ装置10を構成する複数のモジュールのうち少なくとも一以上のモジュールには、モジュールにそれぞれ割り当てられた機能を実行するプログラムを実装可能な回路素子が設けられる。システム構築装置20は、選択された一または複数の撮像モジュールに設けられた撮像素子の数量を設定する設定部31と、カメラ装置10と通信可能に接続される通信部21と、モジュールの回路素子に実装するプログラムを、撮像素子の数量に応じて転送するプログラム実装部22と、を備える。 (もっと読む)


41 - 60 / 3,155