説明

Fターム[5C164MB34]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | 付加情報、コンテンツに対する処理 (3,622) | コンテンツ保護のための処理 (1,077) | 著作権情報の管理(IPMP)、署名 (220)

Fターム[5C164MB34]に分類される特許

141 - 160 / 220


【課題】記録された通信情報の再生の許可或いは不許可を、事後に設定したり再生の都度確認することができるようにした通信端末装置及び通信制御装置並びに通信記録再生方法を提供する。
【解決手段】通話対象の通信端末装置から、通話を記録した後の該記録した通話内容の再生許可に関する情報を受信する受信手段と、通話内容を記録する際に、通話内容と通話内容の再生許可に関する情報とを関連付けて記録する記録手段と、記録手段により記録された通話内容を再生する際、再生する通話内容に関連付けて記録されている通話内容の再生許可に関する情報に基づいて通話内容を再生する再生手段とを有する。再生許可に関する情報に、通話対象の通信端末装置に再生の確認を求める情報が含まれている場合、通話対象の通信端末装置に再生の可否を確認し許可を得た場合に限り、通話内容を再生する。 (もっと読む)


本発明は、ディジタル著作権保護方法を開示し、当該方法は、著作権サービスルール、及び暗号化された通信チャネルを確立するための情報を含む著作権オブジェクトを生成するために、ストリームメディアサーバが著作権センターと協議するステップと、加入者装置が権利オブジェクト(RO)を受信し、権利オブジェクト(RO)に含まれた、暗号化された通信チャネルを確立するための情報を使用して、ストリームメディアサーバとの間の暗号化された通信チャネルを確立するステップと、ストリームメディアサーバが、加入者装置にメディアストリームを送信するステップとを含む。本発明は更に、DRMシステム、加入者装置、マルチメディアサーバを開示している。本発明は、メディアストリーム自体を暗号化するというよりも、論理チャネルを暗号化することにより、末端側のアプリケーション層における、メディアストリーム復号化のための付加的なコストを回避し、端末装置の性能要求を低減し、加入者の嗜好に適合する。更に、端末装置とストリームメディアサーバとの間の排他的論理チャネルを確立することによって、本発明は、第三者によりメディアストリームが傍受され、かつ盗まれるリスクを低減し、端末間の通信のセキュリティを向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 複数の使用制限情報を含むコンテンツをインポートして一つのコンテンツファイルに変換するとき、各コンテンツ部分の構造に関する情報、及び各コンテンツ部分を復号化して使用するために必要な情報の位置を予め知らせるヘッダをインポートされたコンテンツファイルに含ませるインポート装置及び方法を提供する。
【解決手段】 DRMシステムにおけるデジタルコンテンツの保護に係り、複数のコンテンツ部分から構成されるコンテンツファイルをインポートするとき、インポートされたコンテンツファイルが各コンテンツ部分を復号化して使用するために要求される情報の位置を記録したヘッダを備える。 (もっと読む)


【課題】DRM相互運用環境で效率的にデータを伝送することができるデータ伝送制御方法、それと関係するコンテンツ処理方法、コンテンツ処理情報獲得方法及びコンテンツ伝送システムを提供する。
【解決手段】DRM相互運用システムの多様なデータ伝送形態を提供することができ、特にシングルセッションを利用して多数のデータを送信先システムへ伝送するように制御することができるため伝送效率を高めることができることだけではなく、データの伝送状態をイベントメッセージとして報告を受けることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明はコンテンツの不正利用を確実に防止し、かつコンテンツを効率良く利用可能なコンテンツ送信装置、コンテンツ受信装置、コンテンツ送信方法。
【解決手段】受信装置へコンテンツを送信する送信装置において、複数の受信装置に共通な第1の鍵のための認証、鍵交換を行う第1手段と、受信装置毎の第2の鍵のための認証、鍵交換を行う第2手段とを具備する。 (もっと読む)


コンテンツに関連した1つまたは複数のレフェラルメッセージを送信する1つまたは複数の通信デバイスを含む、コンテンツの超流通のためのインセンティブベースのシステムを提供するための装置および方法。さらに、装置および方法は、レフェラルメッセージに基づいてネットワークを横切ってコンテンツを注文する通信デバイスを含み、ここでは、報酬が、1つまたは複数のレフェラルメッセージに基づいて1つまたは複数の参照デバイスについて生成される。さらに、プライバシーメカニズムおよび認証メカニズムの適用は、プライバシーを保護し、トランザクションに関与するパーティのアイデンティティを検証する。
(もっと読む)


【課題】 権利オブジェクト発行機関を中心とするライセンス作業が各々のデバイスで行われるように権利オブジェクト発生機関のライセンシング機能に移動性を付与するデジタル著作権管理装置および方法を提供する。
【解決手段】暗号化されたコンテンツおよび前記暗号化されたコンテンツの使用権限を示す権利オブジェクトを受信する(a)ステップと、前記権利オブジェクトを管理するソフトウェアモジュールを受信する(b)ステップと、前記ソフトウェアモジュールを用いて新しい権利オブジェクトを生成する(c)ステップとを含む。 (もっと読む)


本発明は、デジタル著作権管理に関し、さらに詳細には、DRM変換システムにおいて、第3者にスーパー配布されたコンテンツに相応するライセンス要請により、前記ライセンスを前記第3者に提供する方法、及び前記方法を採用したDRM変換システムに関する。本発明の一実施例によるDRM変換システムの動作方法は、第1のDRM方式の第1のコンテンツ及び前記第1のコンテンツに相応する第1のライセンスをDRM変換し、第2のDRM方式の第2のコンテンツ及び前記第2のコンテンツに相応する第2のライセンスを生成する段階と、第3者にスーパー配布された(super-distributed)前記第2のコンテンツに相応するライセンス要請を受信する段階と、前記第2のDRMに相応するサーバーにスーパー配布された前記第2のコンテンツに相応する第2のライセンスを要請する段階と、スーパー配布された前記第2のコンテンツに相応する第2のライセンスを受信し、前記第3者に伝送する段階とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】元のデジタルコンテンツを構成する部品コンテンツの一部をユーザが他の指定された部品コンテンツと入れ替えることで新たなデジタルコンテンツを作成する編集を、コンテンツの著作者達の元々の意図(コンテンツの同一性)をある程度保ちつつ簡易に実現する。
【解決手段】本発明は、複数の部品コンテンツを記憶するコンテンツ記憶手段と、各前記部品コンテンツの利用許諾条件を記述した利用許諾情報を記憶する利用許諾情報記憶手段とを用意し、デジタルコンテンツを構成する部品コンテンツのうち他の部品コンテンツに入れ替えるべき部品コンテンツと、該部品コンテンツに代えて新たに追加する部品コンテンツとをユーザに指定させ、前記入れ替えを行うとした場合に、これらの部品コンテンツの利用許諾条件が満足されるか否かを検査し、満足される場合、入替えを行って新たなデジタルコンテンツを生成する。 (もっと読む)


本発明はDRMコンテンツを臨時に使用する方法および装置に関する発明である。本発明の一実施形態によるDRMコンテンツを臨時に使用する方法はコンテンツを使用するに必要な情報を含む権利オブジェクトを受信する段階、前記コンテンツを一時的に使用できるように前記権利オブジェクトを第1臨時権利オブジェクトおよび第2臨時権利オブジェクトに変換する段階、および前記第1臨時権利オブジェクトおよび前記第2臨時権利オブジェクトを非権限デバイスに送信する段階と、を含み、前記第1臨時権利オブジェクトと前記第2臨時権利オブジェクトは前記コンテンツを一定時間のあいだ使用できる権利オブジェクトである。

(もっと読む)


【課題】ユーザが視聴権利を取得したコンテンツをどのコンテンツ再生機器でも再生すること。
【解決手段】通信装置により、視聴権利が取得されたコンテンツを特定可能な権利コードが権利管理部に記憶されることで管理される。通信装置により、管理されている権利コードを含むコンテンツ鍵要求フレームが視聴権利サーバに送信されることで権利コードが提示される(S117)。視聴権利サーバにより、通信装置から権利コードが提示されたことを条件に、コンテンツの視聴を許可することを示すコンテンツ鍵受付フレームが通信装置に送信される(S311,316)。通信装置により、コンテンツ鍵受付フレームが受信されたことを条件に、コンテンツの視聴開始を指示する視聴開始通知フレームがコンテンツ再生機器に送信される。コンテンツ再生機器により、視聴開始通知フレームが受信されたことを条件に、コンテンツサーバから取得されたコンテンツが再生される。 (もっと読む)


【課題】十分な著作権保護機能を実現でき、且つ高画質の映像データを外部に出力することが可能な情報処理装置を実現する。
【解決手段】制御部501は、コンピュータ10の電源オンに応答して、HDMI制御回路3をリセットするためのリセット信号をアクティブ状態(Reset=low)に設定する。リセット信号は、HDMIトランスミッタ(HDMI−TX)301およびHDMI制御部302にそれぞれ供給される。制御部501は、コンテンツ保護機能を有する特定のオペレーティングシステムが起動されるまでは、リセット信号をアクティブ状態に維持し続ける。そしてコンテンツ保護機能を有する特定のオペレーティングシステムが起動された後に初めて、制御部501は、リセット信号はインアクティブ状態(Reset=High)に設定し、これによってHDMI制御回路3を動作状態に設定する。 (もっと読む)


【課題】 複数の使用制限情報を含むコンテンツをインポートする装置及び方法を提供する。
【解決手段】 第1コンテンツファイルに含まれた情報に基づいて、第1コンテンツファイルに含まれたコンテンツ部分それぞれの使用規則を決定し、該使用規則に従う第2コンテンツファイルを生成するデジタルコンテンツの保護に係る装置及び方法である。これにより、外部から受信されたコンテンツファイルに含まれた全体コンテンツのうち、ユーザーが正当な権限を有するコンテンツ部分だけを使用することを可能にする。 (もっと読む)


【課題】
著作権管理を配慮しつつ録画用資源を節約して利便性を向上させるために、複製が1回に制限されたコンテンツデータをネットワーク上の受信装置の個数分だけ複製可能とする、録画およびコンテンツデータ管理の仕組みを提供する。
【解決手段】
録画の間、連携機器の録画機能を制限して複製可能回数を1回とするか、または、複製が1回に制限されたコンテンツを録画可能な状態にあるネットワーク上の受信装置の個数から1を引いた数を複製可能回数とする。他機器にデータ転送する際は、複製可能回数が0回ならば転送後にコンテンツを削除し、1回以上ならば転送後に複製可能回数を1つ削減する。録画機器と連携機器の間でコンポーネント形式のプログラムを受け渡して連携動作する。ネットワーク内の重複する録画予約を統合する。 (もっと読む)


【課題】 提供する情報本体に制御情報を付加したものを提供情報に加え、提供情報の利用促進などの制御が可能なデータ受信装置を提供する。
【解決手段】 映像・画像・音声等を含むマルチメディアディジタル情報を通信放送手段を用いて利用者に提供する送受信システムにおいて、データ受信装置をネットワークに接続し、通信放送手段によって提供される情報本体と付属データとから構成された情報単位を受信させる。これにより、通信接続部を介して情報提供者からデータ送信された情報は利用管理部により付属データの内容がチェックされ、その付属データにしたがって情報利用部に指示が送られ、情報が利用される。 (もっと読む)


【課題】 コンテンツ・パッケージングの保護方法および装置を提供する。
【解決手段】 本発明において、メディアファイル・フォーマットを用いてパッケージングされたメディアコンテンツ用の保護情報を通知する方法および装置を開示する。保護通知方法は、特に、IPMP準拠のスキーム保護をファイル・フォーマット準拠のコンテンツの保護に用いる場合に、同一または異なる鍵パラメータを用いて同一方法により保護される可能性が最も高いサンプル・データまたはアクセス・ユニットの保護を容易にすべく定義される。そのような保護通知方法により、効率的なランダム・アクセスおよび選択的な保護特徴が得られる。 (もっと読む)


デジタル・タイトルと伝送情報を生成するための実施形態が開示される。
(もっと読む)


【課題】ポータブル記憶デバイスから受信デバイスへデジタル・コンテンツを制御可能にストリームする。
【解決手段】ポータブル記憶デバイスは、受信デバイスから識別パラメータの値を受信するためのメカニズム、デジタル・コンテンツ、ライセンス・ポリシー、そして識別パラメータによって識別される受信デバイス上でデジタル・コンテンツを視聴するためのライセンスを記憶するための不揮発性メモリ、そして識別パラメータおよびライセンスに応答して、ライセンス・ポリシーに従って受信デバイスへデジタル・コンテンツの少なくとも一部分の制御供給を提供するよう作動可能なコントローラを含む。 (もっと読む)


【課題】CPRM対応メディアをCPRM対応ホストデバイスに接続せずとも、ネットワーク配信されたデジタルコンテンツを再生し、然も、そのデジタルコンテンツの複製を従前と同様防止し得るコンテンツ格納プログラム,コンテンツ再生プログラム及びコンテンツ配信プログラムを、提供する。
【解決手段】コンテンツプレーヤー12起動中のクライアント装置10から何れかのコンテンツにつきダウンロード要求があると、サーバ装置20が、そのコンテンツをコンテンツキーで暗号化したものと、コンテンツプレーヤー12に一意に割り当てられているユーザーキー32でそのコンテンツキーを暗号化したものとを、クライアント装置10に送信する。これを受信したクライアント装置10は、暗号化コンテンツ34をHDD10gにそのまま格納し、暗号化コンテンツキー33を、当該プログラム自身のみがアクセス自在な情報となるよう暗号化してHDD10gに格納する。 (もっと読む)


【課題】MOVE(移動)中の認証鍵交換処理エラーの発生を未然に防止することを実現した通信装置を提供する。
【解決手段】HDDレコーダ1は、著作権保護されたコンテンツ(保護コンテンツ)を含むコンテンツリストをPC3aおよびデジタルTV装置3b向けに公開しており、例えばPC3aとの間で保護コンテンツのMOVE(移動)を開始すると、その一覧から保護コンテンツを削除するためのコンテンツリストの更新を実行する。また、HDDレコーダ1は、この保護コンテンツのMOVE(移動)が終了すると、削除した保護コンテンツを一覧に復帰させるためのコンテンツリストの更新を再実行する。 (もっと読む)


141 - 160 / 220