説明

Fターム[5C164SB30]の内容

Fターム[5C164SB30]に分類される特許

201 - 213 / 213


【課題】 遠隔から監視カメラとテレビ電話を使い、ネットワークを通じて安心、安全かつ経済的に留守宅の学童等を保育できる通信保育システムを提供する。
【解決手段】 通信網6を介して保育を提供するためのサーバ7は、監視カメラ3による監視希望日時を受け付ける手段と、モニタ装置9によるモニタ可能日時を受け付ける手段と、監視希望日時とモニタ可能日時とをマッチングして、被保育者と保育者とを関連付けた保育スケジュールを記憶する手段11と、保育スケジュールの監視開始前に、監視カメラ6へのアクセス情報を設定して記憶する手段と、記憶された監視カメラ6へのアクセス情報をモニタ装置9へ通知する手段と、保育スケジュールの監視終了後に、記憶された監視カメラ6へのアクセス情報を変更する手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】パブリックデイスプレイ等の映像表示装置を更に有効に利用することを目的とする。
【解決手段】非接触ICカード5のリーダーライター4を表示部1a近傍に配置した。 (もっと読む)


【課題】ディスクの再生・実行中に接続するサーバを限定すること、当該サーバへの接続方法を限定すること、サーバへ接続できるディスクを正当性の検証されたディスクに限定することが容易に制御できるコンテンツ再生装置を提供する。
【解決手段】プログラムを含むコンテンツデータを記憶するとともに、ネットワーク上のアクセス許可するサーバを示す識別子を記憶する記録媒体から、アクセスを許可するサーバを示す識別子を読み出して、当該識別子に対応するサーバの正当性を検証する。正当性の検証されたサーバからは、ネットワーク上のアクセス許可する他のサーバへのアクセスを指示する第1のサーバポリシー、記録媒体の正当性の検証を要求する第2のサーバポリシー及び当該サーバへの接続方法を指定する第3のサーバポリシーのうちの少なくとも1つを受信し、記録媒体の再生、実行中に接続要求が検知された場合には、受信されたサーバポリシーに従って、サーバへのアクセス制御を行う。 (もっと読む)


本発明は、場所1において取り込まれた動画のデータを、場所2でリアルタイムに遠隔的にモニターされることを可能にする遠隔モニタリングの方法およびシステムの技術に関し、さらに具体的には、動画が、場所1におけるコンピュータ(一般的にPC)にインストールされたウェブカメラで撮影され、場所2におけるモバイルVOD(ビデオオンデマンド)端末上のモバイルブラウザ(WAPページまたはWEBページ)を介して該動画のコンテンツを受信する要求を受けると、該動画のデータは、ストリーミングサーバを用いることによってVOD端末クライアントにおいて遠隔的にモニターされる、方法およびシステムに関する。
(もっと読む)


【課題】複数の画像サーバー台数毎にパスワードを入力し画像データの要求元に対して自動的に返信することができる画像サーバー及び画像サーバーシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】他の画像サーバー2の接続先情報及び他の画像サーバー2にアクセスするための認証情報をクライアントPC3から入力する送信部111、受信部112と、送信部111、受信部112に入力された他の画像サーバー2の接続先情報に基づいて他の画像サーバー2にアクセスする旨のコマンド列を認証情報を含めて生成し、カメラ15により入力された画像をクライアントPC3に送信するようにクライアントPC3から指示された場合、入力された画像及びコマンド列をクライアントPC3に送信する制御部13と、を具備する構成とする。 (もっと読む)


【課題】視聴制限に関する規格が適用されていない放送であっても、受信側の機器において視聴制限情報を付加し、その視聴制限情報に基づいて番組の出力を制御する。
【解決手段】
データ処理装置は、番組の映像情報、および、番組の案内のために利用されるガイド情報であって規格で定められた視聴制限情報とは異なるガイド情報を含む信号を受信する受信部と、予め定められた視聴制限のためのパターンがガイド情報に含まれているか否かを判定する判定部と、判定結果に基づいて番組に対する視聴を制限するか否かを決定し、番組と視聴制限の有無とを関連付けた管理情報を生成する管理情報生成部と、管理情報に基づいて、番組に関する情報の出力を制御する出力制御部とを備えている。ガイド情報は規格で定められた視聴制限情報とは異なるため、放送局が視聴制限情報を付加しなかった番組に対しても視聴制限を設定できる。 (もっと読む)


【課題】熟練技芸者が習得した技芸コンテンツであっても対面方式を採用しないでネットワークを介して遠隔地にある顧客に対してその習熟レベルに対応した対応したレベルの技芸コンテンツを提供するシステムとその方法を提供する。
【解決手段】 ネットワーク4を介して接続され且つ少なくとも動画再生手段とウェブブラウザとを有するクライアント端末2と、前記クライアント端末2からの要求に応じて技芸コンテンツを前記ネットワーク4を介して前記クライアント端末2に提供するサーバ装置1と、技芸コンテンツの習熟度のレベルを判定する前記サーバ装置に設けられた習熟度レベル判定手段とを備え、前記クライアント端末2からの要求に応じて、記サーバ装置1が前記クライアント端末2へ配信する技芸コンテンツの提供システムとその提供方法である。 (もっと読む)


【課題】記録装置とホスト装置との間で秘匿すべきデータを暗号化して入出力するときの処理効率を向上させる。
【解決手段】ライセンスデータの送信元が、ライセンスデータの送信先の証明書C[KPdx](以下、xはライセンスデータの送信先、yはライセンスデータの送信元)を検証後、チャレンジ情報Ep(KPdx,Kcy)がライセンスデータの送信元からライセンスデータの送信先へ送付され、この返信として、セッション情報Es(Kcy、Ksx//KPpy)がライセンスデータの送信先からライセンスデータの送信元へ送付される。この返信された2つの鍵KsxおよびKPpxを用い、暗号化ライセンスデータEs(Ksx,Ep(KPpx,LIC))が提供される。公開鍵暗号方式としてEC−DHを用いた本方式では、2回目以降のライセンスデータの提供において、チャレンジ情報の送信およびEC−DHにおけるシェアード鍵の更新を行わない。 (もっと読む)


認証前に許可を与えることによるサービス方法において、サービス処理ユニットが、認証情報を含むサービス要求を受信し、かつ対応するサービスを提供する。認証ユニットを用いて、サービス要求の認証情報を認証する。決定制御ユニットを用いて、サービス要求が事前許可を可能にするサービスを要求しているかどうかを、判定する。そうであれば、決定制御ユニットは、サービス処理ユニットに、最初に部分サービスを提供するように命令し、同時に認証ユニットに、認証情報を認証するように命令し、サービス処理ユニットに、認証の成功に基づいて後のサービスをさらに提供するように命令し、認証の失敗の場合には、部分サービスを停止してサービス要求を拒否するように命令する。したがって、サービスセキュリティが影響されないという条件下で、認証待ち時間を短縮して、サービス提供のためのより速い応答の効果を達成するようにする。
(もっと読む)


機内娯楽(IFE)システムは、ネットワークサーバと乗客室内の1つまたはそれ以上のビデオ表示ユニット(VDU)との間でワイヤレスで通信するための少なくとも1つのワイヤレスルータを有するネットワークを含む。ビデオ信号のワイヤレス送信は、信号をVDUに運ぶケーブルを不要にする縮減されたアーキテクチャを提供する。一実施形態において、IFEシステムはVDUとしてラップトップコンピュータのような遠隔のワイヤレス装置を使用することをさらに容易にする。クライアントは、オンデマンドまたはブロードキャストの方法で分配することができる多岐に亙るプログラムから選択することができる。許可された装置に対してのみコンテンツの分配を制御することを可能にするために、暗号化手段がさらに提供される。 (もっと読む)


パーソナルマルチメディアコンテンツの遠隔リアルタイム・アクセスのための方法、装置、およびシステムを開示する。本発明の一つの実施の形態によればユーザは、コンテンツの操作(「トリックプレイ」と呼称される)能力は確保したまま、遠隔地から自身のパーソナルマルチメディアコンテンツに安全にアクセスすることができる。サービスエージェント、ライセンスエージェント、及び配給エージェントを含む様々なシステム部材が、この機能の様々な側面を管理することができる。一つの実施の形態においては、前記配給エージェントに前記ユーザからのトリックプレイ要求に応えることを可能ならしめるインデックステーブル・メタデータをサービスエージェントが生成してもよい。 (もっと読む)


本発明はデジタル著作権管理構造、携帯用保存装置及びこれを利用したコンテンツ管理方法に係り、より詳細には、権利客体または暗号化されたコンテンツの移動が容易な携帯用保存装置及びこれを利用したデジタルコンテンツ管理方法に関する。
本発明の実施形態によるデジタル著作権管理構造は、ホストデバイスにより暗号化された情報を復号化するための個人キー情報及び暗号化方式情報で構成される保安部と、ホストデバイスとの相互認証時に必要な認証情報で構成される制限部と、ホストデバイスで接近しようとする暗号化されたコンテンツで構成されるデータ部と、を備える。

(もっと読む)


コンテンツを配信するシステムは、コンテンツのディストリビュータと、ディストリビュータからコンテンツを受信するレシーバとを有する。レシーバは、複数のディストリビュータからディストリビュータを選択するセレクタと、選択されたディストリビュータからコンテンツを要求するコンテンツ要求手段と、コンテンツを受信する受信手段と、コンテンツに関するアイデンティティを決定するアイデンティティ決定手段と、決定されたアイデンティティに基づきディストリビュータにおけるコンテンツの利用可能性を証明するベリファイアとを有する。コンテンツのディストリビュータは、コンテンツに対するリクエストを受信するコンテンツリクエスト受信手段と、コンテンツを送信するディスパッチャとを有する。ディストリビュータは、レシーバからのコンテンツに対するリクエストの受信に応答して、レシーバにコンテンツを送信するよう構成される。レシーバは、ベリファイアがディストリビュータにおけるコンテンツの利用可能性を証明した場合、ディストリビュータのみを選択するよう構成される。
(もっと読む)


201 - 213 / 213