説明

Fターム[5C164SB51]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | サーバにおける信号処理 (10,744) | OSの処理(メモリ管理、マルチタスキング等) (95)

Fターム[5C164SB51]に分類される特許

21 - 40 / 95


【課題】画質の劣化を抑えることができるようにする。
【解決手段】2D圧縮データ受信部は、複数の画像から生成される3D圧縮データを変換して得られる2D圧縮データを順次受信し、中間データ生成部は、受信された複数の2D圧縮データに基づいて、複数の2D変換係数データを生成し、3D変換部は、生成された複数の2D変換係数データを変換して得られる3D変換係数データを符号化することで、画質の劣化を抑えることができる。本技術は、例えば、画像処理装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作で手元にあるリモコン等の端末装置のディスプレイに、視聴シーンに連動する詳細情報をリアルタイムで表示する詳細情報管理システムを提供する。
【解決手段】詳細情報管理システム1は、コンテンツを視聴するように構成されたモニター装置40と、モニター装置に接続され、ユーザが視聴しているコンテンツに対応するコンテンツ判別データを取得し、出力するコンテンツ情報管理部M-1を備えているモニター管理装置10と、モニター管理装置から出力されたコンテンツ判別データを入力し、そのデータから時間軸に応じたキーワードを抽出し、さらに端末装置表示用データを取得し、出力するサービス管理装置20と、サービス管理装置から出力された端末装置表示用データを入力し、表示画面上に表示すると共に、視聴者からのレスポンスをサービス管理装置にフィードバックする遠隔操作式の端末装置30とを備える。 (もっと読む)


【課題】異なる伝送路によって伝送されるコンテンツを受信機において高精度に同期して出力させる。
【解決手段】第1伝送装置4−1及び第2伝送装置4−2は、映像部分にタイムコードが多重されたコンテンツの入力ストリームを受信し、エンコードを行う。エンコードにより得られた符号化データには、STC発生器2から出力されるタイマーカウンタ値に基づいた提示時刻情報が付加される。同期制御装置3は、第1伝送装置4−1及び第2伝送装置4−2が出力した符号化データをデコードし、同じタイムコードが付与されている映像部分の符号化データから提示時刻情報を取得する。同期制御装置3は、取得した提示時刻情報が示す時刻の差分から第1伝送装置4−1及び第2伝送装置4−2におけるエンコード遅延時間の差分を求め、STC発生器2が出力するタイマーカウンタ値に差分に基づく補正を行ない、第1伝送装置4−1及び第2伝送装置4−2に出力する。 (もっと読む)


【課題】DVI信号及び制御信号を1つのネットワークケーブルを介して送信することができる信号伝送システム、信号伝送方法、送信機及び受信機を提供する。
【解決手段】送信機1が、制御信号を周波数変調し、周波数変調された制御信号をCat5ケーブル4を介して送信されるDVI信号に多重化する。そして、受信機は、多重化されたDVI信号から周波数変調された制御信号を分離し、分離された制御信号を復調する。よって、送信機1は、1本のネットワークケーブルを使って、DVI信号と制御信号を受信機2に伝送することができる。 (もっと読む)


【課題】デジタルビデオ信号の生成の際に、ネットワークフィードの固定タイムスロットに圧縮されたローカルビデオセグメントをスプライシングする技術を提供する。
【解決手段】デコーダバッファのオーバーフロー又はアンダーフローなしにローカルコマーシャルセグメントを現存するネットワークタイムスロットにシームレスでスプライスする。コマーシャルセグメントのvbv_delayは(例えば、最小遅延又は最大遅延に)コントロールされる。コマーシャルセグメントからピクチャは、関連ネットワークタイムスロットデュレーションの少なくとも一部の間出力される。コマーシャルセグメント又は入力ネットワークフィードの格納部分に残っているピクチャ数に関して決定がなされ、出力レートが要求されるように調節される。 (もっと読む)


【課題】既存のWebコンテンツを簡単に連携すること。
【解決手段】管理サーバは、ユーザ間で通信が行われると、ユーザ間でWebコンテンツに係る情報を連携するための連携情報を端末に送信する。端末は、任意のサーバから配信されたWebコンテンツを受信して表示する。また、端末は、連携情報を受信すると、表示中のWebコンテンツに係る情報と連携情報とを管理サーバに送信する。管理サーバは、Webコンテンツに係る情報と連携情報とを受信すると、送信元となる端末を利用するユーザと通信を行っている他のユーザの端末である他の端末を連携情報に基づいて特定し、特定した他の端末にWebコンテンツに係る情報を送信する。端末は、Webコンテンツに係る情報を受信すると、表示部に反映することで、自装置が表示中のWebコンテンツと他の端末が表示中のWebコンテンツとを連携する。 (もっと読む)


【課題】 複数の異なるフレームレートで動画データを送信している場合のフレームレートの変更方法によっては、フレームレートが低くなりすぎてしまう恐れがあった。
【解決手段】 送信装置100の負荷取得部105は、送信装置100の負荷を取得し(S201)、フレームレート制御部103は、第1のフレームレートと、第1のフレームレートよりも低い第2のフレームレートとで動画データを送信中に、第1及び第2のフレームレートを下げる場合、第1のフレームレートと第1のフレームレートを下げた後の第1の変更フレームレートとの差が、第2のフレームレートと第2のフレームレートを下げた後の第2の変更フレームレートとの差よりも大きくなるように、負荷状態に応じて第1及び第2のフレームレートを下げる(S206)。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク上に格納されるデータ量を低減し、クライアントへのコンテンツ到達までの遅延時間の長期化を防止する。
【解決手段】複数のノードを含み、クライアント端末にデータを配信するデータ配信システムであって、クライアント端末までのデータの配信経路を形成するノード群に含まれる各ノードは、クライアント端末に配信されるデータである1の配信データを該配信データが実行される際の時系列の順で複数に分割された分割ブロック群のうち、クライアント端末までのコストに応じた所定の条件を満たす少なくとも1つのブロックを保持する記憶部と、クライアントから配信データの配信要求があった場合に、記憶部に保持される少なくとも1つのブロックを送信するセグメント送信部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】マンガ内の描写のみを頼りに『聖地巡礼』を行なうこと、あるいは店舗の画像等を閲覧した際に即座にアクセス情報を表示することを可能とするコンテンツを配信するコンテンツ配信システム、および『聖地巡礼』を行なった行為者に対して特別なサービスを提供することが可能なコンテンツ配信システムを提供することを目的とする。
【解決手段】表示されたコンテンツ情報の記事内容を指定すると該記事内容を表現するオブジェクトに付与されたオブジェクト位置情報を取得し、また該コンテンツ情報を閲覧している時の閲覧時位置情報を取得し、オブジェクト位置情報と閲覧時位置情報とを比較可能に表示することにより、マンガを閲覧している場所からコマの背景として描かれている場所までの距離や方向の概要を把握することができるので、容易に移動行程を検討することができる。 (もっと読む)


【課題】広帯域の信号を容易に送信することができるようにする。
【解決手段】本技術の送信装置は、第1の伝送制御情報を取得する第1の取得部と、他の送信装置に入力される情報と同じ情報である第2の伝送制御情報を取得する第2の取得部と、送信対象のデータの処理を、前記第1の伝送制御情報に含まれるパラメータに従って行い、処理を施した前記送信対象のデータと、前記第2の伝送制御情報とから構成されるデータを生成する生成部とを備える。本技術は、DVB-C2の信号を送信する送信装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】番組コンテンツのユーザに対してより適切なシーン検索を提供すること。
【解決手段】人気発言データ群とブーム生起発言データ群とに含まれる発言データを引用していたユーザに対して所定の重みの重要度を付与したユーザ重要度を生成し、過去発言記録情報及び現在発言記録情報で出現するキーワードの出現特徴量をキーワード重要度として算出し、それら2つの重要度の演算により番組コンテンツ中のシーン重要度を算出してキーワードに関連付けて記憶しておく。 (もっと読む)


【課題】NITの付け替えを行うだけで、衛星デジタル放送の信号を当該信号より伝送容量が小さいケーブルテレビジョン放送網を介してデジタルで再送信する方法を提供する。
【解決手段】1伝送チャネル当たりの帯域が40Mbpsである衛星デジタル放送の衛星帯域1,2のトランスポートストリーム(図2(a))を、番組単位かつCATV放送の1伝送チャネル当たりの帯域(29Mbps)を満足するように、それぞれ2つのCATV帯域の分割ストリーム(図2(b))に分割する。このとき、分割された各CATV帯域1〜4は、必要なNIT情報が付け替えられるだけで、衛星帯域1,2の信号に付随しているEPG1,2は、そのまま付加される。 (もっと読む)


【課題】ユーザや端末の状況に応じた付随コンテンツの再生を行う。
【解決手段】検索クエリ作成部42で、ユーザ端末30に取り込んだ入力コンテンツの部分区間の特徴データ、開始時刻、終了時刻、及び現在時刻を含む検索クエリを作成し、付随コンテンツ検索サーバ10へ送信する。付随コンテンツ検索部16で、付随コンテンツ記憶部14を参照して、検索クエリに含まれる特徴量データに対応する付随コンテンツを検索し、付随コンテンツに対応して記憶されている再生条件情報及び再生制御情報と共に取得する。再生条件判定部18で、取得した再生条件と検索クエリに含まれる時刻情報とに基づいて、再生条件情報を評価し、付随コンテンツの再生可否を判定する。付随コンテンツ情報生成部20で、再生制御情報を含む付随コンテンツ情報を生成して、ユーザ端末30に送信し、ユーザ端末30の再生装置で、付随コンテンツを再生制御情報に従って再生する。 (もっと読む)


【課題】電子データベースを送信し、テレビジョン受像機が、魅力的でユーザに親切な方法において複数の項目をアクセス可能にし、これらを魅力的な方法において示すことを可能にする方法を提供すること。
【解決手段】電子データベース、例えば、電子テレビジョン番組ガイドを送信および受信する方法および装置。前記データベースは、複数の番組項目を含む。興味有る項目の検索においてユーザを援助するために、メニュー構造を同様に送信する。前記メニュー構造は、前記データベースに種々の方法においてアクセスすることを可能にする。(既知の形態のテレテキストシステムのように)番組項目を含むよりも、前記送信されたメニューは、番組項目を参照する。必要ならば、参照を、異なったTV局によって送信される番組情報に対して行うことができる。 (もっと読む)


【課題】広告メッセージを伴うオンスクリーンの双方向電子番組ガイド(EPG)に使用するために視聴者ターミナルに広告メッセージを選択的に供給すること。
【解決手段】EPG内の広告(54)がテレビ視聴者に向けられる。EPG及びテレビ受像機の使い方を監視して、視聴者プロファイルが発生される。本発明は、広告メッセージを伴うオンスクリーンの双方向電子番組ガイド(EPG)に係り、より詳細には、EPGに使用するために視聴者ターミナルに広告メッセージを選択的に供給することに係る。本発明の別の特徴は、EPGが発生されるデータベースを情報ソースとして使用して、視聴者プロファイルを発生し、受像機の機密ファイルに視聴者プロファイルを維持することである。本発明の更に別の特徴は、視聴者プロファイルの全部又は一部分を視聴者の受像機の機密ファイルに維持することである。 (もっと読む)


【課題】放送局と受信端末それぞれのクロックが同期していない場合であっても、放送局と受信端末間でコンテンツを仲介する映像配信サーバに、バッファのオーバーフローやアンダーフローを発生させない。
【解決手段】映像配信サーバは、受信した放送データを蓄積受信データとして第1の記憶手段に蓄積し、受信データ量を計測する受信データ量計測手段と、順次供給される前記蓄積受信データを蓄積する第2の記憶手段と、を備える。また、前記第2の記憶手段から読み出され出力される送出データ量を計測する送出データ量計測手段を備える。さらに、前記蓄積受信データに、クロックの周期をカウントした結果に基づくタイムスタンプを付加するタイムスタンプ付加手段を備える。またさらに、前記受信データ量と前記送出データ量を比較した結果に基づき、前記クロックの周波数を変化させる制御手段を備える。 (もっと読む)


【課題】映像部分毎の評価情報を、複数の鑑賞者の反応からリアルタイムで容易に取得する。
【解決手段】観客は、映画の上映中、印象に残ったシーンや、面白い、感激したシーンなどで、評価コントローラ1−1〜1−nのボタンを押下する。評価コントローラ1−1〜1−nは、評価集計サーバ2に対し、ボタンの押下情報を映画作品に対する評価情報として送信する。評価集計サーバ2は、評価コントローラ1−1〜1−nからの評価情報を集約し、評価記録データベース4に記録する。サイネージサーバ6は、上映中の映画の広告媒体(広告用ポスターなど)とともに、劇場毎に集計された評価情報を、インジケータ7−1〜7−mに提示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザに視聴させる番組を容易に合成する。
【解決手段】本発明の実施形態としての番組合成装置は、マッシュアップシナリオに基づき、使用する情報取得プラグインモジュールと、情報加工プラグインモジュールと、演出プラグインモジュールとを読み出し、それぞれの入力インターフェースおよび出力インターフェースを介して連結する連結部と、連結済プラグインモジュール群を順次駆動するプラグインモジュール駆動部と、前記情報取得プラグインモジュールが駆動されたとき情報を取得する情報取得部と、前記情報加工プラグインモジュールが駆動されたとき情報に対し所定の加工を行う情報加工部と、前記演出プラグインモジュールが駆動されたとき、指定されたプレゼンテーションシナリオで演出されるオブジェクトの値を決定するオブジェクト解決部と、前記オブジェクトの値が解決されたプレゼンテーションシナリオを番組として出力する番組出力部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】放送番組の視聴者を番組連動した関連サイトへ誘導すると共に、視聴者が購入意識の高い内に希望の商品を簡単且つ即座に購入可能なシステムを提供する。
【解決手段】番組内の紹介商品の放送スケジュールとその紹介商品の広告情報を記憶した第1DBと、放送局毎の専用誘導URLを記憶した第2DBと、広告告知情報の告知メディアの情報を記憶した第3DBと、第1DBを用いて放送中の番組及び放送局を判定すると共に第1DBの広告情報に基づいて番組の進行に連動した広告文書を生成する手段と、放送中の放送局の専用誘導URLを含むURLリンクを自動生成する手段と、第3DBから得た当該告知メディアに対して、上記広告文書及び上記URLリンクを含む広告告知情報を当該番組の進行に連動させて自動的に配信する手段と、上記URLリンクに基づき誘導先のWebページを視聴者端末の画面上に表示させる手段と、を備えた構成とする。 (もっと読む)


【課題】エンコードに伴う映像データ量の変化の影響を受けて、受信端末への配信ビットレートが大きく変動すること。
【解決手段】映像配信システムは、リアルタイムエンコーダ10と映像配信サーバ20とを備える。リアルタイムエンコーダ10は、映像データをエンコードし、パケット化して、設定された固定ビットレートで出力する。映像配信サーバ20は、リアルタイムエンコーダ10から出力されるパケットを受信端末30へ配信する。 (もっと読む)


21 - 40 / 95