説明

Fターム[5C164TB35]の内容

Fターム[5C164TB35]の下位に属するFターム

Fターム[5C164TB35]に分類される特許

41 - 60 / 179


【課題】無駄なデータを送信せず、データの途切れることの無い映像データ通信システムを提供する。
【解決手段】監視カメラで撮影した映像を送信側から受信側に転送し、受信側で表示装置に表示する。受信側において、転送されてきた、フレームに符号化された映像データを復号する場合、エラーが発生すると、これを送信側に即座に通知する。送信側は、エラーが発生したことを検出すると、現在送信している映像フレームの送信を停止し、新しいフレームの送信を直ちに開始する。 (もっと読む)


【課題】伝送方式を制御することで、より快適にリモート操作を行うサーバ、リモート操作システム、伝送方式制御方法、プログラム及び記録媒体を提供する。
【解決手段】ネットワークを介して接続されるクライアント装置からリモート操作されるサーバであって、前記クライアント装置から送信される操作信号に基づいて実行するアプリケーションの画面を監視し、画像データ部分を検出し、検出した画像データ部分と他の部分との伝送方式を制御する画像データ検出手段を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】音声サービスのような要求処理能力の比較的低いサービスを受信する場合において、固定端末側の消費電力の抑制が可能となる情報サービス提供システムを提供する。
【解決手段】固定端末1aは、端末管理サーバ6に受信を希望する音声サービスを処理する能力のある他の固定端末を問い合わせる。端末管理サーバ6から固定端末1nの紹介を受けると、固定端末1nに対して音声コンテンツの提供を要求する。固定端末1nでは希望の音声サービスを選局し、メインCPUとRAMにより、圧縮音声データを復号して固定端末1aに提供する。固定端末1aにおいては、自身のメインCPUは休止状態にし、受信した復号音声データを音声I/F15でアナログ信号に変換し、ヘッドホン21に出力する。 (もっと読む)


【課題】映像情報に基づくサムネイル作成における映像記録装置側の負荷を軽減できる映像記録システムを提供する。
【解決手段】撮影して得られた映像情報及び該映像情報に基づき作成したサムネイルを、毎正時、アラーム検出時または映像記録装置5からの送信要求に応じて送信するネットワークカメラ2、エンコーダ4と、ネットワークカメラ2、エンコーダ4から送信された映像情報及びサムネイルを受信して記録する映像記録装置5と、を備え、ネットワークカメラ2、エンコーダ4側でサムネイルを作成する。これにより、映像情報に基づくサムネイル作成における映像記録装置5側の負荷を軽減できる。 (もっと読む)


【課題】会議制御装置やその周辺でネットワークの混雑が発生したときでも、会議データの送受信に及ぼす影響を抑制することができる通信会議システム等を提供する。
【解決手段】会議端末装置T1から会議制御装置TSへ送信された音声データ又は映像データを会議制御装置TSから会議端末装置T2へ送信しているときに通信帯域幅が所定幅未満になると、会議端末装置T1から会議制御装置TSに対して、会議端末装置T2との間の通信路の開設を要求する要求パケットを送信すると、会議制御装置TSは会議端末装置T2に対して通知要求パケットを送信する。その後、会議端末装置T2から会議制御装置TSを介して通信路開設用ポート番号を送信元ポート番号とした応答パケットが通知される。会議端末装置T1は会議端末装置T2に対して、応答パケットの送信元ポート番号を宛先ポート番号として音声データ又は映像データを送信する。 (もっと読む)


【課題】リモート操作装置101と被リモート操作装置102とコンテンツ送信装置103とがネットワーク105で接続されており、リモート操作装置101が被リモート操作装置102へ送った指令をもとに、コンテンツ送信装置103がリモート操作装置101に動画像コンテンツ136を供給する場合に、該コンテンツを供給されるのが二回目以降である時は、前回再生した際の途中停止した位置から見られるようにする。
【解決手段】被リモート操作装置102の記憶装置125に、動画コンテンツ136のネットワーク上の位置情報(URL)と前回再生を停止した場所の停止位置情報を記憶する。再生開始時に前記情報をリモート操作装置101が得てコンテンツ送信装置103に送ることにより、動画像コンテンツを再生する際に前回停止した位置から見ることができる。 (もっと読む)


【課題】他のコンテンツへの変更時の遅延を低減するためのコンテンツの受信技術を提供すること。
【解決手段】本発明の一特徴は、クライアント装置がコンテンツを受信するための方法であって、前記コンテンツに対するリクエストを送信するステップと、前記リクエストに応答して、第1装置からデータストリームにより搬送される前記コンテンツの所与の時間ポジションにスタートする前記コンテンツのデータを受信し、少なくとも1つの第2装置から前記コンテンツの前記所与の時間ポジションより前の時間ポジションに対応する前記コンテンツのデータを受信するステップとを有する方法に関する。 (もっと読む)


【課題】ライブ映像のピント合わせとフォーカス調整をより簡便に行うことができる情報処理装置を提供する。
【解決手段】撮像装置150と通信手段で接続される情報処理装置100において、撮像装置150から画像データを取得する画像取得部10と、撮像装置150を制御する遠隔撮影制御部8とを備える。また、画像データに基くライブ映像を表示する表示部4と、撮像装置150の状態情報を取得する状態取得部9とを備える。 (もっと読む)


【課題】競技等が実際に行われている競技場等で、ユーザが実際に観覧している競技等について、ユーザが見たいと思う被写体の画像を容易に見ることができ、更に、実際にその場所に居なくても、ユーザが見たいと思う被写体の画像を容易に見ることができる装置、方法及びシステムを提供すること。
【解決手段】画像構成出力装置10は、全地球測位システムであるGPSの衛星からデータを受信し、受信したデータに基づいて位置を特定し、所定時間内に連続して特定した異なる複数の位置に基づいて向きを算出する。そして、特定した位置及び算出した向きに基づいて対応する画像の送信要求を画像サーバ31に送信し、要求した画像を画像サーバ31から受信して表示部2014に表示する。更に、指定した基準点及び検出した向きに基づいて対応する画像を画像サーバ31から受信して表示部2014に表示する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークを介したコンテンツの単純な送受信ではなく、相性の合う利用者間におけるネットワークを介した情報空間、すなわちバーチャルリビングにおいて、当該利用者間におけるコンテンツの個人的な同期視聴を行うことを可能とし、更に、当該利用者のコンテンツの無料視聴を可能にする共視聴利用者推薦システムおよび共視聴利用者推薦方法を得ること。
【解決手段】端末は視聴要求をセンターに送信し、センターは当該端末の利用者と他の利用者との個人情報を照合することで他の端末を検索し、端末は検索結果に対して選択を行い、センターは当該選択にて特定される他の端末に同期視聴要求を送信し、他の端末の利用者により同期視聴要求が許可された場合、端末間でストリーミング配信によるコンテンツの同期視聴を行う。 (もっと読む)


【課題】ネットワークの回線状態の影響を軽減して、サーバ側とクライアント側の間でデータ送受信を行い、クライアント側での円滑なデータ再生を可能とするシンクライアントシステムを提供する。
【解決手段】シンクライアントサーバ(サーバ装置100)がネットワークの回線状態に応じて送信データ量を制御し、シンクライアント端末(カーナビゲーション装置200)がシンクライアントサーバ(サーバ装置100)から送信されたデータをバッファリングしてデータ受信を行う。 (もっと読む)


【課題】最初に映像を視聴する前の時点に映像を巻き戻すためのシステムおよび方法を提供すること。
【解決手段】メディアソースから伝送された映像は、遠隔サーバによってキャッシュされる。映像の特殊再生要求に基づいて、サーバは、ユーザが映像の視聴を開始する前にメディアソースから伝送された映像を含む逆方向ストリームを生成する。逆方向ストリームの受信に基づいて、ユーザ機器は、逆方向バッファに逆方向ストリームをキャッシュし、逆方向バッファから巻き戻しまたは再生してよい。またサーバは、メディアソースがまだ伝送していない映像の順方向ストリームを生成および伝送してよい。ユーザ機器は、順方向バッファに順方向ストリームをキャッシュしてよい。映像の特殊再生動作を行うために、ユーザ機器は、映像の再生を逆方向および順方向バッファに移行させ、バッファから映像を巻き戻しまたは早送りしてよい。 (もっと読む)


【課題】伝送路で制限される伝送レートや転送レートより大きい再生レートであるノンリアルコンテンツの受信装置を提供する。
【解決手段】少なくとも1つの再生開始時刻が定められたコンテンツを受信するコンテンツ受信装置であって、コンテンツをノンリアルタイムで受けるノンリアルタイム受信手段と、少なくとも1つのコンテンツの再生開始時刻とそのコンテンツの配信方法とを含む番組情報を参照する番組情報参照手段と、前記配信方法がノンリアルタイム配信であるコンテンツの再生開始時刻と現在の時刻とに基づいて前記ノンリアルタイム受信手段によるコンテンツ受信をスケジューリングするスケジューリング手段と、前記ノンリアルタイム受信手段により受信したコンテンツを保存するコンテンツ保存手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】コストを増大させることなく許容される負荷に応じて、早送り再生及び巻き戻し再生を含む特殊再生を行えるようにする。
【解決手段】伝送路を介して送信装置から受信装置に映像データをストリーミング送信する通信システムにて、指定された再生速度で再生を行う際に送受信するデータ量が受信装置の処理能力又はネットワークの伝送能力を超えると判断された場合には、画面内符号化された映像データのみを送受信するようにして、受信装置に大容量の記憶装置を備えず、かつ低負荷で早送り再生や巻き戻し再生を含む特殊再生を行うことができるようにする。 (もっと読む)


【課題】映像コンテンツを配信するコンテンツ配信システムにおいて、サーバに過大な負担をかけることなく、チャンネル切り替え時に映像が表示されるまでの時間を短縮する。
【解決手段】視聴装置1-1〜1-nは、番組配信サーバ3からのパケットを受信してコンテンツを再生すると共に受信パケットを蓄積部11に蓄積する。視聴装置2-1は、チャンネル切替時、切替先のチャンネルを指定したチャンネル切替要求aをチャンネル切替制御サーバ4へ送信する。チャンネル切替制御サーバ4は、視聴装置1-1〜1-nの中から上記要求aで指定されているチャンネルのパケットを蓄積している視聴装置1-nを選択し、転送要求bを送信する。この要求bを受信した視聴装置1-nは、蓄積部11に蓄積されている最新のイントラフレームを含んだ補償用パケットを視聴装置2-1に転送し、視聴装置2-1は、視聴装置1-n、番組配信サーバ3からのパケットを用いてコンテンツを再生する。 (もっと読む)


【課題】複数の映像送信装置が存在する状況においても、映像送信装置の数、配置場所、映像受信再生装置からの伝送距離にかかわらず、映像信号の混信や輻輳による画像劣化を起こすことなく、ユーザの要求する時刻で正確に受信映像の切替を行うことが可能となる。
【解決手段】タイムコード計測手段において、映像受信手段における映像ストリームを受信した時の映像ストリーム中の映像ラインカウンタLとTより映像受信装置の計測タイムコードを算出することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コンテンツ提供者が制作・提供したコンテンツを、利用者が、独自の順序に編集配置したオリジナルの番組を、占有のコンテンツ配信経路から配信する。
【解決手段】本発明は、コンテンツ作成者は、コンテンツ・属性情報・共有条件を登録し、コンテンツ利用者は、利用したいコンテンツの共有条件を選択し、コンテンツ、属性情報を利用契約装置に登録し、利用契約装置はコンテンツ利用者から登録された配信条件に基づいて配信制御情報を生成し、コンテンツ利用者のクライアント装置に送信し、クライアント装置は配信制御情報を配信管理装置に送信することにより登録し、配信管理装置は視聴装置から視聴要求があるとコンテンツを編成し、登録されている配信制御情報の配信順序、及び配信経路でコンテンツを配信する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの選択および処理に際する利便性を向上可能な、情報提供装置、携帯情報端末、コンテンツ処理機器、機器制御装置、コンテンツ処理システム、およびプログラムを提供する。
【解決手段】ユーザ毎に管理される特定のコンテンツを含む処理対象となるコンテンツのうち、指定された処理機器300により処理可能なコンテンツを含むコンテンツリストが携帯端末200によりECGサーバ100から受信され、ユーザによりコンテンツが選択される。そして、選択コンテンツの処理要求が携帯端末からECGサーバおよび機器制御サーバ400を介して指定機器に送信され、選択コンテンツのユニット情報が携帯端末200により取得されて表示再生される。これにより、ユーザは、携帯端末を用いて、コンテンツおよび処理機器に依存せずにコンテンツを選択することで、コンテンツおよびユニット情報を利用することができる。 (もっと読む)


【課題】コンテンツが格納されている機器を把握することなく、ウェイクオンLAN機能を利用することが可能な情報処理装置、情報処理方法、プログラムおよび情報処理システムを提供する。
【解決手段】本発明に係る情報処理装置は、コンテンツを管理するコンテンツ管理サーバの稼働状態を判定するサーバ状態判定部と、コンテンツ管理サーバから、当該コンテンツ管理サーバが管理しているコンテンツに関連するコンテンツ情報を取得するコンテンツ情報取得部と、非稼動状態にあるコンテンツ管理サーバに属するコンテンツが選択された場合に、選択されたコンテンツを管理しているコンテンツ管理サーバに対して起動要請情報を送信する起動要請情報送信部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】IPネットワークの輻輳状態によらず、映像受信端末のバッファあふれを防ぎ、受信映像の品質向上を可能とするホームゲートウェイ装置を得る。
【解決手段】映像受信端末41から映像配信サーバ21へ定期的に送信される映像ストリーム受信結果パケットを監視し、廃棄率を算出するRTCP監視機能部72と、RTPパケットを一時的にバッファリングするバッファ63と、RTPパケットを監視し、現在送信中のRTPパケットの廃棄率を特定し、廃棄率が所定閾値以上のときは、バッファ63から映像受信端末41へ送信されるRTPパケットの出力レートを下降させる通知を出力するRTP識別機能部62と、出力レートを下降させる通知および廃棄率を受け取り、廃棄率に応じて、バッファ63から映像受信端末41へ送信されるRTPパケットの出力レートをシェーピングするトラヒック制御機能部64とを備える。 (もっと読む)


41 - 60 / 179