説明

Fターム[5C164UA02]の内容

Fターム[5C164UA02]に分類される特許

121 - 140 / 435


サーバーからクライアントへビデオをストリーミングするためのコンピュータ実施システム及び方法が説明される。例えば、一実施形態による方法は、クライアントからのビデオコンテンツの要求をサーバーにおいて受信し、その要求に応答して、クライアントのハードウェア/ソフトウェア構成を決定し、そのクライアントのハードウェア/ソフトウェア構成に基づいて一時的デコーダを発生及び/又は選択し、その一時的デコーダをクライアントへ送信し、クライアントがその一時的デコーダをインストールし、前記要求されたビデオコンテンツをエンコードして、サーバーからクライアントへストリーミングし、そのビデオコンテンツは、一時的デコーダの能力に基づいてエンコードされ、更に、そのビデオコンテンツは、一時的デコーダによりデコードされて、クライアントにおいてレンダリングされ、クライアントがサーバーとのセッションを終了したことを検出し、そしてクライアントがセッションを終了したという前記検出に応答して、一時的デコーダを一時的にディスエイブルし及び/又はそれをクライアントから除去する、ことを含む。 (もっと読む)


ビデオ圧縮を遂行するためのコンピュータ実施システム及び方法が説明される。例えば、一実施形態による方法は、現在通信チャンネルを経てクライアント装置へ送信するのに最適な第1のエンコーディングフォーマットに基づいて複数のビデオフレーム又はその一部分をエンコードし、その複数のエンコードされたビデオフレーム又はその一部分を、通信チャンネルを経てクライアント装置へ送信し、第1のエンコーディングフォーマットより比較的高い画質の圧縮ビデオ及び/又は低い圧縮比をもつ第2のエンコーディングフォーマットに基づいて第1の複数のビデオフレームを同時にエンコードし、第2のエンコーディングフォーマットでエンコードされた第1の複数のビデオフレームを記憶装置に記憶し、第2のエンコーディングフォーマットでエンコードされた第1の複数のビデオフレームを、ビデオストリーム再生のためにクライアント装置及び他のクライアント装置に利用できるようにする、ことを含む。 (もっと読む)


【課題】アンテナケーブルとの接続や通信回線との接続に左右されることなく、家庭において何処ででもテレビ放送番組の視聴を可能にするとともに、インターネットなどのネットワークへの接続をも可能にする。
【解決手段】選局装置1と表示装置2とは別体とされている。選局装置1により、放送信号を受信、選局し、この選局された信号から送信信号を形成して、これを無線送信する。選局装置1からの無線信号は、表示装置2により受信され、その受信された信号の画像信号に応じた画像が表示素子であるLCD25に表示される。本発明は、例えばテレビジョン受像機に適用できる。 (もっと読む)


【課題】より快適な操作性を得るための伝送方式を選択することが出来るサーバ、リモート操作システム、伝送方式選択方法、プログラム及び記録媒体を提供する。
【解決手段】ネットワークを介して接続されるクライアント装置からリモート操作されるサーバであって、クライアント装置から送信される操作信号に基づいて実行するアプリケーション毎に、前記サーバから前記クライアント装置への伝送方式を選択する伝送方式選択手段を備えることで、より快適な操作性を得るための伝送方式を選択することが出来る。 (もっと読む)


本願明細書には、メディアコンテンツを表示する要求を受ける前に、メディアデバイスがメディアコンテンツに対して利用可能なリソースを割り当てることができるツール(手段)が開示される。1つの実施例においては、当該ツール(手段)は、次のメディアコンテンツを要求し、当該メディアコンテンツを表示するためのメディアデバイス上の利用可能なリソースを決定する。当該ツール(手段)は、メディアコンテンツの次のページを表示する要求を受ける前に、利用可能なリソースをメディアコンテンツの次のページに割り当てられる。
(もっと読む)


【課題】PC画面をテレビ装置のディスプレイに表示し、その上に、テレビ装置がチューナなどを介して取得した映像コンテンツを重ねて表示するPinP状態において、PC画面中におけるユーザが視認を要する領域(アクティブウインドウ表示領域など)と、映像コンテンツを表示する領域とが重ならないように制御する技術を備えたテレビ装置、PC装置、および、表示システムを提供することを課題とする。
【解決手段】HDMIを介して、CECのベンダーコマンドにより、PinP状態の映像コンテンツの表示制御に必要な情報(PC画面におけるアクティブウインドウの位置情報など)をテレビ装置に送信するPC装置などを提供する。また、HDMIを介して、PC装置より受信した前記情報を利用して映像コンテンツの表示制御を行うテレビ装置などを提供する。さらに、前記PC装置とテレビ装置とからなる表示システムなどを提供する。 (もっと読む)


【課題】ソフトウェアを記憶する記憶装置とそのソフトウェアによって動作するハードウェア装置とを一つの筐体に収容し、該ソフトウェアをPCにインストールさせずにハードウェア装置を動作させる脱着式複合デバイスを提供する。
【解決手段】脱着式複合デバイス10は、デジタル放送チューナ部13(ハードウェア)とソフトウェアを記憶した記憶部12とを一つの筐体に収納する。そして、脱着式複合デバイス10の制御部11は、PC20に接続されたとき、PC20のOS(Operating System)標準のマスストレージドライバに備わっているSCSIパススルー機能を介してベンダユニークなコマンドやデータを、PC20との間で送受信する。そして、制御部11は、受信したベンダユニークなコマンドやデータに基づいて、デジタル放送チューナ部13に所望の動作を行わせる。 (もっと読む)


【課題】超解像度変換処理を実行するプロセッサに供給するデータ量を抑制すると共に、超解像度変換処理の実行/非実行の切り替えを動的に行うこと。
【解決手段】圧縮されているビデオデータをデコードするデコード回路301と、デコード回路によってデコードされたビデオデータに対して超解像度変換処理を行う演算コア311〜314とを有するマルチメディアプロセッサ113と、圧縮されているビデオデータをデコードするためのCPU/GPUデコードモジュール602と、超解像度変換処理の実行/非実行を切り替えるための切替要求を検出し、圧縮符号化されているビデオデータを管理するための最小単位である画面群構造を分割しないように、圧縮符号化されているビデオデータの提供先をマルチメディアプロセッサおよびデコード手段の一方からマルチメディアプロセッサおよびデコード手段の他方に提供先切替モジュール601とを具備する。 (もっと読む)


【課題】メッセージが既読であるか未読であるかの判別や、メッセージ内に含まれる例えば写真などの情報の確認を容易とした構成を実現する。
【解決手段】受信メッセージに含まれる情報をテンプレート上に展開したポストカードをサーバから取得して表示する。表示するポストカードは、既読メッセージと、未読メッセージとを判別可能とした異なる表示態様を持つポストカードとした。例えば、既読メッセージについては、メッセージに含まれるメッセージ本文と画像データを配置したポストカード、未読メッセージは、メッセージ送信先と送信元情報のみを含むポストカードとして表示する。この処理によって、ユーザは未読/既読の判別が容易となり、また既読メッセージについては再開封処理を行うことなくメッセージ本文および画像を確認することができる。 (もっと読む)


【課題】容易な映像信号の複写を防止し、かつテレビジョンの回路と親和性の良い輝度色差信号伝送方式可能なインターフェースを実現する。
【解決手段】デジタルインターフェース方式の映像伝送において、輝度色差信号の映像信号を伝送すると同時に輝度色差信号から原色信号への変換を規定するカラリメトリ情報及び映像アスペクト比情報を伝送する。これにより、高画質かつ高精細な映像を再生でき、かつキー情報で管理されたユーザのみが使用できるというコンテンツの著作権保護を実現し、テレビジョンベースの合理化された回路との親和性に優れた送出機器、受像機器、インターフェースを提供することが出来る。 (もっと読む)


【課題】ライブ映像や蓄積映像の選択や映像表示を行うWebブラウザのUI部品の更新管理を、映像やアラームのメタ情報を用いて行うことで、プログラム変更の必要が無いUIの構築を可能にする。
【解決手段】それぞれの監視領域を撮像する複数のカメラ1のカメラIDやアラーム情報をメタ情報30,40として扱い、クライアント装置18において、映像情報配信装置17から適宜取得したメタ情報に基づいてWebブラウザ(閲覧手段6)のUI部品である、カメラ選択表示部品90、映像表示部品80およびアラームリスト表示部品70の表示形態を更新管理し、Webブラウザ上のカメラ選択表示部品やアラームリスト表示部品に対するユーザ操作(UIイベント)により、対応するメタ情報を用いた映像配信要求を映像情報配信装置に送信して必要なライブ映像または蓄積映像を取得し表示する。 (もっと読む)


【課題】ハンドヘルド・モバイル装置などの遠隔ディスプレイ・プロトコル(RDP)サーバは、より大きなディスプレイなどのRDPクライアントの種々の局面を制御し得る。
【解決手段】例えば、ユーザが、ラップトップ・コンピュータからのディスプレイを、会議室に搭載された大画面ディスプレイ上に投影するためにRDPシステムを使用したい場合、実施例は、位置、サイズ、及びフル画面の扱いなどの遠隔クライアントの局面をユーザが制御することを可能にする。 (もっと読む)


【課題】複数の情報提供機器は、それぞれに対する利用者の使用状況の組み合わせに基づいて、複数の情報提供機器のうち、一の情報提供機器から利用者に提供されるコンテンツの情報の量及びその情報の提供の態様を調整すること。
【解決手段】本発明は、複数の情報提供機器のそれぞれに対する利用者のタスクを示す複数のデータを取得する複数の利用者行動取得部と、前記複数のデータに基づき、前記複数の情報提供機器のそれぞれの利用者の使用状況を設定する複数の利用者行動処理部と、前記利用者の使用状況の組み合わせに基づいて、前記複数の情報提供機器のうち、一の情報提供機器が前記利用者に提供する情報の量及び当該情報の提供の態様を決定し、当該決定内容に沿って前記一の情報提供機器のコンテンツを制御する制御部と、を備えるコンテンツ制御装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】複数種の無線通信方式の送受信信号を一本のケーブルで同時に伝送できる情報処理装置を実現する。
【解決手段】コンピュータ本体11側の混合分配器124は、無線通信モジュール126、127、128からそれぞれ出力された無線周波数の送信信号を、周波数帯域が重複しない中間周波数に変換し、これら中間周波数の送信信号を混合して、一本のケーブル301へ出力する。ディスプレイユニット12側の混合分配器123は、ケーブル301から入力される混合された送信信号を分離し、分離した中間周波数の送信信号それぞれを元の無線周波数に変換し、これら無線周波数の送信信号をそれぞれ対応するアンテナ1、2、3へ出力する。アンテナ1、2、3により受信された受信信号についても、同様に、混合分配器123で混合し、ケーブル301を介して混合分配器124で分配する。 (もっと読む)


改良されたコマンドレベルリモーティングのための技術を開示する。
(もっと読む)


【課題】テレビジョン装置によりコンピュータを能動的に制御し、関連データをインターネットで検索することが可能なテレビジョン装置及びその操作方法を提供する。
【解決手段】テレビジョン装置100は、情報を出力する出力装置110と、情報から少なくとも1つの文字をキャプチャするキャプチャ装置120と、コンピュータ190を制御し、インターネットで文字に関する情報を検索する制御装置130とを備える。テレビジョン装置100の操作方法は、テレビジョン装置100が情報を出力するとき、情報から少なくとも1つの文字をキャプチャするステップと、コンピュータ190を制御し、インターネットで文字に関する情報を検索するステップとを含む。 (もっと読む)


本発明は概して放送媒体により送信された放送テレビジョン信号を処理する方法、システム、および/または装置に関する。顧客家屋のシステムにおけるデジタルテレビジョンTVの処理方法は、デジタルTV放送媒体を介してデジタルTV信号を受け取る段階と、前記受け取ったデジタルTV信号に含まれるパケットデータをインターネットプロトコル(IP)データパケットに変換する段階と、前記IPデータパケットを顧客家屋のIP機器またはIPネットワークに送り出す段階とを有する。デジタルテレビジョンTV信号を処理する顧客家屋にある装置は、デジタルTV放送媒体を介してデジタルTV信号を受け取る手段と、前記受け取ったデジタルTV信号に含まれるパケットデータをインターネットプロトコル(IP)データパケットに変換する処理手段と、前記IPデータパケットを顧客のIP機器またはIPネットワークに送り出す手段とを有する。
(もっと読む)


【課題】 装置間で録画指示を行う際に、録画が失敗することを抑制することのできる情報処理装置及び表示装置を提供する。
【解決手段】 放送信号を受信するチューナと、映像信号を出力すると共に、動作制御用の各種コマンドを入出力するためのコネクタと、各種コマンドをコネクタ経由で送受信するコマンド制御手段であって、他の装置から録画開始コマンド受信すると、録画用アプリケーションを起動させて、チューナで受信する放送信号の映像を録画するコマンド制御手段と、コマンド制御手段からの指示に応じて録画される映像データを再生可能な再生手段と、再生手段で映像データを再生して得られる映像信号をコネクタから他の装置に出力させる表示制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】出力映像信号の電圧調整を行うディスクリート部品を用いた回路を有し、変換アダプタの構成を簡素にすることができる情報処理装置、この情報処理装置を備えた情報処理システム、およびこの情報処理装置の情報処理方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る情報処理システム10は、本発明にかかる情報処理装置としてのパーソナルコンピュータ11および映像信号のバイアス電圧を調整する機能のないDisplayPort to HDMI変換アダプタ12を有する。パーソナルコンピュータ11は、映像出力端子(DPソケット)13、GPU31(Graphics Processing Unit)、主制御部32およびバイアス回路40を少なくとも有する。主制御部32は、パーソナルコンピュータ11に変換アダプタ12が接続されるとGPU31およびバイアス回路40を制御し、パーソナルコンピュータ11からHDMI規格の物理層および論理層の規格に準拠した信号を出力する処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】テレビジョン放送情報を受信するチューナの消費電力を削減することができ、かつ受信チューナにより受信される電子番組表を利用することができる情報処理装置および情報処理方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る情報処理装置の一例としてのパーソナルコンピュータ10は、チューナ22、給電部30、主制御部32、などを有する。主制御部32は、チューナ22のデバイスドライバプログラムおよびこのドライバプログラムの実行のために必要なデータをRAMへロードし、このドライバプログラムに従って、チューナ22に対する利用要求がない場合に限りチューナ22を間欠的に動作させることによりチューナ22の消費電力を削減するとともにチューナ22により受信される電子番組表を利用可能とする処理を実行する。 (もっと読む)


121 - 140 / 435