説明

Fターム[5C164UB31]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | クライアントにおける信号処理 (33,212) | データ検索に関するもの (972)

Fターム[5C164UB31]に分類される特許

21 - 40 / 972


【課題】受信装置で再生できないコンテンツもダウンロードできる受信装置を提供する。
【解決手段】実施形態の受信装置3は、他の機器において再生可能なコンテンツ又は他の機器において記録可能な記録媒体の種類に関する第1の種類情報を、ネットワーク2を介して送信し、第1の種類情報に合致するコンテンツの第1の検索結果と、自己の機器において再生可能なコンテンツ又は自己の機器において記録可能な記録媒体の種類に関する第2の種類情報に合致するコンテンツの第2の検索結果とを、表示部に表示するためにネットワーク2を介して受信する。 (もっと読む)


【課題】内部に記憶するアプリケーションを正確に管理する。
【解決手段】受信機4は、アプリケーションプログラムに関する情報を記憶するアプリケーション記憶部431と、アプリケーション記憶部431から読み出したアプリケーションプログラムを実行するアプリケーション実行部435と、アプリケーションプログラムの実行によりアプリケーション実行部435から要求されるキャッシュ内アプリケーションの問い合わせメソッドを受け付けるメソッド受付部501と、メソッド受付部501が受け付けたキャッシュ内アプリケーションの問い合わせメソッドに基づいて、アプリケーション記憶部431を検索し、指定されたアプリケーションが存在するか否かをアプリケーション実行部435に返すキャッシュ内検索部570と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク上に接続されている機器から、その機器の外部入力端子の状況に関する情報を取得することを可能とし、ひいては、当該ネットワーク接続機器に対してユーザにとって実用上十分な内容の制御を行なえるようにした機器制御装置及び機器制御方法を提供すること。
【解決手段】実施の形態によれば、機器制御装置は、取得手段(34c)と表示制御手段(34e)とを備える。取得手段(34c)は、ネットワーク(11)に接続された機器(18,19)から、その外部入力端子(18a,19a)に関する情報を取得する。表示制御手段(34e)は、取得手段(34c)で取得した情報を外部入力端子(18a,19a)に対応させて表示するように制御する。 (もっと読む)


【課題】短時間の再生期間においても、確実にリップシングを行うことができる映像再生装置を提供する。
【解決手段】映像再生装置は、映像データおよび音声データがそれぞれのデータを同期して再生した場合の時間軸上における再生位置を示す時間情報と紐づけられて格納されたデータ格納手段100と、上記音声データに基づく音を再生する音再生手段101と、上記音の上記再生位置を示す音声時間情報を取得する音声時間情報取得手段102と、音声時間情報取得手段102が取得した上記音声時間情報に対応する映像データをデータ格納手段100から検索する映像検索手段103と、映像検索手段103が検索した上記対応する映像データに基づく映像を再生する映像再生手段104と、を有する。 (もっと読む)


【課題】より適切なコンテンツを推薦する。
【解決手段】コンテンツ関連度算出装置10は、関連度の算出対象となるコンテンツを指定するコンテンツ指定部11と、階層構造として表現されているジャンル体系を蓄積するジャンル体系蓄積部17と、ジャンル間の関係性の強さを表す関係性スコアを蓄積する関係性スコア蓄積部18と、ジャンル体系蓄積部17に蓄積されている階層構造においてコンテンツ指定部11により指定されたコンテンツのジャンルに共通する最も近い祖先を特定し、その祖先より深い階層において関係性スコア蓄積部18に蓄積されている関係性スコアが定義されている場合、その関係性スコアに基づいてジャンル間の関連度を算出するジャンル関連度算出部13と、ジャンル関連度算出部13により算出されたジャンル間の関連度に基づいてコンテンツ指定部11により指定されたコンテンツ間の関連度を算出するコンテンツ関連度算出部14とを備える。 (もっと読む)


【課題】視聴中の放送番組データ中に出現する様々な情報の内でユーザが気になった話題、言葉等に関するキーワードのリストを、過去分についても適宜かつ簡単に表示することができる情報処理装置を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、情報処理装置は、文章情報取得手段が取得したコンテンツデータに関する文章情報の中からキーワード抽出手段が抽出したキーワードの一覧を示すキーワードリストを表示するキーワードリスト表示手段を具備する。キーワードリスト表示手段は、キーワードと対応づけられて蓄積された所定のユーザ操作が行われたことを示す履歴情報を提示する履歴提示手段と、提示された履歴情報の中からいずれかの履歴情報が選択された場合、表示中のキーワードリストに代えて、選択された履歴情報に対応するキーワードの一覧を示すキーワードリストを表示する表示切替手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】シリーズ番組の全てのエピソードを録画することができるようにする。
【解決手段】本技術の第1の側面の制御装置は、録画装置において録画された番組の情報を取得する取得部と、前記録画装置において録画されたシリーズ番組に未録画のエピソードがある場合、前記未録画のエピソードを録画するように前記録画装置における録画を制御する制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】端末間に一対一でコンテンツを共有し、同時再生するようにしたコンテンツ同時再生端末、コンテンツ同時再生システムおよびコンテンツ同時再生方法を提供する。
【解決手段】単一無線アクセスポイントのネットワーク環境でブロードキャスティング方式で伝播された端末情報を利用して隣接端末間で識別し、所定端末が任意の隣接端末と前記コンテンツを同時再生するための共有環境を設定および受諾する。ネットワーク環境の識別、隣接端末の検索および選択という単純な共有の手順を通じてコンテンツを同時再生する。一対一で接続された両側の端末でコンテンツを共有する時、一側の端末からストリーミング方式で伝送し、他側の端末がこれを受信して隣接端末間で同時再生する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの受信機において、平面映像コンテンツと立体映像コンテンツが混在して提供される場合に、平面映像と立体映像の別を考慮してユーザにコンテンツを提示することを可能とする。
【解決手段】映像コンテンツ、および、当該映像コンテンツとその映像コンテンツの属性情報とを対応付けて記述するメタデータを、ネットワークを介して受信し、前記メタデータを記録媒体に格納するダウンローダと、立体映像コンテンツの検索に用いられる項目の入力を受け付けるユーザ操作部と、前記記録媒体に格納した前記メタデータを解析して立体映像コンテンツに関する立体映像コンテンツ情報を取得し、取得された立体映像コンテンツ情報に基づき、前記入力された項目に対応する属性を持つ映像コンテンツを特定するメタデータ処理部と、前記特定された映像コンテンツの一覧を表示する手段と、を備えるコンテンツ受信機。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの受信機において、平面映像コンテンツと立体映像コンテンツが混在して提供される場合に、平面映像と立体映像の別を考慮してユーザにコンテンツを提示することを可能とする。
【解決手段】映像コンテンツ、および、当該映像コンテンツとその映像コンテンツの属性情報とを対応付けて記述するメタデータを、ネットワークを介して受信し、前記メタデータを記録媒体に格納するダウンローダと、立体映像コンテンツの検索に用いられる項目の入力を受け付けるユーザ操作部と、前記記録媒体に格納した前記メタデータを解析して立体映像コンテンツに関する立体映像コンテンツ情報を取得し、取得された立体映像コンテンツ情報に基づき、前記入力された項目に対応する属性を持つ映像コンテンツを特定するメタデータ処理部と、前記特定された映像コンテンツの一覧を表示する手段と、を備えるコンテンツ受信機。 (もっと読む)


【課題】 テレビ放送やラジオ放送などで視聴したいと思う人物やイベントがいつどの番組に登場するかを知るには相当の情報収集が必要である。興味ある人物やイベントが裏番組に登場していても知ることは難しい。そこで受動的な視聴者が特に何もすることなく普通に番組を視聴していても、裏番組に視聴したいと思う人物やイベントが登場した場合には「その番組の存在」を通知して上げることが出来るようにする。
【解決手段】 人名や地名などのインタレストをキーワードとして登録させておき、いま放送中の番組内で起こっている事柄に関して、マイクロブログや電子掲示板などにほぼリアルタイムで投稿される投稿内容に前記キーワードが関係しているか否かを調べて、関係している場合には、キーワードの登録者に「その番組の存在」を直ちに通知してチャンネル変更が可能となるように構成した。 (もっと読む)


【課題】複数の使用者によって使用される場合に、個々の使用者が予約を行わなくても、個々の使用者の嗜好に合致する番組の視聴および録画の少なくともいずれか一方の予約を行うことができるデジタル放送受信装置を提供する。
【解決手段】デジタル放送受信装置1のお好み設定部16は、使用者判定部17によって判定された使用者毎に番組の視聴履歴および録画履歴を蓄積する。お好み設定部16は、蓄積した使用者毎の視聴履歴および録画履歴と、番組情報管理部13によって管理される番組情報とに基づいて、放送予定の番組のうち、各使用者の嗜好に合致すると類推される番組の視聴および録画の少なくともいずれか一方の予約を予約管理部14に設定する。複数の予約が同一時間帯で重複して設定された場合には、受信装置側コントローラ22は、使用者毎の優先度に基づいて、優先度が最も高い使用者の予約を選別し、選別した予約を実行させる。 (もっと読む)


【課題】番組表を表示しないチャンネルにおける視聴可能番組を容易に把握することができるようにする。
【解決手段】実施形態によれば、電子機器は、設定手段、データ入力手段、検索手段、及び番組表表示手段とを有する。データ入力手段は、番組表を表示しないチャンネルを設定する設定手段と、複数のチャンネル分の番組表データを入力する。検索手段は、前記設定手段により設定されたチャンネルの番組表データから視聴可能番組を検索する。番組表表示手段は、前記検索手段により検索された視聴可能番組を含む番組表データをもとに番組表を表示する。 (もっと読む)


【課題】番組表を表示しないチャンネルにおける視聴可能番組を容易に把握することができるようにする。
【解決手段】実施形態によれば、電子機器は、設定手段、データ入力手段、検索手段、及び番組表表示手段とを有する。データ入力手段は、番組表を表示しないチャンネルを設定する設定手段と、複数のチャンネル分の番組表データを入力する。検索手段は、前記設定手段により設定されたチャンネルの番組表データから視聴可能番組を検索する。番組表表示手段は、前記検索手段により検索された視聴可能番組を含む番組表データをもとに番組表を表示する。 (もっと読む)


【課題】テレビエンターテインメントの関連において視聴可能なコンテンツを効率的にナビゲートする。
【解決手段】システムは表示画面上にメインコンテンツを提示する提示モジュールと、遠隔制御装置上の第一の方向キーに関連する第一の要求を受信する通信モジュールと、第一の要求に関連するナビゲーションモードを決定するナビゲーションモード検出器と、決定されたナビゲーションモードに関連する余白メニューをアクティブにする余白メニューモジュールとを含む。余白メニューは、メインコンテンツの視聴を可能にしながら、表示画面の余白のうちの一つに沿って提示され得る。 (もっと読む)


【課題】コンテンツ再生装置への操作や特別な拡張の追加なく、コンテンツ再生制御装置にてコンテンツの再生を行うコンテンツ再生装置を識別し、制御すること。
【解決手段】コンテンツ再生制御装置100は、保存装置リストおよび再生装置リストを取得する装置検索部101と、ユーザ操作により、保存装置リストに含まれる保存装置からコンテンツを選択するコンテンツ検索部102と、再生装置リストの各コンテンツ再生装置を識別する再生装置識別情報を生成する再生装置識別情報生成部103と、生成された再生装置識別情報をコンテンツ再生装置に送信する再生装置識別情報送信部104と、受信した再生装置識別情報により識別されるコンテンツ再生装置から、ユーザ操作により、1のコンテンツ再生装置を選択する再生装置選択部105と、選択されたコンテンツ再生装置に、選択されたコンテンツの再生指示を送信するコンテンツ再生指示部106と、を備える。 (もっと読む)


【課題】同じ素材であって、異なるフォーマットで符号化されたコンテンツの中から、受信装置に最適なフォーマットのコンテンツを検索する。
【解決手段】コンテンツ受信装置がダウンロードするコンテンツを特定する情報と、同じ素材を、異なるフォーマットで符号化されたコンテンツのコンテンツ情報の取得先とをコンテンツ情報として生成するコンテンツ情報生成部を備えたコンテンツ送信装置と、コンテンツ受信装置の対応フォーマット情報と、同じ素材であって、異なるフォーマットで符号化されたコンテンツのコンテンツ情報に記載されたフォーマット情報を用いて、コンテンツ受信装置に最適なフォーマットで符号化されたコンテンツのECGデータを検索するコンテンツ情報検索部を備えたコンテンツ受信装置。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、2D映像、3D映像が混在するコンテンツをダウンロードし、再生する受信機において、画面が乱れることなく、2D映像、3D映像の切り替え再生を可能とすることを目的とする。
【解決手段】
映像コンテンツをダウンロードし、再生する受信装置は、サーバからネットワークを介し、映像コンテンツ内の各ピクチャのピクチャ位置情報と共に、各ピクチャの3D映像か否かを示す3D識別情報を取得し、受信装置が、映像コンテンツを再生するとき、ピクチャ位置情報に基づき、特殊再生処理を行う際、再生開始するピクチャの3D識別情報が3Dである場合に、映像コンテンツを3D表示することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】適宜にデータ放送を出力することで視聴者がデータ放送を視聴する機会を増やし、データ放送の使い勝手を良くしたデジタル放送受信装置を提供することである。
【解決手段】デジタルテレビ受像機(デジタル放送受信装置)10は、登録されているジャンルを記憶するメモリ20を備え、選局中の番組のジャンルの少なくとも1つが、登録されているジャンルの何れかに一致した場合、該選局中の番組のデータ放送の内容を出力する構成とする。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、2D映像、3D映像が混在するコンテンツをダウンロードし、再生する受信機において、画面が乱れることなく、2D映像、3D映像の切り替え再生を可能とすることを目的とする。
【解決手段】
映像コンテンツをダウンロードし、再生する受信装置は、サーバからネットワークを介し、映像コンテンツ内の各ピクチャのピクチャ位置情報と共に、各ピクチャの3D映像か否かを示す3D識別情報を取得し、受信装置が、映像コンテンツを再生するとき、ピクチャ位置情報に基づき、特殊再生処理を行う際、再生開始するピクチャの3D識別情報が3Dである場合に、映像コンテンツを3D表示することを特徴とする。 (もっと読む)


21 - 40 / 972