説明

Fターム[5C164UB41]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | クライアントにおける信号処理 (33,212) | 監視、点検、状況把握処理 (5,108)

Fターム[5C164UB41]の下位に属するFターム

Fターム[5C164UB41]に分類される特許

1,981 - 2,000 / 4,066


【課題】
本発明は記録制御方法を提供する。
【解決手段】
本発明による記録制御方法は、デジタル番組を表す圧縮デジタルビデオデータと、コピー制御データとを含むトランスポートパケットを受信するステップと、トランスポートパケットからコピー制御データを抽出するステップであって、コピー制御データは、デジタル番組のコピーを制御するデジタルコピー制御情報を表す第1の2ビットフィールド(CGMS−D)と、MACROVISION(登録商標)を用いてアナログ番組のコピーを制御するアナログコピー制御情報を表す第2の2ビットフィールド(APS)とを有し、第1の2ビットフィールドの値は第2の2ビットフィールドの値と異なり得る、前記抽出するステップと、デジタルコピー制御情報によりデジタル番組のコピーを制御するステップと、アナログコピー制御情報によりアナログ番組のコピーを制御するステップと、を含む。 (もっと読む)


【課題】ユーザ認識結果を反映させた表示制御を実現できるデジタルフォトフレーム、情報処理システム、制御方法、プログラム及び情報記憶媒体の提供。
【解決手段】デジタルフォトフレームは、表示部と、表示制御部と、ユーザ検知センサにより検知された検知情報を取得する検知情報取得部と、取得された検知情報に基づいて、検知されたユーザの人数の認識、及び検知されたユーザの人物認証の少なくとも一方を行うユーザ認識部を含む。表示制御部は、検知されたユーザの人数及び人物認証結果の少なくとも一方に応じて、表示部に表示される画像の表示態様を変化させる表示制御を行う。 (もっと読む)


【課題】少なくとも1度の視聴者によるCMの視聴を保証すること。
【解決手段】映像信号からCM部及び本編を含む番組データを抽出する抽出部と、前記抽出部により抽出された前記番組データを記録する記録部と、前記抽出部により抽出された前記番組データを解析して前記CM部と前記本編とを識別し、識別された前記CM部及び前記本編ごとにクリップ属性情報を生成する解析部と、視聴者から入力されるスキップ要求信号に基づいて、スキップが要求されたことを示すスキップ情報を前記クリップ属性情報に付加するデータ処理部と、前記記録部に記録された前記番組データを再生する際に、前記スキップ情報に応じて前記CM部の再生を制御する再生制御部と、を備える記録再生装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】ソフト不具合によるCEC通信不通を検知した時、自動的にCECのリセットによるCEC通信復旧処理をすることでCEC不通復旧の手間をなくすことと、CEC通信の稼動率を向上することができるCEC送通信装置を提供する。
【解決手段】ソフト不具合によるCEC通信不通をCEC通信ライン監視部108によって検知した時、CEC制御部102がCECネットワーク上のCEC機器のリセット順を決定しCECリセット部107にCECリセット要求を通知し、CECリセット部107がCEC以外のHDMIのライン(図1ではDDC)経由でCECネットワーク上のCEC機器にCECのリセット実行、CEC通信復旧処理をする。 (もっと読む)


【課題】ユーザが視聴傾向の蓄積に関する処理を意識することなく、ユーザ嗜好に合致した番組の開始を通知することができるデジタル放送受信機を提供する。
【解決手段】番組に関する操作入力、番組情報及び視聴時間から番組の視聴傾向を規定する蓄積条件を設定しておき、番組ごとの蓄積条件との合致回数に対して、合致した蓄積条件の出現回数に応じた重み付けを施した値を嗜好指数として算出するとともに、番組情報と番組ごとの嗜好指数とを関連付けてメモリ11に記憶し、メモリ11に記憶した番組の開始時刻になると、ディスプレイ9aの画面通知及びスピーカ8aの音声通知の少なくとも一方によって、嗜好指数に応じた番組の開始通知を実行する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの近傍であってもタッチパネルの見えない位置に他のユーザが居る場合、必要以上に表示内容を変更することなくユーザにとって快適な視聴制限を行う。
【解決手段】カメラ、タッチパネルリモコン検出部、ユーザ検出部、未登録ユーザ視認域内判定部、コンテンツ再生部、コンテンツ情報描画部、タッチパネルリモコンを備える。 (もっと読む)


【課題】視聴者による番組に対する評価を反映したハイライトの抽出が可能な技術を提供する。
【解決手段】情報処理装置10は、モニタ19に表示された映像を見ることにより、または、スピーカから出力された音声を聴くことにより、再生された番組コンテンツ192を視聴する視聴者に関する情報の入力を、視聴者情報として受け付ける視聴者情報入力部110と、視聴者情報入力部110が入力を受け付けた視聴者情報をもとに、視聴者の盛り上がり度を取得する盛り上がり度取得部120と、盛り上がり度取得部120が取得した盛り上がり度をもとに、番組コンテンツ192のハイライトを抽出するハイライト抽出部130と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの誤操作による指示を取り消せるようにして、操作性の向上を図る。
【解決手段】 通信装置(100)が接続ケーブル(300)を介して接続された外部装置(200)から電源OFFコマンドを受信した場合、所定期間が経過するまでの間は、CECライン(302)を無効にせずに、外部装置(200)からのCECコマンドを受信できるようにする。 (もっと読む)


【課題】ホームネットワークなどの環境下における、さまざまな制御や処理を、可能な限りキー数の少ないシンプルなリモコンを用いスピーディに行うことを可能とすると共に、新しい機器やリモコンにも対応できる柔軟なユーザインタフェース制御装置,制御方法を提供する。
【解決手段】テレビ受像機TV1を含むシステム内に、未知の機器を検出した場合、その未知の機器についてのリモコン情報をシステム外のホストコンピュータ2−20からダウンロードし、そのリモコン情報にもとづいて、リモコン2−11のキーの割り当てを行い、リモコンガイドの表示を行う。 (もっと読む)


【課題】携帯端末の放送受信機能によって受信された放送コンテンツに関する視聴情報を収集する。
【解決手段】情報収集システム1において、情報収集サーバ10は、携帯端末140aで受信した放送コンテンツの視聴情報を収集する。情報収集サーバ10は、携帯端末140aに、視聴情報及び加入者識別子を収集する情報送信プログラムを送信する。携帯端末140aの放送処理部141は、放送用メモリ144の放送局毎に割り当てられた専用記憶領域に視聴コンテンツの視聴情報を記憶する。プログラム処理部1431は、所定の条件を満たすとき、受信可能な放送コンテンツを全て受信する自動受信を行う。自動受信を行っている間に放送用メモリ144の専用記憶領域から視聴情報を取り出す。 (もっと読む)


【課題】 コンテンツの有効期限及びコンテンツに付属する広告の管理と更新を簡略化し、ユーザ及びコンテンツ配信事業者双方にとっての管理負担を軽減するコンテンツ管理装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】 コンテンツデータを再生するために必要な広告データに、有効期限を設定して記録する。コンテンツデータを再生する場合には、当該コンテンツデータに関連づけられた広告データを広告DB4から取得する。取得した広告データの有効期限情報を判定し、有効期限を超過している場合には、その広告データの再生が必要なコンテンツデータの再生を禁止する。また、コンテンツに関連づけられた広告データの有効期限が切れた場合には、当該コンテンツに、有効期限を超過していない広告データを関連づけるための広告更新情報を取得し、広告更新情報を用いてコンテンツの属性情報を変更する。 (もっと読む)


【課題】実使用のCASカードで同時対応可能なチャネル数を把握する。
【解決手段】1以上のデジタル放送チューナ部(102〜132)と、このチューナ部で受信されたデジタル放送信号のストリーム(TS)から番組情報(ECM)を抽出する抽出手段(103〜133)と、この抽出手段で抽出された番組情報(ECM)を受けて番組属性(スクランブル鍵Ksを含む)の応答を返すCASモジュール(108)と、このCASモジュール(108)から返された番組属性の情報(Ks)を用いてデジタル放送信号ストリーム(TS)を処理する処理手段(107、104〜134)と、CASモジュール(108)の前記応答に要する時間(モジュールの応答速度)を計測する応答時間計測手段(107d)を具備する。この応答時間計測手段(107d)の計測結果に基づいて、受信対応可能なチャネル設定を示す。 (もっと読む)


【課題】交差点の交通状況を表す複数の映像を送信し、交差点に進入する全ての車両に対して、複数の映像を同時に遅延なく受信することを可能とする情報送信装置および情報受信装置を提供する。
【解決手段】情報送信装置3は、交差点に設置された複数の撮影装置2が撮影した映像を、各撮影装置2が撮影する方位に対応するセグメントのそれぞれに割り当てて、放送信号により送信する。情報受信装置は、情報送信装置3から放送信号を受信し、受信した放送信号の各セグメントから、映像と該映像信号に対応する方位情報とを抽出し、抽出した方位情報と地図上の方位に基づいて、情報受信装置の表示部に表示されている地図上の方位に対して、抽出した映像を表示する。また、車両1の進行方向により優先的に表示する方位の順位を決定し、決定した順位に基づいて該方位に対応する映像を表示する。 (もっと読む)


【課題】クライアント・デバイス上でビデオ・ストリームを受領再生する方法を提供する。
【解決手段】 前記ビデオ・ストリームは、所定の場所にあるクライアント・デバイスのスクリーン上で再生すべきコンテンツに関連するコンテンツ・インディケータを有し、前記方法は、前記コンテンツの再生場所で、再生されたビデオ・ストリームとユーザとの相互作用に応答して、前記コンテンツ内に前記ユーザの興味のインディケータを記憶し、前記方法は、アナライザと共働して、前記コンテンツ内の前記ユーザの興味を解析し、前記方法は、ビジネス・ロジックを満足させる前記興味に応答して、前記ビデオ・ストリームの再生中に、相互作用の機会のインディケータを、前記クライアント・デバイスのユーザに与える。 (もっと読む)


【課題】
可搬型装置に内蔵された記録媒体への放送番組データの記録に際して、利用者の利便性を向上させる。
【解決手段】
情報処理装置300とナビゲーション本体部400から構成される第1複合装置が、情報処理装置300の離脱の予兆を検出すると、記録処理状況報告RINを放送番組記録装置500へ向けて送信する。記録処理状況報告RINを受けた放送番組記録装置500は、放送番組データの一時記録を開始する。また、第1複合装置は、記録中断処理を検出すると、記録中断情報SPNを放送番組記録装置500へ向けて送信する。そして、記録中断情報SPNを受けた放送番組記録装置500は、情報処理装置300が装着された場合に、記録中断情報SPNに基づき一時記録されたデータから記録中断処理後のデータを抽出して補完を行うとともに、装着後における放送番組データの記録のための処理を続行する。 (もっと読む)


【課題】処理能力以上の複数のEMM,ECMの復号処理が必要となったときは、自動的に同時録画するコンテンツ数に制限を与える。
【解決手段】複数のチューナにより同時受信した複数チャンネの各コンテンツに含まれる各制御情報を取得し、前記コンテンツのスクランブル状態を解除するために、前記各制御情報内の各スクランブルキーを復号し、復号した前記各スクランブルキーで対応する前記各コンテンツをデスクランブルする。復号した前記複数のスクランブルキーをデスクランブルラにセットするまでの総合時間が、予め設定している時間を越えるような場合、いずれかの制御情報の復号処理を省略する。 (もっと読む)


【課題】外部接続機器に対して使用制限を設定することができ、外部接続機器の利用者を任意に管理できるようにした。
【解決手段】第1の装置201の接続部及び表示部32の接続部を有する第2の装置11において、第1の装置の動作時間若しくは動作内容に関して任意に設定した制限情報を記憶する制限情報記憶部231が設けられる。そしてさらに前記制限情報に基づいて前記動作時間若しくは動作内容を監視する動作監視部232と、前記動作監視部の監視中に前記動作時間若しくは動作内容が制限される条件となったとき通報を行うユーザ管理部233が設けられる。 (もっと読む)


【課題】通信路によって接続された外部機器を連動させて操作することのできる電子機器を提供する。
【解決手段】電子機器100Aは、操作内容に基づいて制御コマンドを出力するリモコン30Aと、電子機器100Bと双方向に通信するとともに、電子機器100Bとの接続状態をステータスとして出力する通信コントローラ111Aと、制御コマンドに基づいて動作するとともに、動作状態をステータスとして出力するテレビ再生プログラム103aと、リモコン30Aから出力される制御コマンドと、テレビ再生プログラム103aから出力されるステータスと、通信コントローラ111Aから出力されるステータスと、に基づいてテレビ再生プログラム103aに出力する制御コマンドと通信コントローラ111Aを介して電子機器100Bに出力する制御コマンドとを決定する制御コマンド変換部110Aとを有する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの操作に応じた信号を発振するリモートコントローラから発振される信号に対して、ソースデバイスが表示している映像を供給しているデバイスの操作を可能にすること。
【解決手段】 デジタルテレビが表示を行っている映像の供給元を検出し、検出結果に応じてリモコンからの赤外線信号に対応するCECメッセージを検出し、検出されたソースデバイス宛にCECコマンドをCEC送受信部105から出力する。 (もっと読む)


受信機において、電源がオンになった後、または、物理的なチャンネルの変更の後、電子サービス・ガイド(ESG)・データが以前にキャッシュされたサービスに関連するアクティビティについて、物理的なチャンネルが監視される。サービスのESGデータには、サービスに関連付けられたインターネット・プロトコル(IP:internet protocol)など、幾らかのサービス識別情報が含まれる。サービスに関連するアクティビティについての、物理的なチャンネルの監視は、サービスに関連付けられたIPアドレスを調べることによって行われる。アクティビティが検出されると、サービスがアクティブであり、そのキャッシュされたデータが有効であると判定される。キャッシュされたESGデータに含まれるサービス取得データは、ユーザにサービスを提供するために使用される。従って、本発明は、新たなESGデータの受信を待機する必要無しに、サービスがアクティブであると検出されるとすぐに、キャッシュされたESGデータを使用してユーザにサービスを提供できるようにする。アクティビティが検出されていないサービスのキャッシュされたESGデータは、使用されず、特定の期間経過した後、キャッシュから削除されるようにしてもよい。
(もっと読む)


1,981 - 2,000 / 4,066