説明

Fターム[5C164UB41]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | クライアントにおける信号処理 (33,212) | 監視、点検、状況把握処理 (5,108)

Fターム[5C164UB41]の下位に属するFターム

Fターム[5C164UB41]に分類される特許

341 - 360 / 4,066


【課題】放送コンテンツの視聴者にとってより好適な内容の情報を、放送コンテンツの視聴者に提供すること。
【解決手段】テレビ100は、放送コンテンツの付加情報を受信する受信部202と、テレビ100が保持する固有情報に応じた情報を携帯端末120が得られるように付加情報を加工する加工部222と、加工された付加情報を送信する送信部224とを備え、固有情報は視聴履歴を解析して得られたテレビ100のユーザの嗜好を示す嗜好情報を含み、加工部222はユーザの嗜好に応じた情報を携帯端末120が得られるように付加情報を加工する。 (もっと読む)


【課題】番組表を表示しないチャンネルにおける視聴可能番組を容易に把握することができるようにする。
【解決手段】実施形態によれば、電子機器は、設定手段、データ入力手段、検索手段、及び番組表表示手段とを有する。データ入力手段は、番組表を表示しないチャンネルを設定する設定手段と、複数のチャンネル分の番組表データを入力する。検索手段は、前記設定手段により設定されたチャンネルの番組表データから視聴可能番組を検索する。番組表表示手段は、前記検索手段により検索された視聴可能番組を含む番組表データをもとに番組表を表示する。 (もっと読む)


【課題】例えば、動画像データの字幕文データに含まれるDRCSで動的に定義された外字フォントを、3GPP TS 26.234で規定されるTimed Text形式への変換後においても表示することを可能とした情報処理装置を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、情報処理装置は、受信手段と、文字情報変換手段と、送信手段と、を具備する。受信手段は、動画像データと前記動画像データに関する第1の文字情報とを受信する。文字情報変換手段は、前記動画像データに関する前記第1の文字情報を、前記動画像データの送信先である外部機器が表示可能な第2の文字情報に変換する。送信手段は、前記動画像データと前記動画像データに関する前記第2の文字情報とを前記外部機器に送信する。 (もっと読む)


【課題】DCDサーバで端末からコンテンツ使用情報を収集する方法及びシステムとそのための記録媒体を開示する。
【解決手段】コンテンツ使用情報収集方法は、使用追跡報告メッセージを端末のDCDクライアントからDCDサーバへ転送するステップと、DCDサーバで使用追跡報告メッセージを受信するステップと、を含む。使用追跡報告メッセージは、該当セッションを識別するための第1情報、トランザクション識別子を含んだ第2情報、該当アプリケーションを識別するための第3情報、及びコンテンツ使用情報を含んだ第4情報を含む。好ましくも、DCDサーバはコンテンツ使用情報を収集して選好度の高いコンテンツをユーザに提供する。DCDサーバがコンテンツ使用情報を収集してユーザに不要なコンテンツを転送しないという事実はネットワーク帯域幅の浪費を回避させて、端末、CP、及びDCDサーバのコンテンツ転送効率を改善してくれる。 (もっと読む)


【課題】双方向メディアガイダンスアプリケーションにチャンネルグループを提供するためのシステムおよび方法を提供すること。
【解決手段】本発明は、チャンネルグループを提供する双方向メディアガイダンスアプリケーションに関する。チャンネルグループは、テレビチャンネル、ラジオ放送局、インターネットウェブサイト等のメディアチャンネルを含んでもよい。チャンネルグループは、ユーザプロファイル情報を利用して、人的編集選択(例えば、サービスプロバイダまたはユーザ)によって、共通する特徴に基づいて編成されてもよい。ガイダンスアプリケーションは、チャンネルグループ用のメディアリスト、リマインダ、保留中および完成した記録、購入番組、および以前にアクセスされた番組を含む、チャンネルグループに関する情報を提供する。 (もっと読む)


【課題】テレビ番組の記録及び放映機能を有するテレビ及びその実現方法を提供する。
【解決手段】本発明のテレビ番組の記録及び放映機能を有するテレビは、ストレージ、スクリーン、センサ及びプロセッサを含む。スクリーンがテレビ番組を放映する。センサは、人がスクリーン前方に位置するかを検出し、検出信号を対応出力する。プロセッサが検出信号を受信し、人がスクリーン前方を途中で離れたかを確認し、離れていれば、プロセッサがテレビ番組及び相応するチャンネル信号をストレージ中に記録する。プロセッサが検出信号を再受信し、人がスクリーン前方に戻っていれば、プロセッサがスクリーン上にリストを表示する。リストの第1オプションが選択される時、プロセッサがストレージ中のチャンネル信号を読み取り、チャンネルを切り替え、リストの第2オプションが選択される時、プロセッサがストレージ中のテレビ番組を読み取り、スクリーン上にテレビ番組を放映する。 (もっと読む)


【課題】録画時または録画予約時における番組の分類の設定操作の軽減を図った録画装置および録画方法を提供する。
【解決手段】実施形態の録画装置は,ユーザ登録部,入力部,動作モード設定部,関連付け部,録画部,表示制御部,を具備する。ユーザ登録部は,ユーザを登録する。入力部は,ユーザを特定するためのユーザ特定情報を入力する。動作モード設定部は,前記ユーザ特定情報に基づいて,前記登録されるユーザからユーザを特定し,このユーザに対応する動作モードを設定する。関連付け部は,前記録画または録画予約される番組と,前記設定された動作モードに対応するユーザとを関連付ける。録画部は,番組を録画または録画予約する。表示制御部は,前記録画または録画予約された番組のリストを表示装置に表示させる。 (もっと読む)


【課題】一旦切断されたセッションを再度確立し、他の通信端末との間で通信を再開することができる通信端末、通信方法、及び通信プログラムを提供する。
【解決手段】通信端末11、12間、及び通信端末11、13間でセッションが確立している。通信端末11は、通信端末13に対して、通信端末12の端末ID12、及び通信端末12で作成された会議ID12−2を通知する。会議ID12−2は、通信端末12が通信端末11、13との間のセッションを確立させていない状態で、最初に通信端末11との間のセッションが確立されてから、通信端末11、13との間のセッションがすべて切断されるまでの間の状態を識別する識別情報である。通信端末13は、通知された会議ID12−2がテーブル31に格納されていないので、通信端末12との間でセッションを確立するための確立通信を開始する。通信端末12、13間のセッションは確立する。 (もっと読む)


【課題】データ通信におけるユーザの体感品質の低下を防ぐことを図る。
【解決手段】ユーザの評価が良いコンテンツを格納するコンテンツデータベース11と、通信回線を介してデータを受信する待ち時間に、コンテンツデータベース11内のユーザの評価が良いコンテンツを再生させるコンテンツ選択部12と、を備える。 (もっと読む)


【課題】視聴者に対してより好適にデモモードを提供可能な映像処理装置及び映像処理方法を提供することを主たる目的とする。
【解決手段】人物の存在を認識するセンサモジュール121と、自装置の有する機能に関するデモ映像を出力する映像処理モジュール32と、センサモジュール121にて人物の存在を認識した場合に、デモ映像の出力を開始するよう映像処理モジュールを制御する制御モジュール35を備える。つまり、センサモジュール121にて人物の存在を認識した場合にデモモードとなり、デモ映像の出力が開始されるようにデモモード制御モジュール35cにより制御される。 (もっと読む)


【課題】テレビ会議中に、共有資料の全画面表示の指示があった場合でも、他拠点の画像と、共有資料の画像とを同一画面で同時に視ることができるテレビ会議装置、表示制御方法及び表示制御プログラムを提供する。
【解決手段】テレビ会議中に資料共有開始の指示があった場合、表示部26は会議アプリ表示領域46と資料共有表示領域47とに分割される。会議アプリ表示領域46にはテレビ会議画面41が表示され、資料共有表示領域47には資料画面が表示される。資料画面が監視対象アプリとして資料共有される。資料画面に全画面表示の指示がなされた場合、発表用画面45が表示部26に一旦全画面表示される。監視対象アプリである資料画面と、全画面表示される発表用画面45とが異なる場合、発表用画面45を監視対象アプリに切り替えて、資料共有表示領域47に最大表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザ毎に最適なリアルタイム再生を実現することができる。
【解決手段】ネットワークに接続された複数のクライアント端末に対して提供するコンテンツを管理するコンテンツ管理装置において、前記コンテンツに含まれるオブジェクトに対するスクリプト情報を前記クライアント端末から取得するスクリプト取得手段と、前記オブジェクトの位置情報を取得する対象オブジェクト位置取得手段と、前記対象オブジェクト位置取得手段により得られる前記オブジェクトの位置情報に基づいて、前記スクリプト取得手段により得られる前記スクリプトを分類し、分類された所定のスクリプトを前記クライアント端末に出力するスクリプト分類手段とを有することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】簡易な操作でユーザがカスタマイズした特別モードへ移行できる映像表示装置及び映像表示方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の一態様に係る映像表示装置は、ユーザごとに動作モードを設定可能な映像表示装置であって、ユーザごとに設定された動作モードと、ユーザの顔を撮像した顔画像とが関連付けて記憶された記憶手段と、ユーザの顔を撮像する撮像手段と、撮像手段で撮像された顔画像と対応する顔画像が記憶手段に記憶されていることを判定する判定手段と、撮像手段で撮像された顔画像と対応する顔画像が記憶手段に記憶されていると判定された場合に、動作モードの変更を確認する画像を表示する表示制御手段と、映像表示装置の動作モードを、判定手段で対応すると判定された顔画像に関連付けられた動作モードに設定する設定手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】
従来の技術では、映像データ等の変換予約通知機能はあったものの、コンテンツからユーザの所望する部分を抽出する機能を提供することは考慮されていなかった。
また、コンテンツ変換時に完了時間を最短にする技術では、必ずしもユーザ所望の部分を抽出した結果が得られないことがあった。
【解決手段】
本発明では、上述のような課題に対して、コンテンツに関する特徴点情報を活用し、ユーザ所望の内容を抽出、特徴点近傍のコンテンツは変換レート(変換時に必要な符号量)を上げ、その他は変換レートを下げ、全体の変換時間を調整しながら変換するようにする。また、ユーザが指定した情報をコンテンツ中に明示した形で提供する。 (もっと読む)


【課題】
タッチパネル方式のディスプレイを備えるインターネット通信可能な携帯端末で、ユーザの操作に応じて各種のキャラクターに関する映像コンテンツを出力させることにより、ユーザが特定のキャラクターとコミュニケーションしているかの如き錯覚を楽しむことのできる視聴覚効果を奏する映像コンテンツ視聴システムを提供する。
【解決手段】
キャラクターの映像コンテンツデータから成るデータセットとアプリケーションプログラムとから構成し、データセットに含まれる映像コンテンツデータは、それぞれが一日の特定の時間帯、及び特定の入力方法及び入力位置に対応する出力条件情報を予め有し、起動時には、現在時刻情報に基づき、起動時刻の属する時間帯に対応する出力条件情報を有する映像コンテンツデータを出力させ、起動中は、入力方法及び入力位置を検出して、対応する出力条件情報を有する所定の映像コンテンツデータを選択して出力させる (もっと読む)


【課題】マルチメディア電話を容易にすることができる技術を提供する。
【解決手段】マルチメディアデータ通信のための方法は、第1アクセス端末からネットワークへのマルチメディアデータ通信に関連する第1レベルのスループットを決定すること、ネットワークを介する第2アクセス端末から第1アクセス端末へのフィードバックに基づいて、ネットワークから第2アクセス端末へのマルチメディアデータ通信に関連する第2レベルのスループットを決定すること、マルチメディアデータのビデオユニットの通信に関連するバジェットを決定すること、および、バジェットと第1および第2レベルのスループットとに基づいて、マルチメディアデータのビデオユニットをコード化することを備える。 (もっと読む)


【課題】合成画像等をサーバから端末装置にダウンロードする場合、遊戯性および想起性が十分に得られる態様で表示を行う画像データ提供装置を提供する。
【解決手段】画像データ提供装置は、自動写真作成装置において撮影され落書きされた合成画像(または撮影画像)を自動写真作成装置から受け取って記憶した後、携帯電話端末へダウンロードする場合、スケジューラ機能を実現するための操作画面801に含まれるカレンダ領域810の日のうちの当該合成画像に関連する(典型的にはプレイ日時などの)日の欄に、当該合成画像のサムネイル画像812を表示させる。このことにより、意外性を含む遊戯性と、当該日に関連する記憶の想起性とを利用者に十分に与えることができる。 (もっと読む)


【課題】効率的にチャプター分割を行う。
【解決手段】テレビ放送を受信して当該テレビ放送から抽出した番組のコンテンツ(動画や音声等)を記録媒体に記録する録画部21と、録画部が受信して記録媒体に録画する番組に関連付けられた投稿サイトと通信を行って投稿と投稿時間とを取得する通信部22と、通信部22を介して取得した投稿数の時間変動に基づいて録画部21の記録するコンテンツにチャプターを設定し、当該チャプターに対応する時間帯の投稿に含まれる感情表現を当該チャプターに対応付けるチャプター作成部23と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザによる操作がなくても、状況に応じて適当なモードに切り替えることのできる電子機器及び処理切替プログラムを提供すること。
【解決手段】電子機器は、複数種類の音声処理の中から選択された1つを実行する音声処理部と、音声処理部から音声出力部までの信号伝送経路が高音質処理の実施効果が低い無線であるか否かを判断する判断部と、信号伝送経路に応じて異なる音声処理に切り替える処理切替部と、を備える。処理切替部は、信号伝送経路が高音質処理の実施効果が低い無線であると判断部が判断した場合、音質向上機能を含まない音声処理に切り替えるよう音声処理部を制御する。 (もっと読む)


【課題】アンプ機器、及びそのアンプ機器を含むAVシステムにおいて、携帯情報機器から、無線の経路と有線経路の両方の経路で音声信号を受信することができるときに、音声信号の取得経路を自動的に有線経路にして、安定した通信を行うことができ、しかも、映像と音声にずれが生じにくくする。
【解決手段】AVアンプは、携帯電話機から無線の経路で音声信号を受信することができる場合に(S1でYES)、無線経路を介して携帯電話機から、携帯電話機の機器情報を取得した上で(S2)、有線経路を介して受信した機器情報の中に、上記の携帯電話機の機器情報が含まれているか否かを判定する。この結果、携帯電話機の機器情報が含まれていると判定したときに(S5でYES)、有線経路を介して携帯電話機から音声信号を受信することができると判定し、携帯電話機からの音声信号の取得経路を、無線の経路から、有線経路に自動的に切り換える(S6)。 (もっと読む)


341 - 360 / 4,066