説明

Fターム[5C235HH17]の内容

電子管又は放電ランプの共通細部 (780) | 口金 (425) | その他 (112)

Fターム[5C235HH17]に分類される特許

61 - 80 / 112


【課題】片口金放電灯の口金部をソケットへ簡単に挿着することができる片口金式照明器具を提供する。
【解決手段】片口金放電灯1と、片口金放電灯1が接続されるソケット2と、片口金放電灯1の周りを覆うフード3とを備え、片口金放電灯1のベース部12の外周面とフード3の内周面とにはそれぞれ位置合わせ用の目印としての凸部12a,3dが形成され、これらの凸部12a,3dの位置がソケット2の凹部2cに設けられた切り溝2aの形成位置に対応させて配設されている。 (もっと読む)


【課題】保持部が十分な耐熱性を有し、比較的安価であり、器具側に機構等の追加を要せずに感電対策がなされた蛍光ランプを提供する。
【解決手段】両端部にそれぞれ1つずつの電極を有する発光管1と、発光管1の両端部を保持している保持部2及び電極に電力を供給する口金部2が固着されて形成された筐体と、筐体の内部において、電極と口金部2とを接続している発光管リード線とを備える蛍光ランプ10であって、保持部2は、金属材からなるとともに、表面が絶縁処理されている。 (もっと読む)


【課題】バックライトユニットに設けられた低圧放電ランプを大型化するにあたって、その構成部材であるバルブの端部の封止手段を、コスト低減の観点からいわゆるビード封止から圧潰封止に替えると、常圧下でバルブ内を給排気するため当該封止端部に給排気管を設ける必要が生じ、それに伴って導入線が細くなってしまい、導入線で放電ランプを支持できなくなる。そこで、放電ランプを支持するために口金をバルブ端部に取着すると、圧潰封止に替えたためバルブ端部にてクラックが伸展しやすくなってしまった。
【解決手段】圧潰封止の導入に当たって必要となった給排気管31を封止部32から延出させて、当該延出部に導入線25,27を巻き、そこに口金72を取着した。 (もっと読む)


【課題】
コンパクトで陽極側の封止部におけるクラック発生を抑制した自動車前照灯用として好適な直流点灯用のメタルハライド放電ランプ、これを備えたメタルハライド放電ランプ点灯装置および照明装置を提供する。
【解決手段】
メタルハライド放電ランプMHLは、包囲部1aおよび内部に封着金属箔が気密に埋設された一対の封止部1bを備えた気密容器1と、基端が封着金属箔3A、3Bに接続し、電極主部が包囲部内に離間対向して望み、かつ中間部が封止部で支持された陽極2Aおよび陰極2Kと、一対の電流導入導体4A、4Bと、第1のハロゲン化物および第2のハロゲン化物および希ガスを含み、本質的に水銀を含まない放電媒体とを具備し、上記気密容器内に流れる電流の向きが常に時間と共に変化しない単一方向であるとともに、陽極側の封着金属箔の長さが陰極側の封着金属箔の長さより大きくて、かつその長さが10〜19mmである。 (もっと読む)


【課題】リード線にリード線の線軸に対して略垂直な成分を含む力が加わっても、ガラス管のリード線との封着部にクラックが生じるのを防止することができる。
【解決手段】ガラス管2と、このガラス管2内の端部に設けられた電極4と、一端部がこの電極4に接続され、かつ他端部が前記ガラス管2の管端から外部に導出しているリード線5とを備え、前記ガラス管2の管端には、緩衝材9を介して、弾性率がこの緩衝材の弾性率よりも高い部材10が取り付けられており、リード線5は緩衝材9および部材にそれぞれ嵌挿している。 (もっと読む)


【課題】破損の可能性が抑制されて、好適に取り扱うこと。
【解決手段】XeFランプ12には、軸上の一端側に光透過性の容器19が配置され、軸上の他端側にはステムピン20〜23を有するステム24が配置される。ランプフランジ26は、所定の間隔をもってステム24の少なくとも一部を包囲し、上記所定の間隔が任意の接着部材27によって埋められることにより、ステム24に固定された本体部26aを有する。また、ランプフランジ26は、本体部26aから上記軸に沿って延び、所定の間隔をもって容器19の一部を包囲する壁形状の壁状部26bを有する。 (もっと読む)


【目的】 コンタクトの第1の接続部の弾性力に起因する負荷がボディに直接掛からないようにし、且つリード端子取付時において前記負荷がリード端子に掛からないようにした接続装置を提供する。
【構成】 接続装置は、コンタクト100と、これを収容するボディ200とを備える。コンタクト100のクランプアーム111、112は、屈曲部111a、112aと、この先端に連続し且つ屈曲部111a、112aと反対に折り曲げられた把持部111b、112bとを有する。操作部材220の片部材223が屈曲部111a、112aを押圧することにより、把持部111b、112bが互いに近づいて交差し、その間に空間αを形成する。前記押圧が解除されることにより、把持部111b、112bが互いに近づいて空間αが閉じ、当該空間αに挿入されたリード端子12が把持部111b、112bの間で挟持される。 (もっと読む)


【課題】蛍光管用コネクタにおける、蛍光管の振動異音の発生防止、及び蛍光管の着脱作業の効率化。
【解決手段】導電性弾性部材から成り、蛍光管の導線を挟持し圧接する接点形成部20を有する端子部材2と、端子部材2がその内部に嵌入されるベースハウジング4と、下方へ摺動させ接点形成部20により蛍光管の導線を挟持し圧接するスライダーハウジング5と、要件(イ)〜(ハ)から成る。 (イ) 弾性部材により成形されベースハウジング4に内蔵され、スライダーハウジング5の摺動により弾性変形されるランプホルダー3を備える。 (ロ) スライダーハウジング5の下方への摺動終端において、スライダーハウジングをベースハウジング4に対するロック手段を備える。 (ハ) スライダーハウジング5を下方へ摺動させロックすることにより、ランプホルダー3を弾性変形させ蛍光管が抜け出さないよう保持する。 (もっと読む)


【課題】放電灯のリード線を容易かつ確実に接続することを可能にし、品質の安定化、製造コストの低減を図る。
【解決手段】冷陰極6のリード線7が端部から軸線方向に直線状に引き出された蛍光灯2のリード線7が軸線方向に対して挿脱自在に係合される間隙10が設けられた端子部8と、蛍光灯2の外周部を保持する保持部9とを有する接続端子3を備える。また、接続端子3が着脱自在に装着されて端子部8が電気的に接続されるソケット4を備える。 (もっと読む)


【課題】発光管の両端部分の温度が過度に上昇するような事態が発生したとしても口金の変色等は生じず、比較的安価で扱い易い材料を用いることができ、かつコンパクト性、見栄え、及び脱却抑制について配慮された蛍光ランプを提供する。
【解決手段】両端部に一対の電極を有する発光管と前記発光管の両端部を保持する筐体及び端子ピンを有する口金部とからなり前記一対の電極が前記口金部の内部に位置して設けられ、前記口金部の筐体は前記発光管側とは反対側に窪み部を有し、前記窪み部には前記端子ピンが設けられ、前記口金部の筐体の側面に溝部を有し、前記溝部には器具のソケットとの嵌合の外れを抑制する係止部が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電極とのコンタクトを行う方法に関して改善された誘電体バリア放電ランプを提供するという目的に基づいている。
【解決手段】給電線を有する気体不透過性のストッパは、粘着性として扱える部分として、放電容器の開口内に挿入されることにより放電容器内に組み込まれており、開口は、放電容器およびストッパのうち少なくともいずれかの形状の変化により、ストッパによって気密封止される誘電体バリア放電ランプ。 (もっと読む)


【課題】放電管の端部に金属製のコネクタを取り付けた際に発生する浮遊容量を低減し、リーク電流による電力効率の低下を抑制する。
【解決手段】放電管用コネクタは、ガラス管(21)の端部(21a)を包囲する金属製の筒体(1)と、筒体(1)の一端から筒体(1)の軸方向外側に延伸し且つリード(22)に電気的に接続される金属製の接続部(2)とを備え、筒体(1)に複数の開口部(14)又は径方向外側に突出するリッジ(15)が形成される。筒体(1)に複数の開口部(14)又はリッジ(15)を形成することにより、ガラス管(21)に対する筒体(1)の対向面積を低減できるので、ガラス管(21)内に充填される放電用ガス、ガラス管(21)及び筒体(1)間に発生する浮遊容量を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】 異常放電の発生を抑制することができる自動車用放電ランプを提供する。
【解決手段】
本発明の自動車用放電ランプは、リード線3a4とサポートワイヤ3cを有する発光管LBと、底部端子7a、側部端子7bを有し、発光管LBの一端を前端側に保持するとともに、リード線3a4、サポートワイヤ3cを底部端子7a、側部端子7bにそれぞれ接続するソケット6とを具備する。サポートワイヤ3cにはソケット6内部に第1、第2の屈曲部3c1、3c2、ソケット6内部には発光管LBとサポートワイヤ3cとの間に円筒壁64が設けられている。そして、ソケット6の前端からサポートワイヤ3cの第1の屈曲部3c1までの距離をY、ソケット6に挿入された発光管LBの長さをYとしたとき、Y−Yが4.0mm≦Y−Y≦6.0mmである。 (もっと読む)


【課題】回動することによって口金の角部が浮かび上がっても、浮かび上がった箇所で指等を傷つけることのない安全性を高めた環形蛍光ランプを得る。
【解決手段】蛍光ランプ1は、環形の蛍光管2と、この蛍光管2の両端部を覆い、かつ両端部を跨いで口金3が取り付けられている。口金3は半円筒形状の第一口金部材4および第二口金部材5からなる。第一口金部材4には4本の電力供給用のピン6が立設されている。第一口金部材4および第二口金部材5の角部7はそれぞれ丸み部8,9を有している。 (もっと読む)


【課題】ランプの誤装着を防ぎ叉は誤装着されたとしても破損に至らず、かつ強度、コンパクト化、低価格化、及び作業性等のいずれの面においても優れる金属蒸気放電ランプ等の放電ランプを提供する。
【解決手段】絶縁性の筐体部(6a、6b、6c、6f)と、ねじ山を有し筐体部外周に被嵌された第1電極6dと、第1電極6dと所定の絶縁距離を保つ第2電極6eとを含むねじ込み式の口金部を備える放電ランプであって、筐体部は、第1電極6dが被嵌された第1電極支持部6dに対して、第2電極6eが冠着されている第2電極支持部6cとは反対側の筐体部分に、最大直径が第1電極6dの外郭に対する最大内径以下であるねじ込み深さ確保域6fを有する。
(もっと読む)


【課題】 異常放電及びリフレクタの白化を抑制する。
【解決手段】
本発明の放電ランプは、発光管LBの一端がソケット6に保持されてなり、ソケット6は前端側にフランジ61、内部に後端から前端方向に延出形成され、発光管LBの一端が挿入される円筒壁64を有する。そして、ソケット6の円筒壁64の厚みをd、前端側の円筒壁64の面積をS、直径26mm以内のフランジ61の面積をSとしたとき、d≧2.0(mm)かつS+S≦300mmの関係を満たす。 (もっと読む)


【課題】管端部へ照射された紫外線を効率よく可視光に変換して全光束を向上させた蛍光ランプおよび照明装置を提供することを目的とする。
【解決手段】内面に蛍光体膜3が形成された発光管4と;電極7を支持する支持部8bを有し、この支持部8bの放電空間側には蛍光体層8aが形成されており、発光管4の両端に封着することによって発光管4内に電極を封装するステム8と;を具備していることを特徴とする。ステム8に蛍光体層8aを形成したので発光管4端部の光束が向上する。また、管端部に照射される紫外線を効率よく可視光に変換することができるので全光束が上がる。 (もっと読む)


【課題】 大型化した放電ランプであっても、容易に放電ランプを固定することができ、また、反射ミラー等に傷をつけずに電気的接続を実現できる放電ランプ保持機構を提供すること。
【解決手段】 少なくとも一方の端部に口金が装着された放電ランプと、この放電ランプを垂直方向に立てるように保持し、かつ着脱可能に保持するホルダからなる放電ランプ保持機構であって、
前記放電ランプの口金は導電性部材からなる口金側平坦部を有し、
前記ホルダは当該口金側平坦部と係合する導電性部材からなるホルダ側平坦部を有し、
前記放電ランプの口金を、前記ホルダ側平坦部と垂直な方向から押さえて、口金側仮固定機構とホルダ側仮固定機構を作動させて両者の仮固定を行い、その後、口金側本固定機構とホルダ側本固定機構を作動させて、両者を本固定することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】外観品位が良く、組み立て性に優れた安全性が高いコンパクト丸型蛍光ランプを得ること。
【解決手段】一連の放電路が略円形で平面状の発光面をなすように形成された2重渦巻型の発光管と、前記発光管の中央部を横切るように配置され、中央部に口金が、両端部に発光管保持部がそれぞれ設けられた支持部材とを備え、前記口金は、発光管と正接しない支持部材表面側から突出した4本の電源接続端子を有し、前記発光管保持部は発光管端部を収容する空間を有し、口金から2つの発光管保持部に至る支持部材本体には、一端が1本の電源接続端子に繋がり、他端が発光管保持部の空間に臨んだ端子結合部材が2本ずつ合計4本設けられ、前記2つの発光管保持部の空間においては、発光管端部の電極リード線が端子結合部材端部に結合されている。 (もっと読む)


【課題】ランプの給電構造体を自動製造できるようにする。
【解決手段】発光管の内部に配置された電極に給電するリード線2を、口金保持部3の端部周辺で切断する。口金保持部3の端部に設けられた係合部に、口金リング18を係合させて、銀ロウを溜める溶解槽を形成する。口金保持部3および口金リング18をバーナーなどにより加熱して、銀ロウ5を流し込む。注入槽である口金リング18に銀ロウを流し込むことにより、口金保持部3や口金1とリード線2が電気的に接続され、両者は機械的にも強固に結合される。口金リング18も、銀ロウにより口金保持部3に接続される。熔解している銀ロウ5が外部に流れ落ちないようにでき、銀ロウ付け工程が自動化できる。 (もっと読む)


61 - 80 / 112