説明

Fターム[5D044HH13]の内容

Fターム[5D044HH13]に分類される特許

1 - 20 / 70


【課題】出荷された後の履歴情報の秘匿性を保ちつつ履歴情報の管理を容易に行うこと。
【解決手段】ユーザがデータを書き込む記憶領域を有する記憶装置は、履歴情報を記憶領域の一部に書き込むデータ書き込み手段と、記憶領域の一部へのユーザアクセスを不可にするアクセス不可手段と、ユーザアクセス不可とした一部の領域をアクセス可能にする開放手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】
マネージドコピーについては、コピー元のディスクの1枚1枚が個別に識別できれば、当該ディスクから何回コピーが実行されたかの情報などを得ることが可能であり、さまざまなサービスを可能にすると考えられが、個別の識別に有効なBCAは、1枚ごとにレーザーで記録するため製造コストが高くなるという問題点があった。
【解決手段】
該光ディスクの識別情報が固体識別情報を含む識別情報であるか、固体識別情報を含まない識別情報であるかによって、コピー許可の処理を切り替えることによって上記課題は解決される。 (もっと読む)


【課題】コンピュータ可読媒体上のデータへのアクセスをモニタリングし制御するためのデバイスドライバを提供する。
【解決手段】デバイスドライバは、メディアドライブ用のデバイスドライバスタックへのアクセスのためのインターフェース、上記メディアドライブへのコンピュータ可読媒体の挿入を検出するための検出器、および上記コンピュータ可読媒体からのデータ転送をモニタリングするためのモニタを含む。モニタは、上記コンピュータ可読媒体上のデータにアクセスするアプリケーションの振る舞い特性を評価し、上記振る舞い特性が予め決められた基準を満たす場合は表示をする。制御システムは、上記振る舞い特性が上記予め決められた基準を満たす場合は少なくとも1つの制御出力を出すために上記モニタに反応する。 (もっと読む)


【課題】従来よりも低コストであり、ユーザの利便性が高いコンテンツレンタルサービスを実現する利用制限装置を提供する。
【解決手段】利用制限装置30は、コンテンツ配信サーバ200から配信され、かつ、情報記録媒体(光ディスク100等)に記録されるコンテンツの数量が、レンタルサービスのレンタル条件に応じて定まるコンテンツの利用可能な範囲の上限に達しているときに、記録再生装置1による情報記録媒体へのコンテンツの記録を制限する数量制限部32を備える。それゆえ、利用制限装置30は、従来よりも低コストであり、ユーザの利便性が高いコンテンツレンタルサービスを実現することができる。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの使用態様によって、外部記憶部への記録を規制し、コンテンツの適切な保護を行うことができる合成コンテンツ記録装置、及び、プログラムを提供する。
【解決手段】複数のコンテンツを合成し、合成した後のコンテンツである合成コンテンツを外部記憶部に記録する合成記録手段と、前記複数のコンテンツのうちの1以上のコンテンツの、前記外部記憶部への記録を許可する使用態様をそれぞれ指定する1以上の使用態様情報を取得する取得手段と、を備える。合成記録手段は、前記1以上のコンテンツそれぞれが、前記取得手段が取得した前記1以上の使用態様情報がそれぞれ指定する前記使用態様で前記合成コンテンツに使用されているかを特定する。そして、合成記録手段は、特定した結果に応じて前記合成コンテンツを前記外部記憶部に記録する。 (もっと読む)


【課題】再生専用エリア及び記録可能エリアを備えつつも、記録可能エリアに記録されたデータの不本意な消去ないしは上書きを防止する。
【解決手段】記録媒体は、再生専用エリア(20、203)と、データを記録可能な記録可能エリア(21、213)とを備えており、再生専用エリアには、記録可能エリアへの特定のデータ(271)の記録が許可されている記録装置を識別するための識別情報(260、261)が記録されている。 (もっと読む)


【課題】 記憶デバイスの空き領域を有効利用しつつ高ビットレートのデータの書き込みを支障なく行う。
【解決手段】 少なくとも一つのアプリを実行する実行手段(6)、アプリの実行を中断して他の処理を実行するように指示することが可能な指示手段(6)、アプリの実行に伴い発生するデータの単位時間あたりのデータ量の大きさを検出する検出手段(6)、記憶デバイス(14)の空き領域を書き込み速度に応じて複数に領域分けする領域分け手段(6)、前記データ量の大きさに対応した領域が前記複数の領域の中に存在するか否かを判定する判定手段(6)を備え、領域の存在が判定された場合に当該領域を選択する一方、領域の存在が判定されなかった場合に当該領域よりも書き込み速度が遅い領域を選択し、書き込み速度が遅い領域が選択された場合に指示手段から実行手段への指示出力を禁止し、選択された領域に前記データを書き込む。 (もっと読む)


【課題】 バインディングユニットデータエリアとしてのリムーバブルメディアにユーザが保存したデータが存在するときに、BD−Jアプリケーションによるバインディングユニットデータエリアへのデータ書き込みを制御するし、リムーバブルメディアのデータを保護することが可能な光ディスク再生装置を提供すること。
【解決手段】 第一の記録媒体及び第二の記録媒体上のアプリケーションとデジタルストリームを連動させながら再生する光ディスク再生装置であって、第一の記録媒体と第二の記録媒体のいずれか一方は、光ディスク再生装置から取り外し可能なリムーバブルメディアであり、仮想パッケージの構築および再生を制御するBD−Jアプリケーション部と、リムーバブルメディアにユーザデータを確認すると、BD−Jアプリケーション部へリムーバブルメディアへの書き込みを制限する通知を行うレジデントアプリケーション部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】放送データファイルを自動的に消去する場合に、ユーザが所望する曲については消去されることを防止すること。
【解決手段】 放送データファイルを消去する際に、キーワードに一致する曲に対応する正式曲ファイルがHDD14に記録されていない場合には、放送データファイルからキーワードに一致する曲データを抽出し、放送曲ファイルとしてHDD14に保存する。従って、ユーザが所望する曲をキーワードとして登録することによって、所望の曲が消去されることを防止できる。一方、キーワードに一致する曲に対応する正式曲ファイルがHDD14に記録されている場合には、放送曲ファイルが保存されなくても、正式曲ファイルを再生すればよいので、放送データファイルからキーワードに一致する曲を抽出し放送曲ファイルとしてHDD14に記録しない。 (もっと読む)


【課題】書換え型記録媒体、または、追記型記録媒体に情報を記録する際に、良好な終了処理を実施する。
【解決手段】情報を記録する媒体の種類が、書換え型記録媒体、または、追記型記録媒体によって、終了処理を切替える。更に、供給される電力の供給状態、例えば電力供給が電池によって供給されるか、商用交流電源によって供給されるかを判別し、前記終了処理の実施方法を切替える。 (もっと読む)


【課題】映像を記録する記録媒体が脱着可能である映像記録装置で、例えば、記録媒体ユニットへの映像記録や、記録媒体ユニットからの映像再生を効果的に行う。
【解決手段】映像を記録する記録媒体1が脱着可能である映像記録装置21において、記録媒体1は、ネットワークと接続する機能と、記録された映像を接続されたネットワークを介して出力する機能を有する。更に、記録媒体1が映像記録装置の本体2に格納されている状態では映像の書き込みと読み出しが可能である一方、記録媒体1が映像記録装置の本体2から取り出されてネットワークと接続されている状態では記録された映像の読み出しのみが可能であるように構成された。 (もっと読む)


【課題】振動発生時に記録媒体へ情報を適切に記録することが可能な「情報記録装置」を提供する。
【解決手段】制御部102は、振動センサ104によって検出されるHDD106の振動量が第1閾値以上であって、第2の閾値以下の範囲内であり、且つ、情報記録装置100の処理負荷が所定値未満である場合には、外部からの情報をキャッシュメモリ108に書き込む。コミット処理部112は、キャッシュメモリ108へ情報が書き込まれる毎に、当該キャッシュメモリ108から情報を読み出してハードディスク110に書き込む。更に、制御部102は、ハードディスク110に情報が書き込まれる毎に、当該情報を読み出し、ハードディスク110への情報の書き込みが正常であるか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】 よりユーザの利便性を向上させることが出来るコンテンツ記録再生装置、及びコンテンツ記録再生方法を提供する。
【解決手段】 コンテンツの記録の許可を行う許諾サーバ200にネットワークNで接続され、コンテンツを第1の記録媒体9、10、11に記録するコンテンツ記録装置100に用いられるコンテンツ記録再生方法であって、装着された第2の記録媒体Mから第1の暗号方式により暗号化されているコンテンツとバインディング情報とを読み出し、前記読み出した前記第1の暗号方式により暗号化されたコンテンツを前記バインディング情報により復号し、前記許諾サーバ200によりコンテンツの記録の許可の認証を行い、前記コンテンツの記録が許可された場合、前記復号したコンテンツを第2の暗号方式により暗号化し、前記第2の暗号化方式により暗号化したコンテンツをコピーコンテンツとして前記第1の記録媒体9、10、11に記録し、前記バインディング情報を前記第1の記録媒体9、10、11に記憶する。 (もっと読む)


【課題】
コピーが制限された情報を、一時記録の繰り返しにより媒体内に永く残存することを防
止する。また、許容数以上の記録媒体へコピーされることを防止する。
【解決手段】
コピー制御情報が規定の制限時間を持つ一時記録を許すことを示す場合は、一時記録を
許さないことを示す制御情報を付加して記録媒体に記録する。また、コピーが制限された
情報をコピーする際、記録装置、記録媒体数を検知し、許容数以内の媒体にのみ記録する
(もっと読む)


【課題】バッテリーの正確な充電状態を踏まえた上で外部から入力された入力情報の記録制御を行うことが可能な情報記録制御装置及び情報記録制御方法等を提供する。
【解決手段】移動体に搭載される情報記録制御装置であって、前記移動体が移動している際に得られる移動履歴情報と、前記移動体を移動させるための動力機関が動作している際に得られる動作履歴情報と、の少なくとも何れか一方を含む履歴情報を記憶する履歴情報記憶手段と、外部から入力された入力情報の記録に先立って前記履歴情報に基づき当該入力情報の記録の可否を判別する記録可否判別手段と、前記入力情報の記録が可である場合に、前記入力情報の記録制御を行う記録制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】デモデータや地図データなどの非撮影データを、撮影データとともに好適に記録再生する。
【解決手段】記録メディア上の非公開領域にデモデータなどの非撮影系のコンテンツ類を格納し、デジタルカメラがデモンストレーション・モードとして動作する場合など、必要があるときのみ、当該非公開領域へのアクセスを許可する。言い換えれば、撮影モードなどデジタルカメラの通常動作時には、デモデータを格納する領域は「非公開」であり、ユーザからはその存在が不可視であるとともに、動画像や静止画などの撮影データの記録に用いられることもない。 (もっと読む)


【課題】ホスト側からみて原因不明のタイムアウトが発生することを防止することを課題とする。
【解決手段】磁気ディスク装置10は、システム情報を保存する前に、試験的にライトを実施し、各ヘッドの状態を検査する。そして、磁気ディスク装置10は、検査の結果をRAM12の試験ライト結果テーブル12aに記憶する。そして、磁気ディスク装置10は、異常なヘッドの数が規定数以上であるか否かを判定する。その結果、磁気ディスク装置10は、異常なヘッドの数が規定数以上である場合には、システム情報の保存処理を中止する。また、磁気ディスク装置10は、異常なヘッドの数が規定数以上でない場合には、試験ライト結果テーブル12aに記憶された試験ライト結果を参照し、正常と記憶されているヘッドのみライトを行う。 (もっと読む)


【課題】振動を受けた場合にデータ記憶にかかる時間の遅延が抑えられた情報記憶装置の制御回路等を提供する。
【解決手段】複数のデータセクタが並んだトラックが配置されたディスク記録媒体11と、トラックに沿って相対移動しデータを記録するヘッド13と、ヘッドを使ってデータを対応する複数のデータセクタに記録する記録部21とを備えた情報記憶装置1の制御回路17であって、ヘッドが、記録対象のデータセクタが属するトラック上にあるか否かを検出する検出部と、記録部21に、検出部によってヘッドがトラック上にあることが検出された場合には、データをデータセクタに記録させ、記録の途中で検出部によってヘッドがトラック上から外れたことが検出された場合には記録を中断させるとともに検出部でヘッドがこのトラック上にあることが再び検出された後のデータセクタから記録を再開させる制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】ビットパターンレコーディングのための磁気記録面における欠陥回避の対象となる領域を可及的に低減することを目的とする。
【解決手段】多数のビットパターンが配列された磁気記録面をもつパターンド磁気ディスクと、前記パターンド磁気ディスクに記録すべき書込みデータのエンコードおよびパターンド磁気ディスクから読み出された信号のデコードを行う信号処理回路とを備える磁気ディスク装置において、ビットパターンの配列の欠陥情報として、隣接するビットパターンが区別される精度で磁気記録面内の位置を指定する制御用データがあらかじめ書き込まれた不揮発性メモリと、不揮発性メモリを参照して、制御用データが指定する位置への書込みがスキップされ且つ当該位置からの読み出しが無効になるように信号処理回路の動作を制御する制御回路とを設ける。 (もっと読む)


【課題】 記録防止に関する情報を記録する時、欠陥管理を許容するか否かに関する情報を共に記録する光記録再生装置を提供する。
【課題を解決するための手段】 リードイン領域、ユーザデータの記録されるユーザデータゾーン及びリードアウト領域を含む光情報保存媒体に情報を記録及び/または再生する装置において、光情報保存媒体に情報を記録したり記録された情報を再生する光ピックアップと、光情報保存媒体に更新可能な記録防止に関する情報を記録し、更新可能な前記記録防止に関する情報による記録防止が欠陥管理可能であるかを示すための欠陥管理実行如何に関する情報を共に記録するように前記光ピックアップを制御する制御部と、を含む。 (もっと読む)


1 - 20 / 70