説明

Fターム[5D046EA06]の内容

記録媒体(ディスク)の供給・案内 (6,813) | 位置決め (795) | 異径の記録媒体に対応する手段を備えたもの (183)

Fターム[5D046EA06]に分類される特許

41 - 60 / 183


【課題】緊急時に、光ディスクを確実に取り出すことのできるスロットインタイプの光ディスク装置を提供する。
【解決手段】この発明の1つの実施の形態である光ディスク装置は、本体部分27とラックギヤ部とを有し、光ディスクを排出する際の移動方向と同一の向きの力が提供されることで弾性変形して本体部分からラックギヤ部を分離可能な力を発生する第1の斜面51bと、分離したラックギヤ部が光ディスクを排出する際の移動方向と同一の向きの力により押し付けられることでラックギヤ部を本体部分に再結合可能とする力を発生する第2の傾斜面51dと、を含み、光ディスクのローディング時及び排出時に、第1及び第2のガイドアームにより光ディスクが搬送される方向と逆向きに移動されるとともに、ローディングモータにより提供される駆動力を第1及び第2のガイドアームに伝達するカムスライダ27を含む。 (もっと読む)


【課題】電源が入っていない状態で記録媒体が挿入された場合に、記録媒体を容易に排出するディスク搬送装置を提供する。
【解決手段】ディスク装置100は、光ディスク1を出し入れ可能な挿排口14を有する筐体10内部に設けられるとともに、挿排口14近傍に回動自在に軸支されて光ディスク1を搬送方向に案内するサブローディングアーム53と、光ディスク1に当接して搬出方向に付勢するガイドアーム562およびイジェクトアーム61,62と、サブローディングアーム53の先端側に、サブローディングアーム53の長手方向に沿って進退自在に設けられるとともに、光ディスク1を案内するスライドガイド533と、を具備した。 (もっと読む)


【課題】カバーシャーシの変形によるクランパ部材の傾きが摺動不良が発生するのを抑制し、挟持不良や擦過音の発生を低減することができる光ディスク装置を提供する。
【解決手段】メインシャーシ1、カバーシャーシ2、トラバースシャーシ3、光ディスク搬送機構、光ディスク検出機構、駆動力伝達機構、光ディスク駆動機構7を備え、光ディスク搬送機構のフラップ42を付勢するねじりばねより、カバーシャーシ2に作用する弾性力が、カバーシャーシ2の本体部の面方向に向くように、カバーシャーシ2の貫通孔24のフロント側端部の縁部より上方に立設されたストッパ部25を備えている。 (もっと読む)


【課題】コンパクト化を図るとともに左右一対のアームの開き量を確保できるアーム開閉機構を提供する。
【解決手段】左右一対のロードアーム30,30がその先端部どうしを接離させるように回動軸31を支点として回動して開閉するに伴って、左右一対のリンクレバー40,40を介してリンク連結軸41がリンクガイド溝22をスライドする。回動軸31は、リンク連結軸41がリンクガイド溝22をスライドする範囲では固定されるとともに、リンク連結軸41がリンクガイド溝22の端部に位置してそれ以上のスライドが規制された際に、スライド可能となるように構成されている。したがって、シャーシに形成するリンクガイド溝22を長くすることなく、左右一対のロードアーム30,30を大きく開くことができ、よってコンパクト化を図るとともに左右一対のロードアーム30,30の開き量を確保できる。 (もっと読む)


【課題】12cmディスクを挿入した場合に、8cm用当接部をディスクのローディング経路から退避させる専用のアクチュエータを設けることなく、薄型化が図れるディスク装置を提供すること。
【解決手段】12cm径のディスク100が当接してクランプメカを動作させる爪部33と、8cm径のディスク200が当接してクランプメカを動作させる爪部32と、12cm径のディスク100が挿入されると作動するターンプレートと、この12cm径のディスク100が挿入されたとき、ターンプレートの動作に連動して爪部32をローディング経路RKから退避させる退避機構240とを備える。 (もっと読む)


【課題】小型化を図りながら大小いずれのディスクをも、ターンテーブルに対して確実に位置決めできるようにすること。
【解決手段】大径、小径ディスクのいずれを挿入したときも該ディスクをローディングモータの動力により搬送して共通のストッパ部に当接させる第一係止部及び第二係止部を有する係止手段を設け、大径ディスクが挿入されると、前記係止手段をその第二係止部とストッパ手段との係止を回避する位置まで移動して、該ストッパ手段を第一係止部に係止させるものとし、前記ストッパ手段にはディスク装填検出手段を装着する。この手段が、挿入された大径又は小径ディスクに押されてストッパ手段に対して移動する駆動手段がローディングモータの動力を受けて移動して前記クランパを前記ターンテーブルと協働して大径又は小径ディスクを挟持する位置へ移動させると共に、少なくとも大径ディスクの装填時にはストッパ部を該ディスクから離反させる。 (もっと読む)


【課題】
組立ての容易化と共に、部品点数の削減と薄型化を図り得るディスク装填装置を提供すること。
【解決手段】
フレームの天板の一部を第二装着部、該天板のその他の部位を第一装着部とし、第二装着部の上面を第一装着部の下面よりも下方に陥没させて、第一、第二装着部間の段差部に適宜切欠部を設け、前記第二装着部を前記ディスクガイドの一部とし、該第二装着部の上面側には前記連動機構を装着し、前記一対のディスク検知部材は前記第一装着部の下面に装着して、これらの検知部材を前記切欠部を通して前記第一装着部の下面側及び前記第二装着部の上面側にわたって配置した。 (もっと読む)


【課題】小型のディスクカートリッジを位置決めする位置決め部材が、大型のディスクカートリッジと干渉することを防止するとともに、確実に位置決めをする。
【解決手段】第1及び第2のディスクカートリッジを位置決めする第1及び第2の位置決め部材61,62と、第2の位置決め部材62を待避させる待避機構64と、この待避機構64を規制する規制機構65とを備え、第2の位置決め部材62が、第1のディスクカートリッジが挿入されたとき、第1のディスクカートリッジで押圧部が押圧されて規制部材が移動されて筒状部67の軸線方向に移動可能となり、第1のディスクカートリッジの底面で押圧されて筒状部67に沈み込んで待避され、第2のディスクカートリッジが挿入されたとき、規制部材によって筒状部67の軸線方向の移動が規制された状態で第2のディスクカートリッジを位置決めをする。 (もっと読む)


【課題】スロットイン形光ディスク装置において、異なるサイズの複数種類の記録媒体を、最小の機構要素部材により所定の位置にローディング、イジェクト可能なディスクローディング機構。
【解決手段】スロットイン型の光ディスク装置1において、ディスク挿入位置Aから見て、ターンテーブル1513を中心として左右に設けられたディスクガイド23,25を、8cmの光ディスクの外周が接しない状態を初期状態とし、12cmの光ディスクについては、その外周が接触して両ディスクガイドの間隔を広げるよう構成し、ディスクガイドの間隔が光ディスクにより押し広げられる場合は、押圧力によりターンテーブルの奥側に設けられた旋回要素19の旋回半径とローディングモータをオン/オフする検出スイッチ41の動作タイミングとで、1つの検出スイッチのみにより、光ディスクの直径を検出し、光ディスクの直径に合わせたローディング距離を設定する。 (もっと読む)


【課題】排出時外部からの負荷に対して確実に破損を防止する。
【解決手段】イジェクト時外部からディスクを押し込む力が付与された場合、内部トレイを介して第2のローディングスライダ69にはリア方向に負荷が加わる。従い移動駆動ピニオン67には第1のローディングスライダ68による負荷とは逆の負荷が第2のローディングスライダ69から付与される。この時ピニオン台70には移動駆動ピニオン67によってリア側に負荷が加わるため、このリア側への負荷が大きくなった場合に、フック70Bが側面から外れ、その後付勢バネ70Aに負荷が加わり、リア方向への負荷が付勢バネ70Aの力を上回る間だけピニオン台70はリア側に移動する。このピニオン台70の移動によって、スライダ機構の各部材に過負荷が生じて部材が破損するのを防止する。 (もっと読む)


【課題】スロットイン方式のディスク装置で、径の異なるディスクに対応でき、装置の薄型化を図りつつ、スピンドルモータへのディスクの装着動作を確実に行う。
【解決手段】内部トレイ40には、ディスクを支持する少なくとも3つのディスク保持部を有し、第1のディスク保持部を、ディスク当接部41Aが旋回動作するロードレバーR41によって構成し、第2のディスク保持部を、ディスク当接部42Aが前後動するセレクトレバー42によって構成し、ロードレバーR41のディスク当接部41Aがディスクの一方の端部を支持し、セレクトレバー42のディスク当接部42Aがディスクのリア側を支持し、ロードレバーR41の旋回位置によってセレクトレバー42のリア側停止位置を変更する。 (もっと読む)


【課題】スロットイン方式のディスク装置で、径の異なるディスクに対応でき、装置の薄型化を図りつつ、スピンドルモータへのディスクの装着動作を確実に行う。
【解決手段】内部トレイを第2のローディングスライダ69に係合させ、固定駆動ピニオン66の回転によってトラバーススライダ63をフロント側に、第1のローディングスライダ68をリア側に移動させ、移動駆動ピニオン67を第1のローディングスライダ68とともにリア側に移動させ、トラバーススライダ63のフロント側への移動によって移動駆動ピニオン67を反時計方向に回転させ、トラバーススライダ63の移動による移動駆動ピニオン67の回転と、移動駆動ピニオン67の移動による移動駆動ピニオン67の回転とによって、第2のローディングスライダ69をリア側に移動する。 (もっと読む)


【課題】ベースユニット昇降時のスライダの短ストローク化と低トルク化の調整を行う。
【解決手段】ベースシャーシが光ディスクの面方向と直交する方向に昇降自在に支持されたベースユニットと、ベースシャーシの昇降機構140とを備え、昇降機構140は、装置本体に回動自在に支持された支持部142aを挟んで一端側にベースシャーシと嵌合される嵌合ピンを有し、支持部142aを支点に嵌合ピンがベースシャーシの昇降方向に昇降自在とされた昇降レバー142と、ベースシャーシに突設されたカム部材を昇降する昇降カム141と昇降レバー142の他端側に形成された係合部材151を昇降するレバーガイドカム150を有するスライダー54を備える。 (もっと読む)


【課題】ディスク搬送領域の確保及びピックアップ昇降時の駆動力の低減を図る。
【解決手段】ベースシャーシ27に取り付けられたディスク回転機構24と、光ディスクの記録再生を行う光ピックアップと、光ピックアップの移動機構とを有し、ベースシャーシ27が装置本体に光ディスクの面方向と直交する方向に昇降自在に支持されたベースユニット22とを有し、ベースシャーシ27は、装置本体の略中央から光ディスクの挿脱方向背面側の一角部に向かって配設されると共に、装置本体の背面の略中間及び一側面の略中間に回動自在に支持され、ディスク回転機構24が光ディスクの挿脱方向と略直交する方向に昇降可能とされ、ベースシャーシ27を支持する支持部16,17を結ぶ線が、装置本体に搬送された光ディスクの外周と略接する。 (もっと読む)


【課題】ディスクを最適な排出位置まで搬送する。
【解決手段】光ディスクが挿脱される挿脱口を有する装置本体と、装置本体の、ディスク搬送方向と略直交する方向で光ディスクの面内方向の一方側に回動自在に支持され、光ディスクを装置本体外へ排出するイジェクトレバー52と、装置本体の面内方向の他方側に面内方向にスライド自在に支持され、光ディスクの外周面に摺接することにより光ディスクの搬送をガイドするガイドレバー53とを有し、ガイドレバー53は、光ディスクの排出時において、光ディスクを押圧するテーパ部95が形成されている。 (もっと読む)


【課題】大径ディスクと小径ディスクの両方に対応したディスク搬送機構を提供する。
【解決手段】大径ディスク及び小径ディスクを装置本体の内外に搬送するローディングレバー51及びイジェクトレバー52と、大径ディスクが挿入された場合と小径ディスクが挿入された場合で、ローディングレバー51の回動範囲を変えるローディングカム及びイジェクトレバー52の回動範囲を変えるイジェクトカム115とを有するスライダー54と、スライダー54を駆動するスライダー駆動手段56と、大径ディスクが挿入されたときと、小径ディスクが挿入されたときの、スライダー駆動手段56の、各起動タイミングを検出する検出手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】記録媒体を良好に搬送できるディスク装置を提供する。
【解決手段】ディスク装置100に、長手状の一端側が挿排口14に対して進退可能に他端側が筐体10のベースプレート111に軸支され、光ディスク1の周縁部に当接して搬送をガイドするガイドアーム562と、光ディスク1が挿入されるにしたがって排出する方向への付勢力を弱くする状態に付勢するガイドプレート561およびガイドばね563と、を設けた。 (もっと読む)


【課題】容易にディスクを搬入可能なディスク装置を提供する。
【解決手段】ディスク装置は、駆動力を発生させる駆動モータ41と、この駆動モータ41の駆動力により回転駆動されて光ディスク1を搬送するローラ513と、駆動モータ41の駆動力をローラ513に伝達する駆動伝達ギア群と、駆動伝達ギア群に設けられるとともに光ディスク1の搬入時において、ローラ513が光ディスクを搬入する搬入方向に所定角度回転した後、駆動モータ41の駆動が伝達される状態となる第一伝達ギア421と、を具備した。 (もっと読む)


【課題】スロットイン形式の光ディスク装置において、異なるサイズの複数種類の円盤状の記録媒体を、必要最小の機構要素部材により装置内部の所定の位置にローディング可能とし、また、確実にイジェクト可能なディスクローディング機構を有する光ディスク装置を、提供する。
【解決手段】この発明の光ディスク装置は、先端部及び光ディスクの直径の違いに応じて予め規定されている所定の位置に2つの突起部19a,19bを有し、光ディスクが挿入される方向に旋回可能に形成され、突起部19aへの光ディスクの接触により旋回するとともに、光ディスクの直径の違いに基づいて予め規定されている角度に旋回した状態で突起部19bと突起部19aとにより、光ディスクの位置を設定するローディングアーム19を有し、ローディングアームの逆向きの旋回により、光ディスクを排出可能である。 (もっと読む)


【課題】良好に記録媒体をガイドするディスク装置を提供する。
【解決手段】ディスク装置100は、小径ディスク1Bを出し入れする挿排口14を備えた筐体10と、小径ディスク1Bを保持するディスク処理部20と、小径ディスク1Bを搬送するローディングアーム51およびサブローディングアーム53と、これらのアーム51,53をローディングスライドプレート522およびサブアームスライドプレート541を介して連結するとともに、小径ディスク1Bが挿排口14から所定量挿入されるまでの状態で、ローディングアーム51およびサブローディングアーム53を非同期状態にし、小径ディスク1Bが所定量以上挿入された状態で、ローディングアーム51およびサブローディングアーム53を同期させるリンクプレート55と、を具備した。 (もっと読む)


41 - 60 / 183