説明

Fターム[5D077DC01]の内容

Fターム[5D077DC01]の下位に属するFターム

Fターム[5D077DC01]に分類される特許

41 - 60 / 151


【課題】連続した大量のデジタルビデオデータの特殊再生を行う上で有利なビデオ記録再生方法および装置を提供する。
【解決手段】連続するひとまとまりのデジタルビデオデータからなるファイルがファイルの最大記録容量を超過する場合に、ひとまとまりのデジタルビデオデータを最大記録容量以下の大きさに分割し、分割したデジタルビデオデータを複数のファイルに分けて記録し、複数のファイルにそれぞれ異なるファイル識別データを割り当てるとともに、ファイル識別データと、該ファイル識別データが割り当てられたファイル内のデジタルビデオデータの最小単位であるフレームの区切りを特定する最小単位区切りデータ42とを対応させたインデックスデータ44を作成し、該インデックスデータ44を記録領域にアドレスの順番に連続して記録することでインデックスファイル46を作成した。 (もっと読む)


【課題】再生制御装置、再生制御方法、プログラム、及びデータ構造を提供すること。
【解決手段】コンテンツを提供するコンテンツサーバ、及びコンテンツを再生するための再生機能を有する再生装置にネットワークを介して接続された再生制御装置が提供される。その再生制御装置は、コンテンツサーバからコンテンツの情報を取得するコンテンツ情報取得部と、再生装置から再生機能の情報を取得する再生機能情報取得部と、コンテンツの情報に基づき、所定のキー情報に適合するコンテンツを選択するコンテンツ選択部と、コンテンツ選択部により選択されたコンテンツの情報、及び再生機能の情報に基づき、コンテンツに適合する再生機能を選択する再生機能選択部とを備え、再生機能選択部により選択された再生機能を利用してコンテンツ選択部により選択されたコンテンツを再生するように、コンテンツサーバと再生装置とを制御する。 (もっと読む)


【課題】
動画の記録に用いる記録媒体は、テープ状媒体であり、撮影した画像は常に撮影順にテープ上に連続して並び、撮影した画像は必ずテープ単位で保管され、鑑賞する際には、テープの先頭から時間順にする必要があった。
【解決手段】
動画像の記録をテープのようなシーケンシャルメディアではなく、各カットの撮影毎に一単位の画像ファイルを生成するハードディスクのようなランダムアクセスが可能なメディアに記録する電子カメラを用いる。そして撮影時に生成された数秒から数十秒単位の多量の画像ファイルを、撮影する時刻範囲や場所等の特定の条件に従って自動的にグループ分けを行い、ユーザがそれぞれの画像ファイルの存在を意識することなく、グループ単位で、そのグループ内の画像ファイルを連続して再生する。 (もっと読む)


【課題】トランスポートストリームを効率よく読み出して再生する。
【解決手段】188バイトのトランスポートパケットに4バイトのTP_extra_Headerを付加してソースパケットを生成し、192バイトのソースパケットを32個まとめて、3セクタ分のデータ報量(6144バイト)に相当するアラインドユニットを生成し、アラインドユニット単位でデータ記録媒体に記録し、また再生する。 (もっと読む)


【課題】BD/HDDVDハイブリッドディスクのBD層、HDDVD層の画質比較をユーザが容易に行える光ディスク再生装置を提供する。
【解決手段】光ピックアップ2がBD/HDDVDハイブリッドディスクのBD層またはHDDVD層から映像データを読取り映像再生中に、リモコンにおいて比較用キー押下げ操作がされると、システムコントローラ14は現在再生地点のタイムコードに対応する現在再生している層と他方の層におけるアドレスを算出し、算出されたアドレスから光ピックアップ2が読取りを開始し映像再生が開始される。 (もっと読む)


インデックスポイントを用いて、より柔軟なマルチユーザのメディアコンテンツアクセスを提供するためのシステムおよび方法が提供される。複数のカスタムのインデックスポイントが、マルチユーザまたはマルチルームのメディアシステムにおいて維持される。資産を視聴する要求を受信した後、要求された資産内の現在の視聴位置と関連づけられ得るインデックスポイントのリストがユーザに提示される。インデックスポイントの選択を受信した後、資産は、インデックスポイントによって参照される視聴位置においてアクセスされ、そしてインデックスポイントは、資産を介するユーザの進行に基づいて、アップデートされる。ユーザは、インデックスポイントの関連性をより容易に識別するために、カスタムの名前および説明をインデックスポイントに割り当て、そしてインデックスポイントのまわりでキャッシュされたビデオとともに提示され得る。
(もっと読む)


【課題】映像蓄積再生装置において、可変速再生の操作で再生方向を逆転させても、操作後、映像再生の開始までの時間が長くならないようにする。
【解決手段】開示される映像蓄積再生装置は、サブCPU装置2に映像再生を制御する情報が入力されたとき、サブCPU装置から素材準備要求をメインCPU装置1に送出し、メインCPU装置において、サブCPUインタフェース部7が素材準備要求に基づいて再生制御部5に素材準備要求を出力し、再生制御部でファイルシステム部6に素材の格納場所リスト要求を送出して格納場所リストを受け、再生制御部が格納場所リストをサブCPUインタフェース部に返して、メインCPU装置からサブCPU装置に格納場所リストを出力し、サブCPU装置で、蓄積装置インタフェース部8が、格納場所リスト情報に応じて素材データ要求を蓄積装置3に出力して素材データを受けて映像出力装置4に送出して、映像出力装置から映像信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】映像再生において任意の時間間隔だけ再生位置を移動させる素早く直感的な手段を提供する。
【解決手段】映像再生装置に図1のようなスライダバーを持たせる。スライダバーのスライダ部内部3に、クリックした位置に応じた時間間隔の再生位置移動が行える機能を持たせる。スライダ溝部とは異なり、スライダ部内部3ではコンテンツの長さによらずクリック位置と移動時間の関係が固定であるよう設定されるため、直感的な再生位置移動の入力が可能である。またスライダ部内部3にクリックしても再生位置移動機能の起こらない領域も同時に設けることで、この部分を利用して従来のスライダバーで行っていたドラッグによる再生位置移動も可能とする。 (もっと読む)


【課題】記録媒体に記録した演奏を選択的に再生する際に、この演奏検索の作業を簡略化する。
【解決手段】入力される信号の信号レベルが大きな部分を検出し、入力される信号をデータとしてハードディスク装置4に記憶し、信号レベルの検出結果に基づいて、データの信号レベルの大きな部分を選択的に再生し、データの信号レベルの大きな部分を再生しているときに、所定操作が入力された場合にデータを始めから再生する。 (もっと読む)


【課題】利便性良好にレジューム再生を行う。
【解決手段】ディスクプレイヤ1のRAM5は、再生された光ディスク12の再生位置を示す再生位置情報を含むレジューム情報を載置部毎に格納するレジューム情報記憶部52を備え、MPU4は、交換可能な光ディスク12に対応するレジューム情報を破棄する条件である破棄条件を設定する破棄条件設定部41と、再生を行う旨の操作入力が受け付けられた場合に、再生位置に載置されている1の光ディスク12の再生を行う再生実行部47と、再生を行う旨の操作入力が受け付けられた場合に、1の光ディスク12に対応するレジューム情報が格納されているか否かを判定する有無判定部43と、レジューム情報が格納されていると判定された場合に、破棄条件設定部41によって設定された条件に従って、レジューム情報を破棄する破棄実行部46と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】 複数のデータファイルを再生リスト単位で再生する技術における操作性及び利便性の向上を提供する。
【解決手段】 再生装置10は、複数のデータファイルのうちから選択されるデータファイルを管理するための1又は複数の再生リストであって、当該再生リストに含まれるデータファイル毎に関連づけられた当該再生リスト中の任意のポイントを示すポイント情報を含んでなる再生リストを記憶する記憶部14、26と、再生リストの選択操作、及び、再生リスト中のデータファイルに関連づけられたポイント情報に基づく再生操作を受け付ける操作部24と、選択された再生リストに従ってデータファイルを再生するとともに、前記操作部24によるポイント情報に基づく再生操作に応じてデータファイルを再生する制御を行うシステム制御部12と、を備える。 (もっと読む)


【課題】確実に全てのデータブロックへのアクセスが可能となり、読み取り不能となったデータブロックに後続するデータブロックにアクセスすることが可能なデータ記録再生装置を提供する。
【解決手段】データ及び該データのサイズや個数、種類などの管理情報からなるデータブロック単位で様々なデータが登録されたファイルを記録媒体2に記録する記録部1と、前記データブロック中の管理情報内のデータサイズに基づき、後続するデータブロックの先頭位置を得て、後続するデータブロックを読み出す再生部3と、前記再生部3により読み出されたデータブロック中の管理情報内のデータ種類に基づき、ファイル内のデータブロックを検索する通常検索手段4とを備えたデータ記録再生装置において、前記ファイル内の任意の基準位置から該ファイル内に含まれるいくつかのデータブロックの先頭位置へのオフセット値が登録されたオフセットデータブロックをファイルの任意の位置に登録したものである。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの再生構造を木構造に変換することが可能な情報処理装置、情報処理方法、コンテンツ配信システム、及びプログラムを提供すること。
【解決手段】複数のコンテンツの再生制御をするためのコマンドセットが記述された再生スクリプトを読み込んで再生スクリプトの開始位置から順にコマンドを仮想的に実行し複数のコンテンツの再生シーケンスを追跡する再生構造解析部と再生シーケンスを分岐するための再生コマンドが実行された際に分岐ノードを生成し分岐ノード以外で再生コマンドが実行された際に再生ノードを生成し終端ノードを生成し再生シーケンスに従って分岐ノード間又は分岐ノードと終端ノードとの間に対応する位置に0個以上の再生ノードが含まれるブランチを生成して木構造を構築する木構造生成部と木構造を所定の階層構造に変換する木構造情報変換部とを備える情報処理装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】大容量の再記録可能記録媒体に記録されたオーディオトラックから所望のトラック、すなわち曲を容易に探すことができる、再記録可能記録媒体のオーディオデータ記録管理方法を提供すること。
【解決手段】(a)サンプルデータの存在を表示する表示情報に基づいて、前記サンプルデータが存在するかどうかを決定するステップと、(b)決定結果として前記サンプルが存在する場合、前記サンプルデータの位置を特定する位置情報を読み取るステップと、(c)読み取られた前記位置情報に基づいて、前記デジタルコンテンツ全体を再生する前に、前記サンプルデータを再生するステップとから構成され、前記サンプルデータはデジタルコンテンツの一部分であり、デジタルデータ全体を再生することなく再生可能であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 既存の形式のオーディオデータから、ユーザがトラックの途中の箇所から音データを簡単に再生させることができるオーディオデータを生成すること。
【解決手段】 オーディオデータ100は、1つのトラックの音データ120と、そのトラックの音データ120の歌詞に対応する内容テキストデータ114とを有する。内容テキストデータ114は、音データ120の再生に同期して表示される。多機能機20は、内容テキストデータ114から表示用データ148を作成する。表示用データ148は、音データ120の再生時間軸に対応する複数のタイミング属性データ176,196のそれぞれに、歌詞のテキストデータ178,198とハイパーリンクデータ172,192とが対応づけられたものである。 (もっと読む)


【課題】ストリームや再生経路の数を増やすことなく、映画作品を充実させることができる記録媒体を提供する。
【解決手段】記録媒体であるBD-ROMには、AVClipと、動的シナリオとが記録されている。動的シナリオは、動画データの再生制御手順を示すコマンド列であり、属性情報が付加されている。属性情報は、AVClipの再生中にユーザがメニューコールを要求した場合の制御手順を示す情報であり、title_search_maskフラグを含んでおり、title_search_maskフラグは、動的シナリオによる動画データ再生中にユーザがタイトルサーチを要求した場合、その要求をマスクするか否かを示す。 (もっと読む)


【課題】レジューム再生を開始するまでに掛かる時間を短くするとともに、確実にレジューム再生することにより、使い勝手を向上させた光ディスク装置を提供することである。
【解決手段】再生された光ディスクの固有情報とレジューム情報とを載置部221a〜221eごとに記憶し、ロータリートレイ220が排出され収納された後に光ディスクを再生する場合であって、再生する光ディスクが載置されている載置部に対応するレジューム情報が記憶されている場合に、ロータリートレイ220が排出された状態のときに光ディスクが交換できる位置にきていない載置部に載置された光ディスクを再生するときはレジューム再生し、ロータリートレイ220が排出された状態のときに光ディスクが交換できる位置にきた載置部に載置された光ディスクを再生する場合であっても、記憶してある前記固有情報と該光ディスクの固有情報とが一致すればレジューム再生する構成とする。 (もっと読む)


【課題】レジューム再生を開始するまでに掛かる時間を短くし、使い勝手を向上させた光ディスク装置を提供することである。
【解決手段】ロータリートレイ220は、隣接した2つの載置部221c、221dが光ディスクを交換できる位置まで排出され、排出された状態でロータリートレイ220が回転可能となっており、再生された光ディスクのレジューム情報を載置部221a〜221eごとに記憶し、ロータリートレイ220が排出され収納された後に光ディスクを再生する場合であって、再生する光ディスクが載置されている載置部に対応するレジューム情報が記憶されている場合に、ロータリートレイ220が排出された状態のときに光ディスクが交換できる位置にきていない載置部に載置された光ディスクを再生するときは、この光ディスクは交換されていないと判断してレジューム再生する構成とする。 (もっと読む)


【課題】この発明は、接続されている外部機器からの制御信号に基づいて、外部機器の接続環境に対応した有効な対応を行なうことができ、ユーザにとっての取り扱いを便利にし得るようにしたデジタル機器制御装置及びデジタル機器制御方法を提供することを目的としている。
【解決手段】記録媒体(12)の再生中にその再生停止を指示する機器制御信号が発生されたとき、記録媒体(12)の再生が停止された位置を示す位置情報を記憶させる位置情報処理手段(23a)と、記録媒体(12)の再生開始を指示する機器制御信号が発生されたとき、記録媒体(12)の再生が停止された位置を示す位置情報が記憶されているときは、位置情報に基づいて記録媒体(12)の再生を開始させる再生開始制御手段(23b)とを備える。 (もっと読む)


【課題】長時間の素材(クリップ)をメモリカードに分割して記録する場合に、分割した素材(クリップ)を元の長時間素材へ容易に再構築すること。
【解決手段】素材を複数に分割して分割素材を作成し、複数の分割素材の記録情報が記述される再生手順情報を、分割素材毎に作成し、作成された分割素材及び再生手順情報を記録媒体に記録し、記録された分割素材及び再生手順情報を再生し、記録媒体から読み出した再生手順情報を参照して、記録媒体に記録された分割素材の再生順序を制御する。 (もっと読む)


41 - 60 / 151