説明

Fターム[5D077DE01]の内容

Fターム[5D077DE01]の下位に属するFターム

Fターム[5D077DE01]に分類される特許

101 - 120 / 451


【課題】デジタル放送録画時にCASカードが抜き取られた場合であっても録画を継続し、コンテンツの欠落を防止できる。
【解決手段】暗号化データストリームを復号するための情報が格納され、装置に対して着脱可能な記憶媒体の着脱を検出する検出手段と、暗号化データストリームを、前記装置に装着されている記憶媒体に格納された情報を用いて復号する復号手段と、復号データストリームを第1の記録手段に録画中に、前記記憶媒体が抜き取られたことが前記検出手段で検出された場合、放送データを暗号化データストリームで第2の記録手段に録画するように切り替える切替手段と、前記第2の記録手段への録画が終了した後に、前記検出手段により前記記憶媒体が前記装置に装着されていることが検出された場合、前記第2の記録手段に録画された暗号化データストリームを前記復号手段で復号して、前記第1の記録手段に記録する制御手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】要約再生時の処理が遅くなるのを抑制しながら、コンテンツの概要を容易に確認することが可能な記録再生装置を提供する。
【解決手段】DVDレコーダは、コンテンツを記録するHDD部と、コンテンツからハイライトシーンを抽出してスクラップデータを生成するスクラップデータ生成部とを備えている。スクラップデータ生成部により生成されたスクラップデータは、HDD部に記録される。そして、DVDレコーダは、HDD部に記録されたスクラップデータに基づいてハイライトシーンPa1〜Pa4を表示装置200に一覧表示させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、情報の出力後に該出力情報と該出力状況を収録した収録情報との同期を適切に取る情報同期装置、情報同期方法、情報同期プログラム及び記録媒体に関する。
【解決手段】情報同期システム1は、コンピュータ100が、プレゼンテーション情報を表示部103から出力するとともに出力時間情報を表示情報に変換して該プレゼンテーション情報とともに出力し、操作内容をメタ情報として取得して、プレゼンテーション情報をその出力時間情報とメタ情報に関連付けてメモリ102に記憶する。コンピュータ100は、このプレゼンテーション状況を映像装置10で収録した収録情報を取り込んで、該収録情報に収録されている出力時間表示情報を解析してプレゼンテーション情報の出力時間を取得し、メモリ102のプレゼンテーション情報の出力時間と収録情報の出力時間とを同期させる。 (もっと読む)


【課題】
予約記録の際に、予約記録したい番組の検索や、予約記録の設定操作が容易となる、使い勝手のよい音声映像情報処理装置を提供すること。記録条件を一度設定すれば、自動的に番組を検索し記録できる機能をもつ、音声映像情報処理装置を提供すること。
【解決手段】
音声映像情報とともに、番組名、チャンネル、ジャンル、所要時間、日付、時刻、曜日などの番組情報が送られてくる放送または通信情報を受信する記録再生装置などの音声映像情報処理装置において、ユーザによって指定された番組情報の条件あるいはキーワードあるいはそれらの組み合わせによって規定される検索条件に基づき、論理回路の演算機能により、予約記録の候補となる番組を検索したり、自動的に予約記録の設定を行う。 (もっと読む)


【課題】
今までのボタン操作式リモコンに代わる、映像コンテンツのフレームのナビゲーション編集機能(表示案内、音声案内機能)をもつ編集手段と関連する映像装置および遠隔編集装置
【解決方法】
カーナビゲーション装置のように快適に映像コンテンツの編集を実現できるような装置を目指すために、映像コンテンツのそれぞれのフレームの特徴を精度よく抽出するための手法を確立し、これをもとに映像コンテンツの編集に不可欠な様々なシーン探しを高速で自動化するとともに、これらのシーンを効率よく編集するためのナビゲーション表示とそのグラフィックユーザインターフェース手法、これらのシーンにインターネット情報などの付加価値を与える手法、これらの編集を可能とする映像装置ならびに遠隔編集装置のハードウエアの5つの技術要素の最適技術を見いだしこれらの技術を融合させ実現する。 (もっと読む)


【課題】本発明は記録されている複数の番組をダイジェスト再生すること。
【解決手段】番組記録部(16)に記録されている複数の番組の複数のシーン毎のシーン情報を番組情報記録部(18)に記録し、このシーン情報に基づいて複数の番組間のシーンの関連性を調べ、複数の番組間の関連性のあるシーンの優先順位を設定する。番組記録部(16)に記録されている番組のいずれかの再生を開始すると、再生開始された番組の各シーンに対して、関連性のあるシーンの中の優先順位の最も高いシーンを再生する。 (もっと読む)


【課題】要約再生の際の処理量の増加を抑制し、消費電力を低下させる。
【解決手段】放送波から取得されるTS1の録画処理を行う。このとき、通常のTSの録画処理を行うと同時に、TSから字幕データを抽出し、特殊再生用データ生成部2において話題区間情報データを生成する。次に、データ生成部3において、字幕データおよび話題区間情報データをTSデータにおいて無効データとして定義されているNULLパケットに格納する。再生装置5では、録画TSを再生する際に、TSファイルの末尾に付加データが存在することを確認し、付加データが存在する場合には、再生を行う前に、付加データの取得を行う。そして、再生時には、録画TSを画面の一部に再生し、付加データ内の字幕データを別枠に表示する。このとき字幕データは、再生されている映像に同期させて表示する。 (もっと読む)


【課題】面倒な操作をより少なくして、より確実にバックアップする。
【解決手段】オートバックアップ設定情報読み出し部122は、第1の音声ファイルと、第1の音声ファイルについてのバックアップの日時を示す情報であるバックアップ日時情報とが記憶されている第1の記憶手段であって、参照できるようになった第1の記憶手段からバックアップ日時情報を読み出す。オートバックアップ設定日時判定部124は、バックアップ日時情報で示される日時が現在の日時以前であるか否かを判定する。バックアップ処理部125は、バックアップ日時情報で示される日時が現在の日時以前であると判定された場合、第1の記憶手段に記憶されている第1の音声ファイルのバックアップのファイルである第2の音声ファイルを第2の記憶手段に記憶させるように記憶を制御する。本発明は、据置型のオーディオ装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】連続した長時間の動画像をDICOM形式で記録する場合、複数のファイルに分割しなければならないことがあり、分割した場合はそれぞれが独立したコンテンツとして認識されるため、映像の再生がファイルの終端で終了してしまう。
【解決手段】操作部からの命令に従って、入力画像データをDICOM規格で規定された書式に変換してDICOM画像ファイルを生成するDICOM処理部と、一連の入力画像データから複数のDICOM画像ファイルを生成した場合、複数のDICOM画像ファイルを論理的に連結するためのファイル連結情報を生成し、複数のDICOM画像ファイルに記載する連結情報処理部とを備えることとした。 (もっと読む)


【課題】録り溜めた一定期間分の全番組の中から所望の視聴したい番組を発見して選択するための操作性の向上を図る。
【解決手段】再生制御部110は、記録媒体部111に記録された放送番組を再生中に、チャンネルアップダウンキーを介してチャンネルの切り替えの指示を受け付けた場合、この切り替え指示を受けたチャンネルについての再生開始位置を、再生中の放送番組のデジタル放送信号にかかるメタデータの時刻情報に対応する記録位置にし、スキップキーを介して番組スキップの指示を受け付けた場合、この切り替え指示を受けたチャンネルについての再生開始位置を、再生中の放送番組のデジタル放送信号にかかるメタデータの番組情報に基づき番組スキップ後の放送番組のデジタル放送信号にかかるメタデータの番組情報から求められる番組の先頭に対応する記録位置にする。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが視聴するに値する番組のダイジェスト画像のみを表示し、ユーザの満足度の向上を図ることを目的とする。
【解決手段】 本発明の番組表示装置110は、受信時間が定められた番組を受信可能な番組受信部210と、番組のダイジェスト画像312と受信時間情報とを受信するダイジェスト受信部と、それを記憶する記憶部と、モニタに任意の動画302をメイン画面300として表示させ、記憶部に記憶されたダイジェスト画像をサブ画面310としてメイン画面300に重畳して表示させる画像表示部250と、受信時間情報を参照し、番組の残り時間が所定時間以内であれば番組のダイジェスト画像をサブ画面に表示させない表示制限部252と、サブ画面に表示されたダイジェスト画像のうち1つが選択決定されたら、その選択決定された番組をメイン画面に表示させる番組選択部256と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 MEPGで符号化されたデータの倍速再生中に出力された画像を効率よく再出力すること
【解決手段】 MEPGで符号化されたデータの倍速再生処理において、次に出力するIピクチャの位置情報を、所定間隔で出力するようにIピクチャ位置情報計算手段150dによって計算し、Iピクチャ検索手段150eにて検索して、検索した画像を順次復元して出力しながら、RAM150cに記憶する。そして、倍速再生で出力した画像を再現する方向への画像のスキップ再生処理において、RAM150cに記憶された情報を利用して、次に次に復元されるIピクチャの位置情報をIピクチャ位置情報計算手段150dによって計算する。 (もっと読む)


【課題】再生装置がデコードすることができる素材の種別にバラツキがあったとしても、ピクチャインピクチャを確実に、再生装置に実行させることができる記録媒体を提供する。
【解決手段】ローカルストレージには、複数のビデオストリーム、STN_tableが記録されている。前記複数のビデオストリームのそれぞれは、プライマリビデオストリームと共に再生されるセカンダリビデオストリームであり、親画像及び子画像からなる合成画像のうち、子画像として表示されるべきピクチャデータを含み、前記STN_tableには複数のセカンダリビデオストリームのうち、再生が許可されているもののエントリーと、オーディオストリームのエントリー、組合せ情報とが記述されている。 (もっと読む)


【課題】再生装置がデコードすることができる素材の種別にバラツキがあったとしても、ピクチャインピクチャを確実に、再生装置に実行させることができる記録媒体を提供する。
【解決手段】複数のビデオストリーム、テーブルが記録された記録媒体において、前記複数のビデオストリームのそれぞれは、プライマリビデオストリームと共に再生されるセカンダリビデオストリームであり、ピクチャインピクチャを構成する親画像及び子画像のうち、子画像として表示されるべきピクチャデータを含み、前記テーブルには、複数のセカンダリビデオストリームのうち、再生が許可されているもののエントリーが記述されている。 (もっと読む)


【課題】固定式の記憶装置からオーディオ・ビジュアル情報の開始部分を再生させ、記憶媒体から上記オーディオ・ビジュアル情報の残り部分を連続して再生させるオーディオ・ビジュアル情報再生装置において、使用者が意図していない番組の再生を防止する。
【解決手段】複数の記憶媒体(MO)に格納されているオーディオ・ビジュアル情報の開始部分(M(na))と共に該オーディオ・ビジュアル情報の番組名を含む管理情報(I(n))を、固定式の記憶装置に予め複写して格納しておき、固定式の記憶装置から再生されたオーディオ・ビジュアル情報の開始部分の管理情報の番組名と、データベース内の再生指示されたオーディオ・ビジュアル情報の番組名とを照合し(S12)、一致しない場合にはオーディオ・ビジュアル情報の再生を中止する(S16)。 (もっと読む)


【課題】 特定のオブジェクトについての所定条件を満たす情報を抽出して再生する情報処理装置において、ユーザがオブジェクトを指定する際、例えば再生中の動画フレーム以外に出現するオブジェクトをユーザが見落とす危険があるという問題があった。
【解決手段】 記録再生部111により、映像データ182を再生している場合において、出力部131により出力中の映像データに含まれておらず、且つ記録媒体181に記録された映像データ182に含まれるオブジェクトについての出現情報を、出力部131により表示部171に出力させる。記録再生部111により記録媒体181から映像データ182を再生中に、当該出現情報に基づいて、非再生オブジェクトを含む所定のオブジェクト条件を指定する指示が入力され、当該オブジェクト条件を満たす映像データを抽出して再生動作を行なう。 (もっと読む)


【課題】ユーザの嗜好に合致したコンテンツを適切に記録させるようにする。
【解決手段】情報処理装置は、番組アブストラクト情報とユーザの嗜好情報とに基づいて番組の評価を行い、その評価が所定値以上のものを推薦番組として決定し、推薦番組リストに登録する(SA11乃至SA13)。この推薦番組リストを閲覧したユーザ(SA22)により記録が指示された記録対象番組(SA27Y)は、自動記録される(SA18)。この記録対象番組を含む自動記録番組リストもユーザに閲覧される(SA24)。また、上述した嗜好情報は、情報処理装置に対するユーザのこれまでの操作内容等に応じて新たに生成されたり、内容が更新される。本発明は、VTRを制御するパーソナルコンピュータに適用可能である。 (もっと読む)


【構成】 情報信号の発生手段2,3により発生した日付や時刻、タイムコードなどの情報信号を多重手段7により映像信号に多重し、磁気テープ11に記録するとともに、発生した情報信号をメモリ20に記憶する。メモリ20から読み出した情報信号を、文字信号発生回路19により文字信号に置き換えて、加算手段18により映像信号に加算して出力して、テープ別に一覧表示する。
【効果】 使用者はテープをVTRに挿入・再生しなくても、記録内容を知ることができる。また、一覧表示から番組を選択して、容易に録画予約や番組頭出しが行なえる。 (もっと読む)


【課題】 マルチアングルを支援する動画データに対する多様な拡張検索機能を提供するメタデータを含む記録媒体とその記録媒体を再生する再生装置及び再生方法を提供すること。
【解決手段】 本発明に係る情報保存媒体は、マルチアングルを支援する動画データと、タイトル場面検索に使用されるメタデータとを含み、前記メタデータは、場面別に定義され、対応する場面に適用される少なくとも一つの検索キーワードに対する情報と、前記対応する場面の開始点を指定するエントリーポイント、前記対応する場面の持続時間を指定するデュレーション及びマルチアングル支援場面の一つのアングルを指定するアングル番号を含む属性とを含む。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとって利便性の高いタイトルの表示を実現することができるようにする。
【解決手段】EPGデータ取得部101は、コンテンツのEPGのデータを取得して、タイトルを表すEPGタイトルデータを抽出する。グループ分割部102では、EPGタイトルデータを、形態素解析部121が、各形態素に分割し、キーワード検出部122が、各形態素、または連続する形態素からなる単語を、キーワードとして検出してEPGタイトルデータをグループ化する。集約部103は、複数のコンテンツのそれぞれグループ化されたEPGタイトルデータにおいて共通する部分をフォルダとして集約する。コンテンツタイトル設定部104は、複数のコンテンツのそれぞれについて、集約部103により集約されたフォルダ以外の部分のEPGタイトルデータを、または、EPGの、タイトル以外の領域のデータを、コンテンツタイトルデータとする。 (もっと読む)


101 - 120 / 451