説明

Fターム[5D077HC17]の内容

記録担体の索引・検索、同期走行量の測定 (23,409) | 表示の対象 (3,303) | タイトル (630)

Fターム[5D077HC17]に分類される特許

1 - 20 / 630


【課題】コンテンツの一覧を迅速に表示することができるようにする。
【解決手段】取得部は、記録媒体に記録するコンテンツの一覧を表示するのに必要な表示情報を取得し、記録部は、表示情報をまとめて1つのファイルに記録する。 (もっと読む)


【課題】より利便性の高い画像処理装置、及び画像処理装置の制御方法を提供する。
【解決手段】一実施形態に係る画像処理装置は、複数の放送番組を同時に受信する受信手段と、前記受信手段に受信した複数の放送番組を同時に復元する復元手段と、前記復元された複数の放送番組の映像から順にキーワードを抽出するキーワード抽出手段と、前記復元手段により復元された複数の放送番組を同時に記憶し、前記キーワード抽出手段により抽出されたキーワードを前記各放送番組毎に記憶する記憶手段と、前記キーワード抽出手段によるキーワードを抽出する処理の処理間隔を前記放送番組毎に制御する制御手段と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】機器内にあるCDDBによってはアーティスト名等が入力できない時でも、CDDB補助データに日頃聴いている圧縮オーディオやインターネットラジオの曲情報を利用して、アーティスト名を取り込み、リッピング時にそのデータを利用できる「楽曲情報取得システム」を提供する。
【解決手段】再生曲のアーティスト名を取得し、機器内CDDBに存在するか否かを判別し、存在しないことを検出した時、CDDB補助データ内に存在するか否かを判別する。CDDB補助データ内に再生曲のアーティスト名が存在しないと判別した時、CDDB補助データにアーティスト名を記録する。また、CDDB補助データにアーティスト名が存在する時には、再生回数や再生日を記録する。リッピング時にはCDDB内に曲が存在しない時、リッピング補助データを検索し、アーティスト名が存在する時にはそれを用いる。 (もっと読む)


【課題】長時間録画したテレビ番組の中から、見たいシーンを検索することができる番組記録装置を提供する。
【解決手段】録画装置2がテレビ放送の番組を録画すると同時に、インデックス配信装置3がその番組のシーンインデックスを作成する。シーンインデックスは、番組中に現れる各シーンの発生時刻や内容を示す情報である。番組終了後このシーンインデックスはインデックス配信装置から録画装置に配信される。録画装置の利用者は、配信されたインデックスに基づいて録画した番組から所望のシーンのみを選択的に再生する。 (もっと読む)


【課題】端末機に入力されるファイルを音楽ファイルと映像ファイルに自動分類して効率よく管理することができ、ファイルの索引及び再生が簡便な移動端末機のアルバムリスト管理方法及びアルバムリスト管理システムを提供する。
【解決手段】この移動端末機のアルバムリスト管理方法は、外部からファイルの入力を受けるステップと、入力されたファイルをその形式に従い分類して格納するファイル分類格納ステップと、分類されたファイル別を表示するアルバムリストを生成するリスト生成ステップと、生成されたアルバムリストをディスプレー手段に表示する表示ステップと、を含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】録画された番組データの再生に係る操作を容易にし、便利な機能を備えたリモートコントローラを提供する。
【解決手段】デジタル記録再生装置の出力データを表示するTVの電源の入切に係る電源ボタン60と、番組データを再生するための再生ボタン80とを備え、その再生ボタンは、1時から24時までの時刻マークが配置された左右に回動可能な第一操作部と、当該第一操作部上に第一操作部の外径よりも小さく形成され、日曜日から土曜日までの時刻マークが配置された左右に回動可能な第二操作部と、当該第二操作部上に第二操作部の外径よりも小さく形成され、第一操作部および第二操作部によって指定された曜日マークおよび時刻マークを決定し、デジタル記録再生装置再生信号を送信する再生決定部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】利用者に視聴対象のコンテンツを適切に選択させることが可能な再生状況表示装置を提供すること。
【解決手段】映像・音声データを含む録画コンテンツの再生状況を表示部11に表示させる記録再生装置1であって、当該記録再生装置1は、録画コンテンツを再生する再生部52と、録画コンテンツの録画トータル時間、及び録画コンテンツのうち再生済みの部分に対応した再生済時間を検出する時間検出部53と、利用者の操作に基づいて録画コンテンツを特定する録画番組名、当該録画コンテンツの録画トータル時間、及び当該録画コンテンツの再生済時間を含む録画コンテンツの再生状況を表示部11に表示させる表示制御部55と、を備える。 (もっと読む)


【課題】光学ストレージメディアに含まれる、タイトル、チャプタ、パラメータ等を選択するのに適したメニュー表示方法を提供する。
【解決手段】通常、このようなメニューは表示すべき複数のボタン(BO)を含んでおり、これらのボタンの各々はたとえば「非選択状態」、「選択状態」または「起動状態」といった所定の状態を有している。メニューは、リモートコントロールのキーによって選択可能であるがイメージまたはテキストが関連付けられていないボタン(INV1〜INV4)を含むことにより、選択に応答して自動的にコマンドを実行する「インビジブルボタン」を生成することができ、さらに、サウンドまたはサウンドシーケンス、たとえばメロディまたはクリック音を所定のボタン状態に関連付けることができ、ボタンがこの状態になったときにそれらを再生することができる。 (もっと読む)


【課題】光学ストレージメディアに含まれる、タイトル、チャプタ、パラメータ等を選択するのに適したメニュー表示方法を提供する。
【解決手段】通常、このようなメニューは表示すべき複数のボタン(BO)を含んでおり、これらのボタンの各々はたとえば「非選択状態」、「選択状態」または「起動状態」といった所定の状態を有している。メニューは、リモートコントロールのキーによって選択可能であるがイメージまたはテキストが関連付けられていないボタン(INV1〜INV4)を含むことにより、選択に応答して自動的にコマンドを実行する「インビジブルボタン」を生成することができ、さらに、サウンドまたはサウンドシーケンス、たとえばメロディまたはクリック音を所定のボタン状態に関連付けることができ、ボタンがこの状態になったときにそれらを再生することができる。 (もっと読む)


【課題】光学ストレージメディアに含まれる、タイトル、チャプタ、パラメータ等を選択するのに適したメニュー表示方法を提供する。
【解決手段】通常、このようなメニューは表示すべき複数のボタン(BO)を含んでおり、これらのボタンの各々はたとえば「非選択状態」、「選択状態」または「起動状態」といった所定の状態を有している。メニューは、リモートコントロールのキーによって選択可能であるがイメージまたはテキストが関連付けられていないボタン(INV1〜INV4)を含むことにより、選択に応答して自動的にコマンドを実行する「インビジブルボタン」を生成することができ、さらに、サウンドまたはサウンドシーケンス、たとえばメロディまたはクリック音を所定のボタン状態に関連付けることができ、ボタンがこの状態になったときにそれらを再生することができる。 (もっと読む)


【課題】光学ストレージメディアに含まれる、タイトル、チャプタ、パラメータ等を選択するのに適したメニュー表示方法を提供する。
【解決手段】通常、このようなメニューは表示すべき複数のボタン(BO)を含んでおり、これらのボタンの各々はたとえば「非選択状態」、「選択状態」または「起動状態」といった所定の状態を有している。メニューは、リモートコントロールのキーによって選択可能であるがイメージまたはテキストが関連付けられていないボタン(INV1〜INV4)を含むことにより、選択に応答して自動的にコマンドを実行する「インビジブルボタン」を生成することができ、さらに、サウンドまたはサウンドシーケンス、たとえばメロディまたはクリック音を所定のボタン状態に関連付けることができ、ボタンがこの状態になったときにそれらを再生することができる。 (もっと読む)


【課題】 迅速に所望のコンテンツを選択すること。
【解決手段】 コンテンツ選択装置は、ユーザ操作による回転操作を受け付ける第1操作手段と、通常モードにおいて、第1操作手段が回転操作された場合、選択されるコンテンツを1つ次のコンテンツに進める手段と、コンテンツスキップモードにおいて、第1操作手段が回転操作された場合、選択されるコンテンツを2つ以上先のコンテンツにスキップさせる手段と、ユーザ操作によって、第1操作手段の一連の連続回転操作が実行されたか否かを判断する手段と、第1操作手段の一連の連続回転操作の回数をカウントする手段と、第1操作手段の一連の連続回転操作の回数が所定値以上であるか否かを判断する手段と、第1操作手段の一連の連続回転操作の回数が所定値以上であると判断された場合に、通常モードからコンテンツスキップモードに移行する手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 ユーザ操作によってページ進みボタン等が連続的に操作された際に、迅速に曲リストを表示する。
【解決手段】 ユーザ操作によって次のページのコンテンツリストを表示するページ進み指示が入力された場合、前回のページ進み指示の入力から今回のページ進み指示の入力までの経過時間が算出され、算出された経過時間に基づいて、1ページ分のコンテンツリストにおける表示文字数が決定される。コンテンツリスト生成手段は、決定された表示文字数の文字を含む1ページ分のコンテンツリストを生成する。従って、ページ進み指示が連続的に入力された場合に、コンテンツリストの表示文字数が変化するので、コンテンツリストの生成がユーザのページ進みボタンの操作速度に追いつかず、所望のコンテンツ情報が曲リストに表示されるまでに時間がかかり、ユーザにストレスを与えるという問題を解決することができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの操作の入力が求められていることを再生装置自身が再生装置側で直接的に検知することができないタイトルデータを、ユーザの操作の入力の有無に関わらずに適切に再生する
【解決手段】再生装置(200)は、(i)コンテンツデータとユーザの操作の入力を求める制御データ(20)とを含み、(ii)当該再生装置が、タイトルデータの再生中にユーザの操作の入力が求められているか否かを、制御データそのもの又は当該制御データによる再生装置の動作を監視することで直接的に検知することができないタイトルデータ(10)を再生する再生手段(353)と、コンテンツデータの再生状態に基づいて、タイトルデータの再生状態が、ユーザの操作の入力が求められていると推定される所定状態にあるか否かを判定する判定手段(359)と、タイトルデータの再生状態が所定状態にある場合、再生するタイトルデータを切り替えるように再生手段を制御する制御手段(359)とを備える。 (もっと読む)


【課題】録画コンテンツのコンテンツリストを表示する際に、アナログ出力禁止コンテンツをアナログ出力が禁止されていない(許可されている)コンテンツと区別して表示することが課題になっていた。
【解決手段】実施形態の電子機器は、アナログビデオ出力が禁止された録画コンテンツを検出する検出部を備える。また、前記検出されたアナログビデオ出力が禁止された録画コンテンツのコンテンツリストが関連付けられたアナログビデオ出力禁止フォルダを出力するアナログビデオ出力禁止フォルダ出力部を備える。また、前記アナログビデオ出力禁止フォルダが開かれた場合に、前記アナログビデオ出力が禁止された録画コンテンツのコンテンツリストを出力するアナログビデオ出力禁止コンテンツリスト出力部を備える。 (もっと読む)


【課題】繰り返し録画の予約を簡単に行うことができ、かつ、誤った予約を行ってしまう可能性が低い記録装置を実現する。
【解決手段】レコーダ1は、ユーザにより指定された指定番組と同一視される同一番組が電子番組表に出現するパターンに基づいて、上記指定番組を繰り返し記録する際の記録スケジュールを設定する録画スケジュール決定部15と、上記指定番組を一回記録するか又は繰り返し記録するかをユーザに選択させるダイアログであって、録画スケジュール決定部15が決定した記録スケジュールを示す記録スケジュール情報を含むダイアログを表示する録画方法選択ダイアログ表示部13とを備えている。 (もっと読む)


【課題】ネットワークに接続され外部の他の機器からもアクセス可能な外部記憶装置にコンテンツを記憶させるような場合に、所望の分類の録画リストを高速に表示できるコンテンツ記憶管理装置を提供する。
【解決手段】入力されたコンテンツデータと、入力された属性情報を解析して得られた各コンテンツについての所定のメタ情報とが、ネットワーク15に接続されたHDD13に記憶される。各コンテンツについての所定のメタ情報の中から所定の分類情報が抽出されて、HDD13のコンテンツ情報ファイル13cに記憶される。指定された分類情報に合致するコンテンツのリスト表示をするときに、指定された分類情報に基づいてコンテンツ情報ファイル13cから指定された分類情報に合致するコンテンツを抽出し、指定された分類情報に合致するコンテンツのリスト表示が行われる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、車載用オーディオ装置に関するもので、大量の音楽データのリスト表示の使い勝手を向上させること。
【解決手段】 上記目的を達成するために本発明は、ユーザ操作を受け付ける操作部5が接続された制御部7と、この制御部7に接続されたユーザへ情報を伝える表示部3、およびリスト情報を保持する保持部8を備え、制御部7は、リスト情報を表示部3にリスト表示させるものであり、制御部7は、操作部5の第1信号の可変値からリストスキップ数を決定し、操作部5の第2信号の変化により、リスト情報からリストスキップ数飛ばしたリスト項目を表示部3に表示する構成とした。 (もっと読む)


【課題】レコーダにおいて、録画漏れを防ぎ、録画した映像コンテンツの再生操作を簡単にする。
【解決手段】レコーダ2Aの制御回路は、録画対象の映像コンテンツを全て自機のハードディスクに記録できるか否かを判別し、記録できないときには代理録画を他のレコーダ2Bに要求する。上記制御回路は、レコーダ2Bに代理録画を要求した映像コンテンツと自機に記録された映像コンテンツの録画タイトルリストをTV受像機3に表示させ、代理録画された映像コンテンツが選択されたとき、その映像コンテンツの再生をレコーダ2Bに要求する。これにより、レコーダ2Aで録画対象の映像コンテンツを全て録画することができない場合であっても、録画漏れを防ぐことができる。また、他のレコーダ2Bに代理録画させた映像コンテンツの再生時には、TV受像機3に表示される録画タイトルリストの中から、その映像コンテンツを選択するだけで再生できる。 (もっと読む)


【課題】記録装置に記録されたタイトルの中から、関連性の高い番組を選択・決定して次の視聴候補としてユーザに提示することにより、容易に次のタイトルを視聴できるようにすること。
【解決手段】録画タイトルの属性、および録画タイトルの保存フォルダを含む録画タイトルに関連する情報を管理する録画番組情報管理処理部301と、再生された番組タイトルに関連する関連番組と間連番組の情報を抽出する関連番組情報抽出処理手段302と、抽出される関連番組情報から関連番組の再生順位を示す再生順位テーブルを生成する関連番組再生順位テーブル生成処理部303と、番組タイトルの再生を停止した場合、再生順位テーブルを参照し、次再生番組タイトル候補を提示する次再生番組タイトル候補提示処理部305と、提示されている次再生番組タイトル候補の再生をユーザが指示入力するための入力手段とを具備する。 (もっと読む)


1 - 20 / 630