説明

Fターム[5D077HC20]の内容

記録担体の索引・検索、同期走行量の測定 (23,409) | 表示の対象 (3,303) | トラック選択 (41)

Fターム[5D077HC20]に分類される特許

1 - 20 / 41


【課題】各項目をグループ毎に区分けする必要なしに、所望の項目に効率よく到達することが可能な項目表示装置を提供する。
【解決手段】複数の項目を順序付けて記憶する項目記憶手段と、複数の項目を一覧表示する表示手段と、表示手段が一覧表示する項目の始点となる項目を表す始点情報を記憶する始点記憶手段と、ユーザによる表示更新操作に応じて、複数の項目の総数における所定割合だけ離れた項目が表示手段により表示されるよう始点情報を更新する更新手段とを備える項目表示装置。 (もっと読む)


【課題】ユーザが混乱することなく正しく移動可能な動画像ファイルを選択して操作できる、新規なファイル管理装置、録画装置及び録画プログラムを提供する。
【解決手段】録画装置は、一度の録画作業で、携帯機器へ移動できないAVC動画ファイルと、携帯機器へ移動できるQVGA動画ファイルを同時に作成できる。つまり、一度の録画作業で、全く同じ番組名の動画ファイルが二つできることとなる。このため、ユーザが携帯機器へ動画ファイルを移動する際に、動画ファイルの選択を間違わないユーザインターフェースが必要になる。そこで、本発明の録画装置は、コンテンツテーブルに動画ファイルを携帯機器へ移動することの可否を示すフラグフィールドを設け、このフラグフィールドに基づいて動画ファイルの選択画面を区別した。 (もっと読む)


【課題】受信状況に影響されずに、良好にコンテンツを再生することが可能な「コンテンツ再生装置及びコンテンツ再生方法」を提供すること。
【解決手段】コンテンツ再生装置は、通信網又は放送網を介してコンテンツを取得するコンテンツ取得手段と、取得したコンテンツが蓄積される記憶手段と、蓄積されているコンテンツのうち、ダウンロードが完了しているコンテンツを再生リストに登録して登録されたコンテンツを繰り返し再生させる制御手段と、を有する。制御手段は、ダウンロードが完了しているコンテンツの再生中に新たなコンテンツをダウンロードし、新たなコンテンツのダウンロードが完了したときは、新たなコンテンツを再生リストに登録し、再生リストに登録されたコンテンツが複数存在するとき、各コンテンツを部分バーで示し、再生中のコンテンツの位置を再生位置マークで示す再生状況表示バーを作成して表示する。 (もっと読む)


【課題】カラオケ装置が再生不可能な楽曲をユーザが誤って予約することを防止する。
【解決手段】カラオケ装置1が記憶部13に記憶する曲目データベース131は、個々のカラオケ楽曲のコンテンツデータを記憶した記憶場所と、この記憶場所からコンテンツデータを読み出せるか否かを表す読出可否情報を属性項目として持っている。CPU10は、定期的にストレージやネットワークの状態を取得し(ステップS2)、この取得結果からそれぞれの記憶場所からコンテンツデータを読み出せるか否かを判定する(ステップS3)。CPU10は、この判定結果に基づいて曲目データベース131の読出可否情報を更新する(ステップS4)。CPU10は、タッチパネル141に検索結果を表示する際に、読出可否情報が正常のデータのみを抽出して表示する。 (もっと読む)


【課題】再生すべき楽曲を検索する際の手間を省くことによって操作性を向上させることができる「楽曲再生装置」を提供すること。
【解決手段】リスト作成手段23により、装置選択手段21によって選択された携帯型楽曲再生装置11,12に記憶された楽曲を表示対象としたリストを作成する際に、他の携帯型楽曲再生装置11,12に記憶された楽曲をリストによる表示対象に追加することによって、追加された楽曲も再生手段27による再生対象にし得ること。 (もっと読む)


【課題】 異なるコントローラ用GUI画面又はサーバ用GUI画面を操作し、コントローラ又はサーバを操作する必要があり、ユーザにとってその操作がわかりにくいという問題を解決する。
【解決手段】 表示モード1においては、サーバ100は、サーバ用GUI画面を生成し、コントローラ300に送信する。コントローラ300は、サーバ用GUI画面を表示する。ユーザは、サーバ用GUI画面を操作することによって、クライアントを制御する指示を入力する。従って、ユーザが、サーバ用GUIの操作に慣れている場合には、表示モード1が選択されることによって、サーバ用GUIを使用することができ、操作が分かり易くなる。一方、表示モード2においては、コントローラ300がコントローラ用GUI画面を生成し、表示する。 (もっと読む)


【課題】従来のインターフェースを使用して大量のコンテンツにアクセスするシステムを提供すること。
【解決手段】システムは多数のアプリケーションを有し、その1つがオーディオ/ビジュアルコンテンツにアクセスする。オーディオ/ビジュアルコンテンツとしては、圧縮ディジタルオーディオデータ及び映像データが含まれる。1つの実施形態において、システムは第1のモードの指示を受信して第1の再生リストにアクセスする(632)。本実施形態において、各々のモードは異なる属性に関連づけされ、各々のモードは1つ又はそれ以上のトラック再生リストを有し、特定のモードの各々の再生リストは、特定のモードに関連する属性に関する異なる値に基づく。属性としては、アーティスト、アルバム、ジャンル等が含まれる。つまり、アーティストモード(636)、アルバムモード(634)、ジャンルモード(638)等とすることができる。 (もっと読む)


複数のアイテムを表示する方法が記載される。該アイテムは複数の階層レベルに配置され、該階層レベルの各々はアイテムの複数のセットを有し、該セットの各々は該複数のアイテムのうちの少なくとも1つを有し、該アイテムの各々は他の階層レベルにおける少なくとも1つの他のアイテムを関連付けられる。第1の階層レベル内のアイテムが選択され(ステップ206)、少なくとも1つの第2の階層レベル(第2の階層レベルは第1の階層レベルよりも下位である)のアイテムの少なくとも2つのセットが、該選択されたアイテムの1つにより決定される順序で並べられ(ステップ208)、該並べられたアイテムのセットが表示される(ステップ210)。
(もっと読む)


【課題】過去に録音したコンテンツを検索し、表示させる。
【解決手段】過去に録音されたプレイリストが検索され、存在するとそのプレイリストが表示される。また、過去に録音されているコンテンツについては、例えば、CDトラック番号1,2,5に対応するコンテンツのように「録音済み」が表示され、さらに、例えば、過去に2回録音されている場合、CDトラック番号1,2,5に対応するコンテンツのように[2]、録音回数が表示される。さらに、プレイリストが存在する場合には、プレイリスト選択をしめすダイアログボックス261が表示され、使用者は、過去のプレイリストに追加して録音するか、新たなプレイリストを作成して録音するかを選択することができる。 (もっと読む)


【課題】識別ファイル数を選択可能とし、またバックグランド識別を可能とするディスク再生装置及びディスク再生方法を提供する。
【解決手段】ディスク媒体のファイルを解析するファイルシステム解析部を含み、ディスク媒体から再生可能なファイルを識別する識別部と、識別部で識別するファイル数をユーザによって設定可能なファイル数設定部と、ファイル情報を記憶可能な記憶部と、識別部で識別したファイルの情報を記憶部に記憶するとともに、記憶したファイル情報を読み出すメモリコントローラと、記憶部から読み出したファイル情報をデコードして再生する再生処理部とを備え、ディスク媒体のファイルを設定されたファイル数だけ識別して再生処理する。 (もっと読む)


【課題】 処理効率の良い、トラック間の音切れを防止できるギャップレス再生可能な記録再生装置及び再生装置、並びに、録音方法及び再生方法を提供すること。
【解決手段】 複数のトラックデータを1つの圧縮デジタル曲データとして録音し、各トラックの再生開始位置を再生情報として圧縮デジタル曲データのタグ情報領域に記録する。これによって、圧縮デジタル曲データを再生する際、タグ情報領域から再生情報として記録されている再生開始位置を読み出し、その再生開始位置にアクセスしエンコードを開始すれば、選択されたトラックを直ちに再生開始することができる。つまり、他の再生に必要なファイルを検索して読み取る処理を必要とせず、圧縮デジタル曲データのみを読み出すだけで良いので、圧縮デジタル曲データに含まれる複数のトラックのうち選択されたトラックを再生する処理が効率的なものとなる。 (もっと読む)


【課題】車載用機器のような小型モニタであってもメニュー画像の視認性及び操作性の向上を図ったディスク再生装置及びディスク再生方法を提供する。
【解決手段】ディスク型記録媒体に記録された情報を再生して第1,第2の表示装置に表示するディスク再生装置であって、記録媒体に記録された情報から映像情報を復号化するとともにグラフィックデータを抽出するデコーダ部と、グラフィックデータを処理してメニュー画像信号を含む第1の画像信号を第1の表示装置に供給し、映像情報を処理して第2の画像信号を第2の表示装置に供給する信号処理部とを具備し、第1の表示装置にメニュー画像を表示して操作を行い、第2の表示装置に再生された映像情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】再生装置等において、コンテンツの選択を行うためのコンテンツ選択画面の表示を、よく選択されるコンテンツについてはより選択し易くなるものとする。
【解決手段】複数のコンテンツファイルを記憶する記憶手段と、記憶手段に記憶されている各コンテンツファイルに関する情報を、再生するコンテンツファイルを選択するための選択項目として表示する表示手段とを備えたコンテンツ表示装置において、各コンテンツファイルに付与された情報を記憶する情報記憶手段(ステップ54)を設け、表示手段による各選択項目の表示を、対応するコンテンツファイルについての情報記憶手段により記憶されている各コンテンツファイルに付与された情報に基づく値に応じて異なる態様で行う(ステップ52)ようにする。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが、記録されている複数の放送番組の中から、所望の放送番組を容易に検索するための表示画面を生成することが可能な放送番組記録再生装置を提供する。
【解決手段】 入力される前記放送番組を記録する記録媒体20と、記録された放送番組を再生する再生処理部43と、記録された放送番組に含まれる番組書誌情報に基づいて、週単位表示部110と月単位表示部120とテキスト情報表示部130とからなる番組情報表示画面100を、記録された放送番組の中から再生する放送番組を選択させるために生成する番組情報表示画面生成部44と、記録媒体20から読み出された放送番組の映像・音声信号と生成された番組情報表示画面100とを合成するか、切り替えて表示装置へ出力する再生情報出力部30とを備える。 (もっと読む)


【課題】CD−DA11の楽曲のリッピングにおいて、CDDBを参照できない場合、ユーザによる煩雑な手入力を回避して、有用な処理を実行できるようにする。
【解決手段】CD−DA11ごとにフォルダを作成し、フォルダ名は他のフォルダに対して識別できる名称として"ALBUM001"を付ける。CD−DA11の各楽曲のオーディオファイルは、該CD−DA11に対応する"ALBUM001"のフォルダ内に格納するとともに、タグ情報におけるアルバム名を該フォルダの名称と同一の"ALBUM001"とする。後の楽曲検索時にアルバム名の分類を選択すると、ID3タグのアルバム名が"ALBUM001"である楽曲のみをリスト表示することができる。 (もっと読む)


【課題】音楽に関する情報を簡単に得ることができる楽曲選択方法を提供する。
【解決手段】地上局は、複数のオーディオ放送の音声ディジタルデータと、GUIデータと、ダウンロード用の音声データとを多重化して、衛星を介して受信側に送る。受信側では、オーディオ放送に関連するGUI画面を表示する。表示画面に基づいて音楽情報の指定入力が与えられると、音楽情報に対応する音楽番組を放送しているオーディオ放送に切り換えると共に、表示画面に基づいて音声情報のダウンロードの指定入力が与えられると、音楽情報に対応するダウンロード用音声データが出力される。このダウンロード用オーディオデータをストレージデバイスに蓄積することで、所望の楽曲データをダウンロードできる。 (もっと読む)


【課題】カラオケ楽曲のサビ部分のみを再生して、所望のカラオケ楽曲を迅速に探す。
【解決手段】楽曲選択装置10は、カラオケ楽曲の選択が可能な選択対象一覧を表示パネル部11に表示し、選択されたカラオケ楽曲のサビ部分のみを再生する。再生されたサビ部分を聴いたユーザは、再生されたサビ部分が自身の所望するカラオケ楽曲とイメージ等が異なると判断した場合、楽曲選択装置10に対して、聴いたサビ部分と同等のイメージのカラオケ楽曲を選択対象から外す指示を出す。楽曲選択装置10は、ユーザからの指示に基づき、サビ部分を再生したカラオケ楽曲と同等のイメージのカラオケ楽曲を複数の中から特定し、特定したカラオケ楽曲を選択不可能な状態にした選択対象一覧を表示する。これにより、選択対象が絞られるため、多くのカラオケ楽曲のサビ部分を聴く手間が省け、所望のカラオケ楽曲を迅速に探し出せる。 (もっと読む)


【課題】従来の曲を階層構造のいずれかに分類する方法では、再生中に別の曲を検索する際には一旦再生画面から出て、階層構造の上から順にフォルダ内を検索していかねばならず不便であり、又ユーザー自身がどこの階層フォルダを選択しているか分かりにくいという課題があった。
【解決手段】本発明の検索方法は、画面に表示されている曲情報を任意に選択し、前記任意の曲情報のいずれかが選択された場合に、前記選択された曲情報の属する階層フォルダを任意に選択し、前記選択した階層フォルダ内の曲情報を画面上にリスト表示することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】HD DVD再生機能を有するアプリケーションを実行してコンテンツを再生する情報処理装置において、パーシステントストレージのコンテンツ名を一覧表示してコンテンツを管理する。
【解決手段】プロバイダからダウンロードした付加的なコンテンツをハードディスクに規定されたパーシステントストレージに書き込む際等にパーシステントストレージに保持されている付加的なコンテンツのプロバイダ名とコンテンツ名とを含むコンテンツの一覧を表示して、ユーザに付加的なコンテンツ名を選択させる。選択されたコンテンツをパーシステントストレージから削除する。 (もっと読む)


【課題】所望の情報をスクロールして検索する際に、操作にかかる手間を軽減することが可能な「情報検索装置および情報検索方法」を提供する。
【解決手段】表示画面を分割してプレイリスト一覧と曲名一覧とを同時に表示しするとともに、曲名一覧の情報数が表示画面に表示可能な情報数よりも多い場合であって、所望のプレイリストが選択されてから所定の時間が経過したときに、選択されているプレイリストの曲名一覧を自動スクロールすることにより、各プレイリストにどのような曲が含まれているか分割画面で確認しやすくし、また、曲数が多く表示画面に1度に表示しきれない場合であっても自動でスクロールして、少ない手間で所望の曲を確認することができるようにする。 (もっと読む)


1 - 20 / 41