説明

Fターム[5D378UU10]の内容

電気楽器 (19,489) | 楽器の形状、構成 (505) | 弦楽器 (62) | ギター (38)

Fターム[5D378UU10]に分類される特許

1 - 20 / 38


【課題】 初心者が容易に演奏技術を習得できるような電子弦楽器を安価に提供する。
【解決手段】 6本の弦を撥弦して電子的に楽音を発生する電子ギターにおいて、ボディ1から所定方向に延びるネック2の表面に形成され、各弦5のフレット番号1からフレット番号5の限定された範囲のみを有するフィンガーボード3を備えている。CPUは、演奏する曲にかかわらず、表示信号出力回路を介して、LEDを点灯させて押圧すべき位置を指示する。 (もっと読む)


【課題】弦楽器、おもにエレキギターにおいて、完全なアナログ信号出力でシングルコイルピックアップ、ハムバッカーピックアップと同様の設置方法、での使用方法を提供する。
【解決手段】磁石のポールピース1、または、磁性を帯びることが可能な金属のポールピース1を上面固定部3と下面固定部4に取り付けて、1本の弦の対するポールピース1ごとに巻線5を設ける。ポールピース1に磁性を帯びることが可能な金属を使用したときは、ポールピース1に永久磁石を接して設ける。以上の構造の弦楽器用ピックアップを弦楽器本体に取り付ける。 (もっと読む)


【課題】音響効果をもったピックガードを提供する。
【解決手段】上板と、開口部が設けてある中板と、底板とを重ねて張り付けて前記開口部によりピックガード5内部を空洞化することによって、演奏時に音の響きが重なり独特な音響効果が得られる構成とする。 (もっと読む)


【課題】振動体の振動が伝達される共鳴部の内部空間が小さくても、共鳴部の内部空間が大きい場合の共鳴特性に近い音質で発音する楽器を提供する。
【解決手段】ギター1は、弦2の振動を内部空間において共鳴させる胴部10と、胴部10における境界面CAに到達する音波を電気信号に変換して出力するマイクロフォン30と、境界面CAから胴部10の外側に仮想的に広がる仮想共鳴空間の形状に応じた音響効果を付与する信号処理を電気信号に対して施す信号処理部100と、境界面CAから内部空間に向けて、信号処理が施された電気信号を音波に変換して出力するスピーカ40とを具備する。 (もっと読む)


【課題】両面に弦が張られた弦楽器において、不必要な弦の振動による演奏性低下を防止する。
【解決手段】楽器ケース2に着脱可能に取り付けられて、裏側の弦Sの振動を変化させる弦振動制御部材80を設ける。例えば、弦振動制御部材80は、全ての弦Sの裏側に接触してこれら弦の振動を吸収する振動吸収部を有する。また、弦振動制御部材は、特定の弦の裏側に接触してこれら弦の振動を吸収する振動吸収部と、特定の弦の裏側に接触してこれら弦に振動の節を形成する節形成部とを有する構成とする。 (もっと読む)


【課題】弦交換又は弦交換と同等の効果が容易に実現できる弦楽器を提供する。
【解決手段】弦Sが上下に張られたベース部材10と、このベース部材の上側に位置する弦を露出させた状態でベース部材が着脱可能に取り付けられる楽器ケース40とを備えた構成とする。これにより、弦に汚れや錆びが生じて弦を交換したくなったときには、ベース部材の上下を反転させて付け替えれば、新品同様の弦が表面側となる。又は、弦が張られたベース部材全体を新品に交換して弦交換を容易に実現できる。 (もっと読む)


【課題】出力するヴォーカル音とギター音に対してそれぞれ個別のエフェクト処理を与えることができるアンプ内蔵型ギターその他これに類する楽器、並びに当該楽器を用いてなるエンターテインメント・システムを提供すること。
【解決手段】少なくともボディーと、当該ボディーに配設したピックアップ及びマイク入力ジャックと、当該ピックアップ及びマイク入力ジャックから送られるアナログ音声信号を増幅するアンプと、この増幅されたアナログ音声信号を音声として出力するスピーカーを備え、当該スピーカーは前記ピックアップで拾音した楽音に係る音声信号と前記マイク入力ジャックからの音声信号を合成した音声を出力すること。 (もっと読む)



【課題】使用者が所望するデザインに交換が易しいギター用ピックガードを提供することを目的とする。
【解決手段】ギターのボディ表面に装着されるピックガードにおいて、前記ピックガードは、透明な材質からなる外側板と;前記外側板との間にデザインシートが嵌められるように前記外側板の内側に位置し、前記ボディ表面に結合される内側板と;を含むギター用ピックガード。 (もっと読む)


【課題】弦の振動を圧電素子に効率良く伝達でき、音色や音質の向上を図ることができるようにすること。
【解決手段】弦13を支持可能に設けられた振動体15と、下駒12の溝12A内に装着されるとともに、振動体15を支持可能な支持体16と、振動体15を介して伝達される弦13の振動を電気信号に変換する圧電素子18とを備えてピックアップ装置10が構成されている。支持体16と振動体15との間には与圧付与部材19が設けられている。与圧付与部材19は、支持体16の下側から振動体15の下面にねじ込まれるねじ部材からなり、圧電素子18を振動体15側に押さえ付ける押付力を付与可能となっている。 (もっと読む)


【課題】振動に伴う金属弦の位置を忠実に反映させた信号波形を再現することができる弦振動検知センサ及びこれを用いた電気楽器用ピックアップ装置を提供すること。
【解決手段】金属弦11と、この金属弦11から一定距離離間して配設された磁石16と、上記金属弦11と上記磁石16との間に配設され、上記金属弦11の振動に伴う上記磁石16と上記金属弦11との間の磁束の方向の変化を電気信号に変換する磁気抵抗効果素子170と、を具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】圧電素子で変換された電気信号により再生される音の音色や音質を向上させることができるようにすること。
【解決手段】変換装置22は、弦楽器10のボディ16に取り付けられるとともに、弦11の振動を電気信号に変換可能に設けられている。変換装置22は、ボディ16の補強部材20に接着する接着層24と、この接着層24の厚み方向中間部に設けられた中間層25と、接着層24の下面に金属板26を介して取り付けられた圧電素子27とを備えている。中間層25は、接着層24と異なる材質とされ、中間層24は木材、接着層24はブチルゴムを用いて構成されている。変換装置22の取付面22Aは、ブリッジ13を設置した直下領域を含む領域に配置される。 (もっと読む)


【課題】どのような接触位置であっても、接触位置に応じた音を出力する音出力装置等を実現する。
【解決手段】本発明の電子楽器100は、面状部材と、接触物が面状部材に接触している接触部分の像を撮像するスキャン処理部12と、スキャン処理部12によって撮像された接触部分の像の面状部材における位置を特定する接触位置特定部1423と、接触位置特定部1423が特定した位置に応じて出力する音を決定する出力音決定部191と、出力音決定部191が決定した音を出力する音出力処理部19と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】プレイヤに楽器の演奏を擬似的に行わせて、プレイヤが楽器を演奏する気分に浸れる楽器型演奏装置及び楽器型演奏装置を用いた楽器演奏システムを提供する。
【解決手段】楽器の形状の少なくとも一部を模した楽器型演奏装置は、PC30との中継のための差し込み口2と、PC30に記憶された複数のパートデータから構成される楽曲データを差し込み口2を介して記憶する楽曲データ領域22と、プレイヤPからの楽曲データの再生指示を受け付けるボタン4と、スピーカ5と、プレイヤPの擬似的な演奏動作を感知するカメラ3と、ボタン4が再生指示を受け付けたことを条件に、カメラ3による感知に応じて楽器に対応するパートデータをスピーカ5に出力するパート出力部12と、を備える。 (もっと読む)


【課題】新規な入力方式に基づく音発生システムを提供する。
【解決手段】固有の音源を識別する音源固有情報を記録した記録部1が物体に配置されている。ユーザの演奏操作により検出器2を記録部1に対して接近すると、該記録部1に記録されている音源固有情報を検出器2が読み取る。処理部4は、検出器2で読み取った音源固有D情報に応じて、固有の音源に対応する音の発生を指示する音発生指示を生成する。音源装置5は、生成された音発生指示に基づき、該固有の音源に対応する音の音響信号を電気的又は電子的に発生する。更に、外力が加えられることで物理的に振動して音響音を発生する発音体6が設けられており、これによりアコースティック音も発生できる。発音体6に記録部1を配置し、ユーザの操作により検出器2で発音体6を振動させたとき、該検出器2で記録部1の音源固有情報を読み取る。 (もっと読む)


【課題】エレキギターの音色を簡単且つ安価に変更できるようにする。
【解決手段】ネック部21とボディ部23を一体的に形成し、ボディ部23のくり抜き24にピックアップ26を有するピックアップ支持台27を昇降自在に設け、ピックアップ26の周囲にピックガード28を着脱自在に取付け、ピックガード28は異なる音色を発生させる各種の材料で形成されたものを複数枚用意し、演奏時ピックガード28の任意の一枚をピックアップの周囲に装着する。 (もっと読む)


弦楽器、ゲームコントローラ、ならびに関連する構造および方法を記載する。コンピュータゲーム用アプリケーションのための、1本以上の弦を有するゲームコントローラを記載する。ゲームコントローラの指づかいおよびゲームコントローラの弦が弾かれた時を指示する出力信号が、コントローラからゲームアプリケーションに送信されてもよい。マルチモード装置も記載する。弦付き装置は、ゲームコントローラおよび楽器の両方として使用されてもよい。弦付きゲームコントローラおよび楽器等の弦付き装置を補強するための、ブレーシング構造および方法も記載する。
(もっと読む)


【課題】1台の弦楽器をアコースティックモードとピックアップモードの両方で演奏することを可能にし、両演奏モード間で演奏音の音質に違いが生じないようにするとともに、さらに、ピックアップモードでの演奏の際には楽器本体からの演奏音の消音化を可能にする。
【解決手段】弦楽器2Aのサウンドホールに装着される遮蔽部材10Aと、弦の振動により生じた音を検出してその波形を表す楽音信号を出力する楽音検出手段、遮蔽部材10Aがサウンドホールに装着されていることを検知する検知手段、および、遮蔽部材10Aが装着されている状態とそうでない状態との伝達経路の差を補償する信号処理を上記楽音信号に施してサウンドシステムへ出力する信号処理手段を含む電子回路部11とを有し、遮蔽部材10Aの装着が検知手段によって検知された場合に上記信号処理を実行する楽音信号出力装置1Aを提供する。 (もっと読む)


【課題】電子楽器の利用者にその電子楽器のモデルとなった自然楽器に特有な演奏感を体感させることを可能にする。
【解決手段】操作部と、その操作部に対して行われた操作内容に応じて発音制御信号を生成する発音制御手段と、その発音制御信号に応じて楽音信号を出力する音源と、前記楽音信号の表す音をモデル楽器に奏でさせた場合にその演奏感として体感される圧力を前記楽音信号に応じて再現する再現手段とを有する電子楽器を提供する。 (もっと読む)


【課題】 弦信号の音高に基づいた共鳴現象を模擬する効果を弦信号に付与し、その効果の特性を制御する際に大きな違和感を生じないようにする。
【解決手段】 トリガ検出部22による新たな弦の演奏の検出に応じて、効果チャンネル14a乃至14hのうち、効果の付与を停止した際に生じる違和感が最も小さいものを制御部24が選択する。制御部24は、選択された効果チャンネルに、新たな演奏の楽音信号を供給すると共に、ピッチ検出部20によって検出された新たな弦の演奏の音高に対応する特性の効果を付与するためのパラメータを、パラメータメモリ28から読み出して、選択された効果チャンネルで付与する効果の特性を、読み出したパラメータに基づいて制御する。 (もっと読む)


1 - 20 / 38